PR
Calendar
New!
neko天使さん
New!
ダニエルandキティさん
New!
masatosdjさん
New!
ちゃげきさんFree Space
Comments
私は幼い頃、祖母と一緒に寝起きを共にしていました。
祖母に教わったことは多々有ります。
そして、夏になると必ず祖母を思い出します。
それは…
麦茶にはお塩をひとつまみ入れるもの
と、教わったからです。
入れ過ぎるとしょっぱくて飲めたものではないですが、
ほんの少し入れる、これが大事。
夏は麦茶と塩分はセット そう教わったんです。
麦茶にお塩、
友達に話すとよく笑われたものですが、
熱中症対策… 今では理にかなっていますね。
スイカにお塩はかけますか
トマトは
ちょっとお塩をかけると甘味を感じますが、
祖母は、
これも味だけの問題じゃないと言っていました。
熱中症…
私が子どもだった頃は日射病 とか
症状が酷くなると熱射病 という言い方をしていて、
私は
祖母が亡くなった翌年の夏に経験しています。
3日間動くことができませんでした。
今までで一番辛い思いをしたのはこの時です。
私は残念ながら
ポカ◯◯エットは体質に合わないみたいなのです。
(正確には20年近く前のことなので今は大丈夫かも)
夏場は麦茶
日中はもちろんのこと、夜は枕元に置いて、
目覚めた時にチビチビ飲んでいます。
ぶどうを買いに産直へ 2025.09.10 コメント(11)
今日は自宅でひっそりと 2025.08.16 コメント(7)
朝の7時をまわったら~ 2025.08.14 コメント(6)