ショコラの日記帳

ショコラの日記帳

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

民法第730条>『虎に… New! ひじゅにさん

わんだふるぷりきゅ… New! レベル999さん

#giants 岡本和真選… New! らぶりーたわ子さん

ホームセンターでお… New! neko天使さん

腸閉塞手術体験記4 New! いしけい5915さん

2011年08月09日
XML

今日は、長崎の原爆の日。

そのせいか、復員兵が丸庵に来て、和さんが出征に行く時の回想とか、戦時中の第1期の子供達の回想とか、戦争色の濃い内容でした。

その上、徳子さんのセリフ

「平和はいいねえ。平和はいい」

もうテレビ、消したくなりました(^^;)

どうも最近、メッセージ色が強くて・・・

以前、富士子さんが育子に、苦労を他人と比べるものではないと言った時は良かったんですが・・・

あれ以来、こういうメッセージを送ろうという意図がミエミエで、逆に引いてしまいます。

今日は、折角の陽子の新生活だったのに・・・

あの復員兵は出さないで欲しかったです。

もうすぐ8月15日。終戦記念日。

その日位まで、こんな感じで、無理矢理、戦争に繋げてくるのでしょうか?

戦争終了からまだ2年。

確かに、そう簡単に人の気持ちから、戦争の影は消えなかったかもしれません。

でも、こんな感じで回想して戦争話をしていると、ドラマが足を引っ張られている感じがしてしまいます(汗)

せめて、川原さんが帰って来る時くらいにして欲しいものです。

陽子は、学校を辞めて、教え子全員に手紙を書いたそうです。

48人にとは、大変そう。

筆まめですね♪

その中から、 石井ケイコ(石橋杏奈) ちゃんだけ、丸庵の2階で勉強を見てもらいにきました。

初日の今日は、単位の勉強でした。

これから段々、生徒の人数が増えるといいですね。

そして、昼間は、陽子、食品会社で経理の仕事を手伝うことになりました。

この会社を選んだのは、子供連れでも構わないと言ってくれたからだそうです。

そんな都合のいい会社があったんですね。

今の時代では考えられないですが(^^;)

当時は就職、ラクだったのでしょうか?

この会社の事務員の女性、 田所良子(紺野まひる) さん、性格、暗そうでした(^^;)

何も喋らず、日向子ちゃんを嫌そうな目で見ました(汗)

職場に子供がいて声をあげたりすると、子持ちでない人は気になるでしょう(汗)

採用の時、OKだと言われても、職場の皆がOKだと思っているとは限らないですね。 

これからどうなることやら?

語り「この日から、私の新しい暮らしが始まったの」

新しい暮らし、なるべく戦争と関係なしで、お願いしたいものです。。。

公式HP(今週の粗筋)

公式HP・おひさまクイズ(第1~6週)&(第7~13週)

【最近の過去レビュー】

第102回[7/30(土)]&第2ステージへ(残り1/3)

第103回[8/1(月)]「松本駅火事」

第104回[8/2(火)]「肺炎」

第105回[8/3(水)]「奇跡の回復」

第106回[8/4(木)]「責任」&第17週視聴率最高♪

第107回[8/5(金)]「太陽の決心」

第108回[8/6(土)]「教師最後の日」

第109回[8/8(月)]「陽子の教師卒業式」

【送料無料】きみの友だち/石橋杏奈[DVD]【返品種別A】【smtb-k】【w2】


【送料無料】連続テレビ小説 てるてる家族 総集編 (紺野まひるさん出演) 

<皆さんのこの回のレビュー>

BROOKさん

レベル999さん

エーラムさん

みやさとverさん

トラックバックは、ミラーブログ『 ショコラの日記帳・別館 』へお願いします。

<トラックバックURL>

http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/574086/52433713

どうか応援クリック、よろしくお願いします♪

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ 人気ブログランキングへ

応援、ありがとうございます♪(^^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月09日 20時35分46秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: