日常雑記~卓球とパソコンと、時々、英単語~

2010/04/30
XML
カテゴリ: 旅行記

4月10日(土曜日)

午前中は、世界遺産「ロワールの古城巡り」

フランス最長のロワール川流域に点在する古城の数々(300を超えると言われる)。百年戦争に勝利したシャルル7世がシノン城に宮廷を移してから約160年間、ロワール川流域はフランスの政治・文化の中心であった。貴族たちもこぞって城を建て、華やかな宮廷絵巻を繰り広げるが、やがて歴史の舞台はパリ郊外へ。

バスで移動中、バスの中からも幾つかのお城が見られました。
ロワール川に沿って、沢山のお城が存在します。

”あでやかな6人の貴婦人の城”と讃えられる「シュノンソー城」
IMGP0412
posted by (C)tabasa★
川面に映るシュノンソー城、、キレイ!

アンリ2世の王妃と愛妾の愛憎劇が有名らしいですが、
2人のお庭が造られていて、その庭の大きさからどちらが強かったかが分かるそうです。

↓こちらは王妃・カトリーヌの庭
IMGP0407
(C)tabasa★

↓そしてこちらが愛妾・ディアーヌの庭
DSC_0826
posted by (C)tabasa★
愛妾の庭は、王妃のと比べると 2,3倍の広さがあったように思います。

お城の中には礼拝堂、ホールやギャラリー、書斎、寝室、台所など
ありましたが、時間も限られてるのであまり撮れなかった。
IMGP0417 DSC_0835


お城の周りにはお花畑や並木道、、癒されます。
IMGP0405
posted by (C)tabasa★

IMGP0420
posted by (C)tabasa★

この後、ロワールワインの試飲へ。日本人の方が経営されてるお店。





↓ロワール地方の風景が、またキュート♪
IMGP0398
posted by (C)tabasa★
睡眠不足のため、バスに揺られるとついウトウトとなってしまいますが、
目を瞑っていては、見逃してしまいそうで勿体ない、頑張って起きてました^^



次は、ロワールの古城の中でもひときわ華麗で壮大な「シャンボール城」へ

16世紀初頭のルネサンス絶頂期に、フランソワ1世が築いた ベルサイユ宮殿にも匹敵するロワール最大の城。 シャンボール城の設計には、ダ・ヴィンチも貢献。人がすれ違うことなく昇り降りできる城内中央の二重螺旋階段は彼の考案といわれる。
IMGP0427
posted by (C)tabasa★

↓これがダ・ヴィンチが考案したとされる螺旋階段
DSC_0875
posted by (C)tabasa★

昇りと降りが、絶対にすれ違わないよう2重造りとなっている。
DSC_0876
posted by (C)tabasa★


実は、このシャンボール城はツアーの日程では入場観光はなくて、
30分間の下車観光になってました。

けど、添乗員さんが、これまでお客さんの中で、30分内で螺旋階段を
走って来た人がおられたとの話をされたら、ぜひその螺旋階段を見たくなり
私たちも走ったのでした。(ちなみにこの時のツアー客42名中12名が走りました^^)

かなりハードだったけど、走って良かった。
螺旋階段も面白かったけど、シャンボール城の建築は素晴らしかったし
あの壮大さは外観だけでは分からなかったと思います。
IMGP0435 IMGP0446




午後は、世界遺産「シャルトル大聖堂」へ。

シャルトル大聖堂(Cath?drale Notre-Dame de Chartres)はフランスの首都パリからおよそ南西80kmほど離れた都市シャルトルに位置し、フランス国内において最も美しいゴシック建築のひとつと考えられている大聖堂。1979年にユネスコの世界遺産に登録されている。左右の塔は建設された時代の違いにより異なった建築様式になっている。
IMGP0454
posted by (C)tabasa★

大聖堂の内部は、170枚ほどのステンドグラスを一周にみることができ、
特に大きなバラ窓が3つもあり、それはそれは美しくて目を引きます。

西のバラ窓
IMGP0461
posted by (C)tabasa★

南のバラ窓
IMGP0489
posted by (C)tabasa★

北のバラ窓
IMGP0470
posted by (C)tabasa★

”シャルトルブルー”と呼ばれている、
深く澄んだ青色が使われている↓「美しき絵ガラスの聖母」(左)
この青色は、現代の技術でもなかなか出せないそうです。
IMGP0499
posted by (C)tabasa★

祭壇にもうっとり
DSC_0955
posted by (C)tabasa★

内陣を囲む彫刻壁(16世紀) 
シャルトル大聖堂には、彫刻が4272体あるそうです。
ステンドグラスに限らず、彫刻にも物語が描かれています。
DSC_0948
posted by (C)tabasa★

南側入口
IMGP0500
posted by (C)tabasa★
南のバラ窓を外から見るとこのように・・・




当初の日程では、この後パリへ入って夕食、そしてホテルへ帰るはずだったのですが、
翌日(11日)パリ・マラソンがあるとのことで、渋滞が予想されるため
翌日の午前中に予定されていたパリ市内観光がこの日になりました。

フランス旅行記・4日目/その2へ続く・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/05/25 07:29:28 PM コメントを書く
[旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

tabasa★ @ ifg妹さんへ >ご無沙汰しています。 ホントにお久しぶ…
ifg妹@ Re:地震(04/15) ご無沙汰しています。 このたびの地震でと…
tabasa★ @ ひなとんさんへ 訪問&書き込み、ありがとうございますm(_…

Freepage List

WORD BOOK


A-B-C


D-E-F


G-H-I


J-K-L


M-N-O


P-Q-R


S-T-U


V-W-X-Y-Z


みんなの”WORD BOOK”


6月度ランキング


7月度ランキング


8月度ランキング


9月度ランキング


10月度ランキング


11月度ランキング


12月度ランキング


1月度ランキング


2月度ランキング


3月度ランキング


4-5月度ランキング


6月度ランキング


7月度ランキング


8月度ランキング


9月度ランキング


10月度ランキング


11月度ランキング


12月度ランキング


1月度ランキング


2月度ランキング


3月度ランキング


4月度ランキング


いただき~英単語♪5月


いただき~英単語♪6月


いただき~英単語♪7月


いただき~英単語♪8月


いただき~英単語♪9,10月


いただき~英単語♪11月


いただき~英単語♪12月度


いただき~英単語♪1月度


いただき~英単語♪4月度


いただき~英単語♪5月度


いただき~英単語♪6月度


いただき~英単語♪7月度


いただき~英単語♪8月度


tabasa★


理想の女性(ひと)


卓球ママさん


リンク/Birthday List


卓球


卓球と私(1)


卓球と私(2)


卓球と私(3)


試合or練習


世界ランキング/男子


世界ランキング/女子


日本卓球協会加盟登録人数


卓球メールジャーナルより


2007年世界選手権の記録


卓球クイズ


全日本卓球選手権大会


オリンピックメダリスト


H20・日本卓球協会加盟登録人数


ハーブ


フレッシュハーブティ


ハーブバター


クリスタルドライハーブ


チキンと野菜のトマト煮込み


チーズケーキ


パソコン


私がよく使うショートカットキー


裏ワザ・便利ワザ集1


裏ワザ・便利ワザ集2


日記に登場したPC用語


コンピュータ英語の使い方


キーの名前、英語では?


パソコン検定


Excel エラー値一覧


ワード編


エクセル編


startmenu


GoogleMap


東北旅行記


卵巣嚢腫体験記


香港・夜景


香港旅行記


ビクトリアピーク


文武廟


レパレス・ベイ


黄大仙廟


チャーリー・ブラウンカフェ


オープントップバスより


ディナークルーズ


高山厳・アルバム♪


フランス旅行記


イタリア旅行記


2015年三共レディース(宮崎)結果



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: