空の向こうで出会ったもの

Nov 3, 2009
XML
カテゴリ: 日々のこと

村では、タンブン(徳を積む)のパーティーを行う家庭もあり、毎年のように変わらずローイクラートーンのお祭りを静かに過ごす家庭があり、それぞれがこのお祭りに身を捧げているようだった。ローイクラトーンでまず各家が行うことは、門にちょうちんを下げてローソクの火を門のぐるりと家の扉のぐるりを囲む。その光景はとてもきれい。地面の上にローソクとポップコーンをお供えし打ち上げ花火や爆竹を楽しむ。家庭によっては手作りのドラゴン花火もあってこれがまたとっても大きくて盛り上がる。おしまいにコムファイ(空飛ぶちょうちん)をお空へと上げる。
どれも我が家に良い流れを導きますようにと願いが込められている。そして先祖さまや神様にきっと届いていそうな、爆竹や打ち上げ花火の音が、声にならない気持ちを託しているようで胸が熱くなる。村のローイクラトーン、一番大好きかも。


ローソクの火に囲まれたお家



手作りドラゴン





死んでしまった人も、生きてる人もみんな、みんな、、、。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 3, 2009 11:41:39 AM コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

preekruwai

preekruwai

カレンダー

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

お気に入りブログ

土の家のお茶カフェ… dindeeさん
It happens on Wedne… grisさん
 沖縄久米島りんか… 沖縄久米島りんかんフルーツ園さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: