全34件 (34件中 1-34件目)
1
昨日はパパさんお休みだったので、一日子を見てくれるかと思ったら、あっちにいきたい、こっちの本屋に行ってみたいとなんだかずっと車で移動してました。私、冷え性でこの日もさむかったので厚着をして万全だとおもっていたのですが・・・夕飯に炊き込みご飯とハーブチキン、ふろふき大根に野菜サラダをつくり、家族で食べました。子をお風呂に入れていてくれたのでただいま製作中のお品の仕上げにとりかかろうとしたら・・・げっ・・・すごい腹痛~!陣痛ばりに来る腹痛に耐えつつ、子を寝かしつけました・・・・(パパさん横になった時点でいびき!もー切なかったわ~!)先ほどまで実はお腹が痛くて何も口にできなかった私。はたして私の作った料理に一人だけ当たったのか??はたまた夢○にて食べた、すこし火のとおりの悪いげそカラアゲが原因なのか??なにしろお腹の弱い私です。正○○は体に合わず、腹痛の常備薬が我が家にはありませんー。なにかいいものありますか~?
2007年11月30日
コメント(12)
![]()
昨日は七五三の写真が出来上がったので写真やさんにとりにいってきました。・・・とっても不機嫌そうな表情で顔をひきつらせ、髪の毛ボサボサ(に見える)な娘と疲れきった両親の図。。。ってカンジなお写真でしたが、デジカメ写真もフィルム撮りも両方とも大きくしていただき、カレンダーにもちゃっかり3人してなっていましたwアルバムはかなーーーーり分厚いアルバム(3枚のやつね)だし、何しろ子が「これかわいいーーー」っていった増えるアルバムを店長さんがお祝いだといってプレゼントしてくれたり・・・とってもうれしい一日でした^^ヒマがあったら画像アップしますねー^^(ただいまかなーり多忙です・・・)28日20時~共同購入です♪半額の1m400円!!色合いがきれいですよねー^^fogハギレセットやっぱり人気のfogですね。Trefle Natural Tapeの麻テープ♪とってもかわいいですよねー^^私は娘の幼稚園のタグ用に購入しました。パンツの後ろ前がわからなかったりする娘にちょこっとポイントでぬいつけてあげたりして、前後がわかるようにしてあげたらいいんじゃないかなーって♪ボタンだとごわつくし・・・。タオルのタブにもつかえますね^^ネームつけもこれだとあいますね。コレをアイロン接着するだけでポケットに!ポケット好きな子供は喜びます^^こちらのショップ、ネーミングがツボ!!どれも笑えます。高級牛革のハギレつめあわせが900円??実は今レザークラフトも興味があったりする私です。けっこう大きめなものもはいってるようですよー^^本日は歯医者です。子に伝えると、「えーまたー?こないだもいったじゃーん。なんで何度も行くの?」っていわれちゃいました・・・。
2007年11月28日
コメント(8)
本日2つめの日記です。ハンドメイドに最適な1000円福袋~♪クリスマスウッドツリー&3パックセット+クマモチーフトーションやチロルはいくつあってもいいですよねー^^ツリーも子が喜びそう☆冬物服地(3枚)&ウールストールセットダークな冬生地あまりないので、ブライスの洋服やワンコ服、ニットと合わせて小物作りたいわ^^ストールはばぁばのワンコのお散歩用にあげたいとおもいます^^プリント綿ワッフル生地 オフ白これかわいいです!ルームシューズつくりたいな♪USAコットン12枚セット クリスマス柄クリスマスに手作りリースもいいですよね^^
2007年11月27日
コメント(9)
先日、もかチッぷすサン☆から、交換品とともにステキなお品をいただいちゃいましたよー!!潤いのたりないカサカサお肌の私・・・。『モイスチャーの足りない女』とまで同級生に言われた私に救いの女神が!!!毎日続けるコラーゲン♪Puruoiというものをオマケにいただいちゃいました^^子と一緒に早々お風呂に入って、忙しく着替えをさせたり寝る準備をしたりしていると、お肌のお手入れもささっと済ましたりしなかったり・・・。そんなことを繰り返していて、しかもこの冬の乾燥にも負けっぱなしの私の顔、最近手でさわるとガサガサ・ごわごわしていてじぶんでもがっくり来ちゃってました。お手入れには普段アルビオン化粧品をつかっています。イグニスのラインを長年使用してますが、いくらお高い美容液を買ってもカサカサのお肌にしみこんでいかない・・・。ということでいただいたその日の夜に飲んでみました♪私、以前はアミノサプリとかコラーゲン飲料をよくのんでいるのであの特有の味やにおいにはぜんぜーん大丈夫wこちらは魚臭さがあるとあったのですが、まったくぜんぜんきになりませんw(オススメはココアに混ぜてのむのがいいかしら♪)のんだ次の日はなんだか朝起きたら口のまわりがごわついていないんです!(って口のごわつきがあるママってどうよ??)今日で2日目ですが、(あっ・・・はじめは2本のむのが効果的とかあったから2本使いです)肌が本当にちがうのよー!!やわらかくなったってカンジがしました♪ドラッグストアとかにあるのよりもぜんぜん安くて飲みやすいし、これはもちろんリピだわー☆おしえてくれて、ありがとうね!!こちら共同購入で5日分500円でメール便だと送料無料!!お試しには最適ですね♪たるみ・しわに効くお品情報、知ってる方いたら教えてね♪(そんなお年頃になってしまったわ・・・w)まってまーすw
2007年11月26日
コメント(8)

今日は母の実家に七五三のお返しとお借りした被布を持参しいってきました^^いつもなら大体1時間半ぐらいに確実につくはずなのに、途中イベントでものすごーーーく混雑・・。しかも昨日買った被布のフサフサを実家にわすれてきちゃって2時間ぐらいかけて着いた頃はもうお昼すぎwでも田舎の空気はとっても澄んでいてよかったです^^とっても暖かかった本日・・・こちらを沢山ひろってきました♪素手だとかぶれてしまうので、ビニル袋を手に2重にかぶせ、一生懸命拾う子wつぶれてしまっているのはいやな様子で、まるいきれいなものだけひろってました柿も鈴なりだったのですが、私が苦手・・・なので今日は銀杏てんこもり(車内が大変ひどいニオイで苦しかった・・・)銀杏は近所で拾えるようなところがなく、一度子にひろわせてあげたいなっておもっていたところでした。(もちろん子はたべれませんが)で・・・調理法ですが、我が家とっても簡単に調理しちゃいます♪まずあのニオイの元、果肉を除去w土の中に埋めるという方法もあるんですが、とったらすぐにたべたい私wまずみかんのネットに銀杏をいれ、ゴム手袋をしてガシガシー!!ってあらって種のみにしちゃいますwそして取り出したのは『茶封筒!!』これに銀杏を食べる分だけいれ、塩を多めに入れてふります。(あら塩がオススメ!)電子レンジに1分ちょっと入れて、ポップコーンのようにポンポンと言い出したら終了~お皿にとりだしておさけのおつまみのできあがりーモチモチしてておいしいです(そうそう、これ一日5粒くらいのほうがいいっていわれました・・・。なんでも鼻血がでたり喘息の悪化になるとかならないとか・・・本当なのかしら??)私、久しぶりだったので普通に15粒とかたべましたよ~。鼻の奥が、なんとなく熱かったのは気のせいかしら・・・でもこれぞ秋の味覚!!ってかんじですよね
2007年11月25日
コメント(16)

先日注文したこちらが来ました~♪私のリクエストは、『茶色のボアブーツにワーク、女の子っぽいもの希望』でしたが・・・きましたー^^希望そのものが通ってます(しかも配達伝票に、茶ボアブーツ・かわいい系との記入まで!)手前から、茶色のボアブーツ・ピンクのワーク・格子柄です。格子のブーツはドクロの箱だったため、子がすごく喜び(ほねほねワルツがすきなんで・・・)一番のお気に入りになりました。私が一番あわせやすそうだなーっておもったのがワークです。めちゃかわいいですよー!!でも残念だったのがサイズです。私が注文した際は27と29しか在庫がなく、27で妥協したんです。そしたら昨日なんと小さいサイズから大きいサイズまで大量補充されてて・・・すぐに連絡したのですが、時すでに遅し・・・発送後でした。茶色のボアブーツ、うわさだと幅狭ってきいていたのですが、やはりはかせてみたら娘は『ママー足痛い・・・』って・・・。どなたか27のボアブーツを28に交換なんてしてくださる神様のような方いないでしょうか??
2007年11月24日
コメント(12)
先日お通やにて久しぶりに再会した同級生たち。かなーーり年をとっていました。そりゃそうですよねwもう何十年もたっています。小児科医になった彼は、貫禄十分wでも中身はまったーーーく変わりなしwかなりいそがしく電話してました。次に中学時代からのふけ顔だった彼はというと、確かにふけてはいたもののそんなに変わりなかったです。(というかむかしからのオヤジ面でしたので)でも「俺最近18kgちかくダイエットしたんだー」って言ってました。ジムの会員証をみせてもらうと、たしかに2倍の別人さんがいて、かるいめまいがしちゃいましたよー。なんでもジムに通い始めて1年だそうです。そしてむかしっから影の薄かった彼にはよく地域のイベントで会ったりしてましたが、お子チャマが生まれたらしくパパへと変わっていました。そして劇団に入っていた彼女はというと、いろんな職種に憧れただいま新聞配達の仕事をしてるそうです。なぜ新聞配達なのか??『バイクの運転の仕方を教えてもらえるから☆』だそうですが?とっても気がきいていて、みんなのお守り役に徹してました。彼女のお母様はピアノの先生なので、うちの子をおねがいしてみようかなーって相談中です^^そして近所の彼女はというと、飲まれてました・・・・。お酒にw絡まなくていいところでからんでくるという、けっこう厄介なカンジなので放置してたらねてましたが、なぜか私が中学時代にうわさのあった彼のことをまだ好きなんだよー、とかまったくもって意味のわからないことを言ってました。私的にはどちらかというと思い出したくない部類なんだけどなwそして私はというと、ママになったのがいまでも信じられないと言われ続けました。はぁ??私ってそんなキャラかい!!って突っ込んでみましたら、「趣味や旅行に没頭してて結婚しないかと思った」だそうです。今も趣味は継続中よー♪はまる体質は直ってませんが。来年の春は、途中で帰ったしまった子、仕事の関係や遠いのでまにあわなかったという子たちも誘ってプチ同窓会を開催予定し別れました。姿はかわっても中身はみーんなおんなじなんですね。思い出話、とってもたのしかったです。
2007年11月24日
コメント(2)
![]()
ただいま縫い縫い真っ最中♪(まっててね~♪)我が家、リビングに私の縫い縫いスペースがあり、その真横にはPCがあるのでミシンしながらPCを毎日ぽちっとしていますwで、今きになっているお品たち~^^しっかり厚めのコーデュロイ生地。50cmをなんと280円!!お子チャマのパンツなんかつくったら、保温性にも優れているし転んでもひざすりむかなそうですねwやっぱりはずせないこちらは、なんと!!50cmが290円!!これ、最安値ですね!こんなやすくていいのかしら?子がかわいーーって反応したメイキングパネル♪YUWA リネンテープ リネンタグ (ホワイト、ベージュ) 1mすっごいかわいい~トリコロール好きなんです^^クリスマスサンタガール 【あみぐるみキット】【ハマナカ】これ作ってツリーにかざりたいわー^^本日とってもさむいので、今からうどんをつくってたべまーす♪我が家のうどんには、とろろこんぶとほうれん草がはいるのですが、子はとろろ昆布が苦手なようす。でも私が好きなので沢山入れます^^うどんって他になにをいれますか??
2007年11月23日
コメント(8)
同級生のお父様のお通やから、先ほどもどってきました。おわってみて・・・やはり身内がなくなられる心境というものは計り知れませんね・・・。いつもはとってもクールなカレが、涙で言葉に詰まった姿を始めて目の当たりにしたとき、私たちも流れる涙をおさえることができませんでした。カレの小さなお子チャマたちがとってもおとなしくて、カレが泣いてしまったらそっとハンカチを差し出した小学校1年生の娘ちゃん。それをみてますます泣けてきてしまいました。私も出産してからというもの涙もろくなってしまって、テレビをみては泣き、本を読んでは泣いていました。すると3歳になる娘が近寄ってきて、『ママ、だいじょーぶ♪○ちゃんがついてるからね!』といっては背中をトントンとしてくれたのを思い出しました。お通やも終わり、身内と同級生のみになった斎場。カレは気さくにこれまでのことを手短にはなしてきかせてくれました。私も父親がなくなって、そのときの心情というものは言葉では表せないような気持ちで、でもそのときに周りの人たちが支えてくれたおかげでここまできたようなものです。友達っていてくれるだけでよかった気がします。その後は20年ぶりに会った人もいたり、みんなはなれてしまっていたので、食事をしに行きました。みんなどうみても、ふけたねーww私なんて『お前小じわふえたなぁ~。モイスチャーが足りないぞ!!』までいわれちゃいましたw近況報告から、あの子はどうなった??こうなったwみたいな話でもりあがり、なぜか私は『○クンっていたよねー、ほら短距離の早かった子~』とか、『彼女はマラソンすごいはやかったよね^^』なんて、運動ネタのみ覚えていて笑われましたwそんなこんなで楽しい思い出話も沢山して帰途につきました。子を出産して、初めて子と離れて夜に出かけました。子はすごく泣いたそうで、私がかえってくるまで起きてる!と言い張りましたが、結局お昼ね模していなかったので、寝てしまったそうです。やっぱり短時間でもはなれてるのは寂しいなーって思っちゃいました。
2007年11月23日
コメント(4)
アウターはいるっていってましたよね??アウターっていったら、この時期普通だったらキルトJKとか(贅沢ですね・・)普通そういうのを期待しますよね!!私のはいっていたのは、チェックのワンピ(みなさんのネタバレみてるとこれがワンピコートらしい??)色合いがカレー色でとってもかわいいのですが、私には激似あわない~!!そしてセーターはこれまた薄手のネップ入りのハイネック(ボタン付き)セーター。色もナチュ系でステキですが、まったく同じものもってまして・・・チュニックはこれまた薄手のベージュ系の花柄チュニック。かわいいんです。かわいいんですが・・・・これまたこんなカンジのを夏の福袋でゲットしてますwTシャツはヘンリーTでこれまたからし色wっていうかカレー色コーデしてくれるのはいいけど、この時期なんだからもっと厚手を購入した方は望んでいたはずですが??そして問題の1点!!(これがあるので画像アップできません・・)レギを希望していたのですが、私にはいってきたのはどうみても『キッチンタオル・でかいバージョン!!』しかも染みつき???黄色いカンジのうすーい染みがところどころ・・・。みればすぐにわかります。(ただいまお問い合わせ中です)私けっこうすこしのことでは平気ですが、こればっかりは納得がいきません!何故に冬なのに私にはキッチンタオル??もうへこみまくりでわらっちゃいましたよーwワンピ、たしかにかわいいけれど、色がねー・・・・ネタバレカテなのに画像なくってすみません。お問い合わせしたところ、とってもかんじのよい対応をしていただけました♪皆さんのネタバレも拝見しましたが、かわいいアウターもはいってる方がいるんですね!うらやましいかぎりです・・・。今年はこの福袋で最後なはずなので、来年に期待したいです・・・。
2007年11月22日
コメント(26)
![]()
予約していたお品が到着したとのメールです♪ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 特別版こちら夫婦そろって大好きなハリーポッター!!すべて揃えております。しかもわが子、けっこう怖い場面もへっちゃらで、小さい頃から見ていますよー。(もちろんフィギュアも持っていますw)楽天ブックスでの購入だったのでポイントもつかえたし、ファミマだと受け取り自由で送料もかからなくてお得です♪楽しみだわー!!
2007年11月22日
コメント(3)
あさきよ♪さんのブーシューズ福袋のネタバレを拝見してものすごくほしくなってしまった私・・・。そんな私に心優しいあさきよ♪さんが教えていただき、27ですが購入することができました♪あさきよ♪さん、ありがとねー!!リクエストがきいてもらえるようなので、一応ですが『茶系ボアブーツにエンジニア、女の子なのでかわいらしいカンジのものがはいるといいなー』って記入しました。でもかなりカラフルなのがきちゃったらどうしよう~(ってゆうか27、はいるのか??)今日は夜からお通やとなってしまいました。小学校から仲の良かった男の子のお父様がお亡くなりになられました。近所だし、学生時代も卒業しても、仲良くしてくれた子のお父様ですので、お通やのみになってしまいますが、同級生の人たちと連れ立っていってまいります。私の父は私が中学1年のときに亡くなりました。かなり年いったときの子なので特にかわいがってくれた父です。身内がなくなるのって、そのときはいそがしさにおわれ悲しむ余裕がないのですが、いざお葬式がおわってみてすこしたってくると、どうしようもない悲しみに追いやられてしまいます。私の母は、ものすごく気丈な人ですが、すこし経って一人隠れて泣いてる姿をよく見ました。子供ながらに母親が泣いてるのをみるのはとてもつらかったです。私もしっかりとしなきゃ!!って何度おもったことか・・・。その男の子からはメールがきて、今はお葬式の対応が大変とのコト。長男君なので一人バタバタとしてることだとおもいますが、とても家族思いのやさしい人なので、これから兄弟ちからをあわせお母様を励ましてくれることだと思います。ご冥福をお祈りします。
2007年11月22日
コメント(2)

前日とはうってかわってお天気もよく暖かかったので、お友達に誘われ撮影会にいってきました♪(まったくどんだけ~ですけどw)お友達と一緒だと、着物着てようがなにしようが、大はしゃぎで手をつないで走っていってしまいます。これがまた驚くほど俊足ちょうど半年違うお友達との身長差、かなりありますねーwうちの子どんどんでかくなっていきます(横にもです)わが子は手を引き、お友達がつまづくと背中をトントン。大丈夫だよーなんていってますw普段はとっても凶暴なんですが、着物を着るとすこししおらしくなるようですね♪今日は代々伝わる被布をきせました。がっ!!!大変なことに、被布についてるフサフサが片方なくなりました二人してカメラをチェック子供たちがフサフサを引っ張って遊んでいた写真を前後して確認したんですが、やはりうちの子の片方が、そのときを境になくなってる!!驚いたことに、多分なくなる瞬間の写真が捉えられていて、反対側の飾りのところに2つついてるはずのフサフサが3つ笑っちゃいましたよー!!でも見つかりませんでしたあのフサフサだけ売ってるよと売店のおばちゃんは教えてくれましたが、着物やさんにいったらあるの??ちょっと年代モノなので、色合いがくすみ系w新しいのだと浮いちゃいそうで・・・・どう思います???
2007年11月22日
コメント(14)
![]()
クリスマスがだんだんちかづいてきましたね♪我が家は今年は子にドールハウス(たまりにたまったキューピーを収納できるおうち)を作る予定です^^で、ばぁばがなにか買ってくれるということでさがしていたところ、とってもかわいいものを発見!!くすくすカメラいつも私のカメラをとりたがってる子にどうかなーってwはるぴょんさんもどう??2007年秋のNewアイテム新登場!!BRIO(ブリオ)マイファーストドッグセットショーティーやっぱブリオかわいいですね!対象年齢は低いけど、カラフルでワンコ好きな子にはいいかも♪再入荷しました!!イギリスで大人気のヘンリー!casdon社のちびっこママシリーズ 本物そっくり 掃除機ヘンリー個人的にものすごーーくほしいです!私がつかいたい~^^(これが一番ほしいなぁ)こえだちゃん オレンジちゃんとオレンジのおみせここ最安値ですねー!!こえだちゃんグッズは私が集めてるようなもので、これはまだもっていないんです^^【タカラトミー】こえだちゃんと木のおうちとうとうみつけちゃいました♪メインのおうちがない我が家w木の中にエレベーターがあって、かわいいんですよね^^お子様ランチプレート 自動車子がすごく好きなお子様ランチプレート^^スペースシャトルもありますね♪(これだとモリモリいきすぎちゃうかしら??)ちなみに私が独身時代にコレクションしていたこちら・・・・【TAKARA】【Blythe】ブライス「モンドリアン」【初期物】こちらの逆輸入バージョンがお宝としてのこしてあります^^でもお友達に一時あずけていたら、なんと箱が壊れてかえってきましたよー(泣)【ネオブライス】BL-4「オールゴールドインワン」これって当時トイザらスで5000円ぐらいで買ったお品ですが・・・・なぜにこんなにしてるのか不思議・・・。ほかには初期のボヘミアンビートが箱入りのまま眠っております。当時は出るたびにあつめていたんですが、親に『いい年して人形なんてあつめてるんじゃーありません!!』って言われてましたwものすごーくはまっていて、旅行といったらバッグの中に入れて一緒に現地で写真をとったりしていたものです。なにしろなんにでもはまったらとことんやるタイプらしいわー(飽きっぽいけどねw)子供にとっておいたものですが、みせたとたん激しく顔を引きつらせて泣きわめいてしまったんです・・・頭の後ろに紐があって、ひっぱると目の色がかわったりととってもかわいいのになぁ・・・。まつげをかえたり目をとろーんとさせたり、髪の量をふやしたりといろんなカスタムできます^^こういうのって、子が大きくなるまでねかせておいたほうがいいのかなぁ??いつかはかわいいって思ってくれるときがくるのかしら??長々とほしいものを並べてみましたwばぁばが読んでくれることを期待したいとおもいまーすw
2007年11月21日
コメント(13)
以前探していたDD446・ガールズロングパーカーの160!近くのショップにてイエローを予約していました。楽天やほかでは続々入荷アップしてたのに、なかなか連絡がこない私。入荷からだいぶたってから、留守電に『イエローは在庫がないそうで、入荷しませんでした。お嬢さんのほうのサイズは何点か入荷してますので、またお立ち寄りください』って!!!!!どういうこと??待たせといて入荷しませんでしたってのはしょうがないです。わかります。でもでも・・・あやまりもなしに娘用を進めるとは!!(まぁこんなカンジだとは常々思ってはいましたがw)と、ぴりぴりしつつもしょうがないとあきらめてはいました。するとまたまた神様のようなてんちゃんママ2001さんからのメールお友達がダブって予約がはいってしまったのでお譲りしていただけるとのコト!うれしいわー^^スタジャンをショップで一目ぼれしてかってしまった私・・・イエロー自体は一番好きな色なのでほしかったのですが、スタジャンと合わないんじゃないかな??っておもっていた矢先のことでした。手持ちのスタジャンにめちゃめちゃにあうお色だし、すそがとってもかわいい!!しかもとりはずしができるしなにしろ丈がちょうどよかったです♪ありがとうございました♪これで今期の私のDDは、スタジャンをはじめ、トレーナー・ニットワンピ・ロングパーカーとヘビロテデニム、小物類がそろい、もううれしくってホクホクですw(旦那さんには白い目で見られてますが・・)こんどは娘のロングパーカー、探そうかしら???
2007年11月20日
コメント(6)
はじまってましたぁ・・・・。すっかり忘れてお出かけしてました(泣)でも買おうとおもっていたカフェオレが買えたのでよかったよかった♪前回のはビターチョコとラベンダーを買ったのですが、とってもいいお品だったので、再販をまってました♪ビターチョコはおもってたよりも濃い色だったので、ワンピに使えそうです^^ラベンダーは子のスモックを作りたいと思います。でもフレッシュグリーンのがよかったかも・・・ランチにクレープ焼いて作って食べました。クリームにピーチ、ジャムをいれてクルクルクル・・・。甘すぎですが、子がじぶんで作りたいというので黙認ですwその次には朝食の残りのサラダに粉チーズ・マヨをのせてクルクルクル・・・♪これは好評だったらしく、『もう一個食べたい~^^」なんて言ってくれました^^でも我が家ホットプレートなんて高価なものがないためフライパンでチマチマと焼きます。しかもむずかしい~!!破けまくりましたが、上手な焼き方ってあるのかなぁ??今度はちょっと遠くまでお出かけしてきます♪
2007年11月20日
コメント(4)
![]()
昨日お昼ねせずに歯医者やらお買い物やらしていた子、朝も遅く起きてきて、昨日からはまってるDVDにかじりついています。というのも・・・・パンダコパンダこれをパパがレンタルしてきたんです。歌は亜土ちゃんが歌ってるらしく(パパ談)、パパパンダはトトロの原型ともいわれるものだそうですね。とっても昭和なカンジの映像で、ストーリーはちょっとありえないんだけどこれまたかわいい♪それからパンダが大好きになった子でした(ホンモノはまだ私も子も見たことがないの~w)でもやっぱりこちら^^これが今一番ほしいそうです。この間電子ピアノを見に行った際あったこちらの楽譜。これを離さずとても苦労しました。トトロのオープニングのうたがとてもスキで、いつも弾いて~って言われます・・・。(お外に聞こえてしまうのではずかしいです・・へたくそなので)今日はこれからお出かけです。朝からかなり冷え込んでいて子のタイツやレギをかわなきゃなーなんておもいつつそのまま毛玉ちゃん付き放題のタイツをはかせちゃってる悪い母・・・。ゴメンよー(泣)しかもお出かけで沢山人がいるところへいくのに私ってば朝からキノコのガーリックソテーなんてつくってしまった・・・ハイ・・ちょっと香りますwではまた♪
2007年11月20日
コメント(8)

最近あまり手の込んだものを作っていない私・・ということでカンタンなお料理をしてみました♪アスパラベーコンのパスタ^^我が家バターはあまり使わないから(パパが摂りすぎてはいけないので)マーガリンと塩・コショウのみです。細いアスパラだと子も食べてくれます^^ほうれん草と白身魚のグラタン。ホワイトソースではなくモルネーソースで作りました^^昨夜はこれにサラダとコーンポタージュ、スイートポテトを添えて。魚があまり好きでない子も、チーズのこってりした味でたべてくれました。レシピはこちら参考にはならないかもですが、レシピをのせました☆今日も野菜メニューを考え中です^^
2007年11月19日
コメント(12)

またまた調子の悪いPCです。もしかして寿命?!なーんておもいますが、買えるはずもなく・・・土日はインフルエンザ接種をしたからなのかなんなのか、体調があまりよくなかった私とばぁば。でも遠くまでお出かけしたりとなんだかほとんど家にはいませんでした。オイル交換をしに販売店にいくと、キッズスペースで喜ぶ子、でもオイル交換って30分ぐらいじゃないですか、もちろん「もっとあそびたいー」って泣き叫ぶ子を小脇にかかえ、店内をあとにしましたよー。(も号泣でひどかったの)その後はお友達からきいたインテリアやさんをのぞいたりとずっと車で動いていましたが、すごくステキなチェストを発見♪私の好きな、ナチュラルなカンジのパイン材のモノです。カゴもついてて内側にはリネンのカバーもあり、持ち手は皮です^^最近リビングが汚いとおもってた私。相変わらず食器棚がなく不自由ですが、もうこれをかわずには帰れないわーなんてお持ち帰りしてきましたwそこの店長さんがすごくいい人で、送料3000円弱かかってしまうともったいないからって車をみてチャイルドシートを助手席につけなおしてくれ、後ろに積み込みまでしてくれました^^感謝だわ~^^ついでに今リビングに娘のお部屋という名のキッズスペース風を作ってあげてるので、キッズハンガーを購入^^こんなカンジのかな??毎朝私が2パターンのお洋服のコーデを出してあげるのですが、ハンガーにかけたほうがいいかなとおもって・・・。帽子もかけれるタイプですし、幼稚園の準備にも使え、今は義姉サマにいただいたボックスの中に下着と靴下をいれて、かならず持ってこさせるようにしています。(でもじぶんでは着替えずにかならずママ~と甘えてます)ピノキオのハンガーかわいい♪ハンガーは自作のテープ巻き巻きのハンガーがありますが、子がきになるらしくいつもとろうとしちゃうんです・・・そのあとは、お友達が怪我をして手術し、入院中とのコトでお見舞いに行ってきました。ちょうど花火が上がるとのコトだったので、子もよろこんでみてましたよ^^道路の真上を上がる花火!!冬の花火ってのは、空気が澄んでてきれいに見えました。とても寒かったので完全防備!!あいちゃんママの編んでくれた帽子と以前交換していただいたフォーティーワンのニットjk、私の手編みマフラーをグルグル・・・w念願のチョコバナナを思いがけず食べれて喜ぶ子♪明日からまたちょっと多忙ですが、のんびりぬいぬいしていきたいとおもいます♪(さきほどローリングカッターでさくっと手を切りましたがw)では、皆さんもお風邪をひかないようにしてくださいね^^
2007年11月18日
コメント(6)
今日はパパが連休を久々に取れたので、朝一で持病の薬を取りに行く予定だったパパ。朝電話したところインフルエンザの予約まで勝手にとってました・・・。私ちょっと咳き込んでたけどここで行かないとなかなかいけなそうだったので、行ってきました^^子は、二人とも注射だったので「ちっくんいたかった??なかなかったからシールあげるね♪」といってうれしそうwその後、スポーツショップにいってみるとスノボーやらなんやら沢山あって、私も今年は子を連れて雪山にいってみたいわー^^なんて衝動にかられ、ついついそりを購入(500円!!)でもスキーウェアがない!!しかも子のサイズの100がない!!ほしいわー!!って検索してもけっこう高かったりしてて驚いてる私・・・。だれかなんかと交換してくれないかなーなんておもっちゃいましたwそうそう、雪山はもちろんのこと、うちの子雪自体見たことがありません。雪遊びデビューには何が必要なのかなー??
2007年11月16日
コメント(20)

今日は七五三のお参りにいってきました^^かなーり多忙だったのでどっと疲れが出ちゃいましたが・・・。今日はセットとお化粧をしてウキウキな娘♪両サイドかわいくしていただきました^^和髪のはずが・・・なにがどうまちがったのか普通にアップですw絵馬をいただき、子と一緒に絵馬にお願い事と絵を描きました。(子はウータンを書いたらしいです・・・)我が家の専属カメラマンさんも同行してくれ、ステキな写真をアップしてくれました♪本当にありがとねー!!
2007年11月15日
コメント(20)
明日は朝から七五三にいってきます♪我が家の専属カメラマンさんに同行いただき、朝一の美容院の着付け&メイクからお参りまでの写真を撮っていただけるのですごく楽しみです♪私は和服でパパはスーツ、娘は義母サマに買っていただいた被布^^どんなハプニングが待ち構えているのかヒヤヒヤものですが、そのあとは親戚まわりをして夕食は義母サマからご招待をうけたので行く予定です。とっても楽しみなんだけど・・・またしても眠れなーい(泣・・・)昼間娘と小豆洗いをしてあそんでいたので、それでおしるこつくってます(笑)(夜中にコトコトやっとりますが、一体あずきは何時間コトコトしたらいいんでしょーか??)一向にできあがりませんー!!
2007年11月14日
コメント(14)
caliner福袋・アウター入り今日23時から再販しますねー^^私は一応参戦はしません・・(ってゆうか出来そうもないです・・時間帯が)アウター入りだしこのお値段なので、買いですよねー^^前回の福袋のお品、かなり好みのものだったので、それをさらに上回るお品がはいってるといいなー(欲張りですがw)って、1分で完売??すごすぎる~!!今日は子のインフルエンザの予防接種でした。朝一での予約に急いで家を出たのに事故渋滞に巻き込まれ・・・でも予定どおりできました。号泣でしたよーwその後は最終打ち合わせ&お買い物で、ベランダの寄せ植え用のシクラメンと玄関用のミニツリーを購入、手持ちのポットに植え替えたり昨日いただいてきたザリガニのあかちゃんを見たりとのんびりとすごしました^^
2007年11月14日
コメント(10)

前々からつくってみたかったおたま♪リンクしていただいているnekonatsukoさんのところでいつも「かわいいなー^^」ってみてたのですが、かぎ針にやっと慣れてきたので作ってみることにしました^^本をみてもなかなか作れなかった編みぐるみ。おたまをつくったら、なんとすいすいあめちゃいました!!・・ということでサクッと5たまw顔をいれるのに閉じ針って存在を知らずあいちゃんママさんに教えていただきダ○○ーで買ってきて、顔をいれてみたんだけど・・・みんなブサイクになっちゃったので、前に作ってあったヨーヨーキルトの花柄でごまかしてみましたwそうそう、おたまレシピです。nekonatsukoさんのところで教えていただいたのですが、これがまたすごくわかりやすいんです!!もう感激してアミグルミにやっと取り掛かることができましたよ!!あっ・・・私のおたまはなんだかかわいらしくないですね(泣)
2007年11月14日
コメント(20)

今日の10時からの福袋、3分くらいで完売してましたね~。やっぱり人気な福袋だったんですね♪発送はけっこう遅めですがそれまで楽しみにまっていたいとおもいます今日は七五三の着付けと髪型の相談に美容院へ行ってきます。子はやはり和髪でかんざしを挿すタイプ、私も控えめにですがアップする予定です。子が黒の着物なので私は白の着物にしました。白黒ってなんだか微妙ですが・・・。最近はまってる編み物。これがまたかなり楽しい!!並行してJK作ったりとなんだかいそがしいようですが、これがまたスキなことなのでたのしくて♪子が寝たあとやみんながねしずまった夜中にひたすらあみあみぬいぬい・・・暖房器具がまったくないところなので靴下2枚はきですwそうそう、玄関マットがほしくて編んで見ました。配色のテーマが「おばぁちゃんちのレトロな玄関」ですwっていうか毛糸がたりなくてめちゃくちゃな配色ですが、この毛糸はセリアの105円の毛糸。フワモコでかわいくてついつい大量買い^^10号なんて太い鉤針で編んだら1日でできましたwこれでワンコにも作ってあげてます^^けっこう前にブーツの福袋での交換をしてくださったkiki*さんから、福箱が到着してました^^これで2度目なのですが、毎回大量のおまけをつけていただいちゃって・・・本当にもうしわけないわー!!私の趣味のものばかりをチョイスしてくたばかりではなく、たくさんのパターンまで貸してくださいました本当ありがとね!!(アップしきれてなくてごめんね・・)またコソッとどこかに交換品のせとくわ♪
2007年11月13日
コメント(16)
【caliner】厳選最終福袋! 13日の10時~ですね♪早く起きてスタンバイできそうかなぁ??前回のがかなりよかったので、こちらのアウター入りもポチっとできたらいいんだけど・・・・・。前回のネタバレはこちらから♪そうそう、前回はいってたカーデ、やっぱり着ないので交換希望デス^^(ニットは交換成立しました^^ありがとうございました♪)今日の子今日は私もばぁばも歯医者だったので、子を連れてお買い物に出たきり自宅へは帰りませんでした。電子ピアノを見に行ったのですが、機嫌が悪くなにをしても「いやっ!!」の連続・・・仕方ないのでそのまま子の好きなショッピングセンターにワンコを見に行ってきました。そこにミニチュアピンシャーの子犬がいて、もうすっごくちっちゃいんです!私も子もその子犬にくぎづけ!手乗り子犬状態なそのワンコは、目がくりっとしててちいさい声でクンクンないてもうめちゃくちゃかわいい!!まだよろよろっとしてて、生まれたてのバンビみたいねーなんてお隣のお姉ちゃんがいってましたwそれを見るなり「かーーわいいーーーー!!これかおっかーw」・・・・・ってあんた!!この子のお値段見てごらん!!12万円ですからっ!!ワンコって小さいうちはすごく高いんですよねー、まっ・・うちのワンコも手のひらサイズだったのですが、2ケタなんかしませんでしたよー。あとはドールハウスにとりかかるべく材料を見に行ってきました。一応は2階建てのがいいかなーって思ってます。(1階はカーテンをしておもちゃ入れにして2階をキューピーやらシルバニアが置ける程度のワンルームにしようかとw)工作などはめっぽう苦手ですが、設計図とか想像図をかいたりするのがすきなので、ただいま妄想中・・でもこれがちゃんと形になるかは不明です・・・(以前お菓子の家をつくったんですが、お見せできるような代物ではなくなってしまったので今回もめちゃ不安)あとあみぐるみ、やっと頭と体ができあがりました^^配色が手持ちの毛糸のみなのでかなりダークなものになってますが、もう少しでできそうです。でもとじばりがない!!これは代用できなそうなので明日みにいってこなきゃー。
2007年11月13日
コメント(2)
![]()
土日は七五三のお祝いが多かったですね。日曜日はたしか大安だったとかで、わが子も沢山いただいてました。(ちょっとは遠慮してよーw)で、お祝い返しなんですが、半返しでいいのかなー。お赤飯とお菓子でいいよというのですが、なぜか旦那は「かににしよう!」とおお張り切り!おかしいですよねー??ということでお赤飯とお菓子を注文しなきゃならないのに普通に忘れてた私ですwで、3歳になった娘。ヤマハ音楽教室にかよってますが、なにしろ娘を含め2人しかいません・・・しかも幼稚園の園庭開放が毎週かぶりまくり・・ってことでほとんどいけません。旦那はヤマハをやめ、他のピアノ教室にいったほうがいいよーっていいだしてます。たしかにほとんど行ってないので考えてはいるのですがまだ3歳だからはやいんじゃないのかなーって・・。歩ける距離の実家には、私が幼い頃に使っていたピアノがおいてあります。練習は実家にいってやればいいってばぁばはいいますが、これで次の子ができてしまったりしたら実家に頻繁にいくわけにもいかず(多分旦那の実家で暮らすだろうし・・)一軒やなのでピアノの音も平気だとはおもいますがなにしろ3歳児のピアノの音・・・ぜったい騒音だとおもうんですよねー。自宅はマンションなのでピアノは置けないし(でも防音はかなりのところなんですが)ということでばぁばと相談した結果、七五三のお祝いにと電子ピアノを買ってくれることになりました^^ヘッドフォンつかって夜でも練習できるし、これなら私もひけるじゃーないの♪ってことで、お安いのを探しております。ヤマハにかよってるとすこしお安くなるということだったので、店長さんに相談。実家にはピアノがある、マンション暮らし、すこしでもキーのカンジが似通ってる??そんなに高値でない(これ重要!!)ということで提示されたのがこちら・・・プリヴィアPX-720Cどうなんでしょう??もっとお安くてよさげなのがけっこうあったんですが、よくわからないわー。私も子が幼稚園にあがったら、ピアノを再開する予定なので夜にひきたい!!(実家にいってもいいのですが、なんだかはずかしくてw)なにかの雑誌でみたんですが、白のピアノ台(っていうのかなぁ??)に絵をかいていてとてもかわいらしい電子ピアノがあったんです!本当はそれがほしいのよー(爆)
2007年11月12日
コメント(10)
![]()
土日は静岡で「よさこい東海道」というものがあったので見に行ってきました^^子はお祭り大好き!!生まれて間もない頃から花火やらなんやらの爆音とともに生活してきてるので大きな音にはびくともしない図太い神経の持ち主です。土日のお天気はあいにくの雨マークだったのでがっかりしてたんですが、土曜日は初めは小雨はふったもののお天気は持ち直し、日曜日にもなると快晴!!しかも暑い!!私はDDのニットなんかきちゃったもんだからもうあつくてあつくて・・・(着替えないしw)で、踊り子さんたち、すごくかわいい衣装やらかっこいいお姿!!子ははしゃぎまくり鳴子をほしい!とせがむので買ってあげると微妙ーなダンスを披露してくれましたw間近でみたよさこいはもう感動!!とくに大きな旗を振る人にはオバチャマたちの黄色い声援がとんでおり、私もお友達もかなり釘付け!!子も瞬きもせずにめっちゃ見てました。県外からも多数のチームが出場していましたよ^^とにかくどこのチームもとてもステキで驚きです!!私的には東京農大の名物踊りがはじめて見れて、ちょっと感動♪帰宅したらもう夕方になってましたが、子はお昼ねもせずに実家前で遊んでました。すると近所の子達がわんさかわんさか!プチ幼稚園状態で一番おおきな小学生のおねえちゃんは、園児2人につかまりよじ登られキャーキャーいってみんなであそんでいたときのこと・・・。「○ちゃんにってもってきたのー♪」といい同級生の子の娘ちゃん(5歳)がハッピーターンを一枚くれました。喜ぶ我が娘wそこで女の子たちはビーズ通し遊びがはじまったかとおもうとくびかざりにしてお互いの首にかけ「かわいーーーー^^」とか大騒ぎwそのうち近所のおとこの子たちがでてくると、女の子たちはスケボー遊びに興じ、かわっておとこの子たちがビーズ遊びwしかもそこにはおもちゃのブラシとクシがあり、私が実家に入って出てきたら、なんと4歳のおとこの子がうちの子の髪の毛を丁寧にとかしてるじゃーありませんか!!しかも上手にブロック分け!!出来上がると「○ちゃん、すごくかわいくなったよー」といい、うちの子ったら「○ちゃんかわいいー??ありがとね♪○クン^^」なんてほほえましい光景なのぉ!!しかも娘の(きっと??多分)初恋の○クンにしてもらったのでもうウキウキな娘デス。こーんなカンジであそんでいたら、急に娘が「○チャン←(ハッピーターンをくれた娘ちゃん)にビーズセットをあげる」といいだした・・・。うちの娘、ものすごーーーい独占欲の塊で、他の人が自分のもちものにさわろうものなら大発狂!!他の子になにかをあげるなんて、今の今まで一度も言った事がないのに突然そんなことを言い出したんです!もう驚き!!きっとハッピーターンをもらったのがかなーりうれしかったんでしょうね^^キンダーシュピール ビーズセットLその後はコレを使ってお互いに首飾りを作って首にかけてあげてました。上記のショップさん、ただいま3150円以上お買い物すると、もれなくオマケつきです(ピノキオ鉛筆かマグネットつきカレンダーミニ)ポンポン押して素敵なクリスマスカードを作ろう!ハウススタンプ サンタ飾っても遊んでも楽しいね。キンダーシュピール サンタハウスただいま上記を含め4点に限り、送料無料となるそうです^^これはすごくかわいくてどちらもポチっと行く予定です。こちらのショップさん、かわいいものばかりで迷っちゃいます!!あっ・・我が家もうツリーを早々と出しました。もう子ははしゃいで大騒ぎですwこれからチマチマとお部屋をクリスマス一色にする予定なので、雑貨類ははずせませんねー^^
2007年11月11日
コメント(4)

今日やっと到着です♪共同購入したナチュラル福袋やっときました^^(っていっても不在だったのでボックスにこそっと入ってましたがw)一番ほしかったワンピは紺です。紺かぁ・・・あまり着た事ないけどな。でもゆったりとしててかわいいですね^^そしてボーダーはこちらも紺ボーダー。こういうかんじのははじめてなので似合うかどうかは定かではありませんが、コーデして送ってくれてるのかな?ワンピのインにでも着ます^^キナリのニットコサージュつきのロングカーデ。とってもシンプルですが、襟ぐりのところにトーションレースがついていたり、かなりかわいい!!でもこれにあわせるお洋服・・・もちあわせてないわー(泣)小花柄のタンクはオレンジ色で、どこかビンテージ風になってる?そうです^^これがオマケですね^^多分ニットはこちらですが・・・子「ママーお袖とれちゃったの??」私「ないねぇ・・・」ってこれ、色的にはすっごーーく好みです。ニットコサージュもかわいいし、アンティーク風の薔薇のボタンもステキでウエストもシェイプ^^(交渉中です♪)しかし根本的にお洒落さんではない私!これどうやって着るの??きこなす自信ゼロですぅ~きこなせるおしゃれ上級者さんのお声がけ、おまちしてます!!(この福袋のお品との交換を希望いたします。でもいいお話もおまちしてまーす♪)【caliner】厳選最終福袋! そうそう、13日にはアウター入りの福袋も発売ですねー^^もちろんポチっと行きたいと思ってます♪
2007年11月09日
コメント(12)

最近急に寒くなり、我が家全員不調です・・いつになったらインフルエンザを打てるのか??子は2回うたなきゃなんないし、どうしようー!!ってカンジなのですが・・・さて、最近作ったものです^^(あっ・・自己満足でごめんなさいーけっこうお見苦しいものだらけデスw)ウールガーゼのシンプルワンピ。生地はこちら・・・ウインター・スカイこちらを使用。ウールガーゼ(Sweet)レース/ウィンター・スカイをスカート部分に使おうかとも思いましたが、ウエスト切り替えし部分にウールトーションを使いたかったので、シンプルにしました。サイズは100なのですが、インにタートルを着れる様なゆったりとしたデザインなので一枚できるよりは重ね着のほうがよかったです♪で、胸元にくっついてるヘンな物体Xはというと・・・こちらにのっていた、コサージュなんですが、なにせはじめてつくったのでなにがなんだか良くわからず・・・・(あっ・・編みぐるみはレベル的に無理なので小物から始めてますw)こんなのばかりつくっておりますw一応作っているものはというと・・・・子のルームシューズ・おうち雑貨(ウールヘンプ・ウールジュート使用のコースターなどなど・・・)・・コサージュです。はまり症なもので、材料そろえから楽しんでおりますwということでマスク完備の元行ってきたのが近所のセリア^^毛糸を見に行ったのですが、毛糸よりもアンティーク風なレトロナチュラル雑貨に心奪われ、ペーパーホルダーやハンガーを買いました^^自転車で持てる範囲なので今日は車で行きます!!何しろ105円ってところがお財布にやさしい♪で、こないだ購入したこちら・・・簡単にニットが編める、手織り機。少しずつ編み上がるのが楽しい♪ハンドルーム(手織り機)L編んでみました^^このざっくり感がとってもスキです^^サイド?をひっぱりすぎるとダメですねー。上にみえる茶色いモノは、一応お花のコースターです・・・しかしかぎ編みって目がチカチカ☆疲れちゃいます。
2007年11月07日
コメント(25)
土日となんだか忙しく、更新も怠ってましたが・・・日曜日は母方の実家の代々伝わる被布を着せ、近所の神社にておまいりして来ました。朱色の色がとってもきれいで、レトロなカンジですがとってもステキな被布です。髪型は私が適当にアップして、ちりめんのもこもこした紐(なんていうのかわかりませんがw)を髪に巻きつけ、大義姉さんからいただいた髪飾りを飾ってみました。ぞうりに鈴がはいってちりんちりん♪ってなるのが楽しいらしく、とってもうれしそうにあるいてくれました^^(デジカメをパパが職場に持ってってしまったのでありませんが)日曜日は快晴で、かなり気温もたかくなったこちら・・・子は歩いていて暑い!!と言い出し、あろうことか被布を脱ぎはじめた!!しかも道端でwしょうがないので近所のおもちゃ屋さんでゴキゲンをとろうと入ったところ、すっごい激安品を発見!!10年以上まえのリカチャンのおもちゃとか、5000円くらいのものが500円!!クルクル回転すしやさん風のおもちゃも500円w (ともに単一電池をつかうものです)もちろんレトロ大好きな私です^^でっかい紙袋に入れてもらい、子も被布姿ですがとっても喜んで片方の持ち手を持ってくれました。(途中断念してタクシー呼びましたがw)あと、シルバニアファミリーが3割引きでした!!レゴが大好きな子ですが、お人形のほうが大好き^^プレゼントでシルバニアのお人形はいただいたことがあるのですが、3割引ってのに惹かれてついつい・・・ということで、これからシルバニアがふえそうな予感ですね♪(こえだちゃん、出番少ないなぁ)なんだかんだ金曜日からちょこちょこいそがしくしていて、ちょっと体調がわるいかなーっておもってたら、案の定昨夜リバースしちゃいました(泣)←お食事中のみなさんごめんよー。これは絶対風邪だ!!しかも頭もものすごく痛くて関節も痛い・・インフルだったらどうしよう??なんておもっていましたが、今日はすこしすっきりとしてるかなぁ。今年のクリスマスプレゼント、初めてかなづちをもってトントンと子の「ドールハウス」を製作予定w近くのホームセンターにて近日より製作開始です^^ちゃんとできあがるんでしょうか???
2007年11月05日
コメント(23)
今日は朝から幼稚園の面接に行ってきました^^9時からだったのですが、案の定私のしたくがおそくお友達も旦那もまたせてしまって・・(ごめんね~)で、到着したところかなり待ってます。順番に呼ばれますが、みてみるとなんだか年配のママがおおいのかな?落ち着いたカンジでもありますが、見渡してみると、おとこの子が多い!!9月入園したお友達にも「大体6割がたおとこの子だよー」ってお話でした。たしか私の頃もおとこの子率高かったなぁ^^で、順番がやってきました。先生のところでまずはご挨拶。先生「○ちゃん、おはようございます!」子「・・・・・」先生「あれ??じゃ、お父さんとお母さんと一緒に言ってみましょう!おはようございます!」子「おはようございます・・」←消え入りそうな声w先生「お名前教えてください」子「○ちゃんです・・」先生「何歳ですか?」子は、声に出さず、指で3歳としてました。で、これからテストをしますということで、くまの絵の描いてある箱をだしてきました。先生「これは何の絵ですか?」子「パンダさん!」っておいおい・・・ちがうだろ??箱の中から果物の絵を3つだし、それぞれ色と名前、あとは一番スキなものの名前と、「はい、どうぞ~」ができるかどうかの確認、さいころをだして数を数えたりしました。この結果で落ちるということはないとは思いますが、はじめてあったヒトにじぶんの名前を言えたことにちょっと感動してしまった私です(親ばかだなぁw)終わってからはパパさんのグループの新規店舗オープン視察、巨大ショップモールに行ってきました。ちょうどお昼時だったせいか、お待ちが2・30人いて、その中に社長もいたのですが、「商品を出すのがおそい!!」とストップウォッチ片手に言ってました。そのショップモールにはグラもあるのですが、なんと30~80%オフ!の商品もあったそうです。(私がいったときにはときすでに遅しでしたが・・・)F.Oも福袋あって3Can4onもめちゃ安セール、大中もあったりとかなり楽しめました^^お友達にもすごい沢山あって、だれかが私を旧姓で呼んでいるなぁ~なんておもったら、同級生のおとこの子^^同棲中の彼女がお店をだしたのできていたとか、20年ぶりにあったお友達は3人も子どもがいるママになっていたり、仲良しだったけど、あるときからぱったり行方不明でみんな心配していた子が赤ちゃん連れてて旦那様が代わっていたりと、驚きなこともありましたが楽しく買い物&視察ができました^^とりあえず和食処でランチを済ませ、帰宅しましたがかなーーーりつかれた私たち、3人で爆睡・・・夕方からパパの美容院へ行って七五三の相談をしなきゃならないのに20分前までねてた私たちです!でもこれでやっとすこしおちつくので、これからはお部屋の模様替えをしようとおもってます^^
2007年11月02日
コメント(17)
今日は、子の幼稚園の面接用のお洋服をやっぱり新調したくなって急にですが、お友達をさそって109にいってきましたー^^もう久々すぎて新鮮だったわーwwでもって私の購入品はというと・・・子のウサギちゃんのカブリモノ帽子(めちゃめちゃウサギちゃんです!!本当はパンダがほしかったのに、子に激怒され・・・)子のクマちゃんのキーホルダー(お友達とお揃い)パパのワークシャツw・・・・・以上!!じぶんのものは一切買いません(っていうか試着さえもできない)でした。まぁ、手持ちのワンピとかでもいいかなー、っておもってますww最近パパに「ちょっと独身時代のときのかっこうのほうがよかった・・・」ってしみじみ言われました。パパいわく、「そのへんにいるママとおんなじような格好してるじゃんー」って・・・・。だって私、、、、ママなんですが???きっと独身時代の私の格好が、よーーーーーっぽどみなさんよりも浮いていたんでしょうね・・・・・。ということですが、今年の冬はかなーーーり買い込んでしまってるので、来年の夏から元にもどしたいとおもいますw
2007年11月01日
コメント(18)
![]()
編み物をしていると決まって「これなぁに??」っていって毛糸をさわり、「ふわふわだねー」っていう子。私ひとり編み物をしてるのはかわいそうかなーとおもい、持たせてみたんですが案の定毛糸にグサグサさしたりひっぱってみたり・・・・。まだ3歳児には早すぎたかしらwということで、こないだ利用したショップさんでみつけました^^★大好評★オリジナルの布小物が作れる手織り機♪ハンドルーム(Lサイズ)はじめから糸がセットされていて(赤・白)、もう何段かおってあります。糸をかけてある板を前後にたおして、横糸を交互にとおしていくのですが、でっかいクシのようなものでなじませていくのですが、こちら、3歳児にはちょいとむずかしかったようで・・・・興味深々なのでいろいろなとこをひっぱっちゃってこまりますwwじぶんでモノをつくるって、きっと子どもも楽しいとおもうな♪オシャレなラインが描けちゃう。3柄付きで安い★クラシックローラースタンプこれはころころローラースタンプですね^^リネンにころころして、テープ作ったりハンドメイドのタグのセンスがない私にはぴったり??消しゴムはんこもここまですてきになんかつくれっこないので、ワンコインだしポチです^^【送料無料】ポッテリとしたラインが超カワイイっ♪3点セット!Pote pote Basketそして送料無料にするためのお品がこちら・・・これ、かなりでかくてビックリです!!近所へのピクニックはコレもっていったらいいかなー^^(似合いませんがw)小さいものは、子がモンチッチをいれて持ち歩くそうですが、私的にはこれはジャムとかそういうたぐいのものをいれたかったのになぁ・・・・白っぽくて頑丈です^^ワンプッシュ!キッチン掃除の強い味方★手を汚さずキッチン掃除♪デルデルキッチンブラシあと、こちらの赤を買いました^^「手が汚れない!荒れない」ってところにひかれちゃいました。なにしろ冬場は主婦は手アレが気になりますよねー。子どもちゃんのほっぺさわって「ママ痛いっ!!」なんて言われてショックだった経験アリです・・・。そうそう、皆さん冬場の手アレ対策どのようにしてますか?そんなに手アレはひどいほうではないのですが、パパがすごい手アレで・・・・私は洗うときにはお湯は使わないようにしています。かなりひどいときはつけておくのですが、何しろキッチンが狭くって古くってw夜寝るときにお休みナントカ・・系の手袋しても靴下はいても、朝起きるとどっかになくなってるわたしです^^
2007年11月01日
コメント(18)
全34件 (34件中 1-34件目)
1