鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
476966
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
< 新しい記事
新着記事一覧(全405件)
過去の記事 >
March 29, 2010
"CHITTY CHITTY BANG BANG"
(6)
カテゴリ:
そのほか
"CHITTY CHITTY BANG BANG"
コープ神戸の講座
で取り上げてます。
"uncategorical","fantasmagorical","spectacular","vernacular"
など、"なんやら~gorical","なんやら~cular",
何て言う勿体付けた様な言い回しが含まれる歌詞を
生徒さん達の前で読んでると、自分の声が
一瞬、ふと"Back to the Future"の
エメット・ブラウン博士
、
あれ?この雰囲気?
もしかして、、と、思い、調べてみると、、。
!!
なんと!
「バックトゥザフューチャー」
「チキチキバンバン」
どちらの映画も変な発明家の博士が居て、
二人ともオールドイングリッシュシープドッグを飼ってます。
そして名前も
チキチキバンバンは「
エジソン
」
アインシュタイン
」
二匹共、凄い名前がついてます。
そして、ヴァン・ダイク演ずる所の主人公のポッツ博士のモデルは
実在の人物
ローランド・エメット!
この"
Roland Emett
バックトゥザフューチャーの博士
"Emmett Brown"のfirst nameになってます。
そして、愛車「
チキチキバンバン
」と「
デロリアン
」
どちらも実在の車の名前です。
そして、
どちらの車も映画も
"uncategorical"
"fantasmagorical"
"spectacular"
"vernacular"
ですしね。
二つの映画の博士の研究室の風景もそっくりです。
ビフと王様のキャラクターも、、。
そうです。。
「バックトゥザフューチャー」は
「チキチキバンバン」のオマージュでした。
だから、台詞回しや歌詞の雰囲気が似てたんですね。。
バッハやヘンデル、大作曲家も似た様な事、
オマージュの様な作曲、、良くやってます。。
エメット博士の作品その一
エメット博士の作品その二
例のキャンデーもエメット博士の作品だったのですね!
エメット博士が居なかったら
二つの映画は存在してません。。
さて、この「チキチキバンバン」
という題名ですが、、
"CHITTY CHITTY BANG BANG"
なので、本当は
「チティチティバンバン」
になるはずですが、、
では、歌ってみてください。。
歌い難いです。。。
タ行が"ta,chi,tsu,te,to"
の日本語には"ti"の発音がありません。
チケット、チーム、、
なんていう和製英語も
元の"ticket""team"という英語が
日本語話者の一般では発音し難く、
"ti"の発音を"chi"に置き換えている訳です。
でも、
「チチチチバンバン」
だと、何か嫌ですよね。。。
また、日本語話者が聞くと
「チリチリバンバン」
にも聞こえますが、
これは"t"と"l"の発音の舌の動きが
チやキの子音の時の動きと比べて似ている為です。
でも、これだと何か、焦げ臭そう~。。
で、実際の映画のエンジン音を聞いたら
「チキチキ」
にも聞こえる訳で、、
日本の映画の配給会社が
「チキチキバンバン」
に、したのだと思います。
この発音だと日本語話者一般にも歌い易いです。。
でも、久しぶりに見ましたが
本当に良い映画でした。
オープニングの造りも最高
です!
フランス、ドイツ、、そしてイギリス、、
そのお国柄がセット、エキストラ、、
そして、何よりも、、
国歌や伝統音楽を上手くブレンドした音楽、
BGMで素敵に描かれています。。
良い映画は細部にまで手間隙かけ、
コストをきちんとかけて、行き届いて作っているからこそ、、
誰が、何時、どんなときに何処から見ても伝わるんでしょうね。。
ものを作る側の人間は
その作業がしんどくても
「楽」しみを忘れるべきでは無い。
でも、絶対に、、
「楽」したらダメだ!
映画や音楽、、良い作品に触れると
いつもそう思います。
楽しくて、、
もう、泣けました。。。
この二つの映画を創った人たちはしっかりと
エメット博士の「夢」を受け継いでます。。
こんな仕事したいな~。。
「夢」は受け継がれるんですね。。
何か、文章、、長くなっちゃいました
。。。
お断り)
文中の「博士」という表現は
必ずしも正式な資格"Doctor"
に基づいてはいません。。
ファンタジーの世界の中の
主人公のキャラクターを生み出すのは
みんな博士(ハカセ)なのです!
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated March 30, 2010 01:53:09 AM
コメント(6)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全405件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: