雅の日記~お気楽生活をめざして

雅の日記~お気楽生活をめざして

2016年04月06日
XML
カテゴリ: スポーツあれこれ
対巨人戦2試合目。今年初の「生虎観戦」をしてきた。

そうなると、開幕戦でのドラゴンズとの試合で、開幕投手が藤浪にはならない。という風に予想し主張していたのだが、周囲は「開幕は藤浪に決まっているじゃん!」と口をそろえる。
結果的には開幕がメッセンジャーで、巨人戦の初戦が藤浪という予想がドンピシャだった。

で、なぜ藤浪先発を言い当てておいて、エースの試合を観に行かないかというと、

私が藤浪先発の試合を生で見たときには敗ける

というジンクスがあるから(笑)
もう10試合以上見ているのだが、一度も勝ったことがない。
藤浪が裏目なのか私が裏目なのかはわからないけれど、とにかく相性が悪いので、先発予想をして、その試合は外して観るようにしている。


明日も切符を取ってあるので観に行くので、今から気分ルンルンである。
ただ、試合中は昔だったら虎グッズで「キメて」、メガホンをガンガン叩いてヤジ…じゃなかった熱心な応援もしていたのだが、最近は気になったシーンでメモを取っていることが多い。ナンバージャージも来ていないので、非常に地味で、傍から見たら巨人のファンなのか、阪神のファンなのかはわからないんじゃないかと思う。
試合を分析しながら真剣に見る機会が多いので、ビールを呑まずに観戦。
昔とすっかり観戦スタイルが変わってしまった。

試合自体は先発の阪神・岩田投手が菅野の打球をうまく拾えず、ヒットにしてしまったところから、岩田の悪い癖の「独り相撲」が始まり、これで試合は終わったと思ったら案の定だった。
3対0で虎に黒星がついたが、試合内容的にはそれ以上の点差の開きがあったように感じる。

自分の分析を裏切るくらい、タイガースが活躍してくれることを願っているのだが、どうも最近裏切ってくれないのがちょっと悲しい。

ところで、今年から東京ドームの椅子がリッチになって、ただのプラスチックの安い椅子だったのが、クッションがついた。「ふかふか」になって、試合をくつろぎながら観ることができたので大満足である。
一方で残念なのが、ビールの売り子のサービスが落ちたこと。芸能界入りの登竜門になっていることが知られ、顔の可愛い女の子が激増したのだが、その反面、観客にぶつかっても無視するとか、ビールを注いでいる間は歩いているお客さんの通路をふさいでも無視する(というか気づかない)娘が増えた。
愛嬌のない方も多く、「人に好かれるのは、顔の良し悪し以上のことがあるのだぞ」と諭したくなるのは、おばさんになりかけているからなのだろうか。

<お酒メモ>

宗玄 にごり生 2合
マス・サン・ローラン(フランスの白) 1/2本 ※これ、かなりコスパがいいです。お薦め。ミネラルがあるので、魚貝類とあわせると尚よし^^
福寿 純米吟醸 1合半






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年04月07日 00時32分15秒
コメント(2) | コメントを書く
[スポーツあれこれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

slowlysheep

slowlysheep

コメント新着

mkd5569 @ Re:配達員は何度ベルを鳴らす(05/25) こんばんは 優待が2回くるとは、うれしい…
slowlysheep @ Re[1]:関西人(05/05) 隠れファンさん、こんにちは。 コメントす…
slowlysheep @ Re[1]:ちょっとしたいいこと5題(05/16) 産土を飲んでみたいさん、お返事遅くなり…
slowlysheep @ Re[1]:ワニとの闘い(05/06) 昭和の大将さん、こんにちは。 めちゃくち…
隠れファン@ Re:関西人(05/05) 私は東京在住で高知出身ですが、今まで四…

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: