ロードバイクを諦めない!

ロードバイクを諦めない!

2024/02/25
XML
カテゴリ: ロード初心者


初乗りは…がっかりするかもよ?

いきなり随分なタイトルですが、このブログは「運動経験がない人でも楽しくロードバイクに乗れる」ということをお伝えするために書いているようなものです。ここは正直にお伝えしていきたいと思います。私の場合は20代後半、運動経験がほとんどない状態から憧れだけでロードバイクを購入しましたが、初めて乗った率直な感想(ショップから自宅までの7km)は 「しんどい…ロードバイクってこんなもんか?」 というものでした。

汗は出るし息はあがる。何より思ってるよりスピードが出ない。手、腕、肩、首、腰、脚(要するに全身笑)が痛い…自宅までの道のりが緩やかな登り基調であったとはいえ着いたときには疲労困憊、口の中はネバネバの唾液がこんにちは。乗ってから1時間も経たないうちに期待でいっぱいだった心は不安と後悔に占拠されてしまいました。


ロードバイク=レーシングカー

ロードバイクは慣れないうちは普通の自転車よりもしんどいです。なぜか?ロードバイクは競技用の機材で使いこなすには練習が要るからです。 普通のママチャリが軽自動車だとすればロードバイクはレーシングカー、同じ自転車でも乗り方が違います。少なくともあの前傾姿勢を無理なく維持する体幹は最低条件、あとは心肺機能やペダリングのスキルが必要になってきます。

そんなもんどうやって練習すればいいのかわからん!と思うでしょう?大丈夫です。至極簡単、ひたすらロードバイクに乗ればいいんです。​ 『のりりん』 ​というロードバイク漫画で「ロードレースは誰が一番ロードバイクに乗ったかを競う競技」という意味合いのセリフが出てきますがこれは本当です。
自転車に乗れる人ならどんな人でも「乗ったら乗っただけ上手くなる」のがロードバイクです。 最初はたしかにつらいですが、まず最初の上達が実感できる時点(計50kmくらい走ればきっと?)までどうか我慢してください。通勤・通学で使えるならできれば毎日、週末乗れるなら頑張って乗りましょう!

繰り返しになりますが当時の私は喫煙者で、運動経験も運動習慣もない状態からロードバイクを始めました。(なんなら元未熟児で子供の頃は特定疾患で運動制限までされていました)現在は40歳を少し超えたあたりですが200kmまでなら日帰りで走りますし、巡航速度も30km/h以上を維持しています。続けさえすれば誰でもこのぐらいは走れるようになるのがロードバイクの楽しさです。

ただし!ロードバイクには「正しい乗り方」があります。闇雲に漕いでいても上達はしません。次はそのお話を。



ポジションとペダリングがすべて

前回、ちゃんとしたロードバイクなら最初の自転車は何でもいいと書きましたがこのトピックはその真逆です。どんなにいい自転車でも乗り方が悪いとすべてが台無しになります。しかし初心者の間は「正しい乗り方」なんぞ判るはずもなく…そもそも乗り方って?サドルに跨って漕ぐだけでは?

前にちょろっと書きましたが ロードバイクには「ポジション」(乗車姿勢)という重要な概念があります。 ハンドルの高さ、長さ、サドルの高さや前後位置、クランクの長さ…こういったものを調整して快適なフォームを探していくのです。これは個々人に身長や股下、腕の長さや身体の柔軟性、あるいは体力や熟練度までもがパラメータとして関わる非常に複雑なもので、その組み合わせは無限かつ極めてデリケート。信じられないかもしれませんが数cm、数mmの調整で驚くほど乗り心地や速さが変わります。

これらの数値は「目安」はありますが万人に共通の「正解」はありません。すべてのロード乗りは自分の正解を求めて彷徨うことになります。最初は何もわからないと思いますので、まずは誰かにざっくり合わせてもらいましょう。多くの場合はショップ店員さんになるでしょうか。ロード乗りの知人がいればその人に聞くのもいいでしょう。
あとはひたすら走ってはいじっての繰り返しです。自分の体と対話しながら自分だけのポジションを煮詰めていく…個人的にはこれがロードバイクの醍醐味だと思っています。センスのある人なら1年くらいで固まるのかもしれません。私は10年くらいかかりましたが笑


不満ができたら…

仮にここまで来たら完全に沼です。もう「乗るな」と言っても乗るでしょう笑
この状態になるとだんだんと自分の車体に不満が出てきます。細かい調整ができるロードバイクも材質やフレームサイズはどうしようもありません。「最初の1台はなんでもいい」というのはロードバイクを続けていると必ずこうなるからという意味でもあります。
パーツを変えてみるのもいいですし(もっとも費用対効果が大きいのはホイールです)、2台目を検討するのも楽しいでしょう。2台目はなんでもいい…わけはないですね。かつては同じように見えたロードバイクも一台一台違って見えることでしょう。選んで選んで悩み倒してください。楽しいですよ笑



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】のりりん <全11巻セット> / 鬼頭莫宏(コミックセット)
価格:1,746円(税込、送料無料) (2024/2/25時点)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/02/26 11:14:28 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ロード初心者] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: