全362件 (362件中 1-50件目)
××ストアという、とあるコンビニがあります。うちの旦那は、最近、そこで働いています。昨夜、旦那がずいぶん遅く帰宅したので、どうしたのか聞きましたら…営業の××という男がやってきて、「今月の人件費が高い、かかりすぎだ」と文句を言いに来たのだというのです。それを聞いて、私、キレました。今も、その営業、刺してやろうかと思うぐらい、はらわた、煮えくりかえりです。今月。1日に私の父が倒れ、救急車で運ばれました。12日には危篤になり…一度は取り留めたものの、15日に亡くなりました。友引がからむので、16日・17日で通夜・葬儀がありました。私の夫ですから、旦那は1日にも病院に駆けつけましたし、12日に身内の方には来てもらってくださいと病院で言われ、子供はまだ小学校の低学年ですから、私は病院に残りましたが、子供たちは旦那が一度、夜中につれて帰りました。15日はお昼過ぎ、容体が急変して亡くなりました。それからまだ、昨日で1週間です。父が死んで、昨日で1週間です。それなのに、今月の人件費が高い!?1日も、急遽パートさんに残業を頼んでいます。12日も、15日も、16日も、17日も。葬儀の翌日の18日、私も母も突然のことで、勢いで葬儀まで終わらせましたが、やることは山積みで、茫然というのか、虚脱感というのか・・・とりあえず、いただいたお香典を整理したり、葬儀社への支払いを準備をしたりと、やることがいっぱいで、旦那が一日休みをとって、子供たちを引き受けてくれました。それが、××ストアにとっては、気に入らないということなんでしょうね。でも、これ、普通じゃないんですか?父親が(義理のとはいえ)入院したり、危篤になったり、なくなって葬儀をしたり・・・普通の会社なら、早退や忌引きは認めてくれると思うんですけど?キミ、今月、早退やお休みが多いねと、文句をつける会社って、まともですか?1週間かそこらで、やってっきて、人件費がと言い出す気この会社、この営業!昨日、頭に浮かんだのは、この人でなし!という感想です。そもそもこの営業の××、通夜にも葬儀にも、きませんでしたし、弔電もなし。ついでに言うと、葬儀会場、この営業がいる営業所から、歩いてこれる距離ですから。昨夜、速攻でぶん殴りに行きたい、いいや、刺してやりたいと、布団の中で考えて、ほとんど眠れませんでした。この××ストアの、父親が倒れて入院し、半月で葬儀まで終わってしまったこの状況で、人件費が高い!と言いに来る、この企業姿勢ですか?体質ですか?これをどう思いますか。私は、まともじゃないよ、この会社。屑だよ、人でなし! と、思えてならないのですが。旦那には、「やめなよ、こんな会社! もう、契約更新なんてしないで!」と叫んでしまいました。1年契約なんで、来年の夏で契約更新なんです。絶対に私、契約更新の時、保証人のハンコは押しません。こんなろくでなしの、非人道的な会社、許せない!父親の入院以来、ずっと神経張り詰めぱなしで、まだ気持ちの整理が完全についていないので、感情的になりすぎなんでしょうね、私。でも、悔しいやら悲しいやら・・・多分、持って行き場のないいろんな感情や思いが、「××」という営業に対していかりの矛先が向いたことで、一気に流れだしそうな…出口が集中してるような…冷静にならないととは、思うのですが。ああ、××の横っ面、張り倒してやりたい・・・・・・
2010.10.23
コメント(0)
配達の仕事がお歳暮とクリプレのダブルで、めっちゃ忙しいです(;--)あう~ちびワンコと遊ぶ暇もないのが悲しい・・・・可愛いちびワンコの写真で、癒されタイム・・・・ころころ、じゃれあってます(^^)
2009.12.18
コメント(0)
カメラの画像を整理していたら、結構、可愛いのがあって、ほくほくしています。今日は・・・カメラににじにじと、にじり寄ってくる海夜(カイヤ)クン。この後、ジャンピングパンチを食らったのでした・・・可愛いから許しちゃうけど。
2009.12.11
コメント(0)
カメラの画像をチェックしていたら、こんなのを発見。誰が撮ったのやら…旦那でしょうか。ひょっとして、パンを与えたのも・・・?
2009.12.09
コメント(0)
久しぶりに、ビーズアクセです(^^)今年は、長女(18)と長男(15)のダブル受験で、フリマの手伝いに駆り出すわけにもいかず、必死に一人で夜中まで作製して、乗り切りました。その中で、今年一番の人気だったのが、アクリルビーズで作ったイチゴのストラップでした。佐々木公子さんのイチゴモチーフなのですが、確かにリアルで、作り方も簡単だし、可愛いのですが・・・スワロで作ると、300円で売るにはちと無理があります(;^^)アクリルで作れば安価ですが・・・安価すぎて、300円じゃ、ぼったくり!?苦肉の策で、イチゴを2個、セットにしてましたが、サクランボみたいだし・・・で不満。そこで、フリマもひと段落した今日、久々の休日でもあったので、いろいろと考えて、チェコビーズのお花をつけてみました。パ-ツクラブで見つけた、ナルシスです。華やかになって、これで300円なら、いいかな?と思うのですが・・・どうでしょう。
2009.12.07
コメント(0)
我が家で生まれた柴犬の子犬たち。男の子2匹が、里親さんに引き取られて行きました。今まで5匹のちびワンコが走り回っていたゲージの中は、3匹に減ったせいか、ちょっぴり寂しい気がします。どうか、もらわれて行った先で、幸せになりますように・・・・・
2009.10.01
コメント(0)
やっと、写真が撮れました♪・・・といっても、ちょっと前のお写真(^^)ハマッテマス(;--)
2009.09.08
コメント(0)
我が家の子犬は順調にすくすく育っています(^^)そして・・・今日は里親希望の方が、子犬を見に、やってきました。まずは、パパ&ママワンコがお出迎え♪その段階で、「可愛い♪♪」を連発して、抱きつき状態のお客さんに、ワンコ達も大興奮です(;^^)そして、子犬とご対面♪男の子希望・・・とのことで、3匹の男の子ワンコをじっくり、抱っこしたり頬ずりしたりと、メロメロです。1匹に絞るなんて拷問だわ~といいつつも、1匹に決まりました。まだ1か月ちょいなので、引き渡しは来月の下旬ですが・・・子供達はうるうるうる・・・・・子犬が貰われてしまうのが、寂しくて仕方ないよう(;--)でもねえ・・・・親犬2匹に子犬が5匹・・・いくら分譲マンションで、ペットOKでもね、さすがにちょっと苦情がきそう(;^^)今回は、妹の友人が子犬が欲しい~!!だったので、これから本格的に里親募集をする予定です。でも・・・・・・1匹ぐらい、手元に残しておきたいなぁ・・・・
2009.08.23
コメント(0)
夏休みに入り、我が家の子供たちはちびわんこに首ったけ♪まだ生後3日なので、風姫と夏姫には抱っこさせられませんが・・私や朱姫が近寄っても怒らないので、パチリと写真を撮りました♪まだまだ小さくて、ハムスターみたい(!)です。
2009.07.20
コメント(0)
本日、我が家の柴犬ちゃんに、ベビーちゃんが誕生しました。女の子2匹に男の子が3匹の計5匹です(^^)我が家の柴犬は、男の子が赤で、女の子が黒なんです。生まれてきたのは・・・・・黒毛が2匹に赤毛が3匹♪一生懸命、ママになった黒姫ちゃんがお世話しています。写真を撮りたいけど、近寄ったら怒るかしらん・・・・?
2009.07.17
コメント(0)
写真を撮りたいのに、片時もじっとしていません。ものすごいパワフルで、寝てる♪と思ってカメラに手を伸ばすと飛び起きてしまいます。とりあえず、お姫様です。
2009.01.19
コメント(1)
最近、ばたばたと忙しく、すっかりご無沙汰してます(;^^)昨年の12月29日、我が家にワンコがやってきました。9月生まれの柴犬(♂)です。ご近所で生まれて、貰い手募集の張り紙をしていたのを、朱姫が見つけて、もらってきました(:^^)もともと、ワンコのいた我が家。2匹のシェルティが亡くなって、すでに2年。さみしがっていた朱姫は、とても嬉しそうに、抱っこして連れて帰ってきました。男の子だというので、前の子の匂いに反応して、匂い付けしないかな~とちょっぴり心配でしたが、トイレのしつけはできてます・・という飼い主さんの言葉通り、トイレ以外では粗相なし(^^)とっても、いい子です。・・・・・・そして。今年に入り、黒しばのお姫様も仲間入りしました(;^^)こちらも、朱姫が探してゲット。おなじく9月生まれの女の子ですが、すごく小さいです。こちらは、ペットショップにいたせいか、トイレのしつけはゼロ。11日に我が家の仲間入りをし、現在、トレーニング中です。男の子は兄弟犬がたせいか、喧嘩も上手ですが、姫様は下手ですね。本気で噛んでしまうので、遊んで甘噛みしてた男の子が怒ってがぶ!噛まれた姫様はきゃいん・・・と啼くけど、男の子が離れるなり、その後ろ脚や横顔目がけてがぶ!!2匹で部屋の中を走り回って、喧嘩しています。そのうち、写真も載せますね(^^)
2009.01.15
コメント(1)
昨日はクリスマスイブ。我が家にもサンタさんは来てくれたみたいです。今朝、子供たちの枕もとに大きな包みが1つと、小さい包みが一つ♪大きい包みには人生ゲームが入ってました。夏姫ももうすぐ小学生だし、そろそろ遊べるのかな・・・?以前、朱姫のドンジャラを失くしかけて以来、我が家ではボードゲームはまだ無理・・・・だったんですけど(:^^)小さい包みは絵本でした。【ティモシーとサラ】というシリーズの絵本です。かわいい双子の子ネズミのお話です。朱姫が幼稚園の頃からひそかに買い集めてるシリーズの新作(?)みたいですね。朱姫が今朝、ちらりと一瞥してから、一言。「ふうん・・・いいけど、私は自分で買うから。」と。朱姫、君は高2にもなって、絵本を自分用に買うのか・・・・・?思わずそう尋ねると、「当たりまえでしょ!」の返事が。「ちび達に私の貸したら、破くわ、汚すわで、迷惑してるんだから! それは、ちび達よう。 私のは自分で買うから、触らせないからね!!」と。やれやれ(;--) サンタさん、来年は朱姫の分も必要かも知れません・・・・・・・・ はあ・・・幼稚園児と同じ絵本が欲しいかなあ・・・・?
2008.12.25
コメント(3)
夏休みも今日で終わりですね。終盤は、カミナリごろごろで、うっかりお出かけもできないお天気でしたが、明日から新学期! 今日はお買い物に出かけました。子供も4人となると、学用品代もばかになりませんね(;^^)色鉛筆だ、絵の具だ、ノートだ、セロテープ、のり、ボンド・・・と、あれこれかごに入れていったら、あっというまに万札がぴらり、消えました(;--)働けど、働けど・・・ですね。それに比べて、どこぞのお大臣やお役所では、ナントカ還元水だの、タクシーチケットだの、豪勢なお話。ホ~ント、庶民の生活とかけ離れてて、ムカツク(;--)消費税アップの前に、無駄使いした税金返せ、税金泥棒~!!!財布を眺めて、溜息のタマなのでした・・・・・・
2008.08.31
コメント(1)
最近、忙しさにかまけて、日記はさぼり気味です(;^^)配達のお仕事は、やっとこお中元のピークも終わりになり、落ち着いてきたのですが、代わりに臨時のバイトさん達もちらほらやめてしまい、交替でみんながお休みを取り始めたので、逆に配達件数が増え、慣れない配達区域もあて、グロッキーしています。しかもここ1週間、暑いです!! 話は変わりますが・・というか本題ですが、楽オク!改善ですね(^^)やっとメール便や普通郵便が使えるようになります。今まで、ビーズを送るのに、メール便なら80円ですむのに、ポスパケで550円も余分にかかる、ばかばかしいシステムにうんざり・・・・でした。それが、使えるようになる♪安心システムなんて名ばかりで、不便なだけだったのが、少し、マシになるでしょう。良かった♪です(^^) ・・・ついでに、入金まで2週間もかかる支払システムも改善してほしいな。
2008.07.27
コメント(0)
久しぶりに、浅草橋までお出かけです(^^)何しろ、ここ最近忙しくて、荷物の配達やってますので、お中元の配達がピークだったので、お休みとっても、疲れてバテバテ、グロッキーでした。おかげで、浅草橋は2月・・3月・・?って感じなので、イヤリング金具はない、ピアス金具はない、ファイアポリッシュに丸小、SW、アクリルと、あれもこれもと、ないないづくし・・・・幸いというのか、6月、7月の駅前フリマだけでも、6万ちかい売上があり、プラス、配達件数が多いおかげで、お給料も30万ちょい入ったことだし・・・ここは思いっきり、予算を考えずに買える♪久々の浅草橋は、すっごく楽しかったです。パーツクラブの本店が閉店してたり・・駅前の5号店?が閉まってたり、KIWAのポイントが合算OKになってたりと、4か月ぐらいごぶさたしただけなのに、アレコレ変わってて、ちょっとびっくり。パーツクラブは明日から開店&ポイント2倍だそうで・・・ちょっと残念でしたが、ま、いいや・・・ということで。だって、22日から24日までの限定じゃ、次のお休み、そんなに早くとれないですし(;--)欲張って、欲しいものが売り切れちゃったりしたら、困るし・・・・次の駅前フリマは、8月です。頑張って作らねば!です。
2008.07.21
コメント(0)
ちょっと日記を戻しています。今日は恒例(?)駅前フリマの日♪です。朝からいいお天気なのですが・・・あいにく、今日は幼稚園行事と重なってしまい、パパはいません。久しぶりのフリマだったせいか、前半の出だしはイマイチでしたが・・・お昼過ぎから客足が増え、ビーズアクセは好調の売れ行きでした。1個300円の指輪やブレスレットを販売して、3万ちょいの売れ行き・・・100個以上売れたという計算になりますね(;^^)来月また来ます・・・ということで、指輪のサイズを大きくして・・とか、色違いのお揃いがほしい・・・とか。注文ももらって、無事に終了♪とっても疲れましたが、楽しかったです。また、来月のフリマの為に、がんばります♪
2008.06.14
コメント(0)
夕べ、産卵したばかりなのに、ベタの赤ちゃんが孵化しました。以前、孵化に成功した時は2日ほどかかったのに、今回は一晩!?オスがせっせと、ちびっこい白っぽい稚魚を、食わえては泡巣に運んでます。早速、ブラインも沸かしてます。無事に育つといいな♪です。
2008.06.10
コメント(0)
久々の日記です(;--)オレンジコリの赤ちゃんは、順調に育ち、現在、1センチ強・・・まだ2センチにはいかないかな・・です。その後、白コリちゃんも生まれ、すくすく育っています。そして、今日・・・仕事も学校もな~んにもない、ホントに久々にオフ!という日だったので、お見合い中だったベタメスを混泳に踏み切りました。午前中は喧嘩というか、オスが攻撃的で、メスは水草の中に避難。それが夕方、買い物から帰ってきたら(30分もかからなかったんですけど)、泡巣にはすでに卵が・・・・その後、産卵する様子はないものの、オス・メス仲良く、落ちた卵をせっせと拾い集めて、泡巣の補強にいそしんでいます。メスをそろそろ取り出すべきか・・と思うのですが、並んで仲良く卵を拾っているので、もうちょっと様子を見るべきか・・・・明日は朝から仕事なので、今夜中に取り出さないと…明日帰宅したら、死んでるかもしれないし(;--)まだメスのおなかは膨らんでるんだけど・・もう産卵しないのかなあ・・・?さてさて、もうしばらく、水槽の前で過ごします。
2008.06.09
コメント(0)
ヴェネズエラオレンジのコリドラスが、久々に産卵しました。去年、毎回夢精卵なのか、孵化してくれず、少し買い足してみました。そうしたら、今年になってはじめての産卵です。あまり期待してなかったのですが、今回は見事に孵化♪ちびっちゃいコリちびちゃんが、産卵ボックスの中でうじゃうじゃ・・・です。140匹までは数えましたが、まだいるので、断念しました。秋のお祭りには、売れるぐらいに育つといいな♪です(^^)
2008.05.05
コメント(0)
風姫がお腹にいる時、購入したパソコンも、すっかりガタがきて、フリーズはしまくる、画面は半分になる、マウスは壊れる、最近はキーボードもうごかなくなると、だいぶ、お疲れのよう(;^^)思い切って、購入する事にしました。以前仕事をしていたスーパーで、社販があり、結構安く買える・・とのこと。もちろん、もうやめてしまったので、社販の権利はないけど、まだ勤めてる当時の友達に頼んで、(頼まれて?)購入しました。結構、ノルマが煩いので、友人もパソコン1台売れたらホクホクなので、商談成立♪今まではデスクトップだったけど、今度はノートです。なれるまでちょっと、使いづらいけど、8年・・・9年ぶりの新PC。今度は何年、もってくれるかな?
2008.03.28
コメント(1)
今朝、自転車で青信号を渡っていたら、信号無視のチャリにぶつけられ、転倒してしまいました。幸いというか、足を軽くいためた程度でしたが・・・・許せんことに、チャリガキはさっさと逃走(!)自転車も、信号は守れ!と言いたいです!!
2008.03.27
コメント(1)
ここ最近、ずっと日記はおさぼりです。ビーズの注文がすごくて、夏のフリマように作り溜めていたブレスレットやストラップ、指輪がほぼ壊滅状態(;^^)さらに、子供の学校や幼稚園でも、注文が入って、作っても作っても、終わりません。今、一番の人気はやっぱり天使ちゃんですね。1人で10個とか、注文があります。一晩で作れる数には限りがあるので・・・でも注文は入りつづけているので・・・おわりません。SWのクリスタルをたくさん使うので、浅草橋のWEST5で10グロスで購入してきましたが、あっというまに無くなって、2月にまた買いに行ったのに、、もう足りなくて、また昨日、行ってきました。そろそろ、天使ちゃん以外も作りたいけど・・まずは、注文をつくり終えなければ!!です(;--)
2008.03.16
コメント(0)
近くの警察に、明日、埼玉で女児を殺害する・・・という書き込みがあったそうです。明日は、集団下校させます・・という連絡網が回ってます。イタズラだろうと思いますが・・・悪質です!!明日は学校まで、送り迎えするつもりです。変なのが多くて、困りますね!!
2008.02.28
コメント(0)
小1の風姫が、学校から帰ってきて「ママ、100円ちょうだい、この袋に入れて、明日持ってらっしゃいって、先生が・・・」と。集金?またお手紙なしでの集金なのかしらん・・と思い、袋をみると、【ユニセフ募金】となっています。コレに100円って、どういうこと?風姫に、コレは持っていきたい人だけでいいのよ・・・と言うと、先生は明日、忘れずに持ってきなさいって言ったよ・・とのこと。だって、募金でしょ? 強制するものじゃ、ないでしょ?我家は、冬Bのボーナスもまだ出ていないので(必ず出すからもう少し待ってくれ・・の繰り返しで、まだでていないのデス)、ちと、経済的に苦しい。ボーナスでなくても、マンションのボーナス払いだの、高校の授業料だの、自動車の保険更新だのと、出て行くお金は出る。たとえ100円でも・・・いつ出るのか、ホントに出るのか判らないボーナスがあてにならず、きりつめて学費やローンの支払いに充ててる時に、余分な出費は避けたい。ましてや、明日100円、持って来なさい・・・と強制されるものではない筈。よく、スーパーや本屋さん、飲食店のレジに、盲導犬の募金があると、小銭を入れる事はする。でも、100円、もってこいと・・・学校に強制される覚えはない。正直言って・・・不愉快。募金は、善意のはず。金額を指定されたり、強制されるのはイヤな感じ。・・・・たかが100円。でも、同じ募金するなら・・・気持ち良くしたい。強制されるのは、イヤです。
2008.02.06
コメント(1)
今朝、テレビを見てて、ちょっと違和感を感じたのですが・・・・朝、8時からの【トクダネ】という番組の中で、出演してるおじさんがなんか、やたらと中国サイドよりの発言というか、中国を養護してるように聞こえました。雇用問題のこととかも、含めて・・・中国が【毒混入】してると決めてかかるのはもちろん、良くないと思いますけどね。何故そんな、中国を養護するのかな・・?という違和感。現実に、中国産のぎょうざ、しかも、穴もあいていない物からも農薬が出てる。中国で混入の可能性が高いのに・・・それすら、名言しないほうがいいといて言い方。変なの・・・と思いました。タミフルと異常行動の因果関係を発表するときも、関係者の態度がすご~く不自然だったんですけど。その時は、製薬会社から研究費貰ってた・・とか。今回もなにかあるんじゃないの・・?なんて、思わずかんぐってしまいました(;--)
2008.02.04
コメント(0)
久しぶりの雪で、チビ姫達は大はしゃぎです。今朝から何度も、雪~と騒いで、外で遊んでいます。つきあうこっちは、風邪引きそうです。まあ、仕方ないのかな。
2008.02.03
コメント(0)
今日のニュースを見て、愕然としています。3人もの子供を、酒酔い運転で殺しておいて、7年ちょっとの刑?50キロものスピードオーバーで、わき見運転したのが、異常運転ではない?異常でないなら、正常だというのか!すぐに呼気を薄める為、逃走して水を飲むという判断が出来たから、酩酊状態ではない?加害者に甘いというより、甘すぎます!この裁判官、裁判長、許せません!!子供の命をなんだと思ってるの?酒酔い運転して、逃走した男の人生の方が、殺された子供達より重いというのか!呼気を薄める、ごまかす行動をした段階で、呼気の濃度を問題にするべきじゃないし、そもそも、酒を飲んで運転すること自体、問題でしょうが!!濃度が薄けりゃ、運転していい、逃走して水を飲めばごまかせますよといってるようなもんだろうが、これじゃあ!裁判所は、酒のみ運転を許すのか!この裁判長は、酔っ払い運転の味方なのか!!絶対、許せません。なんでこんな裁判長が存在するの?加害者の味方するような裁判長、いらない!!
2008.01.08
コメント(0)
今日は七草粥の日ですね。でも、我家では、子供達はもちろんのこと、旦那も七草粥(・・に限らず)は食べません(;--)お粥そのものが、子供には不人気です。そこで、我家では、七草を細かくみじん切りにし、レンジで1分ちょいチン!します。そして、鮭フレークと玉子をいためたフライパンにご飯を入れ、炒めます・・・・そう、チャーハンです。ご飯がぱらぱらになったら、チンした七草を混ぜ合わせ、塩・コショウ・しょう油で味を調えて、出来上がり♪鮭フレークの代わりに、ちりめんジャコでも美味しいんです(^^)我家では、この七草チャーハンにすると、5合のご飯が・・・親の分は足りないぐらい好評で、売り切れです。五合のご飯が、子供4人のお腹に消えちゃうんです(;^^)この話、幼稚園のお友達ママにしたところ、早速今夜、試してみたそうです。パパも子供も喜んでおかわりしたわよ~♪と、メールが届きました。年に一度の事だから、子供に食べさせたいけど、食べないの・・・と昼間、スーパーでこぼしてたので、「うちは七草チャーハンよ。」と言ったら、びっくりしてました。お粥という形にこだわらなくてもいいのかな?とも思います。美味しく、食べましょう♪ ちなみに・・・・「明日もコレにしてね!」は夏姫、風姫揃ってのお言葉です(;^^)明日? やだよん。 明日は、何にしようかな(^▽^)v
2008.01.07
コメント(0)
先日、作成したnewフェアリーちゃんですが・・・・店頭で、LTサファイアだと思って購入した、薄い水色・・・・なんと、お日様の下で見たら、紫になっていました!!薄い水色だと思っていたので、胴体部分をアクアマリンのSWで作ったのに、淡い紫・・・・アクアマリンでは濃すぎました(;--)パーツクラブって、店頭だとカラー表示がないんですよね。作り直そうか、悩み中です。バイオレットか、LTサファイアのSWにしないと、ちょっと・・・アンバランスなんです。
2008.01.03
コメント(1)
楽オクで出品中の【1オク福袋】ですが、いよいよ31日で、終了です。そこで、そろそろ中身を作ろう♪と朱姫と一緒に、チェコビーズを集めてみました。こんな感じでどうでしょう?ここに、ストラップ金具やボールチップなどを追加する予定です(^^)全部で3個作るので、続きはまた明日♪
2007.12.29
コメント(0)
昨日、浅草橋で購入した、チェコのツイストビーズで作成したフェアリーちゃんです(^^)ピンクのパールは3mmで、ブルーは4mmを使用しています。4mmパールだとちょっと、主張が強いですね(;^^) ちなみにこのフェアリーちゃんは、お正月の1オクに出品します(^^)
2007.12.25
コメント(0)
ここのところ、仕事が忙しかったのですが・・・年末の人員体制を組み直しをした結果、急遽、お休みとなりました。そこで、久しぶりに浅草橋へ♪今日はついていたのか、欲しかったアイテムがすべて、品切れナシでゲット(^^)WEST5では、クリスタルのグロスパックも買えだし、生産終了のロザリン、1グロス入りも入荷♪ということで、5グロス購入。QEENSでは、欲しかった天然石の、理想の色が購入できたし、パーツクラブでは、生産終了で一度は諦めたチェコリーフが、再生産ということで購入できたし。いつも品切れしている、KIWAの金属パーツも、ゲット♪ちょっと予算オーバーしてしまいましたが、欲しかった品がほぼ完全に揃って、嬉しい1日となりました。そうそう。パーツクラブで、チェコのナツメでツイストを購入しました。フェアリーちゃんをこれで作ったら、可愛いかな・・・とか。また作ったら、アップします。 今日はクリスマスイブですね。チビ姫達も、すっかり熟睡中。さて。 サンタさん、そろそろ、出番ですよ♪ リーフはコレに使います(^^)↓
2007.12.24
コメント(0)
初めて作成した、『天使ちゃんのキット』が売れました。どちらかというと、感覚で・・・その場で編み方をアレンジして、レシピに残さない私にとって、レシピ作成はすごく面倒でした(;--)最初はワードで作成したけど、うまくいかず・・・手書きだと、幼稚だし、穴のあいた定規を探したけど、好みの大きさがなく・・・・仕事がお歳暮の配達だから、死ぬほど忙しいこの時期に、レシピまだ~という友達の催促に、やっとの思いで作成したレシピ。点数的には60点ぐらいの出来栄えなんだけど。。。。売れました。気に入ってもらえて、すっごく嬉しい♪感じ。しかし・・・・友人からは、今度はボーンチャイナのレシピを作って~というおねだりが。ええい、まだ、仕事が忙しいの!年が明けたら・・・考えます。ちなみに今日はお休みです(^^)明日、明後日・・・クリスマスプレゼントの配達指定で、とっても忙しいので、今日はちょっと休みをもらい、ゆっくりする事にしました。今日は私も何か作りましょ♪
2007.12.22
コメント(0)
フリマで、天使ちゃんを購入してくれた人から、レシピを教えて欲しいと頼まれ、コレはオリジナルだからレシピはないとお断りしたのですが、あまり何度も頼まれて、しまいには、講習会をして欲しい・・というので、諦めてレシピを作成してみました。今、配送の仕事をしている私にとっては、お歳暮の配達がピークを迎え、死にそうに忙しいです(;--)講習会なんて、とんでもない!!!レシピを1枚作るほうが、ずっと楽な筈・・・・・ところが、レシピをあげたら、材料をセットにして売ってくれ・・・と今度は言われ、半分ヤケです(;^^)えええい、どうせ忙しいんだ。10pプレゼントキャンペーンに出品して、ポイントを貰っちゃえ!って。さて、これから夕飯です。おなかぺこぺこ(;^^)
2007.12.11
コメント(0)
SWで色違いのお花のリングを作って♪という注文が入りました。絶対に入れて欲しいという色が、フィッシャーとエメラルド。色合わせがちょっと、悩みました。普段、お花にするときは、エメじゃなくて、ペリを使うことが多いんですよね、私。エメだとちょっと暗くなります。色合わせにちょっと悩んで、こんな色合いにしました。注文者は、60代ちょっとの方。普段から、気軽につけられる、でも可愛いもの・・・という注文。お花が3つぐらい、集まったデザインがいいわ・・・というので、コレにしました。
2007.12.05
コメント(0)
太郎の学校で、インフルエンザの為、学級閉鎖が出ました。幸い、太郎は体調は悪くなそうですが・・・・1人かかったら、みんなかかってしまうし・・・学級閉鎖になっても、仕事は休めないし・・・・今年は大流行だそうですから、今から頭が痛いです(;^^)
2007.12.04
コメント(0)
花編みをアレンジしたリングです。ころんとした、高さのあるリングが欲しいというので、作ってみました。ちょっと、白が強いかしらん?
2007.12.01
コメント(0)
クリスマスに向けて・・・ビーズアクセの注文がめちゃめちゃ入ってしまい、死にそうな感じです(;--)天使ちゃんが100個、リースが100個、ツリーが100この計300個。嬉しいけど・・・子供達が期末試験なので、私一人で、せっせと作成してます。納期は明日!やっと、最後の1個が終わりました。疲れた~手が痛い~!!!
2007.11.29
コメント(0)
中国の出張土産です。可愛いピンクのファーなのですが、さすが中国製(笑)ハトメも何もナシ。ただのファーだけ。ちょっと悩みましたが、針と糸で、丸カンを取り付けてみました。そして、そこにストラップ金具やSWビーズを取り付けたら・・・・可愛く出来ました♪以前、欲しい~でも1個、300円ぐらいする~と言ってたのを聞いてた旦那が、中国で安くて可愛かったから・・・と購入してきてくれた物です。でも。 いくら安くても・・・可愛くても・・・・100個もどないすんねんって、感じ。100個全部、ちくちく丸カンをとりつけるの、ちとめんどいなあ・・・・なのでした。
2007.11.08
コメント(0)
以前、作っていたボーンチャイナのストラップです。前にフリマで購入してくれたお客さんから、「また10個ぐらいお願い」と言われ,作成しました(^^)可愛いお花ですが、甘すぎないで、大人の方でも大丈夫♪なんですよ。
2007.11.06
コメント(0)
マイビーズスタイルの11に載っていたモチーフをアレンジしたものです。チェコのツイストは高いのでナツメを使用してみました。
2007.11.05
コメント(0)
先日のことです。小1の次女、風姫が、集金袋を持って帰ってきました。月初めのお手紙に、ワークとドリルの購入費(170円+180円)を後日集金します・・・とかかれていたので、合計の350円を入れて持たせました。ところが・・・風姫が次の日、集金袋を持って帰ってきて、お金が足りないというのです。セロテープで停めないように・・・となっていたので、落としたか?とお金を出すと、ちゃんと350円で入っています。「ちゃんとお金、入ってるじゃない?」と私。「先生がね、あと150円足りませんって。」と風姫。150円・・? お手紙はみな、ボードに貼り付けています。見直してみましたが、集金150円はわかりません。連絡帳にも何もありません。集金袋にも、こどもの字で、【ドリル】と書いてあるだけ。一体、何の集金だろう・・?と思い、連絡帳に、「150円は何の集金ですか、お手紙が見当たりません。」と記入し、持たせました。すると・・・・『運動会で使用したバンダナのお金です』という返事。バンダナのお金・・・いつのお手紙に載ってたんだ、それ・・・・「お手紙はいつ、配ったのですか?」と訪ねたところ・・・・・「風姫ちゃんは口頭でちゃんと、説明できないんですか? 運動会のバンダナのお金も一緒に、集金袋に入れてもらいなさいと、ちゃんと説明しましたよ。ちゃんと、お母さんにお話できない風姫ちゃんに、問題があるんじゃないですか。」といわれました。小学校1年生に、集金のお金を口頭で説明して、親がそれを信用して、文句もいわずに持たせるのが普通なのか・・?どうも私、納得できません。うちの子が悪いんですか、この場合。子供を信用して、言われるまま、お金をもたせてやらない私が悪いんですか?私・・・・先生がおかしいと思うんですけどね。
2007.10.25
コメント(0)
この前、アップしたちょっと派手なリング・・・・思いっきり、グリーン系でまとめて作ってみたくなって、チャレンジしてみました。真中の8mmは天然石で、SWのエメラルドとLTエメラルド、FPはペリドットと、緑の濃淡まとめて見ました。緑って、意外と、私の作品には少なくて・・・新鮮な感じです。
2007.10.24
コメント(0)
お祭りで注文がはいりました。SWのエメラルドをメインに、紫やピンクの入った、ちょっとおおぶりで、ゴージャスに見えて、300円(2個で500円で購入するとの事だから、実際は250円?)のリングを作ってくれない・・?と。この依頼、実は私ではなく、友人が受けたのでした。なのに・・・・お客さんが帰ってしまってから、「どうしよう? 私、作れないかも・・」と言い出しました。なんでも、幅の太い・・・8センチぐらいありそうな幅広なブレスレットをしていて、お花のように透かし模様になってて、緑や赤やピンク、黄色、青といったキラキラストーンが散りばめてあって、そのブレスレットに合う指輪を、大好きなエメラルドメインの指輪を作ってよ・・・・という依頼なんだそうです。「F(私)~お願い、作って~」と友人。ちょっとまて。 私はブレスレット、見ていないんですけど。それに、サイズは・・・?「聞いてない。」おい! サイズが判らないのに、指輪が作れるか!?「でも~Fの作ったリング、4個も買ってたから、同じサイズでいいと思うの。」「・・・・・どのリングよ。」「えっと・・・・確か、キャッツアイ・・・・・」「・・・・・・」キャッツアイのリングなんて、20個以上作ったし・・・そのほとんどがもう売れちゃって、手元にないんですけど!それで、どうやって作れって・・?とはいうものの・・・・既に約束してしまったというので、サイズは適当に作ってみました。ちょっと派手というより、ケバイ?気がしますが(;--)目立つリングがいいという事なので・・・ためしに、です。
2007.10.23
コメント(0)
風姫の担任がキライです。これって、子供の前でいうのはマズイと思うのでここで愚痴らせてください。先日・・・学校から、「図工で500mlのペットボトルを使用します。 上に穴をあけ、好きなビニール人形などを入れて、水に浮かぶ船を作りますので○日までに持たせてください。」というお手紙が来ました。もたせたところ、子供が持ち帰ってきて、「上に穴をあけるんだって」と。私は【図工の授業で、水に浮かぶ船を作る】という手紙の内容から、図工の時間に子供達がカッターなりハサミなりをつかって穴をあけ、作成するのだろう・・と思っていました。ところが。 担任いわく「担任一人で30何人分の子供達のペットボトルに穴をあけたら、何時間かかると思ってるんですか? 自分のお子さん一人なら、すぐでしょう?」と。「図工の時間に作成するって、おやが穴をあけたペットボトルに、人形を乗せるってことなんですか? 子供が作成するんじゃないんですか?」と私。「他のお母さんは、お手紙を見て、ちゃんと穴を空けてきてくれましたよ。 風姫ちゃんのお母さんには、理解力というものが足りないんですね~」と。そりゃ・・・お手紙を見たとき、ちらりと・・・小1にカッター使わせるのは怖い気がするけど、昔はカッターでエンピツとか削るの当たり前だったし・・過保護なのかなあ・・・私の場合・・・とも思いました。その時点で、子供にやらせたら危険じゃないんですか?とか、聞けばよかったんでしょうけど・・・・その言い方って・・・何・・?「私は30年以上、教師をやってるんですよね。 お母さんが小学校にあがった頃から、先生やってるんですよ、ベテランなんです。」と。だから? ベテランだっていうなら、もっと解り易い手紙かけよ!この先生、去年も1年生担当で・・・通常なら2年に持ち上がりで担任になるんだけど、去年のお母さん達から、「担任替えてくれ!」コールが多くて、持ち上がりにならなかったんですって。去年、1年だったお母さんから、「私も変えて下さいに署名したわ・・・」と聞きました。ちょっとクレームつけると、「あんたみたいな親がいるから、教師が苦労するんだ!」と、あんた呼ばわりされたんですって。私も替えて欲しいわ、この担任!
2007.10.22
コメント(0)
今日はよく晴れて、お祭り日和でした。今日のお祭りは、最初に一度中止が決まり・・・取りやめになったものの、やめたくない!!!と一部の人たちが頑張ったお陰で、開催となったものです。9月の終わりに急遽、開催が決まった為、我家も出店をもちかけられたのが9月の27日という、本当についこの間・・・という感じ。でも、頑張って開催にこぎつけたのですから、協力したいと思い、無理やり、仕事の休みを取りました(;--)お陰で、例年に比べ、規模は若干縮小されたものの、お天気にも恵まれて、楽しくお祭りが出来ました。もちろん、ビーズもいっぱい売りました(^^)前回、完売してしまった天使ちゃんはもちろん、指輪もいっぱい売れたし、風姫の幼稚園ママも来てくれて(メールしておきました♪)、来月の七五三用の注文なんかもいただいて、まずまず♪でした。また来月、フリマなので・・・・また作ろう♪っと。 そうそう。 業務連絡です天使ちゃんの注文を下さった、【くろべえkazumasa】さま。お振込みの確認は出来たのですが、まだ、ご住所のご連絡をいただいておりません。メールも送らせていただきましたので、お早めにご連絡くださいませ。よろしくお願いいたします(^^)
2007.10.21
コメント(0)
天使ちゃんの背中がみたい・・・というリクエストにお答えして。背中の羽根の写真です。
2007.10.16
コメント(0)
土曜日のお祭りで、完売してしまったので、作り直しました。ただ・・・・パット見た目、判らないと思いますが・・・・以前アップしていた天使ちゃんとは、つくりが違います。それは・・・背中の羽根です。以前、アップした天使ちゃんは、背中の羽根が縦穴(?)とでもいうのでしょうか。葉っぱの表面に穴の空いているタイプでした。ビーズフレンドに載っていた、フェアリーティディベアを作るのに購入したパーツだったんですね。これは横穴・・・リーフの脇に、テグスを通すタイプです。どちらも可愛いと思うのですが・・・実はこちらの葉っぱ、1円高いのです(;--)たがが1円・・・けど、200粒、300粒とまとめてかうので、200円、300円の割高出費になってしまいます。そもそも、旦那が神田に行くので、浅草橋に寄ってやるよ・・・というので、買ってきて・・・とたのんだら、縦穴ではなく、こちらを購入してきてしまったのでした。こちらのリーフだと、天使ちゃんというより・・・フェアリーちゃん?まあ、可愛いんですけど(;^^)ちなみに。お洋服を全てLTローズで作成したら、夏姫と風姫に「キュアドリームだ~!!」と取られてしまいました。羽根がついて、スーパーキュアドリームみたい!なんですって。チビ姫達のリクエストで、5人全部、作ることになりそうです。でも・・・キュアルージュって、オレンジ?赤?どっちなんでしょう?ヒヤシンスで作ってみたのですが・・・風姫は、ルージュは赤よ!といいますが。オレンジじゃないのかな・・?
2007.10.15
コメント(0)
長女・朱姫が風邪で寝込み、長男・太郎は部活。チビ姫達もちと、風邪気味・・・けど、今日は恒例・駅前フリマの日でございます(;--)しっかり、駅周辺のポスターに、金魚すくいが印刷されているので、行かないわけには、いきません。朱姫にチビ姫達をまかせ、ま、早めに切り上げてこようね・・・と出かけました。あいにく、天気も曇り・・・今にも降りそうなお天気。ま、出店料と駐車場代が出ればいいか・・・だったのですが。先日からアップしていた天使ちゃん、あれからも増やして、20個いたのが完売しました。クリスマスベルも、20個ぐらいあったのですが、残り3個。800円のツリーも売れちゃいました(;^^)早めに切り上げては来たのですが・・・2万6千円の売上げ。旦那の金魚も、朝、金魚すくいのテレビを見たという子供達がわらわらと寄ってきて、8千円の売上げ。さてさて、やばいぞ。21日も大きなお祭りなのに。早速、天使ちゃんとベルを作らねば!です。
2007.10.13
コメント(0)
全362件 (362件中 1-50件目)


![]()