2011年03月14日
XML
カテゴリ: 専業主婦生活


計画停電

昨夜、自分が住むところが、

市内の放送も、深夜1時に、早朝6:20からの停電区域を放送していたり。

在宅で酸素や人工呼吸器、吸引器等を使用している方は準備を…
と言われていましたが、日曜日でしたし、
準備が間に合うのだろうか心配になりました。

停電は、おっとっとの勤務する病院も例外ではありません。
病院には自家発電装置がありますが、
電車で通勤する職員も多いでしょうから、
今朝からの電車運休の影響は大きいと思います。

計画停電の時間帯は、前日17時ごろに発表になるらしく、
明日は、また違う時間帯に停電になるんだと理解しています。
とりあえず、記録に残しておくためにも、
Excelで、計画停電の予定と実際を書き込むための表を作成。
日付は、4月30日(土)まで作ってあります…

マンションなので、水道が使えなくなる可能性もあるし、
お風呂の残り湯はトイレ用に、停電時間終了までとっておかなくちゃ。
炊事は、停電時間をさけて行えばいいのですが、
停電時間が前後することもあるかもしれないし。
とりあえず、やかん2個に水を入れておきました。

心配なのは、前扉タイプの冷凍庫。
開けさえしなければ、3時間は平気かと思っているけど、
昨夜のうちに、扉の下に、霜取りのとき同様、
ビニール袋と新聞紙を敷いておきました。

ネットと電話はひかりなので、
停電中は使えなくなりますよね。
普段は、リビングでノートPCを使用しているので、
短時間なら、バッテリーと、通信用FOMAでなんとかなるでしょう。
避難用リュックの中から、携帯ラジオと
電池式ランタンを、おっとっとが用意してくれてます。
必要な情報は、携帯電話のワンセグからでも可能ですね。


…被災された方々の状況を思えば、
ここは、元気に乗り越えなければなりません。
大丈夫。すべてはうまくいく。


ブログ村総合 アトムとウラン.jpg
クリック.gif

初回更新日時 2011年3月14日 9時27分30秒





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月14日 09時37分22秒
コメント(10) | コメントを書く
[専業主婦生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

そら豆

そら豆

サイド自由欄

アニメメールBOX.gif

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

odetto1990 @ Re:缶のパン☆5年保存(11/16) New! 保存用のパンって結構イケますよね それに…
バジリコバジル @ Re:缶のパン☆5年保存(11/16) New! 災害ようで、パンの缶詰以前に食べたこと…
エム坊 @ Re:缶のパン☆5年保存(11/16) New! パンの缶詰 いいね~いいね~ いつでも…
odetto1990 @ Re:久しぶりの丸亀製麺(11/15) 丸亀、そういえば先月行ったかも お孫が大…
エム坊 @ Re:久しぶりの丸亀製麺(11/15) ストーブ、快適に 使えるように、なって…

お気に入りブログ

ヒト・コミュニ ケー… New! エム坊さん

vs ご近所の植木屋… New! odetto1990さん

おやつはどら焼き、… New! さくらもち市長さん

孫襲来 New! バジリコバジルさん

紅葉真っ盛りの盛岡… New! ちゃげきさん

癌だと… リンゴジャム62さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

うたかたの日記 (… ショウ1701さん
a little happiness … dp*さん
◇◆単独行房◇我が道を… yumestudioさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: