志雲さん
>ある面、志雲もそうみたいですぅ。その友人にも共感しますぅ。
-----

 えっ、共感してもらえているのにビックリです(笑)でも、こういう気持ちでずっと取り組んでいればいつか実を結ぶんじゃないかと思いますね。
(2006.05.08 16:55:07)

流水行雲投資日記

流水行雲投資日記

2006.05.07
XML
カテゴリ: コラム 独り言
 今日はちょっと株をやっているある友人の話。

 最近、この友人は本格的に投資に目覚めてしまってビックリしています。

 ブログを更新していない間に、彼の家に飲みすぎて泊まることになってしまったときのことです。

 まず、玄関のドアに「五年以内に資産一億円!」て貼り紙が張られていました。。。毎朝、これを見て気合を入れているらしい。

 次にパソコンの「お気に入り」には株と経済のサイトばっか。。。

 そして、毎朝ブルームバークのを録画して時間があれば再生しているようだ。。。

 さらに、新井さんのチャートの解説を「お前も聞いたほうがいいよ」とぶつぶつ言いながら聞いていた。。。

 とにかく、暇があれば音楽を聴くように再生している。そうすることによって、頭に勝手に入るかららしい。



 しかも、湯浅弁護士に似てるのが怖い。

 まぁ、ツワモノになれば毎日チャートを千銘柄ぐらい見てるというのは当たり前の話らしいし、昔はチャートを手で書いていた時代があったわけですから全然すごくないんですが、全くやらなかった人がこうなるとビックリです。


 これから、言うことに当てはまる人は結構、株依存症だと思う。

 彼曰く、
 1、 休日になると「市場があくまで、あと何日、何時間!?」と頭で考えてしまい、待ち遠しくて仕方ない人。

 2、 土曜日に、ハッと起きて「しまったぁ、寝坊だぁ!!!」と自分にブチギレしてパソコンをすぐさま付けて「あ、土曜日じゃん」ってなったことがある人。

 3、あと、 地震が起きたら、自分の身の危険より、「地震よ、頼むからおさまってくれ!」と机を押さえて願ったことがあるひと。

 これに心当たりがあるひとはかなりのデイトレーダー及び株依存症だと思われるとのこと。

 ちなみに、僕は3によく該当してるような気がします。。。

 ランキングサイトに参加させていただきました。


人気blogランキングへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.08 02:22:40
コメント(4) | コメントを書く
[コラム 独り言] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございますぅ  
志雲  さん
ある面、志雲もそうみたいですぅ。その友人にも共感しますぅ。 (2006.05.08 07:59:16)

Re:おはようございますぅ(05/07)  
ルビンの盃  さん

地震はコワイ  
ネコ魔王  さん
地震、たしかにコワイです。関東大震災が来たら、生き残ってもある意味生き残れないかも・・・と思い、不動建設とか日本道路を買ってた時もありました。 でも利益が出たのですぐに売っちゃいました。ガマンできなくて、なかなか長期で持ってられません。 (2006.05.08 23:05:15)

Re:地震はコワイ(05/07)  
ルビンの盃  さん
ネコ魔王さん
>地震、たしかにコワイです。関東大震災が来たら、生き残ってもある意味生き残れないかも・・・と思い、不動建設とか日本道路を買ってた時もありました。 でも利益が出たのですぐに売っちゃいました。ガマンできなくて、なかなか長期で持ってられません。
-----

 その気持ちすごくわかります。株にはそういったリスクがあるわけですから、株に投資するお金の性格のようなものを考慮しないといけないですよね。

(2006.05.09 00:53:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: