素敵に生きる

素敵に生きる

April 24, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
私の作った作品を地元の新聞に投稿したところ新聞に載りました。

載ったのはいいけれど、写真の下に名前と、年がばっちりと出てました。

友人達がすごいじゃないと言いつつ、年、さば読めばよかったのに===!

喜んでくれる前に、年が出たのを私のかわりに残念がった!

えっ?私の年。そんなに悲観する年・・・・・・?

投稿した作品が選ばれたて、うれしいことが、変な方向にいってしまった。


フラワーがもう始まるというのに、ちっとも作品作りに時間がとれない

というのも、会社で特定労働者派遣の申請をするのに会社の役員全員の

住民票と履歴書がいる。役員の中でもうすでに辞めてしまっている人がいたので



その他必要な議事録を作っていた。司法書士さんに頼めはいいんだけど

お金もいるし、やはり自分でやっておかないといけないと思い頑張りましたよ。

おかげで、色々勉強になりましたよ。変更に7万円かかりました。

労働保険の払いや、税金の払い。忙しい~~

それに詳しいことは言えませんが、問題が出てきました。また後ほどです。

好きなことだけしてればいい。なんてまだまだ、なんだな。。。。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 24, 2008 10:39:13 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:新聞に載りました(04/24)  
以前個人スポ-ツで私と同姓同名・漢字も一字違い(見た目はほとんど同じ)の人が優勝者としてでてまして・・・


結構電話がかかってきましたね~~

間違いだという事を言うのが途中からめんどくさくなりました。。 (April 25, 2008 09:28:03 AM)

はいはい。  
司法書士さんに頼むと、手数料かかりますから(笑
私も、時間の余裕があるときは、滅失登記とか、そういうの、自分で書類つくるよ。
今は、お役所も親切になって、わからないところは教えてくれるし。

そうですか、新聞に載ったんですね♪
すてきです。
しかし、さばを読む歳?
えっ、そんな。
いくつでしたっけ?
私は、歳を聞かれると、
「49だ、もんくある?」と返事します(笑
(April 25, 2008 02:50:24 PM)

Re[1]:新聞に載りました(04/24)  
不良中年1962さん
>以前個人スポ-ツで私と同姓同名・漢字も一字違い(見た目はほとんど同じ)の人が優勝者としてでてまして・・・


>結構電話がかかってきましたね~~

>間違いだという事を言うのが途中からめんどくさくなりました。。

そうですか~?電話まで・・・
ネットで自分の名前で検索かけてみると、一人いるんですよね。
おばあさんで現役ばりばりで水泳をやってらっしゃる。
一度会ってみたいですね。
ちなみに家族の名前で検索かけると主人はなくて、二男もなくて、長男は結構出てきます。 (April 25, 2008 10:30:30 PM)

Re:はいはい。(04/24)  
しーちゃん♪ですさん
>えっ、そんな。
>いくつでしたっけ?
>私は、歳を聞かれると、
>「49だ、もんくある?」と返事します(笑

しーちゃんよりひとつ年上でございます~~~
でも40ぐらいにしか見えないと言われます。ほんとだぞ==
でも、白髪はかくせません。定期的に染めないと・
母と歩いていると、偶然会った母の友人が
娘さん、ご結婚はされてるの?と聞かれ
そんなに若く見られた?それとも、ずっごくお世辞言った?どっち~~~?
前者だと目くされ。後者だとばかにするな。ですね (April 25, 2008 10:38:55 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: