☆心はぽっかぽか☆

☆心はぽっかぽか☆

PR

Profile

7usagi

7usagi

Calendar

Favorite Blog

★いたわりたい膝 New! 山田美鳳さん

コストコは「ついで… New! kumaru04さん

--< さすが四日市、… New! いわどん0193さん

ニッポンエール す… New! エンスト新さん

[11/16] 今年のリッ… New! ちゃおりん804さん

今日は買い物デー。… New! neko天使さん

花の苗を買って来た(… New! ダニエルandキティさん

Free Space



にほんブログ村 家族ブログへ にほんブログ村 猫ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村


ペット同伴で
また泊まりたい宿

2014年9月宿泊



Comments

naenata @ Re:お久しぶりです(11/11) こんばんは お久しぶりです 暮れに向かっ…
kumaru04 @ Re:お久しぶりです(11/11) おはようございます(〃´∀`〃)ノ あ、ちょ…
やすじ2004 @ Re:お久しぶりです(11/11) こんばんは はっぴぃちゃんのこと、心配…
いわどん0193 @ Re:お久しぶりです(11/11) >でもカリカリご飯はお腹で膨れて消化で…
タヌキの子 @ Re:お久しぶりです(11/11) こんばんは〜 お元気でしたか。 地震があ…
2013.06.25
XML
テーマ: 生き方上手(711)
カテゴリ: この季節…

私は幼い頃、祖母と一緒に寝起きを共にしていました。

祖母に教わったことは多々有ります。

そして、夏になると必ず祖母を思い出します。

それは…

麦茶にはお塩をひとつまみ入れるもの

と、教わったからです。

入れ過ぎるとしょっぱくて飲めたものではないですが、

ほんの少し入れる、これが大事。

夏は麦茶と塩分はセット そう教わったんです。

麦茶にお塩、

友達に話すとよく笑われたものですが、

熱中症対策… 今では理にかなっていますね。

スイカにお塩はかけますか

トマトは

ちょっとお塩をかけると甘味を感じますが、

祖母は、

これも味だけの問題じゃないと言っていました。


熱中症…

私が子どもだった頃は日射病 とか

症状が酷くなると熱射病 という言い方をしていて、

私は

祖母が亡くなった翌年の夏に経験しています。

3日間動くことができませんでした。

今までで一番辛い思いをしたのはこの時です。


私は残念ながら

ポカ◯◯エットは体質に合わないみたいなのです。

(正確には20年近く前のことなので今は大丈夫かも)

夏場は麦茶

日中はもちろんのこと、夜は枕元に置いて、

目覚めた時にチビチビ飲んでいます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.06.25 17:45:49
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: