鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
385796
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
上海から帰って来ちゃった
というわけで、挫折
ビデオつきの教材で、最初はピンインと発音をはじめ、
順調にこなしながら、やっと「ニイハオ」にたどりつきました。
ところが、
すぐに初心者のしかも外国語が苦手な私にとって、
なんだか難しくなってしまったのです。
難しい、と思うのは 先入観なんだろうけど、
でも最初から「留学生」なんて難しい発音しなくても、
「学生」でいいじゃんっ
入門って書いてあったのに・・・もう難しくなるの?
最初は、挨拶とかから始めるんじゃないの?
もっとゆっくりしようよ
どうして?あれれ?
マラソンだから難しいのーーーっ?
よくよく「手引き」なるものを読むと、
なんと
アルクの講座は「半年で中国語検定3級をめざす」と書いてありました。
全くの初心者。3級というのがどんなもんだかも知らないワタシ。
そっか。3級取れるようになるんだ。
でも3級って、どれくらいなの?・・・
っていうか、ワタシはそんなの目指すはずだったんだっけか?
なんだか取っ付き難いテキスト。
昔は勉強キライじゃなかったんだけど・・・
・・・・どうも机に向かう気がしない・・・
うーん。
だってさ~、ホントに上海に行くか分からないしぃ・・
ムリにやんなきゃいけないんだけ~ ??
勉強って すきじゃないしぃ~
+++
そういうわけで・・・あっという間に、挫折をしました。
はい。1か月分で。
2ヶ月目以降、終了するまで、封筒すら全く開きませんでした。
そして、他の本を買うこともせず、中国語の「中」の字も気にしない日々。
すっかり忘れていても、月一度、送られてくる教材。
でも・・もしかして
こんなことじゃいけないんじゃないの?と
思い出したのは、半年後。
中国語マラソンの教材が届く期間が終了した、
2004年の4月のことでした・・・・
[Back]
[まずは日本で中国語]
[何から始める?]
[教材が届いたのだ!]
[というわけで、挫折]
[NHKラジオ講座1]
[NHKラジオ講座2]
[中国語教室にいく]
[中国語教室の友達]
[はじめての中国語検定]
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
京都。
今年の紅葉🍁
(2025-11-23 08:43:51)
ディズニーリゾート大好っき!
2025.11.14★JAL貸切ナイト☆レポート
(2025-11-15 13:34:40)
日本全国の宿のご紹介
【静岡*浜松・浜名湖・天竜】スーパ…
(2025-11-22 13:42:17)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: