My favorites♪

My favorites♪

PR

カレンダー

プロフィール

torezu

torezu

お気に入りブログ

シェイクスピア『ハ… New! のぽねこさん

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

家猫にゃんたのお江… にゃんたじゃじゃさん
サクセスで良かった(… pjmini3934さん
シングルママのキモチ ★美瑠璃☆さん

コメント新着

horny@ TVRIACvEljriVbus hd5UyN <small> <a href="http://www.FyL…
julian@ OlUzxtatggV 3BbWzD <small> <a href="http://www.FyL…
2012年07月31日
XML
カテゴリ: 徒然なる日常
嗚呼!ラーメン道は、フリーゲームだが
今回雑誌に掲載された。
IP!は、フリーソフトがメインの雑誌だが
合法ダウンロードと、かなりグレーに近い題材も載せている。
読むだけでも楽しい雑誌なのである。
そこに、狭いスペースではあるが
私のゲームが掲載された。
雑誌掲載

キャッチコピーがいつも素晴らしい。
さすがにプロの方である。

食べ歩きADVと銘打たれており、
短時間でクリアできるので、興味をもたれた方は、ぜひ遊んでいただきたい。
もちろん、フリーゲームである。

P.D Present から、ダウンロード可能。

今ドラゴンクエスチョン?(略して呼んではいけない)を製作中。
そして、レシピをレビュナビさんに投稿して、
今月は1万5千円も稼ぐことが出来た。
レシピ投稿300円とは、かなり太っ腹である。
楽天レシピに投稿しようと思っていたレシピを
こちらに全部つぎ込んでしまった。
まぁ、そのお陰で、お金を稼げたので良しとしよう。

レビュナビ


つくったよ報告でも、お金が稼げるのは楽天レシピと同じ。
元々は、買った商品のレビューを書いたり
他の方のレビューに投稿するのがメインだったサイトだが
今回レシピも投稿できるようになったという訳だ。
オリジナルレシピを考案するのが楽しい。

本当に嬉しいサービスである。

今月も今日で終わり。
今週は夏日が続き、パソコンの温度が上がり、
人間より先に、パソコンが壊れそうな暑い日が続く。
警告音のピーピーが、聞こえなくなるのは何時のことだろう…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月31日 10時42分43秒
コメント(3) | コメントを書く
[徒然なる日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:嗚呼!ラーメン道が、IP!9月号に掲載されました!(07/31)  
神風スズキ  さん
Good afternoon.
How are you ?

いつもお世話様です。

BON FESTIVAL HOLIDAY を
満喫しています。
TSUTAYAのレンタル洋画DVDをタメ鑑賞中。

Blog Ranking が2位に陥落。

勝手ながら真心応援をよろしくね。

Have a good day.
Thank you.

応援完了です。 (2012年08月14日 16時09分22秒)

PDpresentは無料ではこれが最高作品だと思う  
どうも俺なんですけど(またこいつかー!)(^^b

嗚呼、ラーメン道をプレイして思ったのは
「戦闘が無い」と言う部分です。
剣で斬る、モンスター退治に正直食傷気味だった
俺の口が求めていたのはラーメンだったのか!
う・ま・い・ぞ~!!(ゲームの作り方が)

…訳分からんコメント失礼しましたm(_ _)m (2013年01月23日 07時38分48秒)

Re:PDpresentは無料ではこれが最高作品だと思う(07/31)  
torezu  さん
孤高の戦士(炎)さん
こんにちはー!
ラーメン道はRPGというより、アドベンチャーが近いかも知れません。
確かに戦闘は全くないです。w
いえいえ楽しいコメントありがとうございます。
そのうち、こちらでも最新作のゲームの紹介をしようと思っています。
またぜひ遊びに来て下さい~! (2013年01月23日 11時56分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: