2011年04月21日
XML
カテゴリ: 専業主婦生活

PENTAX K-r ミニチュアマスコット

昨夜、 新しいコンデジ のケースを買うために、
家電量販店やホームセンターをぶらぶら。

途中、トイレに行ったおっとっとが、
ガチャガチャやって戻ってきました。

TAKARA TOMY A.R.T.S のガチャで、
PENTAX K-r ミニチュアマスコット。
これ、ドールつながりのマイミクさんにはすでに人気グッズ。



K-rミニチュアマスコット

全部で15種類。
レッド×グリーン、ブルー×ピンクなど、もっとカラフルなものもありますが、
オリーブ×ブラックの渋い色が出ました。|ω・`)プッ♪

ドールに持たせるには大きすぎますが、
細かい部分までかなりリアルに作られています。



K-rミニチュアマスコットの遊び方

ただ飾るだけじゃなくて、ちゃんと遊び方があるんです。実物のカメラのホットシュー部分に差し込む部品付き。



つまりこういうこと。

つまり、こういうこと。愛用のCANON kissDX に付けてみました。



撮れなくはない。

kissDX はライブビューじゃないので、
ファインダーを覗きながらの撮影になりますが、
このままでも撮影できそうでした。

フラッシュをポップアップしたらぶつかるだろうけどね…


ブログ村写真ブログ fortune.jpg
クリック.gif
DMC-GF1.jpg
Panasonic GF1
で撮影してます。
とりまくるん?ショート.gif

初回更新日時 2011年4月21日 14時30分0秒





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月28日 06時40分33秒
コメント(2) | コメントを書く
[専業主婦生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


かわいいですよね。  
ちょこZ  さん
私のデジカメにはつきませんが・・・・あれ?どこかで見たぞ、これ。って納戸を探したら、フィルムのKissには、つけられました。結構ちゃんとしたつくりでかわいいですよね。
うちのは白でした。もう一つやったような気がしますが、行方不明です。黄色がほしかったなーと。ただ、懸賞の期限がこちらは10年12月までになってますー。また新しいので、私も挑戦してみたいです。(*^。^*) (2011年04月23日 09時31分54秒)

ちょこZさんへ  
そら豆  さん
お。フィルムの一眼レフもお持ちなんですね!
今回のミニチュアは、カラーバリエーションも一新?
懸賞期限は6月末日になっていましたよ。
こんなポップなデジイチ、持っているだけで女子カメラって感じですね。(*^m^*)

このミニチュア、Blytheには大きすぎるけど、
メイちゃんならどうですか?
(2011年04月23日 10時58分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

そら豆

そら豆

サイド自由欄

アニメメールBOX.gif

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

odetto1990 @ Re:缶のパン☆5年保存(11/16) New! 保存用のパンって結構イケますよね それに…
バジリコバジル @ Re:缶のパン☆5年保存(11/16) New! 災害ようで、パンの缶詰以前に食べたこと…
エム坊 @ Re:缶のパン☆5年保存(11/16) New! パンの缶詰 いいね~いいね~ いつでも…
odetto1990 @ Re:久しぶりの丸亀製麺(11/15) 丸亀、そういえば先月行ったかも お孫が大…
エム坊 @ Re:久しぶりの丸亀製麺(11/15) ストーブ、快適に 使えるように、なって…

お気に入りブログ

ヒト・コミュニ ケー… New! エム坊さん

vs ご近所の植木屋… New! odetto1990さん

おやつはどら焼き、… New! さくらもち市長さん

孫襲来 New! バジリコバジルさん

紅葉真っ盛りの盛岡… New! ちゃげきさん

癌だと… リンゴジャム62さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

うたかたの日記 (… ショウ1701さん
a little happiness … dp*さん
◇◆単独行房◇我が道を… yumestudioさん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: