7月
8月
9月
10月
11月
12月
全5件 (5件中 1-5件目)
1
~豚インフルエンザ対策~最近、豚インフルエンザが騒がれてますよね、世界的流行ということもあり、毒性が強くないとしても怖いですよね^^;私も早速呼吸保護具N95マスク買ってしまいました。 正直マスクに5000円も使ったのは初めてです(笑)でもないよりあったほうがいいということで買いました^^ ではでは本題に・・・・ インフルエンザは、感染した人の咳、くしゃみ、つばなどの飛沫とともに放出されたウイルスを吸入することによって感染します。 もちろん今回の豚インフルエンザも同様です。 では豚インフルエンザに感染しないためには・・・・・・・ マスクをするうがい・手洗いをするなるべく外出をしない こんな当たり前のことがのちに大きく作用されるそうです! でもマスクを買うにもマスクってピンきりですよね^^。そこで私がおススメするマスクは呼吸保護具N95マスクです。なぜ呼吸保護具N95マスクかというと・・・・・・医療従事者が、結核患者あるいは結核が強く疑われる患者に対しての診療、看護、介護をを行うときに使用しているということ・WHOおよび厚生労働省が、医療従事者にN95規格をクリアしたマスクの着用を推奨しているということ。要するにN95マスクは他のマスクに比べて品質や機能性が非常に良いということ。【N95基準とは】 N95基準とは、米国CDC(米国疾病管理予防センター)の下部研究機関であるNIOS(米国労働安全衛生研究所)が定めた国家工業基準で、「0.3マイクロメーター以上の微粒子を95%以上阻止できること」が規格基準として定められています。 今後マスクを購入を検討されている方には是非N95をおススメします。
2009.05.17
コメント(0)
~豚インフルエンザ対策3~ゴールデンウィークも今日で終わりです^^;また明日からいつもの日常に戻るとなると寂しい気がしますね。 では本題・・・・・ 前回は第三弾として秘密の商品を紹介するということで、お伝えしたしましたよね。 ※ヒント ●●だけでウイルスが自動的に殺菌 効果は長期間持続 豚インフルエンザだけではなく3~4月にも活躍! みなさんわかりました?? では秘密の商品を紹介したいと思います・・・・ 秘密の商品とは・・・・・ 。。。。。。 ・・・・・・・ 浮遊するウイルス殺菌・クレベリン たぶん始めて見る方が多いと思います。 クレベリンはラッパのマークでおなじみ大幸薬品の商品です。正露丸で有名ですよね。 この商品は置くだけでウイルス殺菌する効果がありニオイなども除去してくれます。 用途としては、リビング・寝室・玄関どこにでもおけます。 効果も2ヶ月と長いです。 是非参考にしてもらえればと思います^^
2009.05.06
コメント(0)
~豚インフルエンザ対策3~こんにちわ~^^ゴールデンウィークも終盤ですね。私は、久しぶりに夜更かししてしまい寝てません^^;前回は豚インフルエンザ対策として手洗いで豚インフルエンザ対策をしようということでこれを紹介しましたよね。 意外にも評判がよく、多くの方にアクセスしていただいてびっくりしました。 それだけ、みなさん豚インフルエンザに対して警戒しているということですね。 今までは豚インフルエンザ対策として手洗い・マスクを紹介しましたが今日は第三弾として秘密の商品を紹介したいと思います、おそらくまだメディアでは紹介されていない商品だと思います。 早速、秘密の商品を紹介しようと思うのですが・・・・・・午後に詳細をお伝えしたいと思います^^ ※ヒント ●●だけでウイルスが自動的に殺菌 効果は長期間持続 豚インフルエンザだけではなく3~4月にも活躍!
2009.05.05
コメント(0)
~豚インフルエンザ対策2~こんにちわ~^^前回は豚インフルエンザ対策としてN95マスクを紹介しましたよね。今回はN95マスクではなくて、手洗いで豚インフルエンザ対策をしようということで紹介していきたいと思います。みなさんは手洗いというと石鹸をつけて洗うイメージがありますよね。石鹸をつけるということは多少の時間と水を必要になってしまいます。みなさんは、入念に指一本一本洗って爪の先まで洗っていますか?正直面倒がちになり大雑把に洗ってしまうことありませんか?私も石鹸をつけて洗うのですが石鹸をつけて洗っているからウイルス殺菌されたと思い込んでサッって洗って終わりにしていることがあります。これではとうぜんながら全然ウイルスが残ったままなんです。じゃあ水を使わず殺菌できるものってあるのかなって探しました。探した結果今ではこれを使っています。この商品は水いらずでウイルスを殺菌できることから外出先でも便利ですし使い勝手が非常に良いです。またヒアルロン酸も入っていることから美肌効果もあります。ゴールデンウィークで外でお弁当を食べる際もこの商品があると便利ですよね。 是非興味がある方は参考がてらに見てくださいね^^ みなさんも健康に気をつけてゴールデンウィーク満喫しましょう^^
2009.05.04
コメント(0)
~豚インフルエンザ対策~最近、豚インフルエンザが騒がれてますよね、世界的流行ということもあり、毒性が強くないとしても怖いですよね^^;私も早速呼吸保護具N95マスク買ってしまいました。 正直マスクに5000円も使ったのは初めてです(笑)でもないよりあったほうがいいということで買いました^^ ではでは本題に・・・・ インフルエンザは、感染した人の咳、くしゃみ、つばなどの飛沫とともに放出されたウイルスを吸入することによって感染します。 もちろん今回の豚インフルエンザも同様です。 では豚インフルエンザに感染しないためには・・・・・・・ マスクをするうがい・手洗いをするなるべく外出をしない こんな当たり前のことがのちに大きく作用されるそうです! でもマスクを買うにもマスクってピンきりですよね^^。そこで私がおススメするマスクは呼吸保護具N95マスクです。なぜ呼吸保護具N95マスクかというと・・・・・・医療従事者が、結核患者あるいは結核が強く疑われる患者に対しての診療、看護、介護をを行うときに使用しているということ・WHOおよび厚生労働省が、医療従事者にN95規格をクリアしたマスクの着用を推奨しているということ。要するにN95マスクは他のマスクに比べて品質や機能性が非常に良いということ。【N95基準とは】 N95基準とは、米国CDC(米国疾病管理予防センター)の下部研究機関であるNIOS(米国労働安全衛生研究所)が定めた国家工業基準で、「0.3マイクロメーター以上の微粒子を95%以上阻止できること」が規格基準として定められています。 今後マスクを購入を検討されている方には是非N95をおススメします。
2009.05.03
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1