北海道札幌市から観光地や生活を

PR

Profile

スナフキー

スナフキー

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
J:COM LINK XA401 で SSDを認識した。録画も出来た J:COM LINK XA401へSSDを接続に成功しました
レガシィB4を育てよう スバル レガシィB4 2.0Rの燃費やDIY,成長記録です。
自分で弄ろう:自動車のDIY 自動車のDIY情報を掲載しております。車を自分でメンテナンスしたり、カーオーディオやカーナビの取り付けをするのは簡単です。自動車のカスタマイズを楽しみましょう。
MAZDA 3 FASTBACK(マツダ3) マツダのマツダ3情報掲載しています。燃費もあります。
東北 道の駅を訪ねて スタンプラリー 東北の道の駅を訪ねた記録です。道の駅スタンプラリーにも参加しています。
北海道の道の駅 インプレッサに乗って北海道の道の駅を巡った記録です。
技術情報の日本語訳 RFCなどの英文を日本語訳しています。
スバル インプレッサ 20S スバル インプレッサの燃費やDIYの情報を公開しています。
最新! 売れ筋ランキング リサーチ 実際に通販で購入し、使用した商品の紹介をしています。
初心者にもやさしい 簡単HTML作成 HTMLタグの知識が不要な、簡単HTMLタグ作成ツールです。無料で利用が可能です。スクロール文字なども簡単に作成できます。
北海道の旅 北海道の宿泊施設、レジャーやグルメ情報を掲載しています。実際に行った場所を写真付きで掲載しています。 パンを探そう お好みのパン探し、作り方、レシピは「パンを探そう」で
August 10, 2011
XML
カテゴリ: 道の駅

以前、道の駅めぐりで、足寄町にある あしょろ銀河ホール21 へ立ち寄りました。

建物の前には、足寄出身の松山千春さんの歌碑があります。

松山千春の碑

建物の中にも、ラワンぶきを片手に持った、松山千春さんの写真がありますね。

さらに、 ラワンぶきソフト というソフトクリームもあるではないですか。

早速、ラワンブキソフトクリームを購入しました。

ラワンぶきソフト

写真では、真っ白に見えますが、実際には、少しだけ緑色でしょうか。

ラワンぶきソフトを食べてみると、抹茶の味がしました。びっくり

元々、ラワンぶきの味を知らないので、この味であっているのかは、不明です。

ラワン蕗も今度は食べてみたいですね。

この日は、 自然体感しむかっぷ ステラ★ほんべつ あしょろ銀河ホール21 足寄湖 しほろ温泉 ピア21しほろ うりまく しかおい おとふけ と北海道の道の駅スタンプラリーに参加しました。


ポチッとしてくれると喜びます
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 10, 2011 08:02:38 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ラワンぶきソフト - 道の駅 あしょろ銀河ホール21  
りんりん さん
おはようございます♪
フキ味のアイスなのです?珍しい~。
青臭くなく 抹茶味なら食べやすくていいですね。
ラワンぶき 味が違うなら形も違うのかな? (August 10, 2011 10:36:25 AM)

Re:ラワンぶきソフト - 道の駅 あしょろ銀河ホール21  
☆明☆3・6☆ さん
こんにちは~(^▽^)
足寄は千春さん♪の故郷ですね(^_^)♪
千春さん♪のライブに行った事があります!
『ラワンブキ』…?
お初です(^_^;)
どんな蕗なんでしょう(?_?) (August 10, 2011 01:42:06 PM)

Re:ラワンぶきソフト - 道の駅 あしょろ銀河ホール21(08/10)  
maiko.  さん
『7日の鉄腕!DASH!!でリーダーと太一が足寄の食材を使って小学校の給食を調理する。』で初めてラワン蕗を知りました。
苦味が強いので、嫌いな子供が多いそうですが、料理方法で苦味が和らぎそうですね。

小さく切ったラワン蕗の形は少しは残っているのでしょうか? (August 10, 2011 03:21:05 PM)

Re:ラワンぶきソフト - 道の駅 あしょろ銀河ホール21(08/10)  
暑がり屋  さん
こんばんは。
北海道はソフトクリームのブランドですね。
東北の片田舎でも北海道と書かれたソフトクリームののぼりがアチラコチラに立っています。 (August 10, 2011 08:39:03 PM)

Re[1]:ラワンぶきソフト - 道の駅 あしょろ銀河ホール21(08/10)  
スナフキー  さん
りんりんさん
こんばんは。
ラワンフキのパウダーが入っているようですね。抹茶味で、とても食べやすいですね。
味は普通の蕗と同じではないかと思うのですが、機会があったら食べてみたいですね。
(August 10, 2011 10:32:53 PM)

Re[1]:ラワンぶきソフト - 道の駅 あしょろ銀河ホール21(08/10)  
スナフキー  さん
☆明☆3・6☆さん
こんばんは。
松山千春さんのライブは、トークも盛り上がりそうですね。
ラワンブキは、2メートルを超える大きなフキのようですね。味は未確認です。
(August 10, 2011 10:34:21 PM)

Re[1]:ラワンぶきソフト - 道の駅 あしょろ銀河ホール21(08/10)  
スナフキー  さん
maiko.さん
こんばんは。
私も鉄腕ダッシュは少しだけ見ました。苦いんですね。
ソフトクリームには、粉末にしたものが入っているようですので、苦味はほとんど無いですね。
料理に使ったものも食べてみたいですね。
(August 10, 2011 10:36:00 PM)

Re[1]:ラワンぶきソフト - 道の駅 あしょろ銀河ホール21(08/10)  
スナフキー  さん
暑がり屋さん
こんばんは。
北海道は、牛乳も沢山生産されているので、ソフトクリームも多いですね。
牛乳味の濃いものも好きですね。
(August 10, 2011 10:37:14 PM)

Re:ラワンぶきソフト - 道の駅 あしょろ銀河ホール21(08/10)  
アッコ2775  さん
こんばんは。。
ラワンぶきって、どんな食べ物なのでしょうか・・
フキの仲間ですかぁ。。
ソフトクリーム、気になりますね~(笑)

松山千春さん、昔の面影はないですね~・・・(笑)
(August 11, 2011 12:58:21 AM)

Re[1]:ラワンぶきソフト - 道の駅 あしょろ銀河ホール21(08/10)  
スナフキー  さん
アッコ2775さん
おはようございます。
ラワン蕗は、2メートルを超える大きなフキで、足寄だけで生産されているようです。
ソフトクリームは抹茶の味のようなので、シンプルでよいと思いますよ。

松山千春さんの昔の写真なども、道の駅 あしょろ銀河ホール21の中にあるのですが、変化を見ることができますね。
(August 11, 2011 07:56:03 AM)

Re:ラワンぶきソフト - 道の駅 あしょろ銀河ホール21(08/10)  
こんにちは。
おいしそうなソフトクリームですね♪
道の駅って色々あるんですよね。 (August 11, 2011 11:17:01 AM)

Re[1]:ラワンぶきソフト - 道の駅 あしょろ銀河ホール21(08/10)  
スナフキー  さん
ふらいととぶさん
こんにちは。
抹茶味で食べやすいのは良かったですね。
道の駅は、その土地の特産品などがすぐに分かるので、とても便利で楽しいですね。
(August 11, 2011 12:56:43 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: