ここ数年、夏はいつもロングキャンプに行っていたのだ。
土日休みの私が月曜日から金曜日まで休みをとって、土日月火水木金土日と、8泊9日で。
ところが、夫も私も今年の4月の人事異動で、どうにも休みが合わなさそうだということが判明。
今年は細切れで・・・ということになりました。
が、いい気になって予定入れすぎ・・・。
3人の子どもの全員を連れて行くものと1人か2人だけのものもあるんだけど
・映画部門
ポケモン(前売り券購入済み)
アンパンマン(前売り券購入済み)
地元で開催される「ちびっ子映画会」(無料)
・舞台部門
劇団四季のミュージカル
ホリプロのピーターパン
・体験部門
サマーキャンプ(子どもだけで参加 2泊3日)
地元の公民館で行われる「工作教室」
地元の自治体が主催する「体験教室」
水泳大会(これは長男ゲンのみ)
・旅行部門
旅館で1泊2日
ホテルで2泊3日
・・・他にもまだ結果待ちの体験教室が2本。
それに地元のお祭りの実行委員もあるし・・・。
こんなに盛りだくさんで・・・宿題出来るのかしら?まあ、自由研究的なものは工作教室や体験教室の結果発表でいいけど、漢字練習とかそういう勉強面を、毎日こつこつさせられるかどうかで子どもたちの夏の成果が秋に出るんだろうなあ。
アリになるかキリギリスになるか!?
PR
Calendar
New!
さくらもち市長さんKeyword Search
Shopping List