エーワンさんの もこもこシール。はがきサイズでノーカットのものがあったのを思い出しました。
しまいこんであった、エンボスグッズを引っ張り出して、
インクジェットプリンタで印刷したラベルに、エンボスパウダーをふりふり。
もこもこシールに添付されている透明エンボスパウダーではなく、
持っていた スパークルタイプを使ってみました。
ただ、クラフトロボ用のトンボまでエンボスされると困るので、
かなり遠慮がちになってしまいました。
結果、かなり中途半端なエンボス。
はがきサイズをロボでカットするのは…初めてだったかも。
トンボは、シールデザインを配置してから、
周りに四角形を描いて、四角形からトンボ作成にしました。
カッティング用台紙に接着してロボにセッティングしたら、
プロットコントロール画面で、トンボ手動読み取りを実施。
カッター刃位置を、トンボ読み取り位置まで手動移動させるんですね。
いつもなら、塗り足しを付けてカッティングしますが、
エンボス加工すると、カットムラができるかもしれないので、
塗り足しなしです。
「厚い素材」設定で、剥離紙ごとカッティング~。
エンボス不足ですが、塗り足し無しでも意外に大丈夫な仕上がり?
2度目は、エンボスパウダーをしっかり盛って。さっきよりは、キラキラつやつや度UP?
カットがわずかにずれた部分で、抜け殻もキラキラ。
もちろん、シールなので、剥離紙をはがせば、
ぺたりと、
貼れます。
久しぶりにCAMEO4でシール作り 2024年02月08日 コメント(3)
リボンのト音記号シールをCAMEO4で。 2022年08月17日 コメント(4)
夏の着せ替えカエルくんシール 2022年08月08日 コメント(2)
PR
カテゴリ
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
New!
さくらもち市長さん
New!
ちゃげきさん
New!
エム坊さん