笏取り虫

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

turu164 @ Re:フロントブレーキ修理(05/09) こんな新車のようなバイクは初めてです。…
906tom@ Re:フロントブレーキ修理(05/09) 太田ガレージに入庫する中古物件にしては…
turu164@ Re[1]:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) グリフイスさんへ 今年は不動車になってし…
グリフイス@ Re:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) バイクも車も同じですが、ほおって置くと…
グリフイス@ Re:フレンディーでキャンプに行ったものの(04/18) 良いですね。最高じゃないですか。ひとり…
2012.11.24
XML
シャリィのクラッチ交換で書き忘れていた。オイルフィルタースクリーンだ。この部分はクラッチケースを開けないと取り出せないので、この機会に抜いてみた。網には少しのゴミしかなかったが、パーツクリーナーで洗浄して、エアーを吹いて掃除しておいた。

2台共少し改造はしているものの、純正部品は全て保管してある。しかも何十年もビニールでラッピングしてあり、埃もついていないピカピカだそうである。
主人は知人に「貰ってもよいが、あんたCBX400Fの中古価格知ってるの?」と聞いたら「知らん」と言うことで教えて差し上げたそうである。知人はビックリしてバイク王に電話したら「本当ですか」と三度も念を押されたそうである。
CBX400Fはそれなりの価格で引き取るが、ゼファーは1,000円と言うことだったようである。
思わず、3,000円なら取りに行くから知人に頼んでおいてとお願いして帰ったが、連絡がないので、1,000円で売ってしまったのかも知れない。エンジン不動だがピカピカの黒だったようである。あぁ、勿体ないことをした。
P1100876.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.11.24 08:40:19
コメント(6) | コメントを書く
[HONDA シャリィ50(K2)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: