1月
2月
3月
4月
5月
6月
全20件 (20件中 1-20件目)
1
今年1年を振り返ってみるとミニラの 入園 ゴジラの 手術 そして ここ1、2ヶ月をバタバタと過ごしてきましたが 新しいお友達との出会い などなど。。 楽しいこと たくさんありました 来年も 家族元気で過ごせますように(-人-) そして。。。 皆様 来年も おぽん一家をよろしくお願いします 今年も残りわずかですが、よいお年を お迎えください(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°
2006年12月31日
コメント(8)

(日記遅れての更新です。。。) 2泊3日の 大阪旅行も 今日で最終日 朝はゆっくり起きて のバイキングで 朝食を食べて荷物をまとめて チェックアウト後。。 荷物は 内の無料のコインロッカーに預けユニバーサルシティウォークへ まずは ぐりこや へ。。ここには グリコの商品の珍しいものが置いてあってポッキーのケーキや コロンのバームクーヘンなどがあります 奥には 大阪のお土産なども置いてあるのでご当地限定 たこ焼き&お好み焼きキティを お土産で買いましたよ そして 今日のメインは 本場のたこ焼きを 食べること ユニバーサルシティウォーク内の たこ焼きミュージアムに行くとたこやき屋 5店舗が出ておりその中で おぽん一家は たこ焼き18番へ~ たれと 塩が(抹茶、梅、ゆずなど。。)ありドリンクつきで 6個入りのものを たれ 塩(抹茶)と 一つずつ注文 。。。φ"( ̄¬ ̄*)タコヤキクルクル 中が柔らかくて 美味しい~O(≧∇≦)O ♪ほふほふほふほふ♪♪ほふほふほふ♪ あっと いう間に 12個がなくなりまた 10個 追加注文 ♪ほふほふほふほふ♪ また あっという間に完食 お店のはしごをしようかと 思いましたが時間も もうあまりなかったので(残念><)荷物を取りに ふたたびへ 新大阪まで 出てに乗って に到着 お疲れ~ パパ、ママ ミ(ノ_ _)ノ=3 でも 久しぶりの旅行で とても楽しかったです に着いて を見ると 不在票が・・・ 送り主はニンテンドー サービスセンター おぉぉぉぉぉっ(゚ロ゚ノ)ノ DSだぁ♪ すぐ 宅配センターにを掛けると「なるべく早く持っていきます」とのこと。。。 O(≧∇≦)O イエイ!! そして その日のうちに持ってきてくれたDS 後日 森でお出かけするために開けてみると・・・ ドット抜けが・・・工工エエエエェェェェェヽ(゚Д゚;)ノ゙ェェェェエエエエ工工 一箇所だけ赤くて 気になって、気になって・・・・ また 入院かな
2006年12月29日
コメント(6)
(日記遅れての更新です。。。) 大阪旅行 2日目朝起きて ホテルのバイキングで 朝食和食に、洋食。。。 みんなお腹いっぱい食べました お腹も満たされたので 部屋に戻り支度をして いざ USJ へ ホテルの入り口に着くと・・・ ( ̄ロ ̄lll) ガビーン 外は それに 昨日とはうってかわって 寒い~(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル 一度部屋に戻って天気予報を見ると マークパパと話しをして 2本に ゴジラにぽんちょを買って 向かうことにしました。 ホテルからUSJまでは 徒歩10分弱位(だったかな。。)着く頃には もほとんど止みました~ もう すでに結構人がいてアトラクションは70分~110分くらいの待ち時間 まずは ツリーで 写真撮影 そのまま進んでいくと スパイダーマンのアトラクションがあったのでここで パパとゴジラ、 おぽんとミニラに別れてパパとゴジラは スパイダーマンへ。。 「ミニラも スパイダーマン~」(身長制限で乗れないのでした・・・)と 泣くミニラをなだめ おぽん達はETへ・・・ ET 110分待ち 途中 ブックレット購入してる人たちは どんどん先に進んでいくのがわかりブックレットを購入すれば よかったと 少し後悔 並んでるうちに ミニラ・・・・「抱っこ~」 ちょっと 眠そうな感じもしたので 抱っこをすると・・・ うっ・・・ 重い・・・(; ̄д ̄)ハァ↓↓ 寝てしまった ミニラを 1時間以上抱っこして待ち時間を乗り切った おぽん・・・自分を褒めてあげたいと 思います そんな 思いをして乗った ET おぽんには 思い出深くなりました。。。 ETが終わったあと パパにして 合流 もう お昼近かったのでスタジオ・スターズ・レストランで ランチ子ども達はキッズプレート、パパはハヤシライスおぽんは スープ、サラダ、デザートを単品で頼みました ランチのあとは シュレック4-D アドベンチャーへ シュレックを見ていたので ゴジラも楽しめたようです♪ ゴジラにスヌーピー、ミニラにエルモのポップコーンを買って帽子専門のSHOP ブラウンダービーへ。。 今日は 本当に寒いのでミニラにクッキーモンスターの 帽子を買ってあげましたこれは 大正解で・・・のちほど ここでゴジラと おぽんの帽子を買わなかったことを後悔することに ここからハリウッド・エリアの方に歩いて行きスヌーピースタジオ方面へ。。 スヌーピー・バックロット・カフェで冷えた体を温めながら おやつタイムアルファベットのポテトが 子どもに好評でした~♪ スヌーピー スタジオの中ではスヌーピーのグレートレース(ローラー・コースター)におぽんと ゴジラで乗りましたよ 外に出ると もう真っ暗 寒さも 一層厳しくなってきました(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル そんな中 次の目的地 ジョーズへ・・・ リースが首にかかったジョーズで 記念撮影後ジョーズのアトラクションへ・・・ さ、さむい~~~~っ ・・・ けど、 帽子がこの近くでは売ってないぃぃぃぃ ジョーズ 面白かったけど・・・寒い上に濡れて・・・(あとは ご想像におまかせします・・・) ここまで あまり時計を気にせず過ごしてた おぽん一家 次のジュラシックパーク・ザ・ライドに行く頃はあたりが 閑散とし始めてましたがこの時点では 閉園間近に近づいていたことに 気づきませんでした アトラクションに着くと 5分待ち ここも 身長制限があるため ゴジラとパパで乗りに行きました。戻ってきた パパ びちょ濡れです想像以上に 濡れてしまったもよう・・・・・ 冷えた体を温めようと バックドラフトに行こうとすると どう考えても 人がいない・・・ お店も閉まり始めてる・・・・ 通りがかった 従業員の人に 営業時間を聞いてみると・・・ 「7時までですよ~」 ヽ(・_・;)ノ ドッヒャー! 現時点で 7時10分・・・ 慌てて 入り口の方に戻りあぁ~ ツリーのイルミネーション~ お土産を 急いで買い・・・最後は 慌しかったですが USJをあとにしました 営業時間 調べてから 行けばよかったな^^; (3日目へ つづく。。。)
2006年12月28日
コメント(14)
(日記遅れての更新です。。。) おぽん一家 今日からパパが冬休みに入ったので に乗り 2泊3日で大阪へ行ってきました 目的地は ココ 新幹線が 初の ゴジラとミニラ。。。 お菓子を買い、シールブックを持って乗車興奮気味だったのか 新幹線では寝ませんでした いつも で移動の おぽん一家が荷物を持って 電車を乗り継ぎ 目的地へ・・・ つ、疲れた・・・ _| ̄|○"ハァハァハァ 着いたのが 夕方近くだったので今日は近場をウロウロして USJは 明日にお預けです 今回宿泊したのは ココ(URL開くと音楽が流れるかもw) USJの近くで まだ新しく とてもキレイなでしたおぽんが 部屋に入って驚いたのが 中に入ると 自動で蓋が開きます えっ?? そんなのに驚いたのかって???おぽんにとっては 初体験だったんですよ 夕飯はでの バイキング夕食後 お風呂に入って ゆっくり過ごしました(2日目へ つづく。。。)
2006年12月27日
コメント(14)

みなさま バルでも 「バルビレッジ」は、株式会社 ジーウェブ及び株式会社 ジークレストが提供しているサービスです。このサイトは「バルビレッジ」、株式会社 ジーウェブ及び株式会社 ジークレスト とは一切関係がありません。 リブでも 『Livly Island』『リヴリーアイランド』は、ソネットエンタテインメント株式会社の商標です。リヴリーアイランドに関わる著作権その他一切の知的財産権は、ソネットエンタテインメント株式会社に属します。このサイトは『リヴリーアイランド』およびソネットエンタテインメント株式会社とは一切関係がありません。 素敵な出来事が 待っていました そして・・・ わが家の怪獣達にも サンタさんが来ましたよ~♪ サンタさん・・・・ 置いてある靴下に が入らな~い と嘆いておりました 結局・・・ 靴下に 入らなかった 輪ゴムで止めたそうなw お疲れサンタさ~ん
2006年12月25日
コメント(12)

皆さん ご存知でしたか 炊飯器って 中にお釜を入れてないと スイッチが入らないことを・・・(機種にもよるのかな??) おぽんは 今日 初めて知りました お釜を洗って、お米を入れて お水を入れて・・・(無洗米)炊飯器の内蓋と 蒸気口のところを取り外して・・・洗って 炊飯器に取り付けて スイッチ オン ウィ~ンンンン(停止・・・) 「あれっ???」 ふたたび スイッチ オン ウィ~ンンンンンン(停止) 工工エエエエェェェェェヽ(゚Д゚;)ノ゙ェェェェエエエエ工工 「なんで~っ??」 炊飯器の蓋を開けると・・・・・ 炊飯器の中は 空っぽ・・・・ ふと 後ろを振り向くと お釜が ボンッ と置いたままに・・・ あ、危なかったぁ~ヾ(;´▽`A`` 今日 幼稚園は終業式でした 2学期は 運動会に お遊戯会などなど。。。行事も盛りだくさんの中 あまり 体調を崩すこともなく2人とも 頑張って 通うことができました そして 明日からは 魔の冬休み (頑張れ おぽん 負けるなおぽん) 年末に向けて 楽しみなイベントも待っているので体調管理に気をつけていこうと 思います。。
2006年12月22日
コメント(8)
やっと・・・・ DSを修理に出しました で 問い合わせしたら 戻るのは年明けになりそうとのことでしたが、壊れたままでは 遊ぶに遊べないので修理に出して 今 ホッとしています DSが戻ってきたら 森復活するのでまた 遊んでくださいね♪(゚▽^*)ノ⌒☆
2006年12月21日
コメント(8)

今日は なかなかハードです ゴジラのフッ素塗りで 歯医者の予約をしてあったので幼稚園まで 2人を迎えに行きフッ素を塗ったあとは 30分飲食なので車中で とかを食べさせそのまま 歯医者へ~ 2回目のフッ素塗りも 無事に終わりゴジラくんの 医療証を使っての歯医者 最後となりました医療証 ありがたかったな・・・ 歯医者のあとは ゴジラのピアノ教室へで練習する時に 気をつけようね。。と弾いていたところを先生に褒められ ゴジラ 嬉しそうでした よかったね☆ピアノ教室 年内は今日で終了ですみなさま よいお年を~ そして ピアノ教室のあとは 予防接種で小児科へゴジラ 2回目、ミニラ 1回目インフルエンザの予防接種を受けました。とりあえず ミニラは年内に1回でも受けれたので一安心2回目を 来週受けに行く予定です。。 ここまでで 今日の予定は 無事終了~ミ(ノ_ _)ノ=3お疲れパパ、ママ・・ 夜 遅ればせながら・・・ケーキ&お寿司で ゴジラの誕生日会をしました苺のデコレーションケーキの上に ローソクが6本来年は小学校だね。。今はまだ ママ抱っこ~って言ってくれるけどそのうち 言わなくなるんだろうなぁ。。。
2006年12月20日
コメント(10)

今日も 子ども達を見送ったあとお友達のに 乗せてもらい幼稚園へ 本日は クリスマス会 です 年長さんの ゴジラは キャンドルを持って入場デジカメ持って行きましたが中が暗くて 全然撮れませんでした 残念・・・とても 幻想的で素敵なムードの中 歌を歌い役員さん、先生の楽しい催しがあり。。最後には サンタさんが袋に を入れて登場!! とても楽しい クリスマス会でした クリスマス会のあとは お友達とランチへドリア、フリードリンク、デザートつきで 約1030円なり色々 お話できて とっても楽しかったです
2006年12月19日
コメント(8)

今日は ゴジラの 幼稚園のお誕生日会わが 怪獣たちが 通う幼稚園は 大人の足で片道20分ほど今日は 比較的 暖かかったので いいお散歩になりました。。。 お誕生日会では 子どもを高々と抱っこして高いたか~い をやります こ、腰が・・・・・ il||li_| ̄|○il||li ゴジラは まだ軽いほうですが・・・年長さんともなると 20キロ位 ある子もいるのでみんな ヒィヒィ(>ω<ノ)ノ 言ってます・・・ ゴジラの 好きな食べ物は 去年の お誕生日カードにも ぶどうとメロンって書いてありました 身長は 1年間で 5、4cm体重は 1、5kg 増し 幼稚園での お誕生日会も これで最後・・・なのに デジカメ持って行くの忘れた おバカな おぽんです リブも 今日から クリスマスイベントが始まりました さっそく変身。。靴下も買いましたよ~♪ 25日が 楽しみ 『Livly Island』『リヴリーアイランド』は、ソネットエンタテインメント株式会社の商標です。リヴリーアイランドに関わる著作権その他一切の知的財産権は、ソネットエンタテインメント株式会社に属します。このサイトは『リヴリーアイランド』およびソネットエンタテインメント株式会社とは一切関係がありません。
2006年12月18日
コメント(8)

来週は いよいよクリスマスイブ 決まりかねていた 子ども達の サンタさんへのリクエスト今日 決定しました なんと ミニラくん・・・いたずら・ぶっく 冬の号 (600円)をお願いするほんとにそれでいいの?^^;というので それと それだけでは ちょっと 可哀想な気もしたので・・・30戦隊コンプリートカードブックの2冊に 決定 そして ゴジラは 宇宙の図鑑が欲しいというので小学館の図鑑NEO 宇宙 と以前 トイザらスに行った時に 置いてあって気に入ってた に 決定 サンタさんも これで安心 安心 でも プレゼントが決まったら 今度は年賀状がヾ(;´▽`A``まずは インク買ってこなくちゃ
2006年12月17日
コメント(8)
素敵な映画でした内容は悲しいお話だけど、2人の気持ちが とても純粋で・・・ そしてとても 心に残る言葉があってまだ 見てない人がいるかもしれないのでここでは 内容書きませんが ここのところ 色々あって・・・気分が沈みがちな おぽんの心の中に 染みわたりました
2006年12月16日
コメント(4)

ため息しか 出てきません・・・・・ 2週も連続で 空の上ばき袋 を持って帰ってくるなんて・・・・ は どこ?? 3日も連続で の シールを貼ってない なんて・・・・・・ 毎日幼稚園行ってたよね?? ゴジラよ・・・・ 母はとっても 情けない・・・・・・(_ _lll)ァハハ・・・
2006年12月15日
コメント(12)

ゴジラ 先日6才になったため 今月いっぱいで 医療証が終わり来月からは 病院に行くと 実費になります2ヶ月前に 定期検診で歯医者に行った時に 先生から3ヶ月ごとの検診ですが、12月で6才なので 12月に 来てくださいね~と言われたので予約して 幼稚園のあと行ってきました今のところ 虫歯なし 奥歯の溝埋めも 磨り減っていないのでフッ素を 2週にわけてぬってもらい、 今回は終了です 歯医者のあとは お買い物をして ゴジラのピアノ教室へ~今日は お教室の中で 簡単な発表会をやりました前に使ってたの中から 自分で好きな曲を2曲選んで 弾くのと1曲 歌を歌います通常のレッスンのあと 始まった ミニ発表会うちにあるのは クラビノーバなので 前に先生のピアノで弾いた時は指の力がなく 音があまり出ていませんでしたでも 今日の発表会では 音がしっかりと出ていて 成長を感じ 感動先生からも 「上手になりましたね~」 と褒められました~ よかったね ピアノのレッスンのあとは ゴジラの お友達のおうちへ~私もゴジラも 楽しい時間を過ごすことが できましたパパ ミニラ お留守番ありがとね さてさて。。。。 昨日のビーズの悲劇ですが・・・・・ お疲れママ・・・ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ
2006年12月13日
コメント(6)
![]()
先日 ゴジラのお誕生日に買ってもらった ミニラが・・・・・・ (||゚Д゚)ひぃぃッ!(゚Д゚||) わ、 分けなきゃ (*¨) ....ボー 今日 幼稚園で お餅つきがありました時々 パラパラとが 降ってきましたが 本降りにはならず無事に お餅つきも終了(〃^∇^)oつきたての お餅は 柔らかくて とっても美味しかったですわが家は 年少と年長なので今年1年の行事は 初めて と 最後どちらも それぞれ感慨深く。。。。兄弟で 同じ幼稚園に1年通えることができたのは 本当に よかったと思います
2006年12月12日
コメント(12)

♪♪むぎばた~け~♪♪ はぁ・・・・ 久々にやってしまったどうしても、どうしても、どうしても マットが欲しくて気づいたら・・・・・・・ でも 結局マットは出ず 断念はぁ~ たまには大人買いも いいよね~ ねっ? ねっ? ねっ?・・・・・・・・・誰か~ 答えてくださ~い (同意して~ww) 「バルビレッジ」は、株式会社 ジーウェブ及び株式会社 ジークレストが提供しているサービスです。このサイトは「バルビレッジ」、株式会社 ジーウェブ及び株式会社 ジークレスト とは一切関係がありません
2006年12月11日
コメント(10)

昨日は 久々 バルでお散歩しました~♪お目当ては テーブル 以前の コンボイベント の配布に合わせて可愛いテーブルが フリーアイテムで出たので欲しくなって ひたすら 途中 通りがかりのお庭に そのテーブルが4つくらいあったのを 見た時には「もう ないかも・・・」 とあきらめかけましたが久々に お散歩してると 色々落ちていたので ダメもとでお散歩途中 ひよこの大群を 見た時にはあれだけ 昔捜し求めたひよこが こんなにいっぱいその他に 夏のアイテムが ちらほら 落ちていましたよ。。。 そして ついに、ついに テーブルを発見 フリーアイテムの中では 可愛いです(あぁ 可愛いマット欲しいなwww) 「バルビレッジ」は、株式会社 ジーウェブ及び株式会社 ジークレストが提供しているサービスです。このサイトは「バルビレッジ」、株式会社 ジーウェブ及び株式会社 ジークレスト とは一切関係がありません。
2006年12月10日
コメント(10)

おぽん家 長男(略・ゴジラ) 本日 6才 になりました 6年前の今日の今頃は おぽんは陣痛の真っ最中。。。初産だったこともあり、 微弱陣痛で 子宮口もなかなか開かず分娩所要時間 39時間20分 気づいたら もう6才・・・ 来年は小学校に入学なんて 早いなぁ。。。 おぽん家のパパは 今日はお仕事なのでは 先日渡し済み 轟轟戦隊ボウケンジャー TBF限定 DX ブラックアルティメットダイボウケン 【おひとり様1個限り】 トイザらス限定 アクアビーズアート カラフル24色セット のロボット・・・・ 高すぎですロボットは パパと パパの実家から、 アクアビーズアートは おぽんの実家からの 便乗で ミニラまで・・・・ この5つのマシンに すでにミニラの持ってる をつけると・・・ のロボットのカラフルバージョンの出来上がり~(実際テレビで出てるのは カラフルの方ですw) 1台ずつあるので 2人とも 仲良く(?) 遊んでます~^^; アクアビーズアートの方も 早速 ゴジラが何点か作りました (ただいま 乾かし中~♪) さて・・・・ 前に こんなにをもらった 子ども達・・・・わがやに来るサンタは 相当 悩んでると思うよ・・・・
2006年12月09日
コメント(8)
日記 さかのぼって 書きます。。 先月 今話題のキッザニアに行ってきましたゴジラ(長男・略w)も ミニラ(次男・略) もとっても喜んでお仕事しましたよお仕事した内容が・・・・ 建設現場(ゴジラ・ミニラ) ハンバーガーショップ(ゴジラ・ミニラ) ハンバーガーショップは 作ったを自分で食べれま~す そして ここで事件が子ども達が 自分で作ったを食べさせてる間におぽんが トイレに行って戻ってくると ミニラが お漏らしをしてしまったようでパパの話によると・・・ を落としてしまい 大泣きをしてたら「おしっこ~」と泣き出し トイレに連れて行こうとしたら ちびっちゃったみたいです・・・(そりゃぁ そうだよね・・・ 一生懸命作ったんだもんね・・・) それは仕方がないにしても・・・でも パンツの替えも 着替えも何もない慌てて 入り口で聞こうと思ったら パイロットが空いていたのでゴジラだけ 並ばせて おぽんは事情を話し キッザニアを出てお店へ ここ キッザニアは ららぽーと豊洲 の中にあり キッザニアを出ると大きなお店がたくさん 並んでいます。。時間があったら ゆっくり見たかったなぁとりあえず 子ども服が置いてそうなお店に入り なんとかパンツとズボンをGETまた キッザニアに戻り パパとミニラと 合流。。トイレで着替えをすませ ゴジラが戻ってくるまで モスでもぐもぐ パイロット(ゴジラ) パイロットは 飛行機の中に入ってしまうので 子どもの様子を見ることができません・・・ あとで 制服を着て 一人でポーズを撮った写真が 1枚1000円で販売されます 消防署(ゴジラ・ミニラ) ここも水を消火してるところを 写真撮ってくれてと同じように販売されます 現場で 消火活動を見ることは できますよ~ 観光バス お客さんとして 乗ったのでキッゾを払いました 全部のお仕事が 終わったあとは 銀行に行き 貯金お金は 持ち帰ることもできますが 貯金すると カードを作ってくれます貯金をする時に 並ぶのも 子ども達だけで並び稼いだキッゾで 隣にあるデパートでお買い物も できますが ここも 大人は入れず 子どもだけで入ります。。ゴジラ達は 今回 貯金だけでしたが デパートに入ったら 何を買ってくるんだろう キッザニアでは お仕事をする時も 教えてくれる人が大人と話すのと 同じように話をするし。。失敗しても 教えてはくれるけど 子どもに最後までやらせます・・・ミニラも を作る時に タレにハンバーグを入れて トングで取るのになかなか 取れなくて もうハンバーグが ボロボロにそれでも ミニラが取って 最後 形だけととのえてくれました。。 子ども達は とっても楽しかったみたいで 次は アレをしたい~ コレをしたい~ と時々思い出しては 興奮しています。 パビリオンも まだまだあるし また行けたら行こうねぇ~
2006年12月08日
コメント(8)
![]()
みなさん 改めまして・・・ニックネームを おぽん☆ に変更しました今までは 森日記を 中心に書いていましたが、これからは 日常のことなどを 書いていこうと思います おサボりの ブログとなっていましたが、 みなさん これからも どうぞよろしくお願いしま~す さてさて・・・ 最近の おぽんは コレ にはまってます。。 Wiiソフト/ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 2日に発売になった wiiソフトは ゼルダの他に スポーツ、はじめてのwii を買いましたスポーツは パパと2人で エキサイト 翌朝 腕が筋肉痛に・・・ちなみに おぽん家では DSに引き続き 子ども達には 内緒今は 夜のお楽しみとなって おりますムフッ もうすぐ クリスマスリブも すっかり クリスマスモードですね~パパに教えてもらって 初めて 画像 のせてみま~す 『Livly Island』『リヴリーアイランド』は、ソネットエンタテインメント株式会社の商標です。リヴリーアイランドに関わる著作権その他一切の知的財産権は、ソネットエンタテインメント株式会社に属します。このサイトは『リヴリーアイランド』およびソネットエンタテインメント株式会社とは一切関係がありません。
2006年12月07日
コメント(12)
全20件 (20件中 1-20件目)
1


![]()