写真は、Hawaii4日目、潜水艦ツアーのあと、
アイホップの窓に書かれた『ガンバレ日本』が目に入ったので。
3月にBirthday旅行で韓国へ。帰国後まもなく、東日本大震災。
以来、初めての海外旅行だった今回のハワイ。
震災について何か聞かれたり声かけられるかもと思っていました。
ホノルル空港到着時、現地の日本人ツアーガイドに言われたのは、
『台風大丈夫でしたか?』でした。
確かに、9月の台風12号上陸はすごかったけど…
以後も、旅行中に震災のことに触れられることは全くありませんでした。
建物の中は寒いくらいに冷房が効き、夜もにぎやかなWaikiki。
ずっと節電の夏をすごしてきていたので、
「ハワイの電力ってどうやってるんだろう?」
「電気料金ってどのくらいかな?」
さらには、
トイレで当たり前に使われているペーパータオルや、
フードコートで使われるプレートランチのボックスなど、
ゴミの処理はどこでどうなってるんだろう…なんて気になったり。
そんなことも考えた、今回のハワイ旅行でした。
ちなみに、オアフ島には火力発電所があるらしいです。
電気料金はかなり高いみたい。
韓国土産☆食べ物編#4 Milk CLASSIC 2025年11月12日 コメント(3)
明洞のオリーブヤングで買ったもの 2025年10月29日 コメント(2)
韓国土産☆ダイソーで買ったもの 2025年10月27日 コメント(1)
PR
カテゴリ
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
New!
ちゃげきさん
New!
さくらもち市長さん
New!
エム坊さん