雅の日記~お気楽生活をめざして

雅の日記~お気楽生活をめざして

2021年12月11日
XML
カテゴリ: スポーツあれこれ


息子の克則さんが「いつもイベントごとになるとお天気との相性が悪かったのですが」と言っていたけれど、この日はスカッとした快晴。晴女体質の自分が足を運べたことで、お手伝いできたのかなと勝手に思ったりする。

弔辞は江本孟紀さん、古田敦也さん、高津臣吾監督の順に読まれた。江本さんはボケとぼやきとエスプリが効いており、古田さんは(赤塚不二夫さんのお葬式でタモリが弔辞を読んだ時のように)メモを読み上げることなくまっすぐ前を見て朗々と語り、高津監督は今年の報告と感謝と笑いを込めた内容だった。どれも野村イズムを継承しているなと感じた。
野村さんの遺伝子は、こうしてそれぞれの人に、ちょっとずつ特徴をつけて受け継がれているのだろう。献花するときの新庄剛志さんも花を投げる前、タイガースのユニフォームが飾られた前でじっとしていた。

私の献花するところが、たまたま新庄さんが献花した場所と同じ位置だったので、監督の阪神時代のユニフォームとちょうど対面になった。これも何かのご縁のせいかな。
ユニフォームは少し泥がついて汚れていた。そのままにしていたのがかえって味わい深かった。「新庄さんはここで何を誓ったのかな」とも思ったけれど、そう時間もないし、私は私で監督に感謝を伝えながら言わなきゃいけないことを急いで心の中で唱えたのだった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年12月13日 16時02分16秒
コメントを書く
[スポーツあれこれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

slowlysheep

slowlysheep

コメント新着

slowlysheep @ Re[1]:配達員は何度ベルを鳴らす(05/25) mkd5569さん、こんにちは。 1日に3つ優待…
mkd5569 @ Re:配達員は何度ベルを鳴らす(05/25) こんばんは 優待が2回くるとは、うれしい…
slowlysheep @ Re[1]:関西人(05/05) 隠れファンさん、こんにちは。 コメントす…
slowlysheep @ Re[1]:ちょっとしたいいこと5題(05/16) 産土を飲んでみたいさん、お返事遅くなり…
slowlysheep @ Re[1]:ワニとの闘い(05/06) 昭和の大将さん、こんにちは。 めちゃくち…

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: