on the other side of the world

2005.09.05
XML
カテゴリ: 洋館の毎日
lotsastars
C海域で 岩にしがみつき磯波に耐えているヒトデ]

忍耐強く健気に磯波と引き潮時の直射日光に耐えている様に見えるが、ヒトデは恐るべく肉食獣。この種はチューブ状のいく万もの足でおーーーっとりゆっくり進むが、ムール貝などのコロニーをあっと言う間に抹殺する強物。

貝の外側にゆっくりとまとわり付き、何万もある足をサクション・カップの様に使って強引に貝をこじ開け、食べる。じわじわと怖い。

今週末は連休なので「久しぶりに カヤック 行こうか?」というはずだったのだが、 ムーミンの秘書S がいつでも子供連れで泊まりにこれるように備える方を先行。(コチラ時間で)今朝もずっと待機。

この「せんこう」でいいのだろうか。

S女が言うには、はっきりと「殴る蹴るの暴力」にはまだ至っていないが、殺気満々で迫ってきたり、激しい口論をしかけてきながら肩を荒く小突く、叫んで物を壁に叩きつけて割る等の攻撃的な行動に出ている。コチラでは「暴力」の内に入る。



金銭上も困っている。どこかに即家を借りる、銀行から臨時ローンを借りる、というのも出来るかどうか悩んでいる。家賃が問題だそうだ。

二人で給料を振込み、そこから共同の請求などを支払うはずの共同口座にもう数週間もT夫はなにも振り込んでいず、S女一人で家のローンやらを支払っているのでスッカラカンなのだ。さらに「デズニー父」と化したT夫は、この数週間急にK君、C君をいろいろ遊びに連れ出したり高価な玩具を買い与えたりしていて、クレジット・カード数枚にも莫大な借金額が募っているそうだ。

この面なら少しは援助できるし、洋館なら家賃もタダなのだが、これらの上さらに火曜からK君、C君二人とも進学だ。

だがS女が最も悩んでいるのが、ノイローゼ気味になっているT夫に洋館に来ていることがばれたらどうなるか判らない所だ。「だれかと不倫している」と狂った様に決めつけているので、たとえムーミンでも「職場の男」なので「その家」に来てしまうと、どう解釈するか大体見当がつく。

アタクシ達はT夫が殴り込んできてもいい。 覚悟がある

だがS女、K君、C君が心配。

さて。どうすれば良いのだろう?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.06 03:22:20
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こわいですね  
norisuke in nz さん
こわい・・。としか子供の私はコメントできません。こういうときにきちんと対処してあげれる大人になりたい。こういうときに公的にあいだに入る機関が存在しないのかしら?
「先行」は先にいくことだそうで、「人気が先行する」とかそういう意味らしいですが、そういうふうにつかっても、「へえ、そういうふうにも使えるねえ、クールじゃん」という感じもします。たぶん厳密には間違っているのかもしれませんが、たぶんこういうふうに使っても、なんかいいねえ、って感じです。 (2005.09.06 05:26:45)

昼ドラ!?  
xMasamix  さん
すごい展開ですね。
私も、いろいろ経験談を聞いていますが、周りでこういうことが起きると、つらいですよね。
協力できることなんて、励ますことくらい。無力を感じたことが、何度もあります・・・ (2005.09.06 08:45:50)

公的機関  
luluko2525  さん
「先行」より、優先の方がしっくりきますね。

T夫を何がそんなに脅迫的にさせているのかしら?
離婚するという話の段階では、冷静に話し合えたのですよね?離婚で、家族を失うといったことが、ノイローゼの発端?T夫の家族の反応は?・・・
詳しい事情がわからないけど、どこかに糸口があるような気がします。

norisukeさんの言うように、公的機関の介入はできないのでしょうか?「暴力」に及んでいるのだし・・・法はこういった場合に効力を持つと思うのですが・・・どうなっちゃうのでしょう? (2005.09.06 20:43:29)

Re:こわいですね(09/05)  
norisuke in nz様
>こわい・・。としか子供の私はコメントできません。こういうときにきちんと対処してあげれる大人になりたい。こういうときに公的にあいだに入る機関が存在しないのかしら?

ありますが、行き止まりをくっています。

>「先行」は先にいくことだそうで、「人気が先行する」とかそういう意味らしいですが、そういうふうにつかっても、「へえ、そういうふうにも使えるねえ、クールじゃん」という感じもします。たぶん厳密には間違っているのかもしれませんが、たぶんこういうふうに使っても、なんかいいねえ、って感じです。

ルールってちゃんと理解した上でやぶらなきゃかっこよくないですねぇ。恥ずかしいかぎりですわ。

いつもいつも有難うございます。これに懲りずにどうぞこれからも宜しくお願いしますね。 (2005.09.07 13:25:00)

Re:昼ドラ!?(09/05)  
xMasamix様
>すごい展開ですね。
>私も、いろいろ経験談を聞いていますが、周りでこういうことが起きると、つらいですよね。

つらいですけど、本人はその何倍もつらいと思いますので、ひたすら応援するだけですね。子供が一番かわいそう。

(2005.09.07 13:26:37)

Re:公的機関(09/05)  
luluko2525さん
>「先行」より、優先の方がしっくりきますね。

ああっ!そうですね!有難うございます。"this takes precedence" とか "this is the first priority" という感じを伝えたかったので、ぴったりです。知っている単語が思い浮かばないのって、一番情けないですね。(涙)

>T夫を何がそんなに脅迫的にさせているのかしら?
>離婚するという話の段階では、冷静に話し合えたのですよね?離婚で、家族を失うといったことが、ノイローゼの発端?

S女も不思議に思っているようです。この二人は中学の時からのおつきあいで、初恋どうしで、もしかしたらT夫は話し合いの最中も現実から逃げていたのかもしれない、ということですが、それが急に胸につき刺さってどこか壊れたのかもしれません。

>norisukeさんの言うように、公的機関の介入はできないのでしょうか?「暴力」に及んでいるのだし・・・法はこういった場合に効力を持つと思うのですが・・・どうなっちゃうのでしょう?

法律的には彼女に味方するものは沢山あるので結果的には大丈夫だと思いますが、それまでが大変そう...
-----
(2005.09.07 13:32:56)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

タリア川の石

タリア川の石

Favorite Blog

頑張る夏の花 猫の机さん

駄菓子 ・・・ 悠々愛々さん

もぐもぐな毎日 Cooook2005さん
Choral am Ende der … チョロまつの飼い主、のりすけさん
Love Songs of my he… 滝本 紀伊さん

Comments

happyyufe@ Jordans For Sale For Sale Online Everything you need to be aware of lase…
happyyfij@ Cheap Jordans Online For Sale Online Backlink building Advertising and marke…
Faipsemem@ Test, just a test Hello. And Bye.
Nowinorie@ Test, just a test Hello. And Bye.
Nowinorie@ Test, just a test Hello. And Bye.
XRumerTest@ Test, just a test Hello. And Bye.
Faipsemem@ Test, just a test Hello. And Bye.
XRumerTest@ Test, just a test Hello. And Bye.
XRumerTest@ Test, just a test Hello. And Bye.
XRumerTest@ Test, just a test Hello. And Bye.

Free Space

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: