PR
Keyword Search
Freepage List
Calendar
Comments
おはようございます。東京都昭島市の社会保険労務士金子事務所です。
スキー場のあるニセコは外国人のスキー客が殺到し、新規に進出する企業もあり、労働者が取り合いになり、時給相場が2000円を超えているそうで、そのあおりを受けて、時給が低い介護業などは撤退しているそうです。何度も書いていますが、最低賃金を上げるより景気を良くすれば、企業は新規事業などを開始し、労働者が必要になるから需要と供給の関係で給与は上がるのです。その他の労働条件も良くなるはずです。政府が行うことは景気を良くすることです。ドライバーの外国人採用で、ドライバーの方がツイッターで「人手不足は労働条件が悪いからで、労働条件を良くするチャンスだったのに、それをつぶしてしまった」と嘆いていました。本当にそうです。社会全体も景気が良くないせいで、これからの産業とされる介護業が撤退してしまうのは問題です。
朝は昭島駅からウォーキングして出勤しました。先週末くらいから寒さが緩んできました。日曜日は事務所で着ている防寒着を洗濯したのですが、持ってくるのを忘れていました。しかしながら取りに戻る必要はないようです。
手続きのご依頼があったので、それの送信を行っていました。離職票作成依頼があったので、調べてみると、短期間でグループ企業の転籍を行った方で、離職票が3本立てになります。移転、社名変更した会社にも在籍していたので、ハローワークに電話したら、現在の管轄、現在の社名で離職票を請求すると言われました。九州に移転しましたが、電子申請なので、そこは大きな問題はありません。
バタバタしていてランチタイムを逃したのでスーパーのお弁当です。この冷凍うどん安くて美味しいのですが、脂肪肝の本を読んだとき、うどんは意外と製造で使う塩の量が多いので気を付けろ、と書いてあったことを思い出し、つゆはのみませんでした。あと二個在庫があるので、その後は違うものにします。夕方は雇用保険電子申請の審査が終わったものをダウンロードしてメールしました。18日は離職票が2件終わる予定ですが、紙納品の会社さんで、17日の離職票は17時30分審査終了となり、最終集荷時間を過ぎているので無理をしないで水曜日発送を目指します。週内配達期限の水曜日審査終了ではなくて良かったです。
頻尿対策ですが、畜尿能力を上げないとダメということで、漏らすようになってから、ちょこちょことトイレに行っていましたが、これが悪いそうなので、自宅、事務所のときは、トイレをがまんするようにしました。1時間くらいでソワソワし始めますが、意外と我慢できます。正常と言われる昼の3~5時間を目指します。