☆小さな未来を見つめて…☆

☆小さな未来を見つめて…☆

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Profile

みぃ郎

みぃ郎

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.01.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日曜日に英検2級を受けてきます。

もちろん子どもたちではありません。私です。

過去問をやってみたけど、ボキャブラリが少なく、あまりいい点は取れませんでしたが、なんとかパスできるのでは?というレベル。
面接はどうだろう・・・過去問まだじっくり調べていない。

でも、この時期に申し込んだことを後悔。

英検なんかより、子どもたちとスキーに行けばよかった。

でも日曜日は雨予報だし、ま、よかったかな。


スキーはその次の週末に行くつもりで、もろもろ準備中です。

今年は下の子もスキーデビューする可能性大。



初体験が2人もいるので、日帰りはやめて、一泊することにしました。

うちは車がないので、レンタカー代もかかる・・・。

子どもたちにも、「スキーに行きたかったら、あれ買ってこれ買ってと言わないで、節約しなさい」と言うと、協力してくれるようになりました!


去年、お兄ちゃんと2人でカムイみさかスキー場に行ったとき、スキー専用ゲレンデに歩いて向かう途中でお兄ちゃんがスノーボーダー(初心者)に衝突されたので、スキー場選びも慎重にしなければ・・・。


英語に話が戻りますが、アイトークの私の先生に英検を受けると言ったらとっても喜んでくれました。「筆記は受かるだろうから、面接の準備しておくわね」と言ってくれました。

ちなみに、お兄ちゃんもオンライン英会話を始めました・・・。週1回です。
アイトークの私の先生でもレッスンを5回ほど受けさせてみたのですが、レッスン中に何度も脱走するので、あまり向いていない気がして、子ども専用のスクールに変えました。おなじみ?リップルキッズです。
リップルキッズはやはり子どもの扱いに慣れている気がしました。レッスン中に脱走することはありませんでした。レッスン代はリップルの方が高いけど、それでも普通の英会話教室に通わせるより断然安いし、送迎の手間がかからないのがGood!

レッスン内容は、テキストは使わない、おまかせレッスン。今のところ、ゲームをしたり、アルファベットの読み書きを教えてくれています。私がアルファベットを教えようとしてもなかなか意欲的に参加してくれないのですが、リップルキッズを始めてから、アルファベットかるたによくチャレンジするようになって、やっと覚えてきました!

しばらく、DWEのテレフォンイングリッシュ(週1回)とリップルキッズ(週1回)を、のんびり続けていければいいな!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.24 22:31:59
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: