全31件 (31件中 1-31件目)
1
2010年自転車ツーリング納め、毎度おなじみ鎌倉、湘南海岸を流す・・!今夜から正月明けまで初参りで超激混みの鎌倉八幡宮に、既に露天商も店開き、大晦日にしてはビックリの参拝者・・? いや~まだ観光客さんですかね~・・。 俺は年末の飲み過ぎ食べすぎの体をチョッピリ鍛えに・・。 鎌倉駅から八幡様までの道路はこの通り空いてます。今夜の夜中ごろからは大変ですよ・・!八幡様は観光客さんでけっこう賑わっている、でも露天商さんで買い物してる人はまだ少ない、もう少し人出が増えないと儲かりませんね~・・。今日はダイエット中なので途中お茶もしないで喉の渇きはペットボトルの水だけ・・。七里ガ浜からの富士山が素晴らしい。七里ガ浜駐車場にて帰りは西よりの寒い強風でいつになく疲れたな~・・。 帰宅後、クシャミが出るは寒気がするやら・・・ちょっと風邪ひいたかな~・・? 晩酌して年越し蕎麦食べてNHKの紅白を只今観戦中・・。11時過ぎたら近くの神社(地元用田神社)に初参りに行くぞ・・!振る舞い酒と大きな焚き火で新年を迎える。皆さん良いお年をお迎え下さい。
2010.12.31
コメント(0)
昨日のブログで階段から会社の同僚があやまって落ち、ヤバイと思い急遽手すりを取り付けた事を書いた。長年階段の手すりを取り付けなかったのは、「自分で危険を感じ気をつける能力を養う事、そして毎日階段の登り下りで足腰の筋肉を鍛える」との考えであった、しかし左近何か問題が発生すると「手すりが無かったから」と法的に負けてしまう可能性もあり、また皆さん高齢化(自分も)あって取り付けたわけだ。でも俺は使わない予定だ・・・?先週新幹線で京都に行った時、「ご自由にお持ち帰り下さい」と書かれた雑誌が各座席に用意されていた。 無料で頂けるのならば・・・と頂いてきた。 この雑誌年末恒例Myアトリエの大掃除も済ませ夕方には体も空いた、そこで先日頂いてきた雑誌「WEDGE」をパラパラとめくり「敬老精神の介護に潜む落とし穴」が特に目に止まった。要するに過保護な介護は老人の寝たきり介護者を増やすことになる、であった。貧乏な冶自体は予算が無いので歳とっても自分の事は自分でやらなければならない、足腰の筋肉も辛いけど鍛えられ老衰で死ぬ間際まで介護を受けないで死ねる。 反対に裕福な冶自体では、ちょっと体が弱くなると介護サービスが手厚く行われるため足腰の筋肉は衰え、結果車椅子生活になり他人の介護を受けなければ生きて生けなくなる。しかし介護がしっかりしているためいつまでも自分の意思に関わらず生かされてしまう。 どっちが幸せか・・?この雑誌、全体的記事の内容が俺の考え方、「現代常識の逆の発想」にバッチリ合っている感じ・・。冒頭の階段手すりの件も同じように、ヤッパリ本来は本人のためにも「危険に打ち勝つ力」を自然に身につけなければならないと思うが・・・。 国家が膨大な借金をしてまで国民に媚売ってお金をバラ撒く管民主党のやり方は間違っているだろう。結果最終的に国民の利益にもならないだろう。WEDGE、年契約で購読できるようなので年明けにでも早速購入申し込みをしようと思う。
2010.12.30
コメント(0)
会社の仲間が階段で下に降りる時、2~3段下ったところで荷物を持っていたせいかバランスを崩して転落・・・! 俺は2階で仕事をしていたがけっこう激しい「ダダダダ~ンッ」って何かが落ちて行く音が聞こえた・・!下まで落ちないで「途中で身を立て直した」と本人曰く・・? ま~ヤセ我慢もあったと思うが、とにかく大事にならなくて一安心・・。会社の階段はもう長いこと手すりが無い、俺の考えでは手すりなど無ければ「此処は危険だ」と本人が気を着けるクセが出来、いつ何処へ行っても危険を回避する能力が備わる、と思って来た・・。 15年くらい無事故であったが、ヤッパリ落ちるやつがいる・・!って事で大事に至らないうちに手すりうを取り付ける事に・・。(階段に手すりが無いと建築基準法に触れるとの事)この階段壁に穴があるのが見えると思うが、落ちた瞬間腕が壁に当たり石膏ボードの壁が割れた。 割れたからいい様なもので、もし割れない硬い壁であったら、腕の骨に亀裂とか折れたとかになったかも知ない・・? 窓から日が差し込みV字形に白く見える。(階段途中にあるのは工具や材料)大工さんに手すり取り付けてくれない・・!と言うと「そんなの簡単だから自分でやれば・・・年末で忙しいから・・・」 しょうがない・・まずは簡単な設計図を書き近くのホームセンターで材料を購入・・。木製のこんな材料で取り付けた。下から上を見上げた階段手すりの完成写真いや~けっこう上手く完成・・・! 材料集めて、ドリルや電動ネジ回しビス等を手配し、約1日仕事になってしまった。 ジムニーでラリー車作るほうが俺には合ってるな~・・・。気をつけて作業したが、なれない仕事でドリル操作中誤って手を切ってしまい真っ赤な血を見てしまった・・・。 まずは小さなケガで階段手すりは見事完成・・・!コレで落ちたら本人の責任ですね~・・。壁に開いた大きな穴の表面にパネル写真を飾ってごまかすことで良しとした。
2010.12.29
コメント(0)
北国の国道で一台の大型トラックが滑って道路を塞ぎ12kmも大渋滞し、皆さん車の中で夜明かししたそうだ、それもコンビにもGSも無い山の中で。 原因はトラックのタイヤチィエーンの不備だそうだ・・。 プロの運送業者さんはしっかりしてもらわないといけませんね~。それにしても、いつも思うのだが、雪が少し積もるとまず高速道が通行止めになる。 その車が一般道に集中するから今回みたいな事になる。 高速道だからって雪が積もれば皆さんそれなりに速度も落とす、除雪をするんだってくねくね曲がってないし簡単だろう、ましてや片側2車線あれば誰か滑って立ち往生したって一台分は通行できるのでは・・・?それを一般道に出してしまうからひとたび今回のような事になれば大パニックに・・・! 高速道の通行禁止って警察が決めるの・・? それとも道路会社・・?高速道で事故起こすと面倒だからな~・・? ですかね~・・? 納得いかない俺・・!今朝の我が家は今年一番の冷え込みAM8:00の気温、零下1.5度、 昨夜12時ごでマイナス1度であったから今朝の明け方にはきっとマイナス3~4度くらいになったものと思う。 寒い訳だ・・・!メダカの水槽にこんなに厚氷りが・・・、約7mmくらいかな~。犬のマルちゃんは寒さに負けず元気なんだが、カメラ向けるとキョロキョロ落ち着かない・・・!! 12歳になるから中年ってとこかな~、これから1~2月にはマイナス6~7度くらいに冷えるが、犬小屋に入るのが嫌い・・。でもそろそろお歳だから夜間は温かい車庫にでも入れてあげようか・・、とカミさん曰く・・。会社に出勤すると、駐車場の隣の畑が霜柱で銀世界・・。指で霜柱を倒して、俺のキーホルダーと較べてみた・・、少なくとも5cmは伸びている感じ・・。 スゲー・・ッ・・・。間もなく正月になるが、ヤッパリ冬は寒くなくちゃ面白くないね~・・! 俺は寒い冬と熱い夏がすきだな~・・・!
2010.12.28
コメント(1)
次年度2011年俺のモンゴルラリー参戦の強力な助っ人ナビさんが決定・・!本日アピオで対談した。彼はパリダカを始めパリペキンにスバルの軽自動車ビビオで参戦の超有名人、そんな素晴らしい方が俺のナビをやってくれる事になり嬉しいやら感激するやら、次回のモンゴルラリーが待ちどうしいな~・・・!記念写真を撮ったのだが、カメラの設定ボタンをうっかり押し間違えたようで、変な写真になってしまった。写っていたのはこんな写真・・!彼の乗って来たBMW1200バイクを取ったのだが、なんと横長のバラバラ写真・・?3カット撮ったのが横長ワイド1枚になっているではないか・・?何だコリャ・・・? ヨ~ク確認すると、このカメラ3カット連続の超ワイド画像が取れる事が判明・・! なかなかカッコイイ・・・!こちらは2カットのワイド、面白いね~・・!PENTAXのコンパクトカメラ設定画面でメニューがしっかり文字と絵文字で現れた、このカメラ、今年9月のジムニーカーニバル抽選会で見事俺に当たったもの。 ま~何処かのセール品だろうと馬鹿にしていたのだが、実はけっこう良いものであったようだ・・。まずは設定画面ちょっと馬鹿にしていたので良く説明書も読まず適当に使用していたわけだが、今日の出来事ですっかり見直し惚れ込んでしまった。 もう一つ嬉しいのが、このカメラバッテリーが単3電池なんだ、先月沖縄旅行に行った時も途中で電池切れになった、しかし単3電池はどんな田舎に行ってもまず買う事が出来た。もし専用バッテリーであれば充電機を持参しなければならない・・。ましてや自転車での旅行を決行した俺には、小さな充電機でもけっこう重いので体力の消耗になる。 使い方によっては乾電池仕様けっこうありがたい事が判明・・。これからは俺のメインカメラになるような予感・・・?
2010.12.27
コメント(0)
クリスマスに浮かれて飲み過ぎ食べ過ぎで1kgも体重が増加・・! こりゃヤバイッ・・と今日は久しぶりにチョットロングな走りをしようと湘南から横浜山下公園に行った。山下公園から赤レンガ倉庫、大桟橋方面をパチリ。 今日は昼飯抜きでガンガン走り、体重を減らそうと走った、しかし強風と寒さで汗はかかないのだがオシッコがいつもより近い・・。 そんな時に助かるのがコンビに・・! しかしオシッコだけで何も買わないのは礼儀に反する、って事でその度にパンだのどら焼だのチョコとかを購入・・。結果かなりのカロリーを摂取したようだ。山下公園にはカモメがイッパイ・・・! コンパクトカメラで撮ってみた、コンパクトカメラだとシャッターボタンを押しても遅れるためなかなか上手く取れない。その中のベストショットがコレ・・!氷川丸も元気な様子NHKのドラマ「坂の上の雲」をこれからBSで見るが、正にその当時の船みたいに見える。流石に年季が入っている。 保存も大変お金が掛かるのだろうね~・・?それにしても横浜は寒かった、特にビル風が強く、冬至の時期の太陽光がビルに隠れなお更寒い・・・ブルブル振るえながらのツーリングでどうやら風邪をひいたようだ・・、今夜はスコッチでも飲んで早めに休もう・・。走行キロ 72.3km 体重600g減 まずまずかな~・・?
2010.12.26
コメント(0)
年末にはあっちこっちから美味しい食べ物のお歳暮が届く、コレは俺が過去に沢山の結婚仲人等をやったことも大きく影響している。先日過去に頂いたことの無い、今回初めての秦野名物「豆づくし」セットを頂いた。 こちらは俺が仲人をやった訳じゃ無いんだが俺の「人徳」?ってとこかな~・・! ご馳走様です。早速今夜お酒のツマミに頂く事に。こんなに立派な豆のセット秦野(神奈川県)の豆芳商店さんは俺が若い頃から落花生で有名なお店、そのお店のヒストリーが書かれた案内書が同梱されている。なんでも、この秦野の豆芳さんが日本で始めて明治4年落花生の栽培を始め、全国に広めた方だそうだ。早速メインの落花生をウイスキーのツマミとして食べてみた、いや~何と言う香りと焼具合・・・コリコリッとした歯ごたえと香りが最高・・・!シーバスの18年ものが、これまた素晴らしい・・・・! どちらも歴史ある旨さ・・。時々スーパーで中国産落花生の皮付きを買って食べるが、正に月とスッポンって感じ・・、全く違う旨さだ。 国産かどうかは知らないが、この厳選された味はさすが・・。俺が子供の頃、農家であった我が家でも落花生を栽培していたが、もしかするとこの豆芳さんに買ってもらっていたかも知れない・・? その売り物にならない規格外の落花生を自宅でバアちゃんが鉄の大きなフライパンみたいななべで煎って食べさせてくれた、コレが子供のころ俺の大好物でもあった。 なんとも懐かしい、若い頃を思い出させてくれた「豆芳さん」であった。美味しい「豆づくし」ありがとう・・。ところでこのシーバス18年もの、娘の旦那様に今年の夏頂いたものだが「もったいない」とカミさんが隠しておいたもの、それがつい先日俺の口に入るようになった。時々シーバスの12年ものは飲むが、18年は初めて飲んだがその差は歴然、たかが6年寝かせるとこんなに違うものか・・? ま~最初から物が違うと思うのだが・・・?こちらも合わせて「ご馳走様」でした。 今夜は美味しい物二つで大満足・・・!!
2010.12.25
コメント(2)
俺は仏教徒だがクリスマスパーテーに御招待・・・・、行って来ました。孫達のクリスマスパーテーにご招待を受けた、カミさんの運転で息子夫婦の家に・・・!孫のなっちゃんと大はしゃぎ・・・!カミさんのプレゼントはカッコイイ車のお菓子セット・・・!コレなら俺も欲しかったな~・・・!キャンドルライトが幻想的ですね~。シャンパンから始まって、赤ワイン、日本酒とゴキゲンに飲み過ぎたかな~・・・?次は、大晦日と元旦に飲めるぞ~・・・・!
2010.12.24
コメント(0)
我が家の床の間にもう2週間も奇麗に咲いているバラの花が生けてある。このバラの花が床の間に生けられて一週間ほど経った時、俺はカミさんに「このバラの花,もしかして造花かい・・?」と尋ねた・・、 カミさん「とんでもない生花だよ・・」 なるほど~・・、俺も生花だと思ったのだが、あまりにも花びらも落ちないし、しおれてこないからもしかして造花なのかな~・・?と思ったわけ・・。俺はバラの花が好きで、毎年カミさんの誕生日に深紅のバラをプレゼントしていたが、一週間もすると花が垂れてきて元気が無くなる事が度々だった。 ま~今は冬で涼しいから花持ちも良いのかと思うが既に2週間も経つのに未だに花びらが「ビシッ」っと開いているのにビックリするやら感激するやら・・・!花をアップで写してもこんなにしっかりしている・・。このバラ、立派な花屋で買ったのでなく、近所のスーパー駐車場の脇で野菜と花の露天商店にあった、それも4本200円でカミさんが買い物帰りに目に留まってついでに買ったものだそうだ・・。 何と1本50円・・。特別素晴らしいブランドバラでは無いようだが、何ともこのいつまでも元気な姿に驚き・・・! なかなか奇麗なバラでしょ・・・!バラも素晴らしいが、花瓶も見て欲しいな~・・、この花瓶シンプルだが俺のお気に入りの一つ、織部の焼き物「笠間の高橋窯さん」の作。 この花瓶、外側はもとより花瓶の内側が織部独特の青緑がキラキラし、また水を張ると格別に輝きが素晴らしい・・! 花が無い時は我が家の猫達の水飲みとしても使用・・・どうゆう訳かこの花瓶、猫達にも大人気・・。
2010.12.23
コメント(0)
京都に日帰りの用事があり十数年ぶりに新幹線で行った。 朝8時半に我が家を出て地下鉄で新横浜まで行き10時19分のぞみに乗った。 自分でキップを買い一人で新幹線に乗るのは恥ずかしいが始めてなんだ・・。 出掛けにカミさんに「特急券も買うんだよ・・」なんて言われ、頭の中でキップの買い方をシュミレーション、おかげで窓口にいってバッチリ上手く買う事が出来た。 以前、仙台から特急電車に乗ったとき、一般乗車券を買ったので何ら問題無い・・と堂々と電車に乗った、暫くすると車掌さんがやってきて「乗車券を拝見」と回ってきた、そこでキップを見せると「このキップでこの列車には乗れませんよ・・」と言われ 俺「乗れませんて言われたって乗ってるじゃね~か~・・!」と声を荒げて言った・・。 すると、 車掌「特急券を買わなきゃ乗れないんです・・」と来た、俺「いつも小田急や相鉄乗ってるけど急行乗って別料金なんか取られね~よ・・、」 廻りに乗ってた大勢のお客がいっせいに大笑い・・・! 結局特急券を買ってOK。 小田急の急行とJRの急行では料金が違うってのを始めて知った瞬間であった・・。そんな経験から今回はちゃんと特急券も買いました。目の前で見る”のぞみ”なかなか迫力あるね~、俺がカメラを構えて”のぞみ”を撮ろうとしているのに、このオジサマ・・ドンドン俺のカメラの前に立ち塞がる・・・、もうしょうがないからシャッターボタンを押した・・。少し気を利かせてくれりゃいいのにね~・・・!この機種はなんだかわからないが、確かカモノハシってやつですかね~・・。我が家から地下鉄の駅に行き、新幹線の新横浜までが1時間25分、我が家から300m離れた所に新幹線が走っている。 新幹線に乗って我が家の近くまでの所要時間を計測したら約8分、全く早いものだ・・。スッキリしていて、俺の好きな白ボデー・・いいね~。地下鉄のホームは飛び込み自殺が出来ないように最近線路とホームの間に隔壁が出来た。 電車が止まらないとホームの扉も開かない作りになっている、だが新幹線ホームはまだ自殺できる場所がイッパイ・・・! こんな所から飛び込まないでくださいね~、死ぬ気でやれば運は開けると思うし、悲しむ人が沢山いますからね~・・・!車内もさすが新幹線は広い・・。出発から帰宅まで丁度12時間・・・楽しい用事の旅でした運賃がも少し安いと嬉しいんだが・・・!
2010.12.22
コメント(0)
最近高速道路に進入した猪と車の衝突事故が全国で激増しているようだ・・。 昨日のニュースで本州と四国を結ぶ「しまなみ街道」で猪に衝突したバイクが転倒、避け切れなかった後続の車にはねられて若いライダーが死亡したとの事。 NHKのニュースよりコレは小型乗用車が猪にぶつかりフロント部分が大きく破損した映像。ネットとり拝借どちらも大変残念なニュースであった、インターネットの検索で猪事故関係を見ると膨大な事例があることが判明・・!動物に悪気は無いのだが、特に夜間では猪もライトの光で目がくらみ逃げ場を失ってしまうのだろうか・・?もう20年も前だったか、神奈川県の丹沢にキャンプに行った帰り、俺の車の前に突然猪親子が山から飛び出してきた・・。 急ブレーキでようやく衝突しないで済んだがビックリしたな~・・!その時「この大きな猪にジムニーでガ~ンッとぶつかれば猪が仕留められ、食堂にでも売ればかなりの臨時収入になる・・・!」ととっさに思った。しかしいくら4駆のジムニーでも純正バンパーは鉄板も薄くこちらの被害額の方が遥かに高価になってしまうかも・・? と断念・・。しかし可愛そうなことにならなくて良かったな~と胸を撫で下ろした。そこで考えたのが「猪も獲れるバンパー」で考案したのがこのバンパー。猪君ゴメン・・!冗談で作ったんですよ・・断っておきますが・・。ただ猪のためだけじゃつまらないから、オフロードの階段状の岩や、えぐれた切り立った斜面にもアタック出きる小さなソリを取り付け滑らせながら登っていける装置を考えた、その名も「猪狩(シシガリ)バンパー」 このアイデア~はカッコ良さも手伝って大ヒットし、類似品もアッチコッチから売り出されたが、現在に続くロングセラーバンパーとなった。しかし、俺はまだこのバンパーで猪を獲る場面に遭遇していないのが幸い。 確か埼玉県の方と記憶しているが、「猪狩りバンパーで猪に衝突した」との一報を頂いたことがある。車は壊れなかったらしい・・。ジムニーにこのバンパーを取り付ければフロント部分大破や、ラジエターから冷却液が噴出した・・・なんてことにはならないと思うが・・? 興味のある方はAPIOにご相談を・・・! 正しナンバープレートはクシャクシャに曲がると思うよ・・。
2010.12.21
コメント(1)
昨日、日曜日カミさんと横浜まで行ったので、たまには美味しい昼飯でも・・と羽田空港国際にターミナルの見学を兼ねて行ってみた。つい数日前のNHKテレビで羽田国際空港ターミナルを紹介放映していたこともある程度影響したのか・・? とにかくスゴイ人出だ・・! 年末のアメ横商店街じゃないよ・・此処は・・!「江戸小路」なんてカッコイイ名前付けた商店街・・、美味しい昼飯を食べようと行ったのだが飛んでも無いことに・・。どこも長蛇の列・・。 少し歩くと高級そうな寿司屋があった、高級店で高価だからか、並んでいない・・、ちょっと高そうだが、しょうがないから此処でいいや~・・、と思い店の中に入った・・、男の店員さんが現れ「並んでください・・」と言う、誰も居ないじゃないか・・と言うと店の外に行列が・・! 「あれ~・・・ッ一番後ろは何処だい・・?」と尋ねると「トイレの中じゃないですか・・」とぶっきら棒な返事・・。トイレの中まで並んでいるのか・・? なるほど・・トイレの通路まで並んでいた・。ふざけやがって・・その言いぐさはね~だろ~・・! でその店は止めに・・。 しかし何処にいっても「待ち時間90分」とかであった・・・。結局何処にも寄らないで羽田空港を後にした。デッキから見た羽田空港、国際線の飛行機はまだまだ数が少ない・・、離着陸をガンガン繰り返しているのは国内線だけ。しかし、本当の海外旅客は、例えば食事をとか、お土産買おうか・・?何て思っても超混雑で全く無理・・って感じ。 ララポートの商店街じゃないんだよ~此処は・・。 帰りに観光バスが道路の片側を塞いで止まっていて「じゃまだな~」と思ったら、何とバス用駐車場が満杯でこちらも順番待ち状態であった。暫くの間はしょうがないかも知れないが、羽田国際線から海外に行くには要注意だ・・・!でも流石に駐車場は素晴らしく設計されていて実にスムース、そして収容能力もバッチリのようであった・・。 ま~半年くらいは「昼飯食べよう」なんて土日に行っちゃいけないよ~・・!
2010.12.20
コメント(0)
先日新聞のイベント予告に、「大黒ふ頭で電気自動車展示試乗会開催」の記事があった。日産リーフもあると書かれていたので、リーフ電気自動車にすごく興味があたからワザワザ大黒PAにカミさんを誘って出かけた。ところが行って見るとお目当てのリーフは無い・・。 「電気自動車の試乗が出来るというから来たのですが・・」 受付担当者さん「完全予約制ですから当日はダメです・・」そんな事書いてなかったよな~・・? 「インターネットで予約した方だけです」で全くダメ・・。しかし、その予約客もいないし暫くいたのだが試乗の気配が全く無かった・・。 本当に試乗会やってたんですかね~・・? 怪しいもんだ・・。数台のエコカーが展示されていた、その中でプリウスのプラグインHV車が充電中・・。街路樹の下の草むらにあるコンセントから只今充電中結局電気自動車の説明員も居なくただ車が置いてあるだけ、受付でアンケート書いてお土産の小さな観葉植物の鉢植えを頂いただけ・・。 いったい本当のところなにしてたんですかね~・・? お役所的仕事してただけですか・・? ワザワザ行ってガッカリ・・。だが、パーキングにはカッコイイ沢山のクラシックカー達が・・!毎月一度クラシックカーファンが此処に集まって自慢話や苦労話、そして情報交換をしているとの事、羨ましいな~・・。 その中でとってもキュートなフィアット500に目が止まった・・。いや~実に小さい・・でもいじり回して乗ってスゴク楽しそうな車だ・・・。 エンジンルームは後ろ、ソレックスのキャブがデーンと座ってるって感じ・・、2気筒で500cc、空冷エンジンだから水のラジエターの変わりにオイルクーラーが後付けで迫力満点・・! 正直言って走るとPOWERはないし冬は寒いし、夏は暑いし大変だろうな~・・? でもこの車を乗り回すなんて気持ち解かる気がするね~・・。電気自動車試乗会・・には口惜しい思いをしたけれど、クラシックカーのオーナーさん達といろんな話が出来て今日は最高に楽しかった、大黒PAに行ってよかった。帰宅してから厚木に買い物に、ついでといっては失礼だが、ついでに気になっていた現在のフィアット500をデーラーさんに立ち寄り見てきた。こちら同じフィアット500だが、実際には全く別物の車。 エンジンは1400cc車体は1トン近くあるFF車だ、だが雰囲気は正にフィアット500なのがとっても素晴らしい・・。さすがイタリア車だね~。カミさんの車(カローラ)の買い替えには候補の1台に加えよう・・?
2010.12.19
コメント(0)
昨晩自転車チームのメールに「土曜日伊豆半島、熱海あたりにツーリングに行きませんか?」と書いた。 誰か引っ掛かってくるかな~・・?と書き込みしたのだが、一人(隊長さん)だけから「風邪ひいてるので無理です」の返事・・、その他返事無し・・! てな訳で一人寂しく出かけた・・。やっぱり一人だと気合が入らないのか小田原城AM11:00集合が、家を出たのが10:30過ぎ・・。 一人だから気楽に行こう・・・。 途中、小田原の手前「二ノ宮町」の自転車とバイクショップを経営している学生時代からの友人「広沢サイクル」さんに立ち寄った。「YAMAHAの新型電動バイクの試乗していってよ~!」 「お~面白そうだな~」で早速試乗を試みた。キーをONし、POWER SWオンでアクセルグリップをひねった・・、モーターの音が「クイーッ」って感じで気持ちよく加速する・・。お店の前が国道1号線、此処は西湘バイパスと併走していて、おまけに高速道無料化で車の数が極端に少ない。 気持ちよく40km/hくらいで走っていると、いきなり歩道でもない場所からオジサンが道路を確認もせず飛び出してきた・・! ヤバ~ッ、急ブレーキで何とか間に合った。 しかし、その時の状況を考えてみると、そのオジサン俺の電動バイクに全く気が付いていなかったようだ。 エンジン駆動のスクーターであれば40km/hで走ってくればそれなりの排気音がするから、バイクが走ってきているな~と音で気が付くはず・・! しかし電動バイクはエンジン音がしないからオジサン、「車もバイクも来ていない」と思い込み左右の確認もしないで横断したものと思う・・。このバイク、ナンバープレートの色が白だったから、50ccバイクの扱いと思う。 アクセルを全開にしてみたが、どうやら40~50ちょっとしか出ないようだ。それもそうだ、こんなので80kmも出たらヤバイよね~・・!ところで価格が約25万円・・。 数年前、スズキが「チョイノリ」って50ccスクーターを確か5万円で売ったが儲からなかったのか直ぐに止めてしまった・・、何と無く同じ感じに見えたヤマハの電動スクーターであった。 エコに目覚めたお金持ちの方にはステータスとして安いだろうが、一般庶民にはちょっと高いね~・・! ヤマハさん・・もう少し頑張って~!結局、熱海まで行く予定が小田原城で終わり・・。お堀の赤い橋でパチリ・・・太陽光線の加減で赤が黄金色に写ってしまった・・。それにしても、黄金に輝く欄干に写る俺のTREK自転車・・縁起がいいな~、来年はきっと黄金に輝く生活が・・・? 期待できそう・・??
2010.12.18
コメント(0)
今年は12月だと言うのにちっとも寒くならない・・どうしたのかな~・・?なんて思っていたらようやく庭のメダカ水槽に氷が張った、昨年は12月の初旬から氷ってもっとう~んと寒かった気だした・・。布団から出て障子を開けると真っ白に霜が、庭のメダカ水槽が氷っている・・、早速寒いが庭に出て氷を割ってみた・・・、な~んだ・・! こんなに薄いじゃないか~・・。約2mm厚くらいかな~・・。おれの予測だと今年の夏はすごく熱かった、夏暑いときっとその反動で冬が寒い・・。だって、地球の平均温度は概ね決まっているのだから、夏暑ければ冬寒い・・コレでなければ帳尻が合わない・・。ところで今年は寒さが遅かったせいか、庭のクモ、女郎蜘蛛がまだ頑張ってクモノスを張っている。今年のクモは餌が少なかったようで、体が痩せて小さい・・? 例年だとこの3倍くらい太って大きいのだが・・。 しかしこの時期いくら頑張っていたって、肝心な蝶や虫は冬眠して飛んでいない・・! 気の毒だね~・・! コレでもう少し気温が下がればこのクモも凍死してしまう。 今年はもう子孫繁栄は無理のようだ。 さ~明日は熱海あたりまでサイクリングに行こうかな~・・!
2010.12.17
コメント(0)
モンゴルの大草原を約4000kmも走った俺のジムニー、そのラリー・ジムニーのオイル交換を行った。 アトリエのリフトに持ち上げたが、オイルの受け皿が無い・・・。 そこで近くのホームセンターに行ってプラスチックのジョウゴを買って来た、そしてアピオに行き空きペール缶を一個頂いて来た。車を持ち上げ、折り畳みテーブルの上にペール缶を置き、ジョウゴで廃油を受けることに。この状態であると体の自由が効き楽に作業ができる。最後にジョウゴをペーパータオルで拭いてこんなに奇麗になった。 オイルがたまったらアピオに持って行き廃油業者に出す・・。ジョウゴってテーパー状になっているからオイルが弾かなく周りが汚れず実にいい・・・!ついでにオイルフィルターの交換も・・・。一般的には汎用のレンチを使うが、写真の専用レンチは俺が考案した優れもの(自我自賛だが)何しろジムニー専用に設計したものだから、他車に使うとどうか分からないがとにかくジムニーには最高・・! 新品だとメッキ仕上げで奇麗なんだが、このレンチはモンゴルラリーに4回も持参した、工具バッグの中で他の工具とガチャガチャこすれあってこんなに汚くなってしまった、しかし機能的にはなんら問題なし、気持ちいい作業フィーリング・・。いつも使っているジムニー専用オイル。 こちらも俺がジムニー専用に開発したもの、エンジンのフリクションロスを最大限軽減し、なおかつしっかり潤滑する、軽量高回転エンジンの軽自動車専用オイル、正しジムニー以外でのテストは行っていないからね・・! 今年のモンゴルラリーでライバルのパリダカの鉄人「菅原義正」さんと同じジムニーでバトルしたが、多分オイルの差・・か? 序所に引き離し気持ち良かったな~・・・! 菅原さん・・・次回はこのオイル使ってみて~・・・!菅原さんは今、パリダカ参戦で南アメリカの方へ行って留守だから好きなこと書いちゃいますよ~・・。(見てたらゴメン・・)
2010.12.16
コメント(1)
夕方俺のアトリエでNHKラジオを聴きながら仕事をしていると、プロスキーヤーで登山家でもある三浦雄一郎さんのトーク番組が・・・! 現在78歳、今年の春先に自分の北海道テイネのスキー場で雪の壁に激突し足と腰の骨を骨折したそうだ、一般的な方なら寝たきりになってしまうところ、何と4ヶ月で復帰し今はちゃんと歩けるとのこと、ただ歩いているのかと思ったら雄一郎さんはただ者ではなかった、今日のNHKスタジオにも20kgのザックを背負い歩いてきたとか・・・! とにかく毎日20~30kgのザックを背負い、両足首に5kgのウエイトを着けて1時間歩くとのこと。恐れ入りました・・! そして現在の目標が「80歳でチョモランマ頂上を目指す」だ・・。でもお父さんは90歳でチョモランマ登頂を果たしたから80歳なら絶対出きる、と鍛えているそうだ。そして最近は自転車にハマっているとのこと。 「東京は自転車で走るとまるで遊園地見たいでとっても面白い」の話に俺も同感って感じた。雄一郎さんと自転車(雄一郎さんのページから拝借しました)黒のウエアーと真っ赤な自転車が決まってます、しかし俺に言わせれば「東京都内はロードサイクルが気持ちいいですよ・・!」 三浦さん・・!こちら横浜山下公園前でパチり・・!ちょっと太めの俺です。 (’10・1・3撮影)ところで三浦さん80歳のチョモランマは中国側から登るとのこと。そのチョモランマ中国側登山口5300mまで昨年10月俺も行って来た、ウラルサイドカーで行ったが、それでも空気は薄いしバイク操作するだけでもけっこう大変だった・・!そこを頂上まで確か約8000mだったかな~? 80歳で登るのだからスゴイ・・! 三浦さんにはとても叶わないが俺も体鍛えて頑張るぞ・・・・!チョモランマ5300mベースキャンプにて白い雲の中がチョモランマの頂上数時間後に、遂に見えましたチョモランマの頂上が・・・!応援してます・・三浦雄一郎さん・・。
2010.12.15
コメント(1)
モンゴルラリーから帰ってきたジムニーJB23を、来年度参戦のため早くも整備調整を行っている。シャシーからボデーを取り外し、1週間ぶりかな~・・?各部の修理や補強を終え昨日からボデーをシャシーに再ドッキング・・。いつもはアピオのスタッフに任せてある点検整備箇所も今回は全て俺のアトリエで行った、殆んどの工具は揃っているのだが、今回は発電機やセルモーターも一度取り外した。昨日、取り外した発電機を取り付けた、しかし駆動ベルト調整が以前の車と違いどうしても規定数値に張れない・・? 「う~んこれは専用工具が必要だ・・・」 と理解・・。アピオのピットに借りに行くのも口惜しいから「よ~し俺の専用工具を作ってしまえ・・・!」と言う事になり、早速工具作りから始まった・・。そして完成したのがこの工具・・。早速ベルトの調整作業をしているところ。俺のストック材料から丸棒や鉄板をチョイスし加工、溶接、塗装と昨日仕上げた。 塗装が乾いた今日さっそくテストを兼ねてオルタネーター(交流発電機)のベルト調整を行った・・!工具の握り部の黒い部分、色んな部品や不要になった工具やパーツ等で「コレは何かに使えるかも・・?」でストックしておいたガラクタの中にあった物を使用・・色々流用できて面白い。そして使用時に力も入るし手にも優しい・・!若干微調整はしたが実に上手くできた・・・、お陰様でしっかりとベルトの調整が出来た・・。多分同じような工具が販売されているのだろうが、自分で、それもジムニー専用に作った工具は自己満足だが最高に使い心地がいい・・・! こういう自分専用工具は愛着があり使っても楽しいね~・・。
2010.12.14
コメント(0)
先月JCJクラブの友人から譲って頂いたジムニーJA12C、本日名義変更が出来た。先日クラブ忘年会ツーリングで仲間のジムニーのナンバープレートが11ってのがあった、その車は型式がJA11、な~るほど・・・! 型式が11だからナンバープレートも11か~・・。よ~し、俺も型式がJA12だから12にしよう・・・、で先週希望ナンバーの申請をした。それにしても、たかが車のアルミナンバープレート前後2枚で4000円チョット掛かる・・。どう考えても高すぎる・・? と思いませんか~・・・!大量生産しているし・・番号だけは変るが・・・、1枚1000円もあれば十分出来ると思うのだが・・・?きっと何処かが??儲かる仕組みなんだろうね~・・?新しいナンバー「湘南483か・・12」が装着された俺のジムニー。湘南の軽自動車検査協会で登録しためったに俺は行かないからか、あまりにも「アッチコッチ」に行かされ「何だこのシステムは・・・?」と正直呆れた・・。まずは名義変更受付のカウンターに・・「向こうの角曲がって代書屋さんで・・・」次が2番窓口に行って・・、今度は隣の建物の窓口行って・・・、また2番の窓口に戻って提出・・、最後に隣の窓口でナンバープレートを貰いようやく終了・・。もう少し行ったり来たりしなで、窓口に書類を出したらせめて隣の窓口から車検証とナンバープレートが出てきて終了・・、なんて出来ないものかね~・・! わざと面倒くさくして素人には「むずかしい・・」イメージを与え、登録事務所や業者さんの稼ぎを上げるシステムを採っているのではないか・・?と勘ぐってしまう・・・俺だけかな~こんな事思うのは・・。レンボー仕分け人さん・・・何とかしてよ~・・。さ~今シーズンのスノーツーリングはこのジムニーJA12Cでバッチリ走るぞ~・・!(昨年12月忘年会ツーリングでの画像、ドライバーは俺・・!)
2010.12.13
コメント(0)
毎年末開催のアピオガレージセール、朝からお手伝い・・。10時オープンと言うのに遥か遠方(浜松や茨城方面からも)から9時には沢山の方々が集まってくれた。そしてラジオが10時の時報を鳴らすと、モウレツなダッシュが繰り広げられた・・。マニアックな方は会場の外から望遠鏡で品定めも・・・昨年までは望遠鏡持参の方はおられなかったが今回はお二人も見られた、その熱狂振りに「誰かケガでもしなければいいが・・!」と一抹の不安を感じた・・。嬉しい事にケガ人は出ずホット胸を撫で下ろした・・。一段落すると焼き鳥を食べたり、あっちこっちでジムニー談義の花を咲かせていたのが実に嬉しい光景であった。 おれも飛び入りで皆さんと楽しいひと時を・・・。セール終了後は買った部品をどうやって車に積むか・・・?でアイデア~が・・・!車内はもう満杯・・、リヤーの臨時デッキも満載・・。ちょっと積み過ぎじゃないですかね~・・・? だってフロントタイヤがかなり浮いてますよ~・・。そしてしし狩りバンパーも買ったんだがどこに積めばいいんだ~? で思いついたのがこんな場所・・上手いとこみつけたね~・・!帰り道お気をつけてお願いしま~す・・。アピオもお客さんも楽しいひと時であった年末恒例ガレージセールでした。
2010.12.12
コメント(0)
ここ暫く自転車に乗る暇が無かった、今朝は暖かいし快晴。 アピオのガレージセールが明日開催され、その準備の手伝いもしなけりゃいけないのだろうが・・? まずは「早めに帰ってきてから手伝う」ときめ出発・・。朝は風も無買ったのだが乗り始めて30分もしないうちに南西の強風が吹き出した。三浦半島の海岸線は白い波がガンガン押し寄せている。逗子のコンビから二人組の後ろを付いて走りだした、だがこの二人すごいパワーで早い、俺はヘトヘトになりながら何とか付いていけたが、京浜急行の三浦口駅のロングな坂でさすがにガンガン離され遂に諦めた。城ヶ島で弁当を食べながら松ノ木をじっくり観察・・!全ての松の幹に藁が巻かれている害虫がこの藁の中で冬篭りをする、そして春先に取り外し燃やして害虫をやっつけるわけだ。昔からのやり方だけど上手いこと考えたものだ。 我が家の北庭に大きな松ノ木があるのだがこの仕事をしなかったためか虫の幼虫が幹のなかで増殖し今にも枯れそうだ・・。 はやいとこ切り倒して燃やしてしまわないといけないかも・・?ついでに松ノ木の手入れ法を写真に撮ってきた、コレを参考に手入れをしてみようと考えた。こんな風に剪定するんですね~。参考になりました。帰りがけ鎌倉海岸で沢山の消防車と救急車に追い越された、200mも先の海岸で海難事故が発生したようだ。どなたか毛布にくるまれタンカで運ばれていったようだ。 こんなに風の強い日の海は危険がイッパイなんだろう。 でもウインドサーフィンは沢山繰り出していたが・・・?夕方からガレージセールの目玉商品を奇麗に洗ったりして一応お手伝いをした、さ~明日は朝から忙しいぞ・・!
2010.12.11
コメント(0)
昨夜の宿は京都二条城と目と鼻の距離であった、今朝少々早起きしせっかくだから見学することに。 それにしても立派なものだ・・! 見学者の皆さんは日本人より外人さんの方が遥かに多く、流石「世界遺産」と感激・・!正面の巨大な門にビックリ・・! 二条城は徳川家康の御所で有ったものを明治維新で宮内庁の所管に,その後昭和になり京都市に下賜されたとの事。 最初作った徳川さんすごいもの作ったものだ・・・! 庭も奇麗に整備され素晴らしい、この庭見ながら茶会などやっていたんだろうね~?この真ん中の赤い実のなる木は「くろがねもち」と呼ばれる大変縁起の良い木で、鹿児島の篤姫さんの実家にもあったようだ。 実は俺の家にもある・・、今真っ赤な実を大量に着けている。年末から正月頃になると子鳥達が沢山やってきて腹を満たしご馳走になる。城内のスーベニアショップには外人さんが喜びそうなお土産がカラフルにイッパイ・・・!扇子が1本1500円くらい・・・外人さんのお土産には丁度いい価格なんだろう・・。二条城の前の大きな交差点、京都のドライバーさんって案外マナーが悪いんだな~、停止ラインや横断歩道を遥か通りこして交差点内まで進入、また自転車専用エリアにまで堂々と止まり自転車が避けて渡っていた。この車たち信号待ちしているんだよ・・, 関東ではこんな止まり方しないよ・・・!皆でやれば怖くない・・?ですか!初めて訪れた京都二条城でした・・。
2010.12.10
コメント(3)
京都にやって来ました、途中富士SAで一休み。 いつもと逆側から見た富士山なかキレイだった。4時過ぎ無事京都のバイクやさんに到着、いや~すごくでっかくて迫力あるバイクやサイドカーがいっぱい・・!さすが関西方面は違う・・?今日のお目当てはこのURAL サイドカー、まるで新車のようだ・・。 担当者さんあまりURALの事良く分ってないらしく俺が教えてあげた・・。いや~心が揺れるな~・・・!!ここの社員さんがジムニーのりで即俺の身分が割れてしまった、ま~嬉しいことですね~。さ~これから、俺のパリダカラリーのメカさんと京都の街に行くぞ~!
2010.12.09
コメント(1)
今日は午後になってだいぶ寒くなって来た、俺の作業所の天井噴出しエアコンなんだが今日25度に設定して作業をしていた、だが寒い・・・、設定温度を30度に上げるとそこそこ暖かい。腰をかがめて作業していたが、たち仕事になると頭ばかりが熱く足の方が寒いのだ。夏の場合冷気が下に来るから良いのだが冬は暖気が天井の方に行ってしまうため足が寒い・・・そんな訳で設定温度を30度にも上げないと寒い・・。リフトで車を持ち上げるため天井を一般より高く作ってある、そのためエアコンの温風が床まで届かないようだ。何か良い方法は無いものか・・?と近くの「D2ホームセンター」に・・、 ストーブコーナーでこんなファンを見つけた・・。1490円とすごく安い、しかし何と無くカッコよくない。 で、少しは離れたK’S電気に探しに行った、口惜しいことに此処も同じ製品があるだけ・・・あまりこの手の商品は売れないようで品数が無い事がわかった。 だがK’sさんは高い・・? 約1000円もだ・・! コレじゃ・・と再びD2ホームセンターに。 買って来て作業所の窓枠にセット・・。天井に向けてファンを回した、ダイアル3段階の1番で暫く作動させていると、室温の上下の差が殆んど無くなり快適に・・・! 設定温度も23度で仕事するには丁度いい・・!このサーキュレーターファンこの価格でこの快適さ・・、実に素晴らしい・・。 それにしても電気専門店は意外と価格が高いんですね~・・?ところで明日は京都に行く・・! 京都のバイク屋さん「サッシュ」にピカピカのウラルサイドカーを発見したのだ・・。 2年半も経過しているのに550kmしか乗っていない・・? 元のオーナーさんは「カッコイイ・・」と買ったのだが走ってみたら?????で手放したんだろうね~? 友人の京都のバイク屋さんを間に入れて交渉するぞ・・・。 乞うご期待・・!
2010.12.08
コメント(0)
先日JCJの忘年会が石和温泉で開催された、その翌日甲府のGSで変った車に遭遇・・?50~60年前の葉巻型レーシングカーみたいな感じ・・、 前後のタイヤが大きく横にはみ出していれば正にレーシングカーって感じになる。 特にリヤーには大きなファンが装着され、このジェットタービンで走るのか・・? かと思うくらいだ、実に迫力満点・・。ジムニー雑誌「スーパースージー誌」の二階堂氏とじっくり観察・・。ステアリング機構は前後が逆位相に切れて回転半径が小さく小回りが得意なようだ・・!よ~く観察するとどうやら、ぶどうやリンゴ等の畑でリヤーの大型ファンを回転させ消毒液を霧状に噴霧する作業車である事が判明・・。一応クラッチ付きでギヤーはロー・ハイの切り替えが、消毒液の調整から色んなスイッチやレバーがある、この車で作業するにはかなり熟練を要すと思う。 どうやら外車のようだ・・。しかし良く考えるとやっぱり、果物も消毒しないと害虫や病気で上手く育たないのだろうか・・? まだまだ「オーガニック果物」ってのは難しいのかね~・・? でもリンゴやぶどうなんか白い袋をかぶっているのを良くみるけどね~・・。
2010.12.07
コメント(0)
JCJ神奈川の忘年会林道アタックは久しぶりにけっこうハードなツーリングであった。一番が丸太切り・・、2番がフルーツ公園近くのスリッピーな泥と岩場のヒルクライム・・。今回の被害状況、岩に激突タイヤバースト1件、ABSセンサー破損1件、スピードメーターケーブル切断1件、触媒センサー配線切断1件、 転倒車は無し。 で比較的軽微で皆さん「ホッ」とした。今朝はジムニーの洗車から始まった。外観は比較的奇麗・・・、だが下廻りは粘土状の泥がこびりつき高圧洗浄機のお世話に。ゴム長靴も奇麗に・・・!ボンネット上の大きな汚れ、実は今朝我が家の駐車場で鳥の「糞害」 今日はウンが向いてきたぞ~・・・!1時間もするとこんなにピッカピカ・・。
2010.12.06
コメント(0)
昨日はJCJクラブの忘年会、宴会は夜だけ。 土日の2日間は長野、山梨方面の超ハードなクロカン走行会となった。最近はパワーステアリングの装着率はほぼ100%だろう。 今回は最近手に入れたジムニーJA12Cで参加、久しぶりのパワステ無し車。 一般道を走っていてもコーナーではかなり気合を入れてハンドルを回す、うっかりするとハンドル操作が遅れて曲がりきれないことも度々起こる。高速道では丁度良い重さで快適・・、片手運転でこんな写真も撮れる余裕・・!八ヶ岳が素晴らしい。 八ヶ岳って名前は良く見ると尖った山が8個あるから付いたようだ、このあたりが一番はっきり見える場所。 これからその八ヶ岳の林道に向かう。林道の生き字引みたいな我がクラブ員「赤ゾウ」さんを先頭に八ヶ岳の林道に、ところが暫く走るとこの有様。巨大な大木が行く先を塞いでいる。よ~し・・・ノコギリで切って進もう・・・! すごいね~皆さん、何とノコギリが3本も即出て来た、それにしても直径30~40cmもある丸太を小さなノコで切るのは大変な力と時間が・・。1時間半も変るがわ切り前にすすんだ、しかし次のコーナーを回るとまたもや大量な倒木が・・・! さすがに諦めルート変更で切り抜けた。こんな奇麗な実が沢山・・・差し込む太陽光でレントゲンにかけているように透けて見える。そして超ハードな今日の林道、ここは山梨県フルーツパーク近くの林道。この急勾配でスリッピーな林道、過去4回挑戦したが一回もクリアーできなかった、しかし今回は若干天候にも恵まれようやく初めて登りきれた。 でも6台中2台のジムニーは残念ながらロープで引いて引き上げた。 他人が登れない場所をクリアーできた喜びは最高・・・! 口惜しかったら「腕と装備パーツを磨きなさいよ~」 ゴメン・・・つい本音が出てしまった 征服したところで遅い昼飯とコーヒータイム・・。とにかくパワステ無しのハンドル操作と丸太切りで体中、特に肩と腕が痛いな~・・・!でもスッゴク面白かった忘年会ツーリングであった。お願い!俺のJA12Cに取り付けるパワステの部品(JA11用)どなたか譲ってもらえませんかね~・・! 金額相談させていただきます。
2010.12.05
コメント(0)
長野の林道に来た。 倒木をのこぎりで切って進んだ、しかしあまりにも大量な倒木で、ギブアップ! 高度を上げるとそこは雪の世界・・! 楽しかったな~。 今、宴会 真っ最中・・!、
2010.12.04
コメント(0)
先週ボデーを取り外したジムニー、既に3回参戦した車だ、1ラリーで約40000km走る、3回走ったから12000km走った事になる、さすがパリダカの鉄人「菅原義正」氏と最高なバトルを繰り返すとアッチコッチ痛むものだ・・。シャシーだけになったジムニーJB23、とっても軽自動車には見えない迫力・・!左前コイルスプリング・ブラケット破損のため新しいブラケットに取り替えた。新品部員に交換と言ってもフレームにしっかり溶接されているブラケットを切断し新品を溶接するのだ。 今度は簡単に破損しないよう強化対策を施した。こちら、右側スプリング・ブラケット、こちらは破損してなかったので強化対策のみ施した。俺のクセが出るのか、毎回ラリーでまず最初に破損するのが左前のショックアブソバー、次に左後輪のショックアブソバーと決まっている。 激しい走りをするが、俺の車は右ハンドル、自分でも解かるのだが、自分の乗っている右側に注意力が集中するようで、左に障害物があっても避け切れない場合が多いようだ・・、結果左が先に損傷するようだ・・? 左ハンドルなら多分逆になると思う。 次回は極力平均になるよう気をつけたい。ボデーマウントの一番後ろ、車内後部にスペアータイヤ2本、工具、ガソリンタンク、エヤーコンプレッサー、サンドラダー、テント、寝袋、牽引ロープ、食料、水、衣類・・・等相当重くなるためボデーマウントに亀裂が入り曲がってしまった。 此処もブラケットを追加し強化対策を施した。いや~昨日から2日もかかってしまった・・・ちょっと久しぶりの大仕事で気持ちの良い疲れを感じた・・。その他まだまだ小さな箇所に亀裂が・・・、ヤッパリラリーは過酷なんだな~・・・!でもこうして対策をしていると新しい部品がドンドン出来るんだ・・。 けっこう面白い・・?さ~明日あさってはJCJ神奈川のツーリング&忘年会・・。 山梨・長野方面を楽しみ、石和温泉で宴会・・・!!このジムニーで走る・・何処かで見かけたら是非お声かけ下さい・・・。
2010.12.03
コメント(0)
先日、神戸の友人から灘の大吟醸「桜華一輪」を頂いた。早速今晩ご賞味させていただきました・・! こういう貴重なお酒をたしなむ時は俺の一番お気に入り「織部」のぐい飲みで頂く事にしている。 器に冷を半分ほど注ぎ一口・・・俺の味見はまず口に入れてから直ぐに飲み込まない・・、舌の上で転がしながら、お酒を体温で温め香りと味を楽しむ・・。 この「桜華一輪」、甘口かな~?と思って口にしたが以外にもけっこう辛口で酸味もかなりある、そして何と表現したらよいのか・・? 俺には珍しい味と香り・・。 桜の花をちょっと焦がした・・様な香ばしさと甘みを感じ、口の中に広がった・・・。 う~んッ今飲むのはもったいない・・・!春の感じってのかな~? 正月用に残しておこう・・。良いお酒頂きありがとう・・! 正月にじっくり飲ませて頂きます。お酒にはヤッパリ肴が欲しい・・、オーブンで秋の香り銀杏を炒った。銀杏つぶしはこのプライヤーで「パチンッ」とやる。 見てくれこの美味しそうな銀杏・・!美味しいお酒と秋の香り銀杏でPOWERが出たぞ・・・・! もういくつ寝るとお正月・・・♪♪
2010.12.02
コメント(0)
東名高速松田インターを過ぎた頃から真っ白に雪の積もった富士山が真正面に現れた、青空に白い雲が帯状に掛かり何とも素晴らしい・・。走りながらパチリ・・!(松田IC手前)本来は御殿場ICでUターンして帰って来る予定だった、しかしあまりにも奇麗な富士山であったので急遽テストそっちのけで箱根方面に・・。長尾峠から箱根スカイラインへ・・! コーナーを攻めながらチラチラッと見える景色が最高・・・! それにしても今日はバイクが多かった、特にレーシーなバイクがコーナーでステップが擦りそうなまで寝かせて攻めてくる・・。 ぶつかってはいけないから俺はそこそこに走った。箱根スカイライン料金所前がまた素晴らしい富士山を拝めるスポット・・。バイク達も記念写真に余念が無い・・!それにしてもバイクライダーってタバコが好きだね~・・? 止まってヘルメット外すと必ず「いっぷく」コーナー攻めてくるとこうなるのかね~・・??今日の富士山アップでもう1枚・・!この後、芦ノ湖スカイラインから箱根ターンパイク・小田原厚木道路でフィニッシュ・・!予定より1時間もオーバー・・・お陰で昼のドラマ「鉄板」を見損なった・・・残念。でもちゃんと走ってフィーリング確かめて来たぞ・・・!
2010.12.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1