スキルス胃癌 サポート

スキルス胃癌 サポート

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひろりん-S

ひろりん-S

カレンダー

コメント新着

にこりん@ Re:ぐいぐい行くわ、腹膜偽粘液腫 10(07/02) 二度目のコメントです。 ひろりんさんも…
にこりん@ Re:ぐいぐい行くわ、腹膜偽粘液腫 10(07/02) ずいぶん前の記事に突然コメントしますが…
ひろりん-S @ Re[1]:何故あの時。。。(09/16) 名古屋の娘さんへ 大変ご無沙汰しており…
ひろりん-S @ Re[1]:何故あの時。。。(09/16) にこりんさんへ すっかりお返事が遅くな…
名古屋の娘@ Re:何故あの時。。。(09/16) ひろりんさんこんばんは 6年ほど前までお…

お気に入りブログ

4毒抜き その後 winkiさん

MY HOME TOWN 多似夢さん
バレーボールチーム… まりの会HP管理人さん
純ちゃん’s House 純ちゃん1022さん
スキルス胃癌と闘っ… あり媛さん
2011年12月29日
XML
カテゴリ: ひろりんの話
今年は東北大震災や、原発事故・・・と思いもよらぬ出来事があった年でした。
昨年の今頃は、こんな悪夢が目前に迫っているなどと誰も思わなかった筈です。
一瞬で2万人近い命が消えてしまいました。

人の運命など、本当にいつどう変わるかなんてわからないものです。

こんな出来事があったから・・・という訳じゃないですけど、患者さんから時折聞く、同じ言葉があります。

 「命の期限を考えながら生きられるから、癌も、そう悪いものじゃないですよ」

やりたいこと、行きたい場所、残したい思い。。。
人生の中に 「後悔」 というヤツを最小限に抑えることが自分の意志でできる病気だと言います。

それに、「癌」 という病気と出会ったからこそ知る人の優しさ、思いやり、芽生える感謝の気持。

全てにおいて、物事は考えようってことなのでしょう。
運命を呪っても仕方ないですからね。


今年は、私自身が患者さん側からの優しさ、暖かさを感じる年になりました。

震災直後、ここ神奈川県でも流通が滞り、物品の品薄状態が続きました。
ガソリンがない、電車が動かない、そして節電を目的とした計画停電と、不便を余儀なくされ、これはテレビや新聞のニュースに流れました。

この時、真っ先に私を心配してくれて、救援物資を申し出てくれたのは患者さんのご家族、ご遺族の方々でした。
一人二人ではなく、何人もの方から暖かな申し出を頂きました。

「こちら、まだ電池ありますよ」 「お米送りましょうか?」 「ガソリンが無いなら自転車を送ります」「自社便にて物資配送可能です」etc.

具体的に申し出てくれた方が何人もいて下さいましてねぇ。。。
あたしゃ、実に感動しました
お困りなら、手をお貸し致しますと言わんばかりの申し出がナント多かったことでしょう。


大災害はありましたし、景気は一気に冷え込みましたが、今年を振り返ると例年通りの多忙な年でした。
PCだけで、メール受診箱には、これまでの何年間かの累積ですが5千通ものメールが溜まりました。

私もかなりの場数を踏んだようです。
腹膜播種の症例数は、相当のものになりました。
自分で驚きますわ


来年はどうなるのやら

そんな中で、米村先生は米村先生なりに、ストレスってやつもお感じになるようで、先生いわく、私はストレスの解消相手らしいです^^;
まぁそりゃあーた、一杯話を聞かされた年って言うのも変わらなかったですよ

皆々様、今年もこのつたないブログをご覧頂きましてありがとうございました。
来年も続ける予定でございますので、お付き合いのほど、宜しくお願い致します。

年末年始は、少しばかり休養を頂こうかと思っております。
今年も私なりに相当頑張ったつもりですので、お休みを少しだけください。

緊急連絡は受け付けます
こちらは休みなしで例年行っております。

尚、現在、お返事をお待たせしている方々へのお返事は、年明け早々に開始いたしますので、お待ちくださいませ。

皆さん、良いお年を





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月29日 21時08分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[ひろりんの話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: