全8件 (8件中 1-8件目)
1
今日で九月も終わり。今月は仕事が忙しかったこともあり、三週間も更新をサボってしまいました。その間何をやっていたかというと、これをやっていました。何故かというと、毎晩一緒に寝てる知夏が出ているゲームなのに、まだ未プレイだったからです。あっという間に全シナリオクリアしましたが、真奈シナリオがなかなか泣かせてくれて、やっぱゲームっていいなぁと思わせてくれました。その影響で今はゆきうたやってます。他には、飲みに行って次の日起きるまでの記憶がなくて、トイレが吐瀉物まみれで詰まってて廊下まで流れてたことがありましたねぇ。あそこまで記憶飛んだのは初めてで、帰れたのが不思議でした。十月は普通に更新が出来るくらい暇だといいなあ。 【追記】ねこねこソフトお疲れ様でした。
2006/09/30
コメント(2)
![]()
昨夜、予約していた二人がウチに来ました。 結構前から予約開始してて、当初は悩んだ末スルーしていたのですが、先週キャストオフした画像を見て我慢できず、二人とも予約してしまいました。ということで、早速剥いてみました。 こんなお手軽な値段で、こんなものを買えるようになるとは、いい時代になったもんです。 ノワのほうは脱がすのに接着を剥がす必要がありますが、肌に接着しているわけではないので、カッター使えば簡単に剥がせます。ノワは元々“はいてない”ので剥けば上下とも、とてもよいものを拝むことが出来ますよ。レイナはデフォルトで剥けます。 当初は造形のカッコよさから、レイナだけ買おうと思っていましたが、両方買ってよかったです。クイーンズブレイドはまだまだキャラいますが、後続の予定はないんでしょうか?
2006/09/29
コメント(2)
今日は京葉線が朝から昼過ぎまで動かず、大変でした。自分は通勤に武蔵野線使っているので、もろ影響あるのですが、今日は夜勤明けで帰りだけで済んだ分、良かったです。そのおかげで私鉄を使って帰ったのですが、ついでにカラオケによりました。何気に久しぶりで、始めのうちは声にブランクを感じてしまいました。でもまさか、「Kiss the Future」と「美しく生きたい」をカラオケで歌える日がこようとは。I‘veの曲が入るたびに思いますが、イントロを聞いていると感慨深くなります。今回は行くのが遅くて4時間ぐらいしか歌えなかったので、また行こう。
2006/09/28
コメント(3)
気付いたら大相撲秋場所、終わってましたね。序盤で朝青龍の優勝が確定し、白鵬の綱取り、雅山の再大関が消え、なんともつまらない場所でした。極端な話、初日で結果が出てしまっていました。朝青龍は相変わらず勝つのが上手い。ここ最近は力強さよりも早さと巧さが際立ち、取りこぼしが無い。それに比べ大関陣。白鵬は化けたときの立ち合いがまったく出来ず、すっかり平幕の白鵬に戻ってしまっていました。とても、今場所から綱を張っていたかもしれない力士の相撲ではありません。さぞや朝青龍もがっかりしたことでしょう。琴欧州は膝の怪我の影響で今場所もぱっとしませんでした。つい先日「琴欧洲」と改名しましたが、佐渡ヶ嶽親方のように改名効果は出るでしょうか。(横綱なったらホントに「琴桜洲」と改名するんだろうか?)栃東は初日の怪我で、あっさり優勝争いから脱落。今、日本人力士の中では横綱に最も近いと思っている自分としては、この怪我弱さを何とかしてほしい。千代大海ははたいて朝青龍に勝ったが、優勝が決まった後に勝っても意味が無い。軽い突っ張りにはたく相撲しかないため星が安定せず、取りこぼしが多い。これでは横綱は狙えない。魁皇にはお疲れさまでした、と言いたい。おそらく来場所で引退でしょう。今場所限りで引退してもおかしくない内容でしたが、来場所は地元九州なのでファンのために一場所延ばした感じですね。最後に力強い上手投げをみせてくれ!そんな中輝いたのが小結の稀勢の里。朝青龍を三戦目にして初めて倒した。しかも完璧な内容で。成長が目に見える力士なので来場所も楽しみだ。あと、今場所も結局観戦に行けなかった。直前まで行く予定で、楽しみにしてたのに、がっかりだ。絶望した!
2006/09/27
コメント(4)
最終回見ました。環先輩、カッコよかったねー。お約束な展開とわかりつつも、乙女回路がキュンキュン反応しちゃいましたよ!はじめは腐女子向けだと思って敬遠してたこの作品も、ハルヒ君が女子と知って見るようになりましたが、はじめから見ておくべきでした。時代はやはりイケメン萌えなのか?
2006/09/26
コメント(0)
先週の土曜日は夜勤明けにゲームショウ行ってきました。世間じゃ、PS3だの、360だのの話題で盛り上がってて大変なようでしたが、もう何年もコンシューマゲームに触れてない自分はそんなもの眼中に無く、ひたすら声優イベントを回っておりました。12時ごろ会場に入って、.hack、テイルズ、はぴねす、ラブ★ライブ、女神さまっ、と五つのイベントを16時まで見て回り、中には立ち寝してしまうような退屈なイベントもありましたが、お姉ちゃんのイベント二つ見れたり、生で後藤邑子さん見れたりと概ね楽しめました。惜しむらくは、ラブ★ライブと女神さまっの時間が重なっていたために、ラブ★ライブを途中から隣のブースから眺めなければならなかったことですね。一番の目的が女神さまっのイベントだったので仕方ありませんが。 そういえば女神さまっ三人の内、「ツンデレ」の意味知ってるのお姉ちゃんだけだったのが面白かった。
2006/09/26
コメント(2)
今日は東京ゲームショウ行ってきます、寝てないけど。空白の三週間については後でまとめて書こうかな。別に何があったわけでもないけどね、書く暇なかったんだよねー。
2006/09/23
コメント(2)
イベント満載の8月が終わり、いつの間にやら9月になってしまいましたね。今年の夏は海に行けず残念でしたが、ライブは3回行けたし、コミケは快適だったのでよし。今月は何も予定ないなーと思ってたら、秋場所あるじゃん!って今思い出しました。夏場所は行けなかったので、今場所は行って、ちゃんこ食いたいなあ。
2006/09/02
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


