PR
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
カバー無しのチェーン剥き出しはどうかと思い、野晒しで放置していたカバーを拾いに行ったら半分土に埋もれていたが、穴が開くような錆もなく十分使えそうだったので、上半分だけ持ち帰り薄くカットする事にしたのだが、どうやって切断するかが問題だ。
真っ直ぐ切るだけならグラインダーで十分だが、Rが付いたような形状は難しい。金鋏では厚い部分が切れない。ジグソーはU字になったカバーには使えない。色々と考えていたら、貰い物のエアーカッターがあるのを思い出した。これならU字になっていても簡単に切れる。
鉛筆で切り出す大まかな形に印を付けて、エアーカッターで切断する。チェーンカバーのような薄物は面白いように切れるので直ぐに形が出来た。デザイン的に複数のホールを開けようかと思ったが、強度がかなり落ちそうなのでやめておいた。裏面はハブに被さる形状になっているので、カットは最小限に留めた。
切り出しが終わった所で切断面を砥石ディスクで均し、錆取りの後、赤サビ転換剤を塗って、ブラックで塗装。ビス2本で留めて完成である。取り付けてみると同じチェーンカバーでも薄くカットしたので、やぼったさはない。後はオイル交換を行うだけで、何時でもキャンプに行ける準備が出来た。
純正 チェーンカバーの上側表
カッとして薄くした表面
カットが終わった裏面
車体に取り付けた
カブのオイル交換 2024.08.03
思わぬ落とし穴に嵌まってしまったタイヤ… 2024.04.21
見切りを付けたタイヤとホイール 2024.04.17