2011年07月02日
XML
カテゴリ: おいしいもの

梅シロップ初チャレンジ

カインズホームで小さめの瓶を買ってきたので、冷凍していたお山の青梅、ようやく出番です。



うまくいくかな

クックパッドにたくさんUPしてある、梅シロップのレシピを参考に、
冷凍青梅と同量の氷砂糖、発酵防止のリンゴ酢少々。1.2Lの瓶に、冷凍青梅400g、氷砂糖400gでぴったりになりました。
リンゴ酢は、大さじ2杯に。



冷蔵庫で

この季節なので、冷蔵庫の野菜室でやってみます。
いつものシールですが、剥がしやすいように、
エセルテのメモグラフに重ね貼り。

うまくできたらまたUPします。



初回更新日時 2011年7月2日 21時58分0秒





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月02日 21時58分11秒
コメント(4) | コメントを書く
[おいしいもの] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは♪  
なお さん
いょいょお山の梅の出番が来たのですねぇ(人´∀`*)
お庭で獲れた梅だときっとおいしさも倍増ですねっ!
完成楽しみにしています(*^ー゚)ノ
これから夏本番ですので、梅シロップが大活躍ですね♪
(2011年07月03日 12時07分27秒)

Re:梅シロップ初チャレンジ(07/02)  
かれんR  さん
わあ~***
楽しみ楽しみ~♪♪♪
私は中々、いい梅に出逢えませんでした×
だから+来年にチャレンジしますね+
そら豆さんのレポを参考にさせてもらいます★

サラ・ミツダさん*
みつみつさんにお話をさせて頂いたら、偶然にもみつみつさんも大好きで
みつみつさんのサラ・ミツダさんのコレクションを教えて頂いたんですよ***
とっても優しく可愛い絵なので、大好きなんです*** (2011年07月03日 17時00分03秒)

なおさんへ  
そら豆  さん
初めてなので、どんなふうに仕上がるか楽しみです~(*^m^*)
何度も瓶をゆすってみてますよ。
1日たって、ぎっしりだった瓶に隙間ができて、みるみるシロップができつつありますよ。
(2011年07月03日 21時36分28秒)

かれんRさんへ  
そら豆  さん
何度もゆすって確かめてみてますよ。
すでに瓶に隙間ができて氷砂糖がとけてきてます。
どのくらいででき上がるかなぁ。

ワイルドストロベリー、またたくさん赤くなってるので、
明日摘んでおかなきゃ。
(2011年07月03日 21時39分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

そら豆

そら豆

サイド自由欄

アニメメールBOX.gif

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

odetto1990 @ Re:缶のパン☆5年保存(11/16) New! 保存用のパンって結構イケますよね それに…
バジリコバジル @ Re:缶のパン☆5年保存(11/16) New! 災害ようで、パンの缶詰以前に食べたこと…
エム坊 @ Re:缶のパン☆5年保存(11/16) New! パンの缶詰 いいね~いいね~ いつでも…
odetto1990 @ Re:久しぶりの丸亀製麺(11/15) 丸亀、そういえば先月行ったかも お孫が大…
エム坊 @ Re:久しぶりの丸亀製麺(11/15) ストーブ、快適に 使えるように、なって…

お気に入りブログ

小雨の中の盛岡城跡… New! ちゃげきさん

箱寝の間にサーカス… New! さくらもち市長さん

ヒト・コミュニ ケー… New! エム坊さん

vs ご近所の植木屋… New! odetto1990さん

孫襲来 New! バジリコバジルさん

癌だと… リンゴジャム62さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

うたかたの日記 (… ショウ1701さん
a little happiness … dp*さん
◇◆単独行房◇我が道を… yumestudioさん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: