北海道札幌市から観光地や生活を

PR

Profile

スナフキー

スナフキー

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
J:COM LINK XA401 で SSDを認識した。録画も出来た J:COM LINK XA401へSSDを接続に成功しました
レガシィB4を育てよう スバル レガシィB4 2.0Rの燃費やDIY,成長記録です。
自分で弄ろう:自動車のDIY 自動車のDIY情報を掲載しております。車を自分でメンテナンスしたり、カーオーディオやカーナビの取り付けをするのは簡単です。自動車のカスタマイズを楽しみましょう。
MAZDA 3 FASTBACK(マツダ3) マツダのマツダ3情報掲載しています。燃費もあります。
東北 道の駅を訪ねて スタンプラリー 東北の道の駅を訪ねた記録です。道の駅スタンプラリーにも参加しています。
北海道の道の駅 インプレッサに乗って北海道の道の駅を巡った記録です。
技術情報の日本語訳 RFCなどの英文を日本語訳しています。
スバル インプレッサ 20S スバル インプレッサの燃費やDIYの情報を公開しています。
最新! 売れ筋ランキング リサーチ 実際に通販で購入し、使用した商品の紹介をしています。
初心者にもやさしい 簡単HTML作成 HTMLタグの知識が不要な、簡単HTMLタグ作成ツールです。無料で利用が可能です。スクロール文字なども簡単に作成できます。
北海道の旅 北海道の宿泊施設、レジャーやグルメ情報を掲載しています。実際に行った場所を写真付きで掲載しています。 パンを探そう お好みのパン探し、作り方、レシピは「パンを探そう」で
October 4, 2016
XML

 以前から紹介している、 初心者にもやさしい 簡単HTML作成 ですが、最近更新出来ていません。

 この間に、HTML5やCSS3へ各Webブラウザが対応してきています。

 このため、 HTML5やCSS3に対応したHTMLタグ自動生成ツール も徐々に作っていきたいと思います。

 HTMLタグやCSS(カスケーディングスタイルシート)だけで表現できるものだけが対象となり、JavaScriptを使ったものは対象外となりますので、ご了承ください。

HTML5,CSS3を使った自動ツールの要望

 HTML5やCSS3を使った、自動HTMLタグ生成ツールの要望をお待ちしております。

 私自身、HTML5やCSS3に慣れていないため、試行錯誤してやってみたいと思います。

 ただし、技術的・時間的に要望内容に沿えない場合もありますので、ご了承ください。

 まずは、コメント欄で要望を記載いただければ、実施可否を検討させていただきます。

HTML4やCSSに対応したツール

今まで作成してご利用頻度の高いHTMLタグ自動生成・整形ツールは、以下の通りです。

HTML表 テーブル テンプレート

 時刻表や料金表、スケジュールなどは、テーブルタグを利用してデザインする必要があります。この際に面倒なHTMLタグを自動で作成するツールです。
 枠線の色や文字の色、背景色と行・列数、列内の文字列の位置(左寄せ、中央、右寄せ)指定で、一覧表テンプレートが簡単に作成できます。表の幅指定もできます。

改行コード削除

 ブログやホームページに、ホームページビルダーなどのホームページ作成ツールで作成したテーブルなどのHTMLタグを掲載する場合があります。その際に、HTMLタグに不要な改行コードが入っていると、作成したページを表示した時に不要な改行や空白(スペース)が出来る場合があります。
 そんな時に、便利なツールの紹介です。ホームページビルダー等で作成したHTMLタグを貼り付け、ボタンを押すと改行コード削除されたHTMLタグの出来上がりです。また、行の先頭の空白(半角スペース)の削除も行います

HTMLリンクタグ作成

 ホームページやブログ(日記)などに、他ページや外部サイトへのリンクを貼り付けたいときあります。そんなときに使える、「簡単HTMLリンクタグ作成ツール」の紹介です。
 リンクするURLと、表示したい文字を入力して、ボタンを押すだけでHTMLアンカータグの完成です。

スクロールHTMLタグ自動作成

 ホームページやブログなどのワンポイントとして、文字や画像を自動でスクロールさせたい時があります。そんなときに使える、「スクロール文字HTMLタグ自動作成ツール」の紹介です。 スクロールしたい文字を入力して、ボタンを押すだけで自動的に完成です。お好みで、スクロール文字の方向や幅、色、スピードなどを指定してください。文字のスタイルや大きさも変えられます。

文字や画像をスクロールすることにより、ブログやWebページに動きが出ます。文章を記載するだけで簡単に出来ますので、オススメです。 にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 9, 2016 06:31:36 PM
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: