2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
今日の 旅×旅ショーは愛犬と旅するがテーマだったんですが、観ましたか?もう、大好きな伊豆の旅だし、夫婦で大興奮でした~~迎賓館、一度でいいから泊まってみたいなぁ~~~
2007.04.26
コメント(0)
やっとこさ、熱から解放されました~! そして、ちょいと遅くなりましたが、この季節がやって来ましたね! 皆さんは見ましたか?新ドラマ!! 今回話題のドラマってなんだったんでしょう?わからないまま、見まくりました。 私の大注目は………時効警察! ちなみにオットの大注目は…喰いタン… では、月曜から~♪ (月) 『プロポーズ大作戦』 ○ 山P(きゃーハズカシイ…こんな風に呼んだことないので、照れてしまいました。)の高校球児姿がかわいい~♪ 三上ちゃん、昔の歌手の本城(でしたっけ?)役みたいで笑えた。 (火) 『鬼嫁日記』 △ 何か昔の時間ですよ!風。 (水) 『バンビーノ』 △ まぁまぁ。松潤(きゃー後略)まぁまぁ。 (木) 『わたしたちの教科書』 ○ 菅野美穂好き。学園ものだし。 『ホテリアー』 ◎ 何か面白くなりそうですね。元韓国ドラマですか?ヨンさま出てたけど? (金) 『特急田中3号』○ 主役のカツンの子好きだけど…面白くなるかなぁ そして、帰ってきた 『時効警察』◎ やっぱりユルい感じで面白い!2、3回見直しても発見あります。 ちなみに次回は杉本あや 『エリートヤンキー三郎』○ 漫画全巻ありますが…なかなか面白く出来てます。 おっさん達の学生姿が笑えるし、なぜか意味不明のお色気シーンが入ってたり。 バラエティー感覚で見ればいいかな。 『生徒諸君!』○ 原作は、好きだったかすら忘れたけど、学園ものだし。 (土) 『喰いタン』◎ トリオ・ザ・シャキーン…見入ってしまった… 『ライアーゲーム』○ 疲れなければ見続けるだろうなぁ。なかなか面白いデス。 優作様の息子、こっちのが好き。 さて、最終回まで見るのはどれだけあるでしょうか… 今回、私の中ではテレビ東京頑張ってます。深夜枠も… 皆さんはいかが?
2007.04.23
コメント(0)
前回、「怖いですね~」なんて他人事の様に言ってた私ですが、昨日メールチェックしてたら、 からメールが![ちなみに、同じフードは 他のショップでも購入してましたが、今回ちゃんとメールまでくださったのは、グリーンドッグだけ!!こういう心遣いって安心できますね!!]どうやら、手作りに変える前までミキが食べてた『ナチュラルバランス』の『ウ゛ェニソン&ブラウンライス』にも、肝臓を悪くする成分が含まれてたらしいです!! 小麦だけじゃなかったんですね。 でも、ミキは今回の身体検査(今の病院はフィラリア検査と一緒に血液検査してくれるんです)では良好だったので一安心。 ほんまにアレルギーなんかいな?って思ってまいます。 アレルギーと言えば… 今の所、毎日耳洗浄に片道1時間かけて歩いて通ってたミキですが、私のからだがガタきてしまい、ここ3日熱が引きません。 ついにステロイド治療が始まったから、今こそ毎日様子見せに通わないといけないのに、3日も開いてしまった… でも、今も辛いんです~~~ 明日二次会あるから、なんとか持ち直したいんだけど…ちくしょー
2007.04.21
コメント(0)
午前中⇒おかげ横丁へ!!ここは、わんこも一緒に連れて歩けるので、散策中もかなりのわんこ連れと出会うことができます!まずは、赤福~~~♪『赤福ぜんざい』もそろそろ季節が終わるので、最期に一杯。外に座れる場所があるから、ミキヒヨのよだれに見つめられながら食べることもできます~~大好きな『濡れおかき』『冷やしきゅうり』などを食べ歩きしながら、川沿いをお散歩。と、その時!!!オット「ん??今ゆれへんかったか?」sunday「え?なんにも感じへんかったけど?」なんて言ってたら、ガラガラ~~~~と、プレハブが大鳴り!!怖かったです。そう、この地方で震度4の地震があったのです!!それからしばらく私たちは川沿いの駐車場で、車の中でしばらく避難してました。と、気をとりなおしてわんパラへ向かいました。チェックインは15時なので、それまで屋上ドッグランで遊んだり、ワンコプールで遊んだり(ミキはおかげ横丁で川へ飛び込んでしまったので、プールへは入りませんでしたが)してたら、あっという間でした!夕食は松坂牛も頼んじゃって、大満足でした~~♪
2007.04.14
コメント(0)
今日の夜から恒例おたんじょうび旅行へ行ってきます~~♪本当なら伊豆わんパラへ行きたかったけど、お金も無いので、近場の鳥羽わんパラへ!!レッツゴー!!!
2007.04.13
コメント(0)
今日は病院の日でした。 ミキの皮膚の状態が悪いのと、耳も中が腫れてたので。 最近ご近所でも評判の良い病院へ転院しました。 だって今までの病院は近くて良かったけど、先生が無表情だし、あんまり説明してくれないんだもん・・・今回の病院はとってもきれいで、待合がカフェみたいになってます。 それより何より、先生が「ミキたん、ミキたん」とかわいがりながら診てくれ、説明はこちらが納得するまで長~~~くトコトンしてくれるから、気に入ってます。これって重要ですよね。ミキはいつもどおりお薬と、耳掃除の処置をしてもらい、 ちょうど4月になったことから、フィラリア予防・フロントラインを。 ヒヨもついでにもらいました。 2匹同時だから、1ヶ月づつもらうことにしてますが・・・ しめて14000円の出費・・・・キツー。・゚・(*´Д`)・゚・。 ↑思わずでかく書いてしまいました。↑クレジットが使えてよかったね!ママ!ミキヒヨにも心配されました・・・・ ・・・・ちょっとお耳がひどいので明日も通院・・・・ どんな病院でも通院は嫌ですね。・・・・・・・・・・トホホ
2007.04.02
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


