夏になると「夏祭り」。保育園では「夕涼み会」。
やっぱり女の子は
浴衣
だよねえ?
年に何度も着ないので新調するのももったいないしなあ
。
2年ぐらい前に買った浴衣を引っ張り出してきた。
サイズ100。
着せてみたらやっぱりつんつるてん。
そりゃそうだよねえ。
洋服のサイズは120なんだもん。
どうしようかなあ。
ふと見るとお端折りも肩もバッチリ縫ってあるけど、これをほどいたらどうだろう。
・・・と!
はい、ぴったり♪
ん?
でも、いくら幼児の浴衣でも、お端折りがないなんてダメかしら?
しかも三尺ってどうやったら
かわいく
結べるんだろう?
で検索しても上手いこと情報が見つからない。
はあ・・・どうしましょ。(どなたかご存じの方ご教授ください)
う~ん。
やっぱり浴衣の方がいいかなあ。
いやいや、今年はやっぱりあるもので過ごそう。何かと物入りだし
PR
Calendar
New!
さくらもち市長さんKeyword Search
Shopping List