素敵に生きる

素敵に生きる

April 10, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
また母の話になりますが、

最近、母は友人と遊ぶ約束をして出かけても、友人が来ない時があるみたいで

待っても来ないので電話すると、普通に在宅している

どうして来ないの?と聞くと、何が?のトンチンカンな答えが返ってくるらしい

ボケ?こんな友人が最近二人いるらしい。

母の話だけを聞いているので、分からないけど

ひょっとしたら、母がボケ?

フィットネスに通いだして、足腰が強くなった母

会話は普通だし。どうもその友人なのかな~?



どうも、あの人はこのごろ、変だよね~年だからね~なんて話になっていくのかな?


えっ?ひょっとして、私はずっと前から言われてるのかもしれない

うむ~。どうしたら、今更、私は 出来る女 をアピールできるのだろう








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 11, 2008 12:38:16 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:年をとると・・・・(04/10)  
健忘症じゃない??

私もよくあるので必ずメモ(近頃は携帯へメモ)します。
書くことによって覚えられるしな~~ (April 11, 2008 09:17:08 AM)

Re[1]:年をとると・・・・(04/10)  
不良中年1962さん
>健忘症じゃない??

>私もよくあるので必ずメモ(近頃は携帯へメモ)します。
>書くことによって覚えられるしな~~

そうね。健忘症。
学生の時から?何かを考えながら、もう別のこと考え、また更に別のこと。一度にね、考えてしまう傾向なんです。
そうなると必ずドジするのよね。
そのくせ、なんにも考えずにボーっとしているときもありで・・・

(April 11, 2008 11:28:23 PM)

Re:年をとると・・・・(04/10)  
kaiundou  さん
思わずブルブルッと身震いしそうですねえ。
誰しもが辿る可能性のある道なんでしょうが、、、

わたしなんぞ「いや、そんなこと絶対に言ってない!!」「あんたの聞き間違いじゃ!」とか言い張りそうな気(確信)がします(^_^;)

やはり「記憶より記録」で、上手にモノに頼るのが賢い生き方なんでしょうね。 (April 12, 2008 11:26:24 AM)

Re[1]:年をとると・・・・(04/10)  
kaiundouさん
>思わずブルブルッと身震いしそうですねえ。
>誰しもが辿る可能性のある道なんでしょうが、、、

>わたしなんぞ「いや、そんなこと絶対に言ってない!!」「あんたの聞き間違いじゃ!」とか言い張りそうな気(確信)がします(^_^;)

>やはり「記憶より記録」で、上手にモノに頼るのが賢い生き方なんでしょうね。

ほんとうに。いつか手の甲にびっしり、ボールペンでいろいろ書いている人みましたよ
手のひらだと汗で消えるから・・
あれぐらいしないとだめなんでしょうね・・・ (April 14, 2008 09:49:36 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: