雅の日記~お気楽生活をめざして

雅の日記~お気楽生活をめざして

2005年06月28日
XML
カテゴリ: 投資
昔の日記でも書いたのですが、私はゆくゆくは配当で生活できるようになりたい。
だから銘柄選択において、バリューでかつ高配当な銘柄を志向しています。
もちろん適正価格になったら容赦なく売却しますが、値上がりしてかつ配当も高いのは嬉しいものです。

「でも、配当を出さない分、自社株買いをしている企業のほうが、無駄がなくていいじゃないか」
という声はもっともだと思います。確かに配当に対する税金や配当を支払うために生じてくるコストを考えると、「無配・自社株買い」のほうが企業としては合理的な選択だと思います。

ここから私の言うことは異論のある方のほうが多いと思います。

でも、永遠にきれいな右肩上がりをする会社なんてありません。短期や中期で見れば、いろんなノイズの影響から騰がったり、下がったり、でこぼこを繰り返す。そのときに「もういいや」と言って、損切りするのも選択肢としてはありだと思いますが、(長期でのんびりやりたい私のような投資家にとっては)「配当がたくさんあるから、もうちょっと長い眼でみてみよう」というよいブレーキのような存在になるのです。
いくら心が強い投資家だとしても、人間ですもの。時々心がゆれて、感情的に売ってしまうことだってあるはずです。で、あとで騰がったら「あー売らなければよかった」って後悔する。
ならば、ことさら私のように心が弱い人間は「馬にニンジンぶらさげて」ではないけれど、常に、「エサ」(配当)があったほうが、長く持ち、実を結ぶまでの期間を耐え続けられるのです。



高配当銘柄を買っていると、利点もあります。
私は結構いつもキャッシュポジションがゼロに近く、フルインベスト状態。
しかし、高配当銘柄を中心に買っているので、配当金が入るとそのお金で再投資ができます。現在保有している銘柄を売らずして、次の株を買う。
多分、配当金は自分のポートフォリオにおける、「部分的に利益確定したキャッシュ」(部分利確)のような存在として(私は)認知しているようです。

階段を降りるべきか否か(=株を売却するか否か)悩みがちな投資家には、こうしてある一定の金額の配当を吐き出してくれる銘柄はおすすめだと思います。

高配当銘柄たちは、悩むくせにヤマッ気のある私を支えてくれるような、心強い存在です。

雅の保有銘柄は現在20銘柄。投資金額に対する平均配当利回り2.3%。
多分、他の投資家さんたちよりも平均利回りは高いのではないでしょうか。
キャピタルゲインはあんまり狙えませんが、ゆっくり投資するにはいいです。

でも、今日郵便局に行って配当金を受け取ったら、受付したおにーさんが金額を間違えたらしく、1万円少なくお金を渡された。ぼーっとしていたら気づかずに帰っていたと思う・・・やっぱり配当金支払い証明とかレシートとか明細とか、そういうものを出すべきなんじゃないのかと思う今日この頃。
1万円は雅にとって大金なんだから!!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月28日 21時51分49秒
コメント(6) | コメントを書く
[投資] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


配当利回り  
vox mundi  さん
2.3%はかなり高めですね(市場平均の2倍位でしょうか)。自分の持株をチェックしたら「利回りが2%以上の銘柄」は2つしかありませんでした。 (2005年06月29日 00時07分29秒)

vox mundiさん  
slowlysheep  さん
こんばんは。前に保有銘柄数が結構多いとお聞きしておりましたが、2%以上は2銘柄なんですか・・・。
私のポートフォリオにいる銘柄とはほとんど被らないんでしょうね~。
最近ちょっと買った株もやっぱり配当は高めでした。
(ポートフォリオの整理をしています。今はCPがやや出来ています) (2005年06月29日 00時18分11秒)

保有銘柄  
vox mundi  さん
おそらく雅さんのPFとはほとんど被らないでしょうね。ちなみに今年上場の銘柄が4つ、昨年上場の銘柄が3つと、私のPFはかなり新興系に偏っています。 (2005年06月29日 13時18分51秒)

新興系  
slowlysheep  さん
vox mundiさん、こんばんは。
最近、新興市場はちょと動きが面白いですよね。
突然奇妙な高値をつける会社が多くて。私も暇だったらバリュエーション的に安全なもので急に跳ねそうな銘柄のトレードを、勉強のひとつとしてやってみたいです。 (2005年06月29日 21時36分16秒)

郵便局ATM  
ATMで50万円、預け入れしたら2万円も誤差がありました。何ケタでも痛いですよ~~~~
(2005年06月29日 21時55分19秒)

Re:郵便局ATM(06/28)  
slowlysheep  さん
めぐもぐりんさん
>ATMで50万円、預け入れしたら2万円も誤差がありました。何ケタでも痛いですよ~~~~

お互い気をつけたいですよね~
(2005年06月29日 21時59分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

slowlysheep

slowlysheep

コメント新着

slowlysheep @ Re:雨、そして順番(05/02) ミミアカさん、こんにちは。 笑点みたいな…
ミミアカ@ Re:雨、そして順番(05/02) 評論は上手なのだから、ずっと評論をやっ…
slowlysheep @ Re[1]:蕨を炊きながら(04/25) yasuho consultingさん、こんばんは。 サ…
yasuho consulting @ Re:蕨を炊きながら(04/25) こんにちは、雅さん。 会津も、ようやく”…
slowlysheep @ Re[1]:依存者を断つ(04/22) Tabitotetsukitiさん、こんばんは。 今日…

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: