2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全11件 (11件中 1-11件目)
1

え~とですね。先日のスッポン鍋の画像を載せます♪ちゃんと載せられるかしらん??(><)↑はスッポン鍋とギターのYさんです☆(^^)この写真は携帯で撮りました~♪この写真の鍋の隣に、もうひとつ鍋がありました。↑は私の食べてるお皿の中身です♪スッポンの切り身が写ってます。プリプリ感が伝わるでしょうか☆とっても安くて美味しかったので、近いうちに家族を連れて、また食べに行く事になりそうです♪あ~ん。次回が楽しみだ~~☆(^^)
2006年01月31日
皆様~♪こにゃにゃちは☆(^^)今日は音楽仲間の新年会で「スッポン鍋」を食べましたーー!!美味かったですよ~~♪最高でした!!(・・)私がデジカメとPCに詳しかったら、画像を載せられるのに!!えっとですね~。音楽仲間7人で行った「スッポン料理屋」ですけれど。とっても狭くて15名ぐらいしか入れないお店でした!最初に出てきたのは何だったっけ??あ。そうそう!血です!スッポンの血を梅酒で割った食前酒♪これが最初に出てきた時は、「超!ゲテ!」と思ったけれど。皆で恐る恐る飲んでみると…。あ~ら♪不思議~~!梅酒のお陰でスッキリ爽やかな味で、全く生臭味がなくて、とても飲みやすく美味しかったです♪そして次の品はスッポンの唐揚げ♪薬味はなく、塩だけで頂きました。これも美味しかったけれど、揚げるのはもったいない感じがしました~。そして次の品~。なんとスッポンの心臓のお刺身でした!この心臓をスライスしたものが、ピクピクと動いていてビックリ!「さっきまで生きてたんだ~!」と、これまた恐る恐る食べました。ポン酢と生姜でいただきました~。コリコリとしていて、不思議な食感でした。さてさて!やっと出てまいりました!「スッポン鍋」です!初めて見る平たい形の土鍋?にグツグツと煮立つ「スッポン鍋」。最高に美味しかったですよ~♪調味料は薄口醤油と酒と塩しか入ってないそうで、いたってシンプル。具は長ネギとシイタケと豆腐に生姜のスライス。これだけ。あとは「スッポン」の切り身が「これでもか~♪」と入っていました!これをポン酢と小口ネギを掛けて、頂くのですが…。皆が黙る!黙る!黙々と食べる!(爆)「蟹を食べる時もシーンとなっちゃうもんね~☆」と言いながら…。しかも、店のご主人が「スープを飲みながら食べてください」との事。「コラーゲンがタップリ入ってますし、ドンドン足していきます!」と。ホントに皆がスープを飲んで、具を食べてる間にご主人が継ぎ足すんです。スープが少なくなると、火力のせいで味が濃くなっていくらしいです。そして、すっかり具がなくなってしまうと、お腹一杯!ちょっと食休みをしよう!って事になり、合間に「イチゴ」がどっさり出てきました♪(^^)これも美味しかったです☆焼酎を飲む準備もしていたのだけれど、一同そろって。「今日はアルコールが入る隙間がないよ~~♪」だって☆がはは。皆でお座敷で足を伸ばして休んでる間に、店のご主人が残った鍋のスープで「スッポン雑炊」を作ってくれました!お腹が一杯のはずなのに!!なんと言う事でしょ~☆まだまだ入る!じゃんじゃん食べる!さすがミュージシャンだーー!!(^^)トロリと半熟の玉子が、これまたドッサリと入ってて、小口のネギが色鮮やかに散りばめてあって、すんごい美味しかった!!7人で二つの鍋を使っての新年会でしたが、合計4匹のスッポンは余す所なく、我々の腹に納まりました♪さて!さて!さて!本日のスッポン料理!お一人様いくらだったでしょうか?なんと一人3700円!!(><)信じられますか??私は目と耳を疑いました!こんなに安くて、こんなに美味しいスッポン料理を出すお店は。全国探しても、ココだけだと思います♪もし興味のある方で、九州に来たら是非行ってみたい方!お店の名前と場所をお教えしますよ!トップページからメールちょうだいね~☆
2006年01月26日
気管支喘息もだいぶん良くなって、調子が良くなってきました♪みなさん。2006年になりましたが、お元気ですか☆まだ一月なので新年会が続いてるのではないでしょうか♪私も今週から、新年会が立て続けに予定があります!ほとんど音楽がらみの飲み会なので、いつもの顔ばかりですが、皆で元気に今年もイイ音楽を頑張るぞ~って意味の飲み会です♪私は病み上がりなので、ちょっと自重しながらにしますが。いつも楽しみなのが、お料理ですね☆(爆)今年の新年会は「すっぽん料理」の予定が一つ入ってるので、コラーゲンたっぷりのすっぽん鍋をバクバク食べてきま~す!楽しみだ~。(^^)明日は高校の同級生の○○ちゃんと食べ飲み会をする予定♪今年に入ってから初めて会うので、やっぱり新年会になるかな?○○ちゃんは食べ物屋さんを沢山知ってるので、いつもステキなお店を私に紹介してくれるんです~。明日もたぶん。○○ちゃんが一押しのお店に連れてってくれるのかも♪これまた楽しみです~☆(^^)とにかく病み上がりなので、ホントに自重しながら、お酒も堪能したいと思いま~~す♪
2006年01月18日
悲しい訃報です。(TT)日本が誇るジャズピアニストの一人。本田竹廣さんが、昨日、心筋梗塞で亡くなられました!ジャズが大好きになってから、いつの日か是非ライブに行って、演奏を聴いてみたいと思っていました…。今年3月に私の住む地方に、彼のライブがブッキングしていたので、やっと念願が叶った!!と思っていた矢先でした…。(><)とても。とても残念でなりません。息子さんの珠也さん。奥さんのチコさんも。どんなにお辛い事でしょう。大勢のミュージシャンやナベサダさんも。そして、多くのファンが惜しんで止まないと思います!この世に生を受けたからには。必ず死が待っているのは分かってますが、あまりにも突然で。残念でしかたありません!どうか。安らかに眠って下さい!ご冥福を祈ります…。
2006年01月14日
皆さん。こんにちは~♪(^^)お久です!さてさて。私の風邪ですが…。(・・)先生の処方通りに薬を飲んで、だいぶん元気になったものの。こんなに咳き込むのに、他の症状が出ないのは、どうしてだろう?と思っていたのですよ~。病名が分かりました。なんと!気管支喘息なのだそうです~。とにかく咳き込んで、夜眠れないのと。咳き込み過ぎて、肋骨あたりが痛くなって大変でした。今はアレルギーのお薬と咳止めの薬を飲んで、かなりおさまりましたが…。私ってアレルギー体質なんですよね~。子供の頃、小児喘息だったんですけど、小学校4年生の時に完治しました。30歳を過ぎてから特定の貝類を食べるとアレルギー症状が出だして、お医者様から「一生、貝類は食べないでくださいね!」と言われ~。私はアレルギー体質なんだな~。とは思っていたのだけれど。季節の変わり目や、温度の変化で「喘息」が再び起こるようになるとは!これは大変な事かもしれないぞ~。(TT)だって、私は一応ボーカリストだし。症状が出てる時は歌えないじゃんか!ヤバイよ!マズイよ!どうしよ~~~~。(><)とりあえず…。う~ん。すごい努力がいるけれど…。15年来のタバコとのお付き合いは「さようなら」しようと思います。あとは、身体を鍛えるしかないか~。グスン。(;;)
2006年01月12日
楽天広場でブログを始めて、今日で一年が経ちました!ここで知り合った皆さんのお陰で、今日まで来れた気がします♪ご訪問&カキコして頂いた多くの皆様。ありがと~~~☆(^^)初めて日記や掲示板にコメントを貰った時は、ホント嬉しかった。これからも細々とですが。香天天日記を書いて行こうと思ってます。来年の今日、2周年の日記が書けるとイイな~。(><)って事で、頑張ります!!
2006年01月11日
昨日から寒気がするな~と思っていたのです。普段、宵っ張りな私は。昨夜も夜中にお風呂に入った後、髪も乾かさず、パソコンをいじったり、譜面の手直しをしたり、アホですね~♪お馬鹿な私…。今日は鼻水と咳が出だして、でも病院には行きませんでした…。夕飯はお餅入りの鮭雑炊を食べました。そして生姜紅茶を飲みました。でも風邪薬は飲んでません。あ~。ゾクゾクする。アホです…。う~ん。熱は?ないみたい~。今から常備薬を飲んで、おとなしく就寝するしかないかな?明日は午前中に病院に行こうと思います。ちゃんと行きまーす。(・・)今夜は寒くなりそ~。
2006年01月06日
九州人の私には雪というものに関して、あまりにもウトく!この気象観測史上、最大の大積雪という事態は想像を超えています。皆さんの中にも、大勢の方が困惑されている方がいる事でしょう!北にお住まいの方々!大丈夫でしょうか!?悲しい事故や怪我が沢山報道されていて、とても心配です。さきほど夕飯の時に、父が岩手にいた学生時代の話をしてくれました。危うく遭難しそうになった時の話でした!(><)大学の帰り道、夕暮れ時だったそうです。友人の家に行こうと思い立った時には、まだ胸あたりの雪が、日が沈むにつれ、どんどん積もって行き、街灯もなく、携帯もない(←当たり前!)場所で!あれよあれよと言う間に、とうとう顔あたりまで積もって!「方角が分からない!絶対絶命だ!馬鹿だった…!」と、危うく遭難しかけた時に、やっと友達の住む下宿屋の灯火が見えたとの事…。危機を脱出し、顔面蒼白&雪だるま状態の父を見た父の友人は。玄関口で、「お~!どうしたんだ!よく来たな~♪入れよ!」と、とても淡々としていたらしく、あまり労わってくれなかったそうです。(><)今回の雪は、父が経験した以上の大積雪!九州に産まれ育った私には、申し訳ないくらい、想像を絶する「雪」の世界…。どうか!くれぐれも怪我や事故のないよう!この大自然災害を乗り切って下さい!!(><)心よりお祈り申し上げます…。
2006年01月05日
おめでたい正月早々、こんなタイトルでごめんなさい!(><)でも最近ホントに困ってるんです。この自動巡回とやらに…。私(香天天)はアクセス履歴を見るのが大好きで、それこそ暇な時には、日に何度もクリックして確かめてます。そしてアクセスを頼りに皆さんのブログへとサーフィンさせて、頂いているんですけど、最近、というか以前からあったかな?露骨なほど頻繁にアクセスする人?ソフト?解らないけど…。とにかく、同じハンドルネームの人が日記更新をする度に、頻繁にアクセスをしてるのです。それで~。気になりますよね?やっぱり。その方のブログを見に行ったら。掲示板に「自動巡回するなーーー!」の嵐…。そこで、やっと「やっぱり自動巡回なんだ~。」と気付いて。自分の管理トップに戻ってみると!!!私がアクセスしてしまったせいなのか??自動巡回の回数が増えているのです!(><)これって、どうにかできないのでしょうか??どなたか知ってたら知恵をお借りしたいです~~。ハッキリ言って。ホントに迷惑で、楽天に通報したいけど、やり方もわからない状態で困ってます。グスン。(TT)この日記を更新したら、また自動巡回されるんだろうな~。トホホ。
2006年01月03日
皆様~。2006年のお正月はいかがお過ごしでしょうか♪御陰さまで香天天家はマッタリとした、穏やか~な「食っちゃ寝」状態でございます☆(^^)↑こんな事だから、ますますデブになるっちゅーに…。(--)いやはや♪お正月はイイですね~。のんびりと出来て♪って言うか。家族全員、どこにも行く気にならなくて~。初詣も人出が少なくなった頃に行こうよ~。みたいな感じ!!さてさて!タイトルから話が脱線しましたが…。さっき夕飯の後片付けをしていた時の事です。母がボソリと「こんな生活。もうイヤ…。」と言うんですよ~!えーー!!(!!)いきなり、どうしたって言うのよ~~ん!あたしゃ~。ビックリして…。いろんな事を考えましたよ。以下↓私が考えた事。1.『もしや、私がデブで嫁に行ってないから?』2.『父が軽い右片麻痺で、父の介護がキツイのかな…?』3.『年賀状の返事を何百枚も書かなきゃいけないから…?』4.『大好きな次女夫妻が関東に帰ってしまったから…?』などなど…。他にも気に入った正月のTV番組がないのかな~?とか。イロイロ考えたんですよ~。(><)そして、恐る恐る。「お母さ~~~ん!どうしたのよ~~ぅ~!?」と聞きましたらですね。母の答えはこれでした。母:「………。パンが食べたい。」私:「パ?パン…?パンが食べたいの?」母:「お正月はお餅ばっかりで、イヤだーー!」そうだったのね~!!そうだったわね~~♪(^^)母は朝食は必ず毎日パンを食べる人なんですよ!可哀相に…。「買ってきてあげようか?今から作ろうか?」と言うと、「……。イイ…。ガマンする。」だって♪可愛くて、可哀相な母でした♪チャンチャン☆(^^)
2006年01月03日
楽天広場の皆様~!!(^^)明けましておめでとうございます~♪昨年はイロイロと皆様にお世話になりました!早いもので、ブログ開設より約一年が経とうとしています。私の拙い文章や掲示板などに、コメントを頂いたり、ご訪問頂き、誠にありがとうございました~~~☆どうぞ今年も何卒よろしくお願い致します~~♪では皆さん!くれぐれも♪お餅の食べすぎには注意しましょうねー☆(爆)
2006年01月01日
全11件 (11件中 1-11件目)
1


