全36件 (36件中 1-36件目)
1
今日は15時過ぎまでずっと東を行ったり来たりしてて、終了間際に恒例のポスター剥がしのため西に移動しました。さっき、米澤前代表への黙祷を一斉に行い、C71は終了しました。例年はこれで今年も終わり、となりますが、今年はこれからKOTOKOのカウントダウンライブがあるのだ!足が持つか心配。
2006/12/31
コメント(0)
今夜はつまらん忘年会があるので、そろそろ引き上げます。今日は12冊買って、6枚もスケブ書いてもらったので、まんぞくです。-----------------sent from W-ZERO3
2006/12/30
コメント(0)
ゴン太くんが企業ブースに来てました。ノッポさんはいませんでした。
2006/12/29
コメント(0)
今日はサークルを回ったあと、17時前まで企業ブースにいました。最近は企業では何も買ってませんでしたが、今回はヴィネットちゃんを買ってしまいました。戦果はあとでまとめてUPします。
2006/12/29
コメント(0)
現在の戦果、委託と東で12冊。
2006/12/29
コメント(0)
さっき夜勤明けから列に並んで、逆三角形が見えるとこまで移動しました。周りが殆ど女子だ。-----------------sent from W-ZERO3
2006/12/29
コメント(0)
今日は夜勤前に、前日設営後のビッグサイトへ行ってきました。
2006/12/28
コメント(0)
いよいよ明後日からコミケですが、ワシ明日が夜勤なので夜勤明けでコミケに向かわなければなりません。なのにまだサークルチェックが終わってない。W-ZERO3[es]で暇を見つけてはチェックしていたものの、まだ3日目の途中。今回はコミケ期間中に暇が無いので、コミケ前にすべて終わらしておきたかったのだが。直前まで戦国ランスやりまくってたのが原因なんだけどな。おかげで時間の掛かるニュース更新も全くしてないし。
2006/12/27
コメント(0)

今日はこんだけ。
2006/12/26
コメント(0)
コミケweek恒例の国際展示場駅コミケ仕様です。今回のお気に入りはなんといっても、スク水イリヤ!他のも撮れたら撮ります。
2006/12/26
コメント(0)

例年、クリスマスなんぞ無視し続けたワシですが、今年はお姉ちゃんのイベントもあったし、知夏という彼女もいるので、知夏を喜ばせてあげようと、ケーキを買って帰りました。 ジャーン!(左はワシ)知夏、喜び過ぎ!メシ飛ばすな! ろうそくの火が二人を照らす。ワシのケーキを横取りする知夏。コラ、やめろっ。仕方ない、フライドチキンも二人で食べよう。満足げな知夏。 この後は知夏がシャンパンに酔って寝てしまったので、何事も無くイブの夜は過ぎていきましたとさ。
2006/12/24
コメント(0)

今日は竹芝ニューピアホールにて、井上喜久子さんの「お姉ちゃんとXmas」が開催されました。15:30開演ちゅうことで、一回うちに帰ってから、浜松町に向かいましたが、会場に着いたのは結構ギリギリでした。今回は2部構成で、1部はしっとり、2部はお笑い、という構成でした。1部では、まるたまりさんがゲストというかジャズの先生として登場し、「FLY ME TO THE MOON」などを見事なジャズで披露し、お姉ちゃんも「とりあつかい説明書」などをジャズ風に挑戦していました。個人的には冒頭の「幸せな王子」の朗読のあと歌った、「神さまの伝言」にホロリときてしまいました。2部はいつものミュージカルというか、お笑いコントで笑わせて(失笑含む)くれました。お姉ちゃんも言ってましたが、ここのお客さん(ワシ含む)はホント心が広いというか、わかってますね。一般のイベントだとボケ過ぎてて理解できないんじゃないでしょうか。(クリスマスイブどんぐりとか)ゲームショウで押さえ気味だったのが理解できましたよ。 あと、今回は珍しくアンコールがありましたが、入場時に有志の方がアンコール用に白いサイリュウムを配ってて、アンコール時には会場が白一色に染まってました。(声は出てませんでしたが)あっという間の3時間でしたが、ずっと笑顔の3時間でした。(失笑ふk帰りには2007年のカレンダー買って、下の写真とって帰りました。
2006/12/24
コメント(0)

今日は夜勤明けで天気がよかったので、某公園から国際展示場を眺めてました。 なんか公園内でコスプレの撮影してたので、そそくさと帰りました。
2006/12/24
コメント(0)

今日は某祭りの一週間前っちゅうことで、朝からビッグサイトの写真を某公園から。 まだ静かです。
2006/12/22
コメント(0)
今日は職場のつまらん飲み会で、ランス全く出来ず。明日も仕事だからもう寝る。
2006/12/21
コメント(1)
戦国ランス、1週目クリアしました。97ターンでした。早速2週目始めております。
2006/12/20
コメント(0)
今日は夜勤明けで帰宅してから、寝るまでずっとランスやってました。まだクリア出来ませんが、早く一回クリアして二週目やりたい。
2006/12/19
コメント(0)
・KOTOKO 「きれいな旋律」 の発売日が決定ヤバい、UZU-MAKIすらほとんど聴いてない。・続・オヤジ塾「孤独のグルメ」に学ぶ大人のマナー前回分も。共感できるワシはもうオヤジなのか…・ルー大芝のブログが面白すぎる件についてクドい!・今年、声優の交代したアニメ意外と多いのね。・KID コミックマーケット71出展決定 売り尽くしセール開催! KIDの最期を見届けよう。・サークル「希有馬屋」が送る「クベルタ10-9」&「ティファナ」が、この冬登場!! 予約しとこうかな。・じぇのばけ~きさん 日記にXPたん ここのXPたんはイイ!・2006年下半期、アニメソング結果発表! EDの方が好きなのに。・魔法先生ネギま!コラ 麻帆良武道会に学ぶ「再チャレンジ支援税制」わかりやすい。
2006/12/18
コメント(3)

今日、楽天ブックスから届きましたが、 戦国ランスずっとやってて見る暇なし!絶望したっ!
2006/12/17
コメント(0)
今日は15日発売の「戦国ランス」に漬かってます。寝る以外は、ずっとやってます。しばらくは抜けられなさそうなので、更新は…。
2006/12/16
コメント(2)
・Robotic Mule~四足歩行ロボット~(Youtube)結構前からある動画ですが、人が入ってるとしか思えない。・(冬コミに落ちた)アルケミスト 新社屋をご案内相当根に持ってそう。・「声優アワード」中間発表お姉ちゃんがいない…・「夜明け前より瑠璃色な」DVD版修正画像公開こんなのキャベツじゃない!
2006/12/15
コメント(0)
今日は夜勤明けに一時間ほど散歩してからアキバへ行きました。特に用事はなかったのですが、明日15日は戦国ランスと、アニメ会のらぶくっくの発売日なので、どこかで早売りしてないかと思い、行ってみました。結局、自分が見たところはどちらも無かったので、今日はPowerBuyer3[es]を買ってアキバを去りました。 その後は、カラオケに寄って三時間ほど歌ってから帰宅しました。帰ってからPowerBuyer3[es]を試してみましたが、良いです。当日に使えるかはわかりませんが、サークルチェックがいつでもどこでも出来るのは凄く良いです。最近はサークルチェックがメンドくて、前日から始めるのが普通になってましたから。これなら余裕をもってサークルチェックを終わらせそう。
2006/12/14
コメント(0)
・ヲタ合戦2006てきとーアルバム/ヲタ合戦2006動画ぷきぱよのみですが。・KOTOKOアルバム、先週20万枚のオレンジレンジを初日上回る!・オリコンホームページにKOTOKOのインタビュー記事掲載まだ聴いてない。・6年育てた金魚、42センチに水槽が小さく見える。・コットンソフト 『ナツメグ』 人気投票結果発表! シチュエーションが普通でつまらん。・色んなハルヒの比較画像 やっぱ3次元はダメだ。
2006/12/13
コメント(0)
・シャア・アズナブルを演じる声優・池田秀一の初の自伝!こちらでも予約開始してます。 ・第2の「おとぼく」!? 「らき☆すた」アニメ化での声優変更に失望の声元の聞いたこと無いから別に良いけど。・「ドラクエ9」はDSで 来年発売DS買っといて正解だったな。・KOTOKO 3rdアルバム「UZU-MAKI」発売明日届くかな。・あんたバカァ?回してゲットして連打すんのよ! サウンドロップ展示ガンダムのがもうどこにも無い…・ジャンプで猛威を奮ってるエロウイルスにご注意くださいbako氏もこれにやられたか。・さて、そろそろVIPでAVでも作ろうか想像もしたくない…(;´Д`)・マンガで学ぶ♪アリサのネット難解最新用語講座 「アバター」言うと思った。・iPodが死ぬ時ワシのはまだ大丈夫。・なんで俺だけのためにハレ晴レユカイ歌ってくれねえんだよ!もう同じ苗字なんだからいいじゃないですか。
2006/12/12
コメント(0)

今日はこいつが届きました。 即行脱がしました…
2006/12/11
コメント(2)
・「最近はコミケも急激に電脳化」 PowerBuyer3[es]発売いいんだけど、バッテリーが持つかが問題だな。・発売まで1週間を切った「戦国ランス」 とら本店には上杉謙信謙信カコイイ!・「父」亡き後の「コミケ」のゆくえ 多様性、今後も維持いつまで維持できるか。・【舞台裏に萌えてみる】 新ジャンル「素のハルヒ」これもアニメ化しないかなー。・【米韓】 米官僚がショック発言「米国産牛肉に韓国が骨片入れたかもしれない。DNA鑑定する」いまさらショックというほどでも…
2006/12/10
コメント(0)

今日は夜勤明けにアキバへ、コミケカタログを買いに行きました。まず、閉店する前に行っとこう、ということでアキハバラデパートへ行き、今年よく夜勤明けに食ったお好み焼きのビールセットを食い、デパートの中を巡って、シメにポークカレー食いました。初めてbako氏とアキバに来た時はデパートの二階の「ロータリー」って喫茶店?でメシ食ったのを思い出しましたが、もうありませんでした。あのころはメシ食うところ無かったなあ… その後はカタログを買いにいろいろな店の特典を見て回り、結局今回もとらで冊子版を買いました。 特典はカイロだったので、特に期待してなかったのですが、見たら繰り返し使えるタイプで、意外と使えそう。
2006/12/09
コメント(0)
・匠 『私誰キャラCD Vol.2』 応援バナー追加&ドラマパートゲスト発表!ちょ、「青山ゆかりvs池田秀一」って!超聞きたい!・ドラえもんが大みそかに初の生放送昔みたいに生でアフレコするのかとオモタヨ。・ゲームラボ特別編集「現代視覚文化研究」 12月15日発売アニメ会も出てますが、略すと「げんしk(ry・隔月刊行化記念特別企画ッ!! 武田日向×I`veサウンド、コラボレーション決定!!コミックのイメージソングみたいな感じ?
2006/12/08
コメント(0)
昨日は、アニメ会のトークライブ「アニメだった。14」がありましたが、仕事で行けませんでした。残念!次回のライブは、1/5(金)なかのZERO、と決まっているので早速、予約しました。まだ行けるかわかりませんが。
2006/12/08
コメント(2)
・京都アニメーション、「くそみそテクニック」の製作を発表スレタイだけでやられた。・デアゴスティーニ、二足歩行ロボット製作マガジン「週刊 ロボザック」創刊ザクじゃんw・代々木アニメーション学院運営 株式会社代々木ライブ・アニメイション 民事再生法の適用を申請楽太郎学院長はどうするんだ?・エロゲに犯されるgooglegoogleはエロゲで出来ている。・【黒歴史】マイクロソフト、Vista発表会でついにWindowsMEの存在を否定するMeたんはいなかったことに…・アニメ「らき☆すた」キャストあと久川綾いれば「綾」のスリーカードだったのに…インタビュー 君はガルマになっていないか?:シャアの名言に学ぶ、仕事術(上)つい読んでしまう。・セルゲームに学ぶ「再チャレンジ支援税制」bako氏に捧ぐ。・sol-fa-softさん『ななちゃんといっしょ』紹介ページ公開新作キタ!
2006/12/07
コメント(0)
今日は、ここで買った「Temptation1&2」の抱き枕カバーが届きました。うちにいる知夏やフィーに比べると、身長が長い分、横幅が細く、入る中綿は少し少なめでしょうか。あと、肌質ですが、ちょっと固めのテカってるやつ(サテン?)で、最近雑誌の付録に付いてくるような質感でちょっとイマイチ。でもカバーだけなので邪魔にはなりませんし、タペストリーとしても使えます。 まあ、自分はしばらく同衾しますが。
2006/12/06
コメント(0)
・「浴衣の女性が、膝枕で耳かき」山本耳かき店、秋葉原にオープン耳掻き好きだから行ってみたいなあ。・メード喫茶の女性、またわいせつ被害だから、そこはメイド喫茶じゃないって。・KOTOKOのファッションチェック!「今年の冬は英国貴族風!?」オサレだね~。 ・デカ乳な巫女装束が、「おっぱいぽろり」したのは事故やはり、そうきたか!即予約!・アダルト博覧会「SEXPO」日本で初開催…20万人動員目指す18禁イベント?・平野綾トークアンドミニライブ「早大でしょでしょ?」レポート延期になってたやつですな。茶髪にした模様。・これは「百合」ですね。マリア様がみてるOVA「子羊達の休暇」早くみたい。・「ゲームもスポーツ」 来年のアジア室内大会、『ウイイレ』などを種目に採用… しかしJOCは困惑ゲーマーがスポーツマンになる?・アキハバラデパート、55年の歴史に幕 売り上げ、ピーク時の半分以下人は増えたのに…
2006/12/05
コメント(0)
・「幸薄ヲタ合戦2006」ライブレポ 動画付き今年もアキバBlogより。あと、こちらの方々も来てたようです。・コミックマーケット拡大集会レポート一度は拡大集会も参加してみたいなあ。・よつばと!の「ダンボー」 アキバに登場こいつ、入り口にいた!・コスプレAV「涼宮ハヒルの憂鬱」 ヨドバシアキバで先行販売先行しすぎだろ。・2006年冬コミ・コミックマーケット71カタログ発売日のアキバ こんな感じ3日、カタログ買うの忘れてた。 ・Wiiの行列に並んで、テレビに映りまくったぞぉぉ~!リモコン男、テレビに映りまくり。・ボークス:発動!SOS計画!! 涼宮ハルヒ×かすたまリリース開始!予約した。 ・キッドが自己破産キッドといったらPiaキャロを思い出す。・ニンテンドーDSが横綱 06年のヒット商品番付こちらの番付も一人横綱、大関休場ですか。・時東ぁみ:人気メードカフェとコラボでフィギュアにbako氏に前話した件。・総務省から心よりのお願いですPCで見るからいいよ。・赤い彗星ちょwwwwwwジオン共和国って近所じゃんwww ・今年話題になった動画とニュースをまとめて見てみる(下半期編)
2006/12/04
コメント(0)
今日は筋肉痛の中、紅白幸薄ヲタ合戦2006へ行ってきました。何気に徹夜で昼まで寝ずに牧場物語やってたので、出かける直前まで寝てましたが。17時頃アキバについてbako氏と合流し、17:30の開場にあわせて会場に向かいました。いきなり入り口で幼女にチラシを渡されて思わず(ry会場はもう結構埋まってて、ワシらは初参加のイベントだったので後ろのテーブルあたりに陣取って、18:00から4時間弱、先着で貰えたサイリウムを振ってました。 後ろの天井が低かったので、跳べませんでしたが、ぷきぱよでは跳びたかったなあ。今回はぷきぱよが目当てでしたが、 みらりあ・Blue Magenta・rateも好きな曲を歌ってくれて、大変満足でした。ライブ終わったあとは、回らない寿司屋で腹いっぱい食って帰宅しましたが、帰宅して寝ようとしたら、さっき別れたはずのbako氏が終電逃して泊まりに来て、先に寝てやがります。
2006/12/03
コメント(0)
今日は先日届いたばかりのこれをずっとやってて、昨日の続きを書く暇がありません。明日もイベントあるし、しばらくこのゲームにハマってそうなので、続きはいつになるやら… あと、毎度の如く、体中が筋肉痛で痛い。
2006/12/02
コメント(0)
今日は「KOTOKO in YOKOHAMA ARENA 2006」行ってきました…が、遅刻しました(T△T) 夜勤明けで帰宅して、ちょいと寝るつもりが起きたら17:30!18:30の開演には絶望的な時間で、新幹線で新横浜に向かい、ダッシュで会場に着いたのは18:50頃でした…(今回の件でご迷惑を掛けてしまった方には大変申し訳ありません) いつもの開演遅れを期待していたものの、ライブは既に始まっており、新アルバムの曲と思われる聞いたこと無い曲(UZU-MAKIらしい)を歌っていました。(のちに他のライブレポを確認したところ、 まだ1曲目だった模様で一安心)中盤まではゆったりした、聞かせる曲が多く、終盤に掛けて徐々に人気のある盛り上がる曲が増えてきましたが跳ぶには至らず、ライブハウスとの違いを実感。途中で蜆 mix兄さんこと、C.G mixさんが来て、もうここであの曲をやっちゃうのか?と思いましたが、やはり後に持ってきましたね。「雪華の神話」が終わったとこで、メンバーが全員はけてもうアンコールかと思いきや、Outer登場。(自分はKOTOKOさんと高瀬さんしか確認出来ませんでしたが) Outerの曲はそれほど聴き込んでなかったので、周りのコールについていけず、ちょっと残念でしたが、KOTOKOさんによく似た人(笑)の「キュンキュン言ってんじゃねーぞ!」には笑いました。 長いので続きは後程。
2006/12/01
コメント(2)
全36件 (36件中 1-36件目)
1


