My favorites♪

My favorites♪

PR

カレンダー

プロフィール

torezu

torezu

お気に入りブログ

シェイクスピア『ハ… New! のぽねこさん

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

家猫にゃんたのお江… にゃんたじゃじゃさん
サクセスで良かった(… pjmini3934さん
シングルママのキモチ ★美瑠璃☆さん

コメント新着

horny@ TVRIACvEljriVbus hd5UyN <small> <a href="http://www.FyL…
julian@ OlUzxtatggV 3BbWzD <small> <a href="http://www.FyL…
2013年10月23日
XML
カテゴリ: 最近読んだ本
最近夜3時頃まで眠れないので
夜寝る前に、読書をしている。
母や妹は、読んでいるうちに眠れるそうだが
私は逆に目が冴えてしまう。
それでも、読書をしていると、気分が落ち着くので
やっぱり、読書は良いなぁと思う。

昨日はQEDシリーズの「式の密室」を読了した。

【中古】 QED式の密室 / 高田崇史
阿倍清明の式神に重点を置いた作品で
祟さんと小松崎さんの馴れ初めのお話である。


それは尊敬と恐れの念を込めて、神に祈るというもの。

自殺と見られる二件の事件。
祖父と祖母の事件を、式神のせいだと決め付ける孫。
祟さんにその事件の概要を説明したことで
事件の全容が明らかになっていく。

穢れが見えない。
穢れと言う名の、人種差別。
それは現代でも続いていたのだ。

容疑者全員が嘘は言っていなかったこともわかる。

そして、ラスト。
雑草と言う名の草はないんだよ。と語る祟さん。


ただ、我われが見えないだけで。
いや、正しくは見ようとしないだけで。

読んだ後、軽い興奮状態に陥るほどの面白さだった。
お陰で、また3時まで眠れなかったが…
式神の秘密というか、謎が全部解けたような気がする一冊だった。


やっぱりこのシリーズは面白い。
薀蓄好きな私としては、段々知識が増えるのも面白い。
島田さんの小説とはまた違った面白さ。

今度は竹取物語を主題にした本。
また、私の常識が覆されるのが楽しみだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年10月23日 21時39分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[最近読んだ本] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: