☆小さな未来を見つめて…☆

☆小さな未来を見つめて…☆

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Profile

みぃ郎

みぃ郎

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.09.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お兄ちゃん@1年生、通信教育で習字をやっています。

ワタシが働いているのでなかなか教室に通わせるのが難しいので・・・。

幼稚園の卒園記念に先生方と習字で好きな言葉を書いたのが楽しかったのか、お兄ちゃんに「習字やってみる?」と聞いたら快くOKしてくれました。

今まで3回ぐらい作品を提出して、毎回進級し、ただいま8級。


今日は「いも」を書きました。

IMG_3622.JPG

前回の「せみ」は難しく、10枚以上書いたのですが、「いも」は簡単だったのか、5枚目ぐらいでおいしそうな「いも」が書けたので、これでヨシとしました。


教えるのは私の役目で、注意点が書かれたお手本が届くので、それを本人に伝えたり、手を持って一緒に書いたり・・・。

写真の字の前にもいい字が書けていたのですが、名前がすっごいひどい字で、ちょっと怒ったらスネて寝転がって、一時中断・・・。

横で見てると細かく口を出してしまうので、ある程度ポイントを伝えたら横にいないようにしていたのですが、本人が「いてほしい」と言うので、その後は横についてあげました。




通信教育は親子関係を悪化させる原因にもなりそうだけど、教室だと先生1人に大勢の子どもになってしまうので、マンツーマンで見てあげれるのは通信教育のいいところかな。

受験の時や、履歴書などに書けるような資格を何か一つでも取らせてあげたい、というのがワタシの思い。

一級までがんばってくれるといいな。


いつかは英検もがんばってほしいけど、まだまだ先の話ですねー。



来月の課題を軽く練習して、今日の習字の時間は終了。

来月は「りす」です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.09.24 00:18:34
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: