今を生きる LIVE NOW:露草日記

今を生きる LIVE NOW:露草日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

アメキヨ

アメキヨ

カレンダー

お気に入りブログ

芽キャベツ下葉かき… New! 根岸農園さん

今咲いているバラ … New! dreamroseさん

我家で咲く花たち!… New! だいちゃん0204さん

イルミネーション始… New! かにゃかにゃバーバさん

道端に咲いていたノ… New! himekyonさん

コメント新着

2010年01月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

昨日は精神的に疲れた。ここ3ヶ月ほど殆ど治療を拒否している患者様宅への訪問。2週間前の記録を見ると、「首をつって死にたい」との発言があったとある。自分も希死念慮が続いたことがあるのでどんな風に接したらよいか自転車を漕ぎながら考えた。考えても良いアイディァはない。

60台後半の男性。要介護1。糖尿病のためインシュリンをご自分で打っているはずだが去年の暮頃よりインシュリンの減りが少なくなっていた。血糖値は300~500と非常に高い。腰痛もあり30分とは座っていられず寝たり起きたりの生活。その上高血糖のため頻尿も続いている。頭痛は消炎鎮痛剤を服用しても効果が無い。週3回ディサービスで入浴しているので体の清潔は保たれている。1Kのアパートで一人暮らし。肉親との交流は全く無い。糖尿病の合併症で脳梗塞になり、退職をせざるを得なかったという。

この方の状態や生活状況を考えると、もし自分だったらどんな風に生きられるだろうかと思う。確かな答えは無い。家具は電動ベッドで和式のテーブルにテレビ。テーブルの上にはインシュリンの針が数か月分残っている。インシュリンを打っていないのは確か。暖房がついているのに何か寒々しいものを感じる。

本人にはもう闘病意欲といったものは無いようにも思える。幸い朝の薬は何とか飲めているので血圧は安定している。訪問看護の仕事は病状観察と内服薬のセット。30分間の仕事なのであっという間に時間が過ぎる。

高血糖が続いているので、血糖コントロールや頭痛の精密検査のため再入院が決まった。本人は「血糖が落ち着いて、リハビリをして歩けるようになりたい。歩けなくなったらもうおしまいだ」と仰る。まだ、医療に何かしらの期待を持っておられることがわかって少し安心した。思い切って、「何かしてほしいことはあるますか」と尋ねてみると「首を絞めてほしい」と真剣に答えられる。思わず、「それだけは勘弁してほしいです。いくらお金を積んでいただいてもそれだけはできないですよ」と答えると、どういうわけが本人は笑い出して「変なことを言ってごめんね」という。

笑いを誘うために尋ねたわけではないが、ご本人が追い詰められている状況が分かり、この方にはもっと違うサービスの内容が必要かもしれないかとも思った。でも笑顔を見られ少しほっとした。ユーモアのセンスがほしいとこんなとき思う。一時でも楽しい会話ができゆったりとした気分になってもらえる力がほしい。

来週はもう入院なのでしばらくこの方の訪問は無いが、なんとなく気分がブルーになってしまった。若い職員はこの方のところに行く意味は無い、とまで言い切る。自分にはそうは思えない。もっと別のアプローチがあるように思うが、その答えは無い。今まで何を勉強してきたんだか、とちょっと自嘲的になる。

坂をあがりきったところに「ちくばの野菜」のお店がある。何かほかの事をしないと気分転換できないような気がして、その店に入ってみる。ワックスがかかっていない伊予柑が4個、300円。同僚の分も買ってお店の方とちょっと会話して気分が少し変わった。事務所に帰りみんなに伊予柑を配り自分も食べる。さわやかな柑橘類の香りで少し気分が変わる。

このまま元気に連休を過ごせると思っていたが、今朝目が覚めてみると体が重い。今日は休養するしかないと観念する。一日寝たり起きたりして夕方になってやっと元気になる。レメロンを飲み始めてついいつもより根をつめたのかもしれない。今日一日の休養で明日は元気に過ごせますように。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月30日 18時35分09秒
コメント(39) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:やっぱり疲れていた。今日は一日横になる。(01/30)  
fund7310  さん
私の方が要介護度は上ですなぁ。
足腰は萎えているがね内臓元気だし、脳も前向きですがね。
しかし境界型糖尿病なので、昨日血液検査をしましたがね。個人病院なので結果は一週間後ですわ。さてどうなるのかなぁ。
(2010年01月30日 19時21分44秒)

Re:やっぱり疲れていた。今日は一日横になる。(01/30)  
ジュラ2591  さん
本当にお疲れ様です。

在宅看護のお仕事が、こんなにも辛い現実と向き合わなければならないとは、思いもしませんでした。

それでは精神的に疲れても当然です。

現実から逃れる事が出来ないアメキヨさんに、なんとお言葉をお掛けしたら良いものやら。

今日、明日で少しでもお元気になられることをお祈り致します。

(2010年01月30日 19時43分02秒)

Re:やっぱり疲れていた。今日は一日横になる。(01/30)  
ラアシア  さん
一人で病気で闘っている方は、死にたい!!と口に出されますよね。
どうしてあげたらいいのかは答えはでません。人によって対応の仕方は違うのだろうし・・・でも、介護・看護が必要ないとは私も思いません。
口にだしても、生への執着は絶対人間は持っています。入院で、少しでも症状が改善され、歩けるようになると良いですね。
アメキヨさんも少しからだを休めてください。 (2010年01月30日 19時44分07秒)

Re:やっぱり疲れていた。今日は一日横になる。(01/30)  
調子がいいような気がして頑張り過ぎると
体が後になってから「疲れたよぉ~」と
悲鳴を上げます
患者さんの負の部分もつきつけられては
尚更心も体も疲れますね
今日少し休まれたようで良かったです

「あ~した元気になぁ~れ!」ヽ(^o^)丿
(2010年01月30日 20時10分37秒)

Re:やっぱり疲れていた。今日は一日横になる。(01/30)  
お疲れ様でした。私ならと考えると、患者さんの立場でも、そう思ってしまうかもしれません。アメキヨさんの立場でもやりきれない気持ちになると思います。なりたくて病気になる人なんていませんもん。もう行く意味がないとは私も思いませんが、何ができるかというのもわかりません。でも仕事だろうが、誰かが来てくれるということが、ほんの少しかもしれないけど、きっと患者さんの片隅にでも心の支えになっていると私は思いますよ!アメキヨさんも、患者さんを受け止めようと頑張ってらっしゃるんですね!ゆっくり休んでください (2010年01月30日 20時13分37秒)

Re:やっぱり疲れていた。今日は一日横になる。(01/30)  
jun281  さん
今週はかなり仕事頑張ったのでお疲れに成ったでしょうね レメロンを服用して体調が良かったのでちょっと頑張り過ぎたかな?  患者さんの話を聞くのも
仕事の一つですが精神的にも大変なお仕事ですね
色々気分転換やストレス解消をしないといけないですね お疲れ様です<m(_J_)m>  (2010年01月30日 20時15分58秒)

死にたい気持ち  
vzc01424  さん
「死にたい気持ち」は、欝の最悪期に自分でもありました。こういった孤独な闘病は本当に精神的に追い詰められてしまうんですね。せめても何らかの交流があればいいと思うのですが・・・。こういう「事」へ、法整備をして欲しいなあとつくづく思います。 (2010年01月30日 20時43分24秒)

こんばんは。  
SHIZUKAGOZEN  さん
お疲れ様です。

私も、薬で体調が良くなると、つい動きすぎて却って疲れがたまっていることに気がつかずにいて、一気に疲れが出て体調が崩れることがあります。気をつけなければと、いつも、思っていても、ついつい、動きすぎてしまいます。

その方、きっと、寂しいのでしょうね。でも、口に出して「死にたい。」と言っているうちは、まだ、大丈夫かもしれませんが、口に出さなくなった時が、本当に危ない時かもしれないと思います。

自分の心に寄り添ってもらえる人が欲しいということをそのような言葉で伝えているのではないかと思えてしまいます。

浅い考えで書いてしまいました。 (2010年01月30日 21時00分52秒)

Re:やっぱり疲れていた。今日は一日横になる。(01/30)  
 アメキヨさんのお仕事ぶりには敬服いたします。
 ブログの仲間たちは、毎日あなたのがんばりを応援しています。
 そこで、時には愚痴を言うことも生き方の有効な智恵の一つになることもありますよ。
 言い方をかえると、弦を緩めること。信頼できるものにもたれてみることです。
  (2010年01月30日 21時16分21秒)

Re:やっぱり疲れていた。今日は一日横になる。(01/30)  
071635  さん
お疲れ様でした
要介護1でも生きる気力がないと
首を閉めて欲しいといった言葉が出るのですね
大変でしょうが負けないでください (2010年01月30日 22時15分25秒)

Re:やっぱり疲れていた。今日は一日横になる。(01/30)  
<闘病意欲>病とたたかう。病と友だちになる。病を受け入れるetc、etc。
あるかりは、本を読んだだけで、そのことが、どれだけ大変か、本当のところは、わかりません。
でも、その男性にとって、アメキヨさんは貴重な存在だと思います。~何もしてあがられない~そんなことは、ありません。ちゃんと、そばにいて、介護してあげてるでしょ。ちゃんと、お話聞いて、受け止めてあげてるでしょ。第三者的な感想になって、申し訳ないんですが、アメキヨさんちゃんと、やってあげてるって!! (2010年01月30日 23時09分10秒)

おはようございます!  
saiki44  さん
都会に一人暮らしのお年寄りって、不便な田舎の

お年寄りより孤独な方が多いかもしれませんね?

しかし、お年寄りになってから、田舎に生活を移

しても馴染みにくいと思います。

ずっと助け合って生きてきたから田舎はお年寄りに

なっても助け合っていけるんじゃないですかね?  

若い方が地方でも安心して生活出来る国にならな

ければ、この問題は続きそうですね。 (2010年01月31日 08時28分18秒)

Re:やっぱり疲れていた。今日は一日横になる。(01/30)  
うさこ4453  さん
私も高血糖で薬を飲んでいるので、人事とは思えません。でもその怖さがイマイチ実感としてなくて、薬を飲み忘れたり・・・困った事です。

あなたもあまり無理をせず、お仕事をなさって下さい。

(2010年01月31日 09時17分31秒)

Re:やっぱり疲れていた。今日は一日横になる。(01/30)  
お仕事お疲れ様です。
今日の気分はどうですか?
疲れは取れましたか?

話は変わりますが、うちのミチコ(妻)は福山ちゃんにゾッコン、いかれてます。
アメキヨさんは歌とか聴かないんですか?
誰がファンか分からないんですが、福山ちゃんの桜坂を一曲♪
http://www.youtube.com/watch?v=GAfm3AQw4Mo
CD持ってたらゴメンチャイ。

思い出の歌とかありますか?
歌が大好きなおやじです。 (2010年01月31日 13時20分31秒)

Re:やっぱり疲れていた。今日は一日横になる。(01/30)  
こんにちは、お仕事お疲れさまです。
「首を絞めてほしい」と真剣に言われたら
健康体に戻ったあちゅうでも
再度自律神経失調症を引き起こしてしまいそうです。
精神的な疲労がとても大きい一言でしたね。
どうぞゆっくり身体を休めてください。 (2010年01月31日 16時20分32秒)

Re[1]:やっぱり疲れていた。今日は一日横になる。(01/30)  
アメキヨ  さん
fund7310さん

病気や障害があっても前向きに生きられるって素敵ですね。そのコツは何かあるんでしょうか。 (2010年01月31日 17時03分08秒)

Re[1]:やっぱり疲れていた。今日は一日横になる。(01/30)  
アメキヨ  さん
fund7310さん

病気や障害があっても前向きに生きられるって素敵ですね。そのコツは何かあるんでしょうか。 (2010年01月31日 17時03分18秒)

Re[1]:やっぱり疲れていた。今日は一日横になる。(01/30)  
アメキヨ  さん
ジュラ2591さん

仕事がら明るいかたと 接することは少ないんですが、苦しい思いを持っていらっしゃる方にどんな風に接することが一番良いのか暗中模索状態です。できるだけその方の良いことを見出して表現するようにはしているのですが。 (2010年01月31日 17時07分57秒)

Re[1]:やっぱり疲れていた。今日は一日横になる。(01/30)  
アメキヨ  さん
ラアシアさん

入院という安定した環境で少しでも心境の変化が訪れるこを祈っています。孤独な人生から来るものと分かっていてもどんな言葉掛けがふさわしいのか、難しいですね。
二日休んだら楽になりました。 (2010年01月31日 17時17分52秒)

言う方は楽になるけど(--;)  
言われるほうはその分背負っているものを貰ってしまうので、重くなりますよね(--;)
誰かに愚痴を聞いて欲しいのでしょうけど...身内がいらっしゃらないのはきついですね(^^;)
話を聞くだけのボランティアなんかがあればいいのですが...
とりあえずは、入院されてよかったかな(^^;)
疲れた心は寝るのが手っ取り早いですね
ゆっくり寝て元気になればまたいい考えも思い浮かぶかも...
休み休み考えましょ(^o-)b (2010年01月31日 17時18分29秒)

Re[1]:やっぱり疲れていた。今日は一日横になる。(01/30)  
アメキヨ  さん
花鳥風月のははさん

もともと頑張ることが好きなのでつい調子に乗ってその気になってしまします。ここ二日ゆっくり過ごして元気になってきました。
横になっていると少しずつ疲れが体から抜けていくのが分かります。
明日からまた元気になります。 (2010年01月31日 18時09分34秒)

Re[1]:やっぱり疲れていた。今日は一日横になる。(01/30)  
アメキヨ  さん
りらくま5857さん

なりたくて病気になるのではないのですよね。本当にそうです。辛い状態をそのまま受け止められるような心の大きさがほしいです。
二日間ゆっくり過ごしたら元気になりました。 (2010年01月31日 18時12分56秒)

Re[1]:やっぱり疲れていた。今日は一日横になる。(01/30)  
アメキヨ  さん
りらくま5857さん

なりたくて病気になるのではないのですよね。本当にそうです。辛い状態をそのまま受け止められるような心の大きさがほしいです。
二日間ゆっくり過ごしたら元気になりました。 (2010年01月31日 18時13分06秒)

Re[1]:やっぱり疲れていた。今日は一日横になる。(01/30)  
アメキヨ  さん
jun281さん

やっぱり、ついその気になってしまいました。
土日ゆっくり過ごして元気になりました。
時間ができたらカウンセリングの勉強をまたしたいと思いました。患者さんの言葉をしっかり受け止められるような心の広さを持ちたいです。 (2010年01月31日 18時24分08秒)

Re:死にたい気持ち(01/30)  
アメキヨ  さん
vzc01424さん

この方も少し欝があるかもしれないと思いました。
入院して環境が変わって精密検査や治療、リハビリを受けて少しでも変化が訪れることを祈るような気分です。
保健所等が縮小されて民間にすべてがゆだねられるようになって制度の狭間におられる方がふえてきたような感じがしています。 (2010年01月31日 18時29分16秒)

Re:こんばんは。(01/30)  
アメキヨ  さん
SHIZUKAGOZENさん

人生の老年期になって孤独になり死にたくなってしまう方は多いと思います。この方もきっとそうなんでしょうね。お話の聴き方が大事だと思います。
自分の心の用意が不十分だったと思います。
最後に笑顔を見せてくださったことが少し救いでした。 (2010年01月31日 18時33分59秒)

Re[1]:やっぱり疲れていた。今日は一日横になる。(01/30)  
アメキヨ  さん
ぼちぼちむら2さん

この方についてはずっと見守って行きたいと思っています。もう一度入院されて仕切り直しが必要だったと思います。
人は人によって癒される、そんな言葉を大事にして仕事をしていきたいと思います。
幸いにも私には良く話を聞いてくれる同僚がいることです。愚痴を聞いてくれる仲間がいることが勇気の元です。 (2010年01月31日 18時39分41秒)

Re[1]:やっぱり疲れていた。今日は一日横になる。(01/30)  
アメキヨ  さん
071635さん

この方の追い詰められた気持ち、ずっしりと響いてきました。職をなくし、縁故者も無く、体調が悪くて何もする気にならない。
やっぱり辛い状況です。
再入院で環境が変わりリハビリや治療や看護がこの方によい影響をもたらしてくれることを祈っています。 (2010年01月31日 18時44分34秒)

Re[1]:やっぱり疲れていた。今日は一日横になる。(01/30)  
アメキヨ  さん
あるかり・ともさん

実はお話を聞くだけでも辛くなります。
お辛いんですね、とその一言が大事なのかもしれません。入院スタッフにもこの方の状況を伝えて生きたいと思っています。 (2010年01月31日 18時49分40秒)

Re:おはようございます!(01/30)  
アメキヨ  さん
saiki44さん

都会の孤独な老人は沢山いらっしゃいます。
東京は特に顕著で高齢者の一人暮らしの世帯がどんどん増えています。ある団地では高齢者一人暮らしのかたが人口の35%といった地域もあります。孤独死を防ぎたいと自治会などで頑張っておられます。これからさらにこの傾向に拍車がかかるようです。
人事ではなくなってきています。 (2010年01月31日 18時55分05秒)

Re[1]:やっぱり疲れていた。今日は一日横になる。(01/30)  
アメキヨ  さん
うさこ4453さん

糖尿病は合併症が怖いと一般的には言われていますが、自覚症状は全く無いので困ったものですね。
でも、お薬で血糖値が下がるのならすい臓の働きがまだあるってことですから何とか工夫してお薬を飲んでくださいませ。
うさこさんの元気なブログ、楽しみにしている一人です。
二日間ゆっくり過ごして元気になりました。 (2010年01月31日 19時00分20秒)

Re[1]:やっぱり疲れていた。今日は一日横になる。(01/30)  
アメキヨ  さん
のりちゃん0829さん

のりちゃんさんはお父様だったんですね。
それでフットワークが軽いんですね。
私はサザンが好きです。サザンの紅白歌合戦、このごろのお気に入りです。DVDでガンガン聴くのが好きです。 (2010年01月31日 19時06分45秒)

Re[1]:やっぱり疲れていた。今日は一日横になる。(01/30)  
アメキヨ  さん
あちゅう0709さん

明日はまた仕事です。
とうとう2月です。白梅や紅梅が今見ごろです。
二日間休んで元気になりました。
気分を変えてまた頑張ります。 (2010年01月31日 19時11分17秒)

Re[2]:やっぱり疲れていた。今日は一日横になる。(01/30)  
fund7310  さん
アメキヨさん
>fund7310さん

>病気や障害があっても前向きに生きられるって素敵ですね。そのコツは何かあるんでしょうか。
-----
まだ、気が若いのでしょう。
希望がありまっせ。明日も寝たきりにならないようにと、目標がありますがね。
(2010年01月31日 19時38分13秒)

Re[3]:やっぱり疲れていた。今日は一日横になる。(01/30)  
アメキヨ  さん
fund7310さん
>アメキヨさん
>>fund7310さん
>>
>>病気や障害があっても前向きに生きられるって素敵ですね。そのコツは何かあるんでしょうか。
>-----
>まだ、気が若いのでしょう。
>希望がありまっせ。明日も寝たきりにならないようにと、目標がありますがね。
-----

希望や目標があるってことがいいんですね。
何時までも元気でいてくださいk (2010年01月31日 20時03分20秒)

Re[3]:やっぱり疲れていた。今日は一日横になる。(01/30)  
アメキヨ  さん
fund7310さん
>アメキヨさん
>>fund7310さん
>>
>>病気や障害があっても前向きに生きられるって素敵ですね。そのコツは何かあるんでしょうか。
>-----
>まだ、気が若いのでしょう。
>希望がありまっせ。明日も寝たきりにならないようにと、目標がありますがね。
-----

希望や目標があるってことがいいんですね。
何時までも元気でいてくださいk (2010年01月31日 20時03分30秒)

Re[3]:やっぱり疲れていた。今日は一日横になる。(01/30)  
アメキヨ  さん
fund7310さん
>アメキヨさん
>>fund7310さん
>>
>>病気や障害があっても前向きに生きられるって素敵ですね。そのコツは何かあるんでしょうか。
>-----
>まだ、気が若いのでしょう。
>希望がありまっせ。明日も寝たきりにならないようにと、目標がありますがね。
-----

希望や目標があるってことがいいんですね。
何時までも元気でいてくださいk (2010年01月31日 20時03分40秒)

Re:やっぱり疲れていた。今日は一日横になる。(01/30)  
shin1t  さん
要介護1なら介護度自体はそれほど高くも無いような気がしますが、糖尿病の方は治る病気ではないから気弱になっておられるのかも判りませんね。
まあ、病人は基本的には他人に甘えておけば良いわけだから、ただアメキヨさんにも甘えてそのように言われたのかも判りませんね。
インシュリンの注射は家族と本人以外には医師と看護士にしか認められていない医療行為だから、この患者さんの場合は自分で打つしかないという事なのでしょうか?マサカとは思いますが介護士の方すべてが打てると勘違いされているとすると両方の資格がない方には出来ない行為だと言う事をハッキリとお伝えする事も必要かもしれませんね。 (2010年02月01日 08時06分26秒)

Re:やっぱり疲れていた。今日は一日横になる。(01/30)  
アメキヨさんの優しさが伝わって来ました。
伊予柑が、疲れた心身に染み込んで癒してくれた様で少しホットしました。

自分にご苦労様と言って休めるだけ休んで下さいね。 (2010年02月03日 19時31分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: