雅の日記~お気楽生活をめざして

雅の日記~お気楽生活をめざして

2023年10月10日
XML
仕事が終わらなくて、病院予約をキャンセルした( ゚Д゚)
かなり追い込まれているようだ。

デスクワークで悪い頭を酷使していると、どうにも血糖値が早く下がる。低血糖で心身を動かすことには慣れているのだが、根を詰めてやらなければならない時は、エンストしたように突然ガクンと来て、動けなくなってしまう。そういう時には緊急とはいえ、普段からスイーツとか甘味類は極力取らないようにしている。太るし、それを繰り返している同業者に限って糖尿とか肥満と格闘しているからだ。

かわりに摂るのは「果糖」。といっても清涼飲料水のぶどう糖とか、エネルギーチャージ飲料とかドリンク剤ではない。なるべく固形で、ということで果物を口にするようにしている。果糖は速やかに吸収されるし、生の果物であれば食物繊維や酵素もふんだんに含まれている。食物繊維を消化する分だけ同じ量を液体やお菓子で摂るよりも満腹感も出やすい。整腸作用や抗酸化も期待できる。

生の果物がない時には、冷凍庫で凍らせておいた果物を優先的に食べるようにしている。ちょっとした積み重ねなのだが、これが自分の体調や体型にはプラスに作用していると思う。

昨日でちょうと生プルーンを完食してしまったので、今日はどうしようかと悩んでいたら、ちょうどりんごが到着。みずみずしくてまだ「青い」のもまた嬉しい。りんごを1/2個食べて、冷凍庫のブルーベリーを少々食べて、低血糖による頭痛がようやく収まった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月12日 16時26分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[健康~こころとからだ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

slowlysheep

slowlysheep

コメント新着

slowlysheep @ Re[1]:配達員は何度ベルを鳴らす(05/25) mkd5569さん、こんにちは。 1日に3つ優待…
mkd5569 @ Re:配達員は何度ベルを鳴らす(05/25) こんばんは 優待が2回くるとは、うれしい…
slowlysheep @ Re[1]:関西人(05/05) 隠れファンさん、こんにちは。 コメントす…
slowlysheep @ Re[1]:ちょっとしたいいこと5題(05/16) 産土を飲んでみたいさん、お返事遅くなり…
slowlysheep @ Re[1]:ワニとの闘い(05/06) 昭和の大将さん、こんにちは。 めちゃくち…

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: