PR

プロフィール

流星cp

流星cp

カレンダー

お気に入りブログ

『ハイスペ幼なじみ… New! 星空-2006-さん

♪勇者すらいむべすの… すらいむべすLv1さん
元・OL日記 ☆masumi☆さん
 ◇ のまワールド … monmo1101さん
赤かったヘッドバン… 赤かったヘッドバンガーさん
日々記 ぎむれっと☆さん
☆カノジョトダンス☆ ガイコツ島さん
日記 餅_さん
山田涼介とジャニ萌… ☆笑美子☆さん
。:+.゜。*苺のキモチ*… にゃえころさん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

コメント新着

流星cp @ Re:オリンピック終わっちゃいましたね…(08/16) はらまんさん 返事が超遅くなってしまっ…
はらまん@ オリンピック終わっちゃいましたね… アタシ的には『なんでこんな時間にッ!!』…
流星cp @ Re[1]:黄金比(08/16) 理朱さん AKBにはまってる女子って結構多…
理朱 @ Re:黄金比(08/16) 友達の娘がAKBにハマってる。知らないおじ…
流星cp @ Re:お久しぶりです!(07/14) はらまんさん 返信が大変遅くなって申し…
流星cp @ Re:すごくない?(07/14) ☆masumi☆さん おかえり~ コメント出来て…
流星cp @ Re:そうなんだよねぇ(07/14) ☆繭☆さん 本当に伝えたいなら、もっと考…
はらまん@ お久しぶりです! 遥さんお元気ですか? だいぶご無沙汰して…
☆masumi☆ @ すごくない? 七年目って! 私は途中幽体離脱していた…
☆繭☆@ そうなんだよねぇ 私も、デモや座り込みは規模の割りに効果…
2008年09月04日
XML
カテゴリ: 漫画・本・ゲーム
ALI PROJECTのアルバム「禁書」。

やっぱりアリプロ。素敵だ~^^
もうちょっと聞いたら感想書こうと思います。

今日は、横溝作品読み返しフェア第2弾。
「悪魔の寵児」

楽天では写真がなかった。
↓わたしが所有してる本。

tyouji.jpg

両方とも中身は同じです^^

どちらも杉本一文さんの絵です。
わたしが知ってる限り、このシリーズでの「悪魔の寵児」の表紙絵はこの2種類。
個人的には、他の作品の表紙に比べて、「悪魔の寵児」の表紙は面白くないな~という
感想です。
もっと中身を反映させた怖くて美しい絵がいいな~
でも中身が中身なだけに、あまり表紙にはふさわしくなくなっちゃうのかなw

簡単にあらすじ紹介。
実業家・風間欣吾の妻・美樹子が死体で発見された。発見された時、美樹子は胸をはだけ、
男と抱き合っていた。
欣吾には妻以外に、4人の愛人がいた。その4人に、美樹子と宏からの挨拶状が届いたため
慌てて宏の家にみんなが駆け付けたところ、美樹子の死体が発見された。

偽装心中だとにらんだ欣吾は、美樹子の死体を家に持ち帰り、翌朝、美樹子が病死した
と報告しようと思っていた。
ところが翌日、欣吾が朝起きると、美樹子の死体が失くなっていた・・・

その後、次々起こる欣吾の愛人殺し。
その背後にいつもいる「雨男」。そして、天才人形師・猿丸。欣吾の元妻・種子。

常におぞましいディスプレイをされて発見される死体。
事件の謎に迫る金田一耕助。

と言う感じ。
この事件、めちゃ悪趣味だよね~w
そこが好きなんだけどね。
発見される死体すべてが、凄い演出の元発見されるんだけど。
金田一ものの中でもかなり悪趣味な事件だよ!
そして犯人も意外。
次々登場人物というか、事件の関係者が死んでしまうので、絞られてくるのだけれど、
それでも「まさかね・・・・」って思ってたのに!!
読むの3回目だけど、それでもなお「まさかね!」って思っちゃったよw

わたしが映画監督だったら、この作品を映画化したい。
でもきっとR指定とかしないとダメだね^^;
映像にしたらきっと美しいのに。
フィクションでしか楽しめない美しさ。
こんな事件、本当の起きたら世の中が本当に震撼するよね・・・・

関連作品。
JET「名探偵・金田一耕助シリーズ 悪魔の寵児」アスカコミックスDX
(花園の悪魔も収録)

chouji.jpg

JETさんは、悪魔の寵児がかなり好きらしい^^
凄いチョイスだ!
「睡れる花嫁」も好きなんだよね~ かなりコアな趣味だよw

長い話をかなり短くしてるのですが、話の筋は原作に忠実だし、死体発見のシーンは大きい
コマで美しく描かれてて、原作ファンにもかなり満足できる内容だと思います。
少女漫画の枠で、かなり意欲的に描いたなぁという印象。
細かいところで話が変えられてるところはあるけれど、そんなに気にならないし。
でも、わたしのイメージでは、種子はもうちょっとガリガリなイメージ。

次は、「悪魔の手毬唄」です。
もう読み始めてます^^v


あ、アメトーーク始った~
見なきゃ!
また後で、アメトーークなり、何なり、何かしらの感想書きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月04日 23時21分14秒
コメント(3) | コメントを書く
[漫画・本・ゲーム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: