全22件 (22件中 1-22件目)
1

大広間、130坪もあるんだって。ああ、ここでコンサートとか聞きたいな~ベランダからの眺めもいいわね。ここにカフェとか作ったらどうかしら。アイスクリーム ギフト 9個楽天で購入#函館 #旧函館区公会堂
May 25, 2022
コメント(0)

レッドカーペットの階段上がって、なんだか、ゴージャスなお部屋。フロアプランに、御召替室とか御寝室とかあるのは、大正天皇とか、昭和天皇とか、泊まったことあるからね。お部屋の中入って、もっと近くからジロジロ家具とか見たかったわね。チーズオムレット楽天で購入#函館 #旧函館区公会堂
May 24, 2022
コメント(0)

グレーの壁に黄色が鮮やかな、旧函館区公会堂。ドアノブ、くるみボタンみたい。住民の集会所と商業会議所の事務所に使うための建物。前のところが、火事で焼けちゃったから、建て直し。お金は、ほとんど相馬哲平さんが出したらしいわ。建物に入ったら、すぐ大食堂。だけど、厨房ないから、出前だったらしいわよ。今も、このお部屋、休憩用。こっちは、どう見ても、ビリヤード部屋。この窓ガラス、いい感じ。ポンムケーキ 3個楽天で購入#函館 #旧函館区公会堂
May 23, 2022
コメント(0)

お店の人に、焼き印だけですって聞いてたけど、これは、あまりにも寂しいんじゃ。。 ハチ公っぽさ、薄いけど、ちゃんとチーズの味しておいしいから許す。#渋谷 #ハチ公
May 22, 2022
コメント(0)

ハチ公のお見送り。14階までぐるぐるしたから、ちょっと休憩。ビル群見ながら、お抹茶いただきました。秋田県産の枝豆 あきたこまち100%米粉のロールケーキ楽天で購入#渋谷 #ハチ公
May 21, 2022
コメント(0)

渋谷スクランブルスクエア。中ぐるぐるしてみたけど、別に目新しいこともなかったの。な~んだって思ってたとき、見つけたハチふる。ハチ公のグッズのお店かと思ったら、秋田の工芸品なんかも売ってた。ハチ公デザインのかわいいパッケージ発見。おいしいけど、中は何のデザインもなかった。。。箱捨てようと思って、発見。 渋谷の中に、ハチ公とスクランブル交差点。かわいくって、捨てられない。。。ハチ公ラーメン醤油味 & 担々麺楽天で購入#渋谷 #ハチ公
May 20, 2022
コメント(2)

久しぶりに渋谷。 きらいだから、ほとんど来ない。工事、いつまで続くんだろ。東京ミルフィーユ 15個楽天で購入#渋谷
May 19, 2022
コメント(0)

坂の上に、船魂神社。おみくじ、扇形。北海道で、一番古い神社なんだって。義経も来たんだ。津軽海峡渡ってるとき、遭難しそうになったの、船魂明神のおかげで、ちゃんと函館に到着。お水を探してたら、神様が、あっちにあるよって教えてくれたってお話。義経も、あそこから、上がって来たのかな。#函館 #船魂神社
May 18, 2022
コメント(0)

カフェっていうけど、コーヒーマシーンある、フリースペース。シャガールの絵、飾ってあって、シャガール好きだけど、ここで見るなら、函館の町かな。相馬さんが経営してた、会社の建物も見える。会社起こした相馬哲平さん、お米の商売で成功した人。お部屋に高額納税者ランキングっていうのが、飾ってあって、昭和10年度だから、初代じゃないと思うんだけど、岩崎、三井、野村、豊田、松下ってビッグネームに並んで、相馬哲平さんの名前もあった。函館チョコレート最中 6個楽天で購入#函館 #旧相馬家住宅
May 17, 2022
コメント(0)

基坂の突き当りは、旧函館区公会堂。桜が似合う洋館。その前にこっち。 閉まる時間が早いから。中の写真撮れないから、パンフレットで。ちょっと歪んだガラスの窓から、お庭が見えて、欄間とか釘隠しとか、すごく豪華で。傷つくから、気を付けて見てねっていうなら、バック預けるロッカーとか、作ったほうがいいと思うわよ。旧相馬家住宅 > HP おうちの見どころはこちらから#函館 #旧相馬邸
May 16, 2022
コメント(0)

寒空に寂しく立ってるペリー。別に記念の地じゃなくって、近くにアメリカ領事館があったからって理由で、ここに立ってるらしいわ。桜は満開。花小さくて、色濃い。そして、花びら全部開かないカップ型。海も見える。#函館 #ペリー広場
May 15, 2022
コメント(0)

領事館の中の開港ミュージアム。ペリーが来ちゃったから、バッタバタしたわよね。大好きなコーヒーも、このころ入って来たんだ。高田屋嘉兵衛さん。上方のお塩とかお酒とか、新潟で売って、新潟で買ったお米、北海道で売って、北海道で昆布とか身欠き鰊とか買って上方で売る。おっきい船で商売して、もうけたお金で、函館の街整備したり、造船所造ったりしたんだって。白い恋人 ホワイトチョコレートオムレット4個楽天で購入#函館 #旧イギリス領事館 #開港ミュージアム
May 14, 2022
コメント(0)

階段あがって、見学開始。お部屋に入ったら、先客が。双眼鏡で海見てるのは、領事さんかな。お仕事の邪魔して、ごめんなさいね。この方が、領事さん?昭和製菓 乳プリン 5個楽天で購入#函館 #旧イギリス領事館
May 13, 2022
コメント(0)

お庭が見える、出窓の席。バラのアーチあるけど、お花はまだ。まるまるしてるのは、スコーン。ジャムおいしいけど、クリームも欲しかったな。シンプルだけど、サンドイッチおいしかった。この辺は、おいしいけど、出来合い感満載。カップかわいくて、ロケーションは抜群なんだけど。。。#函館 #旧イギリス領事館 #ヴィクトリアンローズ #アフタヌーンティー
May 12, 2022
コメント(0)

基坂。 向こうに見えてるのが、函館山。坂道の途中にあるのが、旧イギリス領事官。扉がバラ模様。青い窓枠がおしゃれ。まずは、休憩。暖炉あって、丸窓かわいいカフェ。【ふるさと納税】スコーン 6個楽天で購入#函館 #基坂 #旧イギリス領事官
May 11, 2022
コメント(2)

日本銀行函館支店の建物使った、函館市北方民族資料館。階段、いい感じ。銀行だから、支店長室とかあって、東照宮と一緒で、完成してませんよな印で、タイル逆向きに付いてるんだって。この細かい解説書いてるのが、館長で、館長のお願いだから、載せときます。ジャージの神津バターと函館のトラピストバター楽天で購入#函館 #北方民族資料館
May 10, 2022
コメント(0)

文学館のお隣、北方民族資料館。入口にコロボックル。 子どものころ、コロボックルの本、いっぱい読んだ。模様がね、独特よね。そして、色使いが素敵。アクセサリーも素敵でね、ガラスとか自分で作れないから、輸入してたらしいわよ。ベネチアングラス ネックレス Elegance 01 Rosso楽天で購入#函館 #北方民族資料館
May 9, 2022
コメント(2)

ホテルに荷物置いて、お出かけ。市電の駅、目のまえで、移動も楽々。スイカもパスモも使えて便利。末広町で降りて、まずは函館湾。曇ってて、残念だけど。第一銀行函館支店だった建物使った、函館市文学館。132日しか住んでなかったのに、啄木推し。中原中也がイラスト描いた、啄木かるたがよかったな。それから、切り絵、素敵だった。【中古】啄木かるた楽天で購入#函館 #函館市文学館
May 8, 2022
コメント(0)

空港リムジンで、あっという間に函館駅。駅前のホテルで、そこに見えてるんだけど、道がね、ガッタガタなの。市電が走るからかなって思ったけど、歩道も。雪とか寒さとかのせい?【公式】スーツケース プロテカ 74リットル 2.4kg楽天で購入#函館 #空港リムジン
May 7, 2022
コメント(0)

今日は、この飛行機にお世話になります。曇ってるから、富士山見えない。って思ってたら、席から見えた。北に行くのに不思議。うとうとしてて、気が付いたら、五稜郭。幸せ♪ポムケーキ#羽田空港 #富士山 #五稜郭 #桜
May 6, 2022
コメント(2)

子どもの日で張り切ってるくまモン。ああ、生で見たい。#くまモン
May 5, 2022
コメント(0)

すっごくいい香りのかしわ餅いただきました♪#和菓子 #かしわ餅
May 5, 2022
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1


