スペインサッカー(リーガエスパニョーラ)情報★バルセロナ、レアルマドリッド、バレンシア、ベティス

2006年07月06日
XML
●レアル・マドリーの新会長ラモン・カルデロンについて質問されたエトーは、「僕達自身の調子が良ければ、R・マドリーがどんな補強をしようとも関係ない」
●チェルシーは、レアル・マドリーがMFアリエン・ロッベンと不正に接触したとして、FIFA(国際サッカー連盟)に調査を求めると発表した。レアル・マドリーの新会長ラモン・カルデロン氏は、「我々はすでにロッベンと話をした。彼はレアルでのプレーを希望している。また、アブラモビッチ会長と話し合いを行なった(スポーツ・ディレクターの)ミヤトビッチによると、チェルシーとの合意にも問題はないとのことだ」
●アトレティコ・マドリーのヒル・マリン専務が地元局‘オンダ・マドリー’とのインタビューで「パブロ・イバニェス(スペイン代表)は3000万ユーロ以下(約43億円)では、売り渡さない。契約があと3年残っているし、それまでA・マドリーでプレーするだろう。アギーレ新監督の構想にも入っているし、A・マドリーは交渉するつもりはない。もしクラブ側と合意しないのであれば、この件を司法の場、もしくはプロフットボールリーグ連盟(LFP)に委ねなければならない。私はクラブでの責任者を明確にし、それ以外のスタッフとは交渉できないようにしている。パブロの3人の代理人は、カマーニョ、フアンマ・ロペス、ダルク・フリオだが、彼ら3人はカルデロンスタジアムへは出入り禁止である」
●レアル・マドリーのカルデロン新会長の公約リストには載っていなかったが、R・マドリーの獲得選手のリストにホアキンの名前が浮上してきた。これは、カペッロ次期監督自身が熱望
●レアル・マドリーがクラブのオフィシャルサイトを通じて、ファビオ・カペッロの監督就任を発表した。契約期間は3年。
●バレンシアのメディカルチェックを無事パスし、3年契約を交わしたフェルナンド・モリエンテスは、「クラブ、特にファンのためにもタイトルを獲得したい」と意欲を明かした
●アトレティコ・マドリーのアギーレ監督は、レアル・マドリー行きが濃厚となっていたDFパブロについては、「彼は後悔していた。アトレティコ・マドリーに残る事で納得している」と、パブロを擁護している。
●バルセロナのジョアン・ラポルタ会長が、同クラブのアンドレス・イニエスタはレアル・マドリー会長選の候補者の1人、フアン・パラシオスに名前を利用されたと明言し、「アンドレスは会長選の被害者と言える。彼は謙虚で自分の立場をわきまえた青年だし、ある候補者と合意に達したなどというデマもきっぱりと否定した」
●ビジャレアルのフォルラン「一度もチームを去ろうなんて考えた事はないよ。契約が残っているし、僕は、ビジャレアルに満足している。噂だけが広がっているみたいだけど、僕に興味があるチームはビジャレアルを通さないとね」

●ワールドカップで敗退した後、ブラジル代表のロナウドは、あらためて負傷したひざの手術を受けることになった。
●バレンシアのキケ・フローレス監督は5日、チームがオランダで開始するシーズン前合宿に参加するメンバーのリストを発表した。しかし、リストにはクライフェルト、ディ・バイオ、フィオーレ、コッラーディの名前が入っていなかった。「彼らはやや遅れてチームに合流することになるだろう。とりあえずは、新しいクラブを見つけるための時間を与える」とコメント





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年07月06日 21時13分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[リーガエスパニョーラ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: