全29件 (29件中 1-29件目)
1
物置で古~イ俺の荷物を整理整頓したところ懐かしいジムニー専門誌「SUPER SUZY誌」のファイルが出て来た。 懐かしくて仕事を放りだして読んでしまった。コレが創刊号年4回の季刊で発行されたものだが計20冊あった、丁度5年分だ。創刊号は昭和57年10月1日発行となっている、28年前に創刊したようだ。紙面を確認すると、俺の書いた特別寄稿「ジムニーはスポーツだ!!」が・・・。 読んでいて何か恥ずかしいような気が、そして古本独特のちょっとカビ臭さが時代をかんじるな~。途中かなり抜けているが平成4年4月の39号までの20冊会社のファイルにもかなり沢山有ったが流石に創刊号は無かった! 5月連休中にゆっくり読みなおしてみよう、何か発見があるかも?
2010.04.30
コメント(0)
自転車クラブHOOKメンバーと横須賀にツーリング。 俺は横須賀の軍港を見たのは初めて、その港は意外と狭い事に驚いた、向こう岸になにやらお椀を伏せたような物体3個が浮かんでいる。軍艦マニアのOさん曰く「潜水艦が浮かんでいるんだ」であった。日本海軍の国旗が上がっているから日本の潜水艦ねすかね~? 日本は平和でいいね~! 中国あたりでこんな写真撮ったら逮捕されちゃうかも知れない・・?やってきました横須賀の有名地「ドブ板通り」今日のお目当ては「横須賀バーガー」面白そうなお店を発見「SURF TACO」 店の中には訳の分からぬデスプレーが、ナンでしょうか?まずは注文を・・。 俺と金ちゃんはレギュラーのチーズバーガー、隊長さんはクオーターを注文。肉を焼いている・・・煙モクモクで焼きすぎないように頼みますよ・・!小さいのが隊長で大きい2個が俺と金ちゃんの分。ハ~イッお待ちどう様・・。コーラのボトルと比較してみてッ・・・コレがデカイ・・!どうやって食べたらいいの?・・・ナイフで切ってたべたら~っとナイフが出て来た!ナイフで切ってみたが面倒くさいので両手で持ってほうばった・・! 手にズシッと重さが・・!マックの子供っぽい味と違って実にヤンキーな味・・俺にはバッチリ・・!今度カミさんに食べさせてあげよう・・。 懐かしいビンコーラで食べたビッグなバーガーでお腹は満腹・・・食った~って気分。レギュラーは1/2でクオーターが1/4サイズだそうだが、いったいグラムなのかポンドなのか基準の重さは何なんだ・・? 誰か知ってたら教えて・・!今日は1日強風やにわか雨でけっこうキツイ走りだったが、こんなに腹一杯食べたのに800gも体重が落ちた、喜ぶべきか悲しむべきか・・・? 走行距離106km
2010.04.29
コメント(1)
明日29日から5日までお休み、その初日29日は自転車クラブTEAMーHOOK久しぶりの日帰りツーリング!MyTREK先日走った時ペダルのビンデイングの調子が悪かった、確認すると靴底のロック部分が磨り減ってしまっているではないか、こんな感じ。早速在庫しておいたロック装置に取り替えることに。コレが取り外した部品2月だったか湯河原に行った時、「景色が素晴らしい」と路肩に自転車を止めて草むらに入った、写真を撮ってさ~出発と自転車に跨りペタルに靴をガチャッとロックしようとしたがどうしてもロックできない、どうしたんだろうと靴を脱ぎ確認すると、何と犬の糞を踏んでロック装置がフンだらけ・・・! 近くの小枝を拾い掃除を、外観からはキレイになったのでその後そのまま使用していた。ところが今回ロック装置を取り外すと、まだ少し柔らかい糞が詰っているではないか・・・! 参ったね~。 ま~「ウン(運)が付いた」と言う事で良しとしよう。新しい部品と交換した靴自転車を停車するとき俺はいつも左足を地面につける、右足は自転車から降りる時くらいしか外さない、そんな訳で左だけ磨り減ってしまうのだ、このパーツは左右2個セットで売っているがいつも片側だけ交換でOK、だからセットで買うと2回交換できる。ロード用自転車のペダルは最近では殆んどがスキーのビンデイングのように靴とペダルを固定させて走る、外す時は靴を横方向にひねると外れる機構になっている、時々外すタイミングが狂って転倒することがある、俺も過去数回コケた! コケるとほぼ100%何処かから血が出る。明日は横須賀の軍艦見学し、ネービーバーガーでも食べようか・・! さ~明日は早起きだ。我らのチームジャージはこんなに派手・・! カッコイイでしょ・・。
2010.04.28
コメント(0)
エッセイストでパリダカラリー参戦等で有名な国際ラリーストの山村レイコさんから変った新聞が最近俺のもとに届くようになった。こんな新聞多分多くの方々は知らないと思う、勿論俺も知らなかった。内容はなかなか難しくて、国の今年度道路財源の配分とか新たな高速道料金の基本方針とか、すごく詳細に掲載されている、勿論今月開通した首都高の螺旋トンネルの開通式の様子も。見たところ一般国民よりも道路関係建設業者向きかな~と感じた。しかし一番裏側の1ページが何と驚き、山村レイコさんが毎回書いているコラムページなんだ。この通り今回は俺も参加したTDR2010のコラム、 パリダカの超有名人篠塚健次郎さんや菅原義正さんも参加したバイクと車の初心者入門ラリー。 山村さんもahead誌の若林さんとジムニーで参加され、素晴らしく楽しかった事、勉強になった事等、鼻血ブーッ・・・に成る程興奮したイベントであったと書かれている。この新聞、毎月1回発行で1部20円、 発行は全国道路利用者会議となっている。送られてきた封筒が国土交通省になっていたからその筋の機関紙みたいなものと思う。だがその内容が実に深いものがぎっしり詰って「成る程・・・」と感心。 是非鳩山総理大臣も読まれた方が良いのではないかと思う。それにしてもいつもニコニコ元気な山村レイコさんがお堅い「道路ニュース」に書いているなんて実に嬉しいね~! 道路ニュース誌のファンになりそう・・?
2010.04.27
コメント(0)
昨年秋、チベット、チョモランマ海抜5400mの山岳地帯を俺が走破したウラルサイドカーをオーナーであるJRM菅原さんの御殿場ガレージに納めた。海抜5千m超地帯を走るウラルサイドカー空気が平地の約半分くらいで呼吸するのも辛い事もあった、仲間数人が高山病で苦しんでいたが、俺は自分なりの呼吸法で何とか切り抜けた。 0度に近い寒さであったがヘルメットのベンチレーターを全開し走行風を自然のターボ効果として活用、なおかつ大きく息を吐き大きく吸い込む、俗に言う複式呼吸ってヤツで切り抜けられた。しかしエンジンパワーは極端にダウン、急な斜面ではもうおしまいか?と思った事も。しかし今思い出すと「もっと上、6000mくらいまで行ける」ギネス挑戦も可能・・!と思う事もしばしば。そのサイドカーはパリダカの鉄人ことJRMの菅原さんにお借りしたもの。昨年5月にお借りし間もなく1年経過、随分長い間お借りしたものだ、痛んだ各部を修正し本日御殿場のガレージに無事収まった。ガレージの前でパチリ!菅原さん、最近ちょっと体格が太めになったように見えますが・・! 気のせいですかね~?ガレージ内には見た事も無いバイクが・・? 2サイクルエンジン、昔のDKWみたいな感じ?そのほか面白そうな乗り物がイッパイ・! 企業秘密もあるようなのでここまで。帰りの足はモンゴルラリー参戦用ジムニーマシン、俺のライバルマシンのソレも菅原さんの運転で我が家まで送っていただいた。 正直言って菅原さんの運転するくマシンに乗せてもらったのは初めて、やったぜ! ライバル車の感触を盗んで来たぞ・・!さすがパリダカドライバー、スピードもガンガン出す、しかしブレーキングもコーナーも実に確実にシフトアップ、ダウンを併用しこなす、一般のドライバーさんだとコーナー手前とか減速時とかギアーのシフトダウンでスピードを落とすことをしない、ブレーキだけで落とすのが常識のようになった、それはATに慣れてしまったのが原因かも知れない。 車のセッテイングや運転テクニック、しっかり学習させて頂いたナビシート体験走行であった。
2010.04.26
コメント(0)
久しぶりにノンビリしてしまった日曜の朝、障子を開けると真っ青の快晴、北庭に野菜の苗でも植えて夏野菜は自宅で収穫しようかな~、なんて考えていたが急遽中止! こんな良い天気には自転車だ・・! と早速支度をして海がきれいな三浦半島へ出かけた。皆さん考える事は同じようで今日の三浦半島、湘南海岸は自転車がイッパイ・・。俺のロード用TREKを一生懸命走らせ2時間45分で半島突端の城ヶ島に到着、いつもより15分余計に時間が掛かった、なにしろ道路がどこも大渋滞、おまけにコンビにで弁当買うにもレジが列なしている。城ヶ島公園入り口でパチリここのベンチで弁当を食べだすと俺の回りに猫がイッパイ集まってきた、弁当を狙っているのだ。 車で余計に食べ物持参していれば少しくらい分けてあげるのだがコンビにで列なして買い、自分の力で走って来たんだ、もったいなくって上げられるか・・。車で来たハイキング客が二匹の真っ黒い大きな犬を引き連れて俺の前に近付いて来た、するとその犬が猫に飛び掛ってきた、驚いた猫達はバラバラになって逃げる、その中の二匹はとっさに大きな松の木の上の方まで駆け上った。松の木の上で犬が遠ざかるのをジッと待つ。気の毒な猫達、それにしても最近は皆さん犬を連れてよく旅行や観光してますね~、今や子供の数より犬の方が多いんじゃないかな~? 変な世の中ですね~。来る途中に「ソレイユの丘」の標識が目に入った、早速帰りがけにどんな場所か行ってみた。こんな感じの遊園地みたいな公園のような、そのあたりは農家のオバサンたちが一生懸命キャベツを収穫している、今キャベツやその他野菜が非常に高騰していると聞くがココには青々と野菜畑が広がっている。 きっと三浦の農家の皆さんはニコニコだろうね~?そこから坂を下って海岸に出た、たしか長浜海岸だったかな~、何と無くのどかな漁師町って感じ。海岸になにやら黒いザワザワした小さな海草を干している、「コレ何ですか?」と尋ねた、「ヒジキを干してんだ」 へ~ヒジキってこんな海草なんだ~!オジサン達としばらく地元のお話を、いいね~こういうのどかな地域は。暫く走ると、佐島マリーナ方面の→が、だいぶ日が伸び6時までは明るい、よし行ってみよう。行って見ると立派なヨットがイッパイ・・・。こんなヨットに乗りクルージングしたらさぞかし気分イイだろうな~?先ほどの漁港とはまるで違う・・。それにしても特に葉山から逗子までの旧道はスゴイ渋滞、やっぱり自転車は脇をスイスイ走れるし駐車場なくっても問題なし、おまけにちょっとくらい交通違反したってお咎め無し。今日は少しだけ右側走行しちゃいました、ゴメン・・反省。暗くなる前の5時半に帰宅、108km走行。
2010.04.25
コメント(0)
昨日やりきれなかったモンゴルラリー参戦のahead号が午後2時頃終了した。俺のラリージムニーとツーショットで一枚、赤白でハッキリしていて実に良い・・!この位差があるとヘリコプターから見ても、遥か遠くから見ても即誰のジムニーかはっきり解かる。半月くらい前だったか俺のエスクードに取り付けてあった「ドラドラ」が故障した、ドラドラとは事故時等の画像を動画で自動的に録画する装置で一般にはドライブレコーダーと呼ばれる装置だ。 この装置をJAFが安価で発売した物が「ドラドラ」。先週JAFに故障の問い合わせをしたところ即新品と取り替えてくれた、さすがJAFですね~! JAFからは時々「不具合あり」のメールが届いていたが自分のドラドラが壊れるとは想像もしていなかった。ちなみに韓国製。やっぱり安いものは壊れやすいのかね~!こんな装置フロントウインドーの内側に貼り付けて装着する、電源はシガライターソケット。電源をONするとランプが3個点灯する、衝撃を受けると15秒手前から感知後15秒、合計30秒間がSDカードに録画される。その時ピッと音がして真ん中のランプが点滅する。横のスイッチを押すと連続撮影が開始される、2GBのSDカードで約50分間撮影可能。ルームミラーの脇に装着、ランプが3個点灯しているしかしこの前このエスクードで走行中、自転車が突然俺の前に飛び出しアワヤ・・衝突のハプニングがあった、幸い急ブレーキとハンドル操作で避けられたから良かったがもし跳ね飛ばしていたら大変な事になっていた。 だがその時ドラドラが壊れていたため画像が撮れていなかった。肝心な時にコレじゃ何のために取り付けたのか・・・? であった。 こんな時ABSの効果は大したものだタイヤがスリップしないでハンドルもしっかり方向性が確保出来避けられた事が幸いした。ところでこのドラドラ、SDカード1枚で50分も録画出来るから8月のモンゴルラリー参戦の俺の車に装着してみようかな~、上手く行けば大迫力の画像が撮れるかも・・!SDカード5枚もあればけっこう面白いと思うが・・・? どうだろうね~!!
2010.04.24
コメント(1)
今日も朝から雨が降ったり止んだりの寒い1日であった、猫って動物は犬と違って自由きままな生き物で居心地の良い場所を探すのが上手い。我が家の猫「翔ちゃん」は確か7歳と思うが、小さい時からテーブルの上に乗ってはいけないとか、車の屋根に乗ってはダメ・・とか、猫が嫌がるツメ切りとか厳しく育てたものだから私が近くに行くと「ニャ~ンッ」って鳴いてスリスリはするのだが叱られると感じるとサッと逃げる。 ダッコも大嫌い! その翔ちゃんが今日ウラルサイドカーのカバーの上でくつろいでいるではないか、いつもなら私が近寄ればとっさに逃げるのはずなのだがどうした事だろう・・? ちょっとオドオドした目をしている翔ちゃん。それじゃ写真を撮ってやろう・・! サイドカーのシート上は柔らかくて居心地がよっぽどいいのだろう、上手いところを見つけたものだ。 このサイドカー、パリダカの鉄人「菅原さん」にお借りしている大事な物、あまり気持ち良さそうなのでつい叱るのを忘れた。 今日叱らなかったから「ここは叱られない」と学習してしまったかも知れない。 ま~近日中にお返しする予定だから「菅原さん許して・・・!」 キレイにカバー洗って返します。今日までに仕上げる予定だったahead号ジムニー、最終組み立てようやく終了。 潰れていたサイドロッカーパネルも新品同様にピカピカ!少し走ってテスト、問題なし。 しかし各部ちょっと俺には気に入らない箇所を発見・・・、と言う事で少々手直しをする事に。 あと半日くらいあれば完璧に仕上がる・・!だがすっかり外は暗くなってしまった、ウ~ンッ・・明日やる事にしよう・・!とにかく今週中完成と約束してしまったからには土曜日だけどしょうがない。明日はビシッと仕上がります。月曜以降ならいつでも納車OKです。
2010.04.23
コメント(0)
今朝目覚めて「今日の天気はどうかな~? 」と障子を開けて空を見上げた、どんより曇り空だ、庭の水槽のメダカがいつになく元気良く跳ね回るのが目に入った。我が家のメダカ水槽いつもはゆっくり泳いでいるのだが今朝は数匹で固まって飛び跳ねている。 おかしいな~?と良く見るとどうやら一匹のメダカが仰向けに腹を出して浮いている、その仰向けのメダカに数匹のメダカが代わるがわる飛びついて腹の辺りを食べているではないか・・!水槽に近ずき覗きこむといっせいに潜って隠れてしまい死んだメダカだけが浮いている。(空を泳いでいる鯉のぼりではありません、空が水面に映っているのです)ちょっとピンボケになってしまったが内臓部分がかなり食べられてしまっている。死んだ魚ってどうしてか腹を上にしていることが多い、俺が思うに、死んでしまうとまず内蔵が腐食しガスが発生するため浮き袋状になり腹が浮いて逆さまになる。のではないかな~?以前オーストラリアの原野で牛が死んでいた、その牛はまるで風船を膨らませたように内臓にガスが貯まってパンパンに膨らんでいたのを思い出した、あの牛も水に浮かべたらきっと腹が上になると思う。 自然界っていろんな事が起きるものだ。「カワイそうだ」とカミさんがすくって土に戻してあげた。 そういえば最近冬眠状態であったメダカに餌を与えてなかった、だが昨日の初夏のような陽気で突然元気が出て空腹のため元気の無いやつが食べられてしまったのかな~? 正に弱肉強食の見本みたいな光景であった。早速餌を与えた。 腹一杯食べて安心したのかゆっくり泳ぎ出した我が家のメダカ達・・。人間の世界だったら食事を与えなければ「虐待」でえらい事になる。 時々餌を上げよう・・・・。
2010.04.22
コメント(0)
モンゴルラリー参戦決定のahead号ジムニーのお色直し今週中には完成予定。 昨日ボデーの塗装作業が完了、今日は前後バンパーやグリルを塗装しピカピカのジムニーに変身・・・!塗装行程が終わったJB33 昨日は雨降りで湿度が多く塗装作業には今一のコンデションだ、俺の塗装ブースは小さいためジムニーが小さいといえど入りきれない、少しお尻が出てしまう、しかしピット内のエアコンとエヤードライヤーを効かせ、塗料の飛沫はフィルターをガンガン回して行ったので全く問題ない。このドライヤー装置が無いとコンプレッサーで空気を圧縮した時の水分がそのままスプレーガンで吹きつけられ、塗装面に水分が含まれ仕上がりが悪くなる。プロ用コンプレッサーこの位の容量がないと連続塗装にはエヤー不足を生じることがある。決め手はこのエヤドライヤー、圧縮空気の水分を除去する装置コンプレッサーで作った圧縮空気をエアコンの中を通し水分を除去してしまう装置、この装置を通した空気で塗装をすると水分が無いから雨が降って湿度が高くても安心して作業が出来る。昨日塗装が仕上がったジムニーに、各部品を本日取り付け開始! 夕方までに左側がほぼ完成・・!FRPのドアーやリヤーゲートの完成度が俺に言わせると残念ながらちょっと低かった、お陰で合わせるのにけっこう苦労した、ま~ソレをピッタリ合わせるのがコレまた面白い、調整したり加工したり頭と腕の勉強に最適・・!さ~今週末までに完成させよう・・・。 菅原さん、若ちゃんご期待下さい・・・!
2010.04.21
コメント(1)
”パンパカパ~ン” おめでとうございます、 本日4月20日我が夫婦の40回目の結婚記念日となりました。 途中何回か危機が・・・? ま~そんな事はさておき40年経っちゃいました。今夜は頂いた「月のうさぎ」お菓子で小さくお祝い。「月のうさぎ」お菓子の包装紙を富士山風に折って見立て「冨士の満月」のイメージを再現しました。(バックの黒はダイニングテーブル)これからも丸~くお付き合い出来れば嬉しいね~!フィリピン産マンゴーの干物も頂ましたカミさんの友人から頂いた、ちょっとさつま芋の「乾燥芋」みたいな歯ごたえのある味でとっても美味しい、麦焼酎お湯割りのツマミにバッチリ!それにしても40年前は若いね~、こんなラブラブ時代もありました。(カミさん19歳、俺23歳だったかな・・?) 箱根十国峠での一枚、場所意外と忘れてないもんだ。さ~次の目標は50年ですね~。
2010.04.20
コメント(2)
先日ロシア西部でポーランド政府専用機が墜落、全員死亡のニュースを見てただただ驚き・・!大統領夫妻をはじめ政府の要人90人が全員死亡してしまったようだ、暫くは政治もたいへんな事になるのではないかと心配・・・。そして今日の新聞にその大統領と婦人の遺体を載せた霊柩車の写真が掲載されていた。ちょっと失礼かも知れないが私にはその霊柩車が何と「マセラッティー」であるのにビックリ! 棺を乗せる特別車と書かれていたが、一週間で2台を特別に改造出来るとは思わない。マセラティーと言えばスポーツカーだよね~? きっとヨーロッパではこんな豪華なスポーツカーを霊柩車にしてしまうんだろう、とっても羨ましい気がする。まずはお悔やみ申し上げます。その霊柩車 後方の車もフェンダーの形状から同じ車と思えるところで今年のモンゴルラリーにはアピオのラリージムニーJB23で参戦する。今回は河野社長もボランティア・スタッフとして参加。 私は社長に「もし飛行機が墜落でもして二人共あの世に行ってしまったら残った社員さん達が困るだろうから別の飛行機にしよう」と提案し私が成田から、社長は関西からと既に決めてある、社長も「ウ~ンッ・・!」と納得済み。 やはり最悪の危機を想定しておいた方が、特に政府専用機に要職者が全員乗るなんて事は避けた方が良いのではと思う。特に今回の事故で感じたのは私だけではないはずだ。昨日まではまるで真冬のような天気であったが今日は朝からとても暖かい。会社の南側空き地は正に春本番、眩しさで目が痛い・・! 甘い香りに酔っ払いそうだ・・。アピオはとってものどかで平和そうに見えた今朝のワンショット。
2010.04.19
コメント(0)
土日、友人Mさんご夫妻のお誘いで福島県の猪苗代湖、磐梯山方面にカミさんと共に一泊旅行に行った。 ご存知41年ぶりと言われる4月の大雪で東北方面は各所で道路が通行止めに。東北道那須ICから郡山ICまでが積雪で通行止めに。こんな具合で大渋滞、オシッコはしたくなるし車は動かない・・・まいったな~!12時から一部区間が解除に・・・、ところがその高速道の路面は殆んど乾いて雪なんか全然無い? どうなってんですかね~? あまりにもバカにしている。 お陰で一度4号線に降ろされ本来ならば土日1000円で行けるところもう一度高速道に入り又も1000円取られた・・悔しいね~まったくッ・・!ようやく3時過ぎ真っ白な猪苗代湖に到着、この時期雪なんか降る予定は無いから勿論チエーンもスタッドレスタイヤも用意していない。 夏タイヤはすごく滑る、ようやく暗くなる寸前グランデコホテルに無事到着、 その時の気温1.5度C。 ヤバイ・・、もう少し遅くなればアイスバーンになるところだった・・。温泉でゆっくり体を温めその夜は深夜まで大宴会となった事は言うまでも無い・・・!そして今日は朝から天気も良いから磐梯吾妻スカイラインを走り福島市で花見をして帰る予定となった。スカイラインまでの登り坂、かなり雪が残っており2WDのE550はかなり苦戦を・・! ようやくスカイラインの料金所まで辿り着いた「夏タイヤでは走れません」で結局R115で福島市街まで下ることに。いや~しかし下りもけっこう怖かった・・・前を走る観光バスは勿論チエーンを装着。バックミラーから見えるベンツE55、迫ってくると怖いくらいの迫力です! 2WDだけど雪道強いですね~、勿論ドライバーさんの腕も素晴らしいがLSDもけっこう役に立っているように見えた? E55欲しくなっちゃいますね~・・・!!安全なパーキングエリアまで来てようやく記念写真を一枚。 それにしてもE55、迫力あるしパワーはスゴイし最高ですね~! これぞ現代の「ベンツ顔」。最後は花見山公園だったかな? に向かうがとにかく観光客のバスや車が殺到し大渋滞40分も我慢したが遂に限界・・、花見は諦めて蕎麦屋で昼飯に。 ヤッパリ「花よりダンゴ」ですね~。とってもスリルのあった楽しい春のドライブ旅行でした、ありがとうMさん。 新緑の頃もう一度行って見たいものだ・・・。毎日ブログ書かないと何か1日が終わらない気分なんです、昨日は残念なことに裏磐梯のホテルまで電波が来ていなくお休みしました
2010.04.18
コメント(0)
ウラルサイドカーに限らず旧車ではエンジンをスタートさせようとキーをひねるが「カチッ、カチッ」と小さな音だけでセルモーターが回らず焦ってしまうことがある。何回かキーをひねるとその内忘れた頃に突然セルモーターが回りエンジンが掛かる。なんて事が良くある。セルモーターを修理しマグネットスイッチを交換しても完璧に治らないことがある。このウラルも全く同じ現象が起きた、その対策としてリレーを新規に取り付けて感激するほどエンジンスタートが良くなった。このウラルだ、まだ1年チョットの新車同様でもこんな状況になってしまったのだ、セルモーターを分解し修理したがダメ・・! という訳で先日取り寄せたリレーを本日取り付け。これがリレー本体、ブラケットは私が製作したものシートの下に丁度良い取り付けスペースがあった、車両の既存の穴に自作ブラケットを介してこんな風に取り付け、赤いテーピングは電極がむき出しで危険なための処置。 黒の車体にシルバーの本体、そこに2箇所の赤、何か「ドキッ・・」と感じません・・・! こういうのってシートを取り外した時なんか本当に感じますよ・・。構造はいたって簡単、配線図です中身は確認してませんがマグネットスイッチを作動させバッテリーからダイレクトに電気を流す装置と思う、もしかするとトランスが入っていて12Vを昇圧しているのかも知れない?今日は電圧をチェックするの忘れた・・ 暇見てチェックするぞ・・!それにしても実に具合が良くなったものだ、リレーは4000円。 セルモターの調子悪い旧車には是非お奨め・・! 俺のサムライもこの装置でセル一発で快走中。
2010.04.16
コメント(0)
1966年アフリカ サファリラリー参戦のダットサン・ブルーバード1300SS車を息子から誕生日祝いにプレゼントされた。(モデルカー) こんな車リヤースタイル1966年となっているから私が19才の頃の車だ、息子曰く「父さんこんな車に乗ってから懐かしくて買ったよ・・! 珍しいものだよ」であった。そういえばこのエンジ色の同型(正しワゴン車)の中古を買ってワイフの足用に使っていた。なんとも懐かしい。 だがカミサンが土手の上から転落しオシャカになってしまった、もうばれてもいいか・・! でも当時シートベルトなんかしてなかったと思うが怪我もしなかった、当時の人間は丈夫だったんだな~。お腹には娘が入っていたと思うが? 当時ダットサンは海外のラリーで有名だった、最初はオーストラリアのラリーで優勝し一躍有名になったと記憶する。そしてその後俺がパリダカラリーやレースに目覚めたのもこういったラリー車に憧れていたからだと今でも思っている。「ありがとうプレゼント!」この車内を覗くとリヤーシートが外されスペアータイヤが納まっている、シートはバケットシートでは無くヘッドレスト無しのセパレーツタイプが、要は純正のままのようだ。ロールバーも無く、シフトレバーはコラムシフト。 足回りは前が独立、リヤーはリーフリジット、タイヤは確か13インチだったと思う。よくもこんな車で砂漠のラリーを走っていたもんだ。 しかし1300ccじゃスピードも出ないから問題ないのだろう。それから比べると現在のジムニーは大したものだモンゴルのダートでは最高130km/h以上で走る。安全装置もしっかりしているから一昨年120km/hで大転倒したが体はOKであったし、車もその後走ってゴール完走できたことに驚き・・!今年のモンゴルラリー参戦車、乞うご期待・・・!!
2010.04.15
コメント(0)
桜の花が散って、庭のシャガ(アヤメ科)の花が満開になった、だが昨日は札幌で雪が降ったと聴く。 地球温暖化なんて世界中で騒いでいるが本当に温暖化なんですかね~?庭のシャガがこんなにキレイに咲いた。 いくら我が家が寒いと言っても例年だとこの時期に薪ストーブに火は入れない、しかし今夜も寒い、20時の外気が12度と寒くストーブに火をつけた。セーターを一枚羽おれば問題ないのだが何と無く火が恋しいのだ。ストーブと言えば「薪ストーブ」先日友人から頂いてきた薪の原木、まだ薪になっていなかった。 午前中は自転車で鎌倉にツーリング、午後から暇になったので薪割りを決行!この斧で気持ちよく割り続け夕方までに全て薪になった。こんなにキレイに割れた! 薪割りってけっこうストレス解消にいいですよ・・・!これだけあれば有に1年分は足りる、先週半分割って今日残りを割った・・・いや~疲れたな~! 自転車と薪割りで体重が昨日比600g減・・。 やったぜ・・・!
2010.04.14
コメント(0)
モンゴルラリー参戦のahead号ジムニーJB33の塗装を依頼されて作業をしていたが、左サイドロッカーパネルがが大きく凹んでいてこのまま塗装してもカッコ悪い・・・、という事で板金修理を考えたが私の手には負えない、そこでロッカーパネルを交換することに決定。けっこう凹んでいます、先週注文しておいたパネルが届いたのでこの部分を切り取り、新しいパネルに交換する。まずスポット溶接の部分を専用工具で剥がす、エヤーで回るドリルの原理で溶接部分を切削するのだ。 案外簡単に溶接部が剥がせる。交換する部分をエヤーノコギリでカットし取り外したところ。簡単そうだがけっこう大仕事なんだ・・・!新しいパネルを必要な部分でカットする、鉄ノコで切ると曲がらないで真っ直ぐに切れるから俺はこの方法で昔からやっている。こんな風にカットした、ストレート部分だけ使用する。ピッタリ合わせて溶接して出来上がり、 切り継いで溶接した部分はサンダーで出っ張り部分を落とし最後はパテで仕上げ塗装作業に入る予定。1日掛かってようやくここまで完成・・・! こんな板金作業は以前ジムニートラックLJ81のレストア作業以来で懐かしかった、でも昔は仕事でやっていた事だからやれば出来る。しかし久しぶりの作業は体のアッチコッチが痛くなるもんだね~!明日は水曜日でお休み、天気も良さそうなので自転車で出かけたいな~!
2010.04.13
コメント(0)
俺の「おのログ」2007年4月12日に始めたから今日で3歳の誕生日で4年目に突入、マ~良く続いたものだ。最初はどんなものか全く分からなかったが書いてみると案外面白い事が分かり可能な限り書いた。モンゴルラリー参戦時やサイドカーで行くチベット・チョモランマ・トレックには現地から書こうと海外で使える携帯AUを購入、電波の届く場所では時間のある限り書き4年目を迎えた。今日のデーターけっこう一生懸命書いているのだが記入率88.9%タイミングよく今日会社の同僚から旨そうなた竹の子を頂いた。竹の子は伸びるのがすごく早い、正に楽天管理のグラフがグングン伸びて行くような気が・・・! 実に嬉しいプレゼントであった。自分の誕生日よりも嬉しい気がするのは何でかな~?早速今晩はこの竹の子料理でカミさんとお祝いを・・・。今夜のお酒は特に美味しい・・・。今月からはNECモバイルパソコンも手元に、外からもきれいな写真を送れるようになった。
2010.04.12
コメント(2)
土曜日はコース作りとスクールで大忙し、そして午前様まで宴会! お陰さまで午前中ちょっと二日酔いと2日間連続早起きの影響で体が重い・・・。まずは朝の準備から、放送用スピーカーを設置するタイヤのエヤー調整を、1kくらいにしようかな~こんな乗り物も現れる、私も試乗しましたが草刈機の小さなエンジンでパワーが今一、しかしこんな小さいバイクじゃこの位でOKかも・・・だって危険だ。さ~て弁当食べて・・レースが始まるよ・・・!豪快な走りのJA11、 カッコよく見えるが只今転倒中、もがいているところ。(土手の上から撮影) しかしこの後自分で起き上がって走り去った・・・! ギャラリーの大喝采でドライバーニコニコ・・。競技が終えてオフィシャルさんも休憩タイム、お疲れ様。皆さんと共に楽しんだAPIOビギトラの二日間、天気予報が外れ晴天で日焼けが痛い私達でした。 次回10月大会で合いましょう。
2010.04.11
コメント(0)
本日は ビギトラに来ている。今バリダカ の鉄人菅原さん達と大宴会になっている。 とてもブログどころではない。まずはアップします。
2010.04.10
コメント(0)
明日から土日で私主催のビギトラ競技開催。 明日早朝からコース作りを、そしてビギナースクールも開校、忙しくなりそうだ。準備もアピオスタッフが完璧にやってくれた、私は我家に戻りお茶と美味しい旬のお菓子で一休み。私が住む地域には昔ながらの和菓子屋さんが4店ある、その中で一番私が好きなお店「昭和堂」さんで旬な和菓子をカミさんが買って来た。左が「いちご大福」右が「桜餅」まずはイチゴ大福から、薄いお餅の皮に中身の小豆アンコと赤いイチゴが透けて見える、今思い出して書いているが口の中に唾液が溢れ出て来る。 おいしかったな~!柔らかいお餅の皮と甘いコシアン、そしてほんのり甘すっぱいイチゴ・・・! いちご大福の包装紙 次ぎに桜餅、甘いあんこをピンクのお餅が包みその外側に桜の葉を巻いたもの。 私は桜の葉の香りを楽しみながらそのまま葉も食べる、これまたスッゴク美味しい! もしかして葉を剥がして食べる人いませんよね~? これ食べなきゃ桜餅じゃ無いですよ!濃いめのお茶がまた旨い・・!もっと食べたいところだが・・・おしまい! 又のお楽しみ・・・。会社の桜、今日は正に満開・・!この下で食べたらもっと美味しかったかも・・・?では週末のモビリテイーパークでお会いしましょう。
2010.04.09
コメント(1)
パソコンが何処でも使えるdocomoフォーマの契約をした事を先月書いた、その時ノートパソコンが殆んど無料でおまけに付いてきた。 おまけのNECパソコン旅行や出張の時などにとても便利している、先月北海道に一週間ほど行ったが毎日あちこち移動するのでホテルの予約は当日の夕方になってからと決めていた。 しかし私のAU携帯地方に行くと電波が届かず携帯からの予約が出来ない事が度々あった。 そんな時このフォーマでパソコンはスゴイ・・今のところ北海道では100%OKであった。 だがセキュリティーのおまけ期間は3ヶ月のみ。そしてブログに写真を載せようとすると縮小するのが「ペイント」で何とか出来るのだが面倒臭い、そこでウイルスバスターと同時にフォトショップを購入した。この2種類自分の仕事が忙しいから会社に出入りの事務機屋さんに依頼し今日届いた、値段も調べないで注文したが納品書みて「けっこうするもんだ・・!」と・・・ま~自分で買いに行くかネットで買えばもう少し安く買えたかも知れないがその分私の仕事がはかどったから結果私の自給で計算すれば安いものだ・・? で納得・・!それにしてもタダ同然で貰ったがけっこうお金掛かるものですね~!! こうやって世の中景気が良くなるんでしょうか・・?
2010.04.08
コメント(0)
昨年チョモランマ5400m挑戦に参加したウラルサイドカーのセルモーターの具合がよろしく無い、セルモーターのマグネットスイッチの不良なんだがウラルジャパンに注文すると部品が無い・・! おまけに「モーターアッセンブリでないと出荷しない」それじゃASSYでお願いすると「入荷予定が無い」 まいったね~・・ロシアのバイクだからしょうがないか・・・!という事で対策部品を装着することに決定。チョモランマツーリングで傷んだ箇所全て修理塗装を施しピカピカに仕上がったウラル! あとセルモーターで完璧!エンジン横の円筒状がセルモーターそしてこの部品が「セル一発」と呼ばれている部品トップ写真のオレンジに見えるのは俺のサムライ、このサムライも同じ用にセルモーターの調子が悪くて困っていたがこのリレースイッチを取り付けて完璧になった。元々はトラックや40年以上前のダットサンなんかにも装着されていたものだ。 最近の車は性能が良いのでまずこんな現象は出ない。 勿論ウラルは昨年新車で下ろしたものだが設計が50年も前だから納得・・!早速近日中に取り付けてみよう。 結果は乞うご期待・・・!ジムニーでセルモーター調子が悪い時はきっとこのリレーで治りますよ・・!アピオでも買えます。www.apio.jp
2010.04.07
コメント(0)
昨日の続き、 ヨコハマ山下公園でハンバーガーセットを食べ腹ごしらえをし、鎌倉に向かった。 鎌倉街道を西に向かい北鎌倉駅に到達、このあたりはオシャレなお店が沢山あるがなかなか自転車じゃ入りにくい。だっていいお爺ちゃんがタイツにレイパン、そして赤黒のウィンドブレーカーにヘルメット、鏡に映った自分の姿を見ても何と無く恥ずかしい・・・?とりあえず駅と桜をぱちり!北鎌倉駅の西側には人間だけの小さな踏切があった、良く見ると駅のホームに陸橋は無いようだ。ここはJRの北鎌倉駅ですよ! 実にローカルな感じ。 そのすぐ隣に緑に囲まれた池がある、その池を囲んで桜の古木がキレイに花をつけている。鎌倉って感じがいいね~!そこからダラダラ坂を登り切り通しを抜けると鎌倉八幡宮だ、両脇桜並木の参道にはまるで正月の初参りか?と思えるほどの人の波・・! さすが鎌倉は人気スポットなんだね~。車引きのお兄さんは空車引いて何処いくのかな~、お客がいないのか少しうつむき加減が気になる。今日二軒目のバーガー店に、ココは鎌倉学園前のフレッシュネスバーガー店、照り焼きバーガーとコーヒーを注文。バスケットにキレイにセットされた照り焼きバーガー、380円でこれが美味しい。 俺は貧乏臭いがいつも一番小さいバーガー、だって腹一杯食べると苦しくて自転車乗りには良く無い。 どういう分けか注文する時「自転車でダイエット中なんです」とつい口に出てしまう・・ そんなにカッコつけなくてもいいのだが・・!横浜のマックは大行列で忙しかったからか、Wバーガーを注文したのに食べようと開いて見たらシングルだった、テイクアウトで公園に来てしまっていたから「しょうがね~」と諦めた。 バイトのお姉さん間違えたようだ。しかしお金はWで払いましたよ! そんな事もあったからなお更鎌倉の方が美味しく感じた・・? テイクアウトだと袋で貰うから開いてみないと確認出来ないところが悔しいね~!! 鎌倉行ったら是非食べてみてね・・・・、デッキの椅子で景色を眺めながらのひと時・・・いいですよ~!
2010.04.06
コメント(0)
昨日の続き、港未来21地区を後に赤レンガ倉庫広場に、昨年までは4月の今頃アピオジムニーフェスタが開催されていた場所だ。 今回は何もイベントが無く人もまばらでちょっと寂しかった。 だが対岸の大桟橋を見て驚いた・・! 巨大な客船が私の視界を吸い寄せた・・! いや~カッコイイね~! 船名が私の目では確認できないがカメラに写し拡大すると「飛鳥 2」であった。大桟橋右側にはこの客船、最近のクルーズ船は皆ホワイトなんですかね~? 近くの山下公園には真っ黒い「氷川丸」が停泊、しかし氷川丸は確か半世紀くらい前の客船だったと思うが?この姿は後ろですかね~、そこに COSTA CLASSICAの船名、そしてその下にGENOVAと書かれている。 GENOVAって何処の国でしたっけ・・、イタリアかな~? そこに変なオジサマが日の丸持って現れた、なんなんでしょうか? とにかく歓迎の印だろう。帰宅後カミさんに「この写真何だと思う?」と聞いてみた、「リゾートマンションでしょ・・」そして「こっちのは?」 「丸窓があるから船でしょ」下の丸窓は誰が見ても船に見える、しかし上の写真はマンションか団地にしか見えないのが事実、実はこのマンションみたいな物はトップの写真の「飛鳥 2」の客室なんだ、遠方より全体を眺めるとカッコいいが桟橋から見上げた時、私も「なんだアパートみたいじゃね~か・・」 とカッコイイクルーズ船のイメージが吹っ飛んだ・・! 確かに各部屋ごとに仕切られていればプライバシー面では優れているがこれじゃ自分のアパートと同じジャン・・! 一番上の客室は世界クルーズ費用が確か1千万以上だった記憶が・・・!私にはどうあがいたって乗れないからどうこう言ってもタダの僻みにしか聞こえないだろうが・・・?それにしても一度に2隻の巨大クルーズ船を同時に見学できるなんて実にラッキー! 嬉しいね~。その後山下公園前のマクドナルドで昼飯に、そして鎌倉に向かう。明日は鎌倉に続く・・・!
2010.04.05
コメント(1)
金曜日の天気予報によると本日日曜日は暖かく良い天気となっていたような気がする。そんな訳で今日のヨコハマ・ライドとても楽しみにしていたのだが、今朝の天気はドンヨリ薄暗い空模様であった。 とりあえず雨は降らない事を祈って10時半我が家をスタート! スタート時の気温は4月にしては12℃とけっこう寒い、走り出し30分くらいでようやく体が温かくなりまずは安心・・!約1時間20分ペダルを踏み続けヨコハマMM21地区に到着、ココは港の名物ランドマークタワーやコンチネンタルホテル、国際展示場そして大観覧車等がある。港の公園からパチリ・・・桜も満開。なかなか美しい景色・・・! ところでMM21地区とは、「港未来」の頭文字と21世紀の意(多分正解と思う)MyTREKと記念写真を一枚左の緑に屋根が屋形船、右上の頭がチョン切れているのがランドマークタワーこの運河には屋形船があるんだ・・! 「すずよし」の赤い提灯がイッパイ付いた船、今は寒いから運行していないかも知れないが夏になると冷たいビールと美味しいつまみでヨコハマ港の夜景を楽しめる、大都会でも粋な心意気がまだまだ楽しめるヨコハマって好きだぜよ~!(もしかすると冬でも運行しちるかもね?)とっても寒い花見となった後は山下公園前のマクドナルドへGO・・。続きは又明日・・!大桟橋の巨大客船見物、そして大賑わいの鎌倉へと走る・・。
2010.04.04
コメント(0)
2000年の元旦、カッコつける分けじゃないが俺達はパリのエッフェル塔で迎えた、その年のパリダカラリーはセーヌ川近くのエッフェル塔公園からスタートだった。 とっても懐かしくいつも思い出す。 その年の春先21世紀の始まりを記念し会社の裏庭に3本の染井吉野の桜を植えた。そして10年、こんなに大きく育ち今満開の桜が咲いた。昨日の大風にもめげずしっかり花を開かせている、しかし良く見ると強風で薄ピンクの花びらの淵が茶色に痛んでいるものがチラホラある。苗木を植えて10年、真ん中の木は一昨年の夏、木全体にアブラムシが繁殖しあわや枯れる寸前、あわててアブラムシの殺虫剤を散布し甦り今年は立派に花を咲かせた。 アブラムシってのは一匹の大きさが1mmくらいなんだが大繁殖すると樹皮が真白に見えた、その虫達が樹皮から養分を吸い取り最悪枯れてしまうようだ、小さな虫だが怖いものだ。あと10年経ったらすばらしい花見が出来ると思うが・・・?桜の下にゴザひいて花見の宴会でもしたいね~! その時は是非皆さんをお招きしたいものだ。桜のすぐ近くの陽だまりには春を感じる蕗が、こんなに大きく育ってました、明日の晩酌のツマミに頂いてきましたよ・・。(会社のKさん所有のもの)
2010.04.03
コメント(0)
3月26日のブログで書いたヘヤードライヤーを1750円で買った件、自分では十分安いと思って買ったが1週間も経たないうちに更に2割ほど下がって1480円に・・・!実に快適にステッカー剥しの仕事に使えたD2のチラシ広告ヘヤードライヤーが1750円から1480円に下がったからって必要無い人が買うわけじゃないだろうと思うが? それにしても最近物が安過ぎるよね~。この価格じゃ生産会社はいったいいくらで出荷しているのか? 多分中国製と思うがいやな世の中だ。物を安くすれば売れる、すると競合店がもっと安くする、そしてもっと安く・・・! 体力が持たない会社が倒産。 倒産するから社員はクビに・・クビになるとお金が無くなるからより安い方に。 このデフレスパイラル早く止めたいものですね~。
2010.04.02
コメント(0)
昼下がり、会社近くの道路での出来事。一般的な片側一車線で歩道のある道路を進行中、車道左側に1台の中学生か高校生と思われる男子が自転車でノンビリ走っていた、私はエスクードで約45km/hで追い越し体勢に入った。 既に自転車の後輪あたりにエスクードの先端が到達したと思われた時、突然その自転車が私の車の前を横断・・! 「ヤバ~ッ」とっさにハンドルを右に切って急ブレーキを、ブレーキのABS装置が働きタイヤがスリップせず、なおかつ確実に車の方向性を確保してくれたのが幸いしたのか自転車に衝突せずに済んだ。 いや~ビックリしたな~! それにしてもこの自転車の行動は全く予期出来なかった。 しかしこの学生こちらをチラッと見たが知らんふりしてそのまま右車線をずうずうしく走って行った。気を取り戻し左車線に戻り学生の自転車に追いつき停車させ「お前・・・なんて走り方してんだ~」と怒鳴りつけると「すいません」で終わり。 その学生を確認すると両耳に今流行のヘッドホンが・・! 何てこと無いヘッドホンで音楽か携帯かを聞いていたため私のエスクードの接近音が聴こえ無かったという事だろう。 ヘッドホンを装着して音楽等を聴いていれば外部の音が聞こえないのは常識、ならば道路を横断する時は回りや特に後方を確認して安全を確かめてから行動するのが常識だろう。 ちょっと間違えば死ぬ、そんな時ドライバーはどうなるんだい? こんな低レベルの子供(学生)が最近増殖しているようだが情けない世の中だね~。よ~く考えてみると、ソニーが昔「ウォークマン」とやらを考案し世界中で大ヒットしたのが事実、しかしそのお陰で巷ででは今回のような事故がイッパイ起きているのだろう。 こんな物が売られてなけりゃ今日みたいな事にはならなかったのだろうと・・・! 歩きながら、自転車乗りながら等の「ながら族」は危険だ。 ハイブリッド車や電気自動車は静かだから特に注意を要すると思う。しかしこんな時自分の潔白を証明出来る装置を私のエスクードには装着してある、「ドライブレコーダー」なるビデオ装置だ。 急ブレーキを掛けた時などに15秒ほど前からの画像を1分間録画してくれる。これがドライブレコーダー、フロントウインドーのミラー裏に取り付け早速自宅に帰りパソコンで画像を確認、どうした事かこの画像が無い・・・? どうしたんだ~? よ~く確認すると電源が入っていない事が判明、電源を確認するが問題ない、何とカメラ本体が壊れているではないか・・・せっかくドライブレコーダーを取り付けているのに、全く今日はついてないね~! JAFで買った「ドラドラ」という商品、中国製で確か23000円くらいと安価だった、イザという時役立たずの「安物買いの銭失い」となったようだ。 悔しいね~! この商品大ヒットらしいが皆さん大丈夫なんですか?
2010.04.01
コメント(1)
全29件 (29件中 1-29件目)
1