全69件 (69件中 1-50件目)

消えた銀星号 コンプ♪昨夜の続きで長かった「消えた銀星号」クエ感動のエンディングとなったです~(;´д⊂)Brutus:冒険者の方。あなたにはこれをさしあげます。ですから、この話は他言しないでください。と、言うことですので感動のお話は皆さまでご確認をwで、これって・・・?何もらったです?このイベント中にオールドさんからtellがwわたしの作品を見ていただいたんですって~♪お写真なんですけど、mixiに入れる人だけ観られるですw気になる感想は・・・(*'-')で、今夜もお暇なわたしはリポとの約束で虚ろなる闇」の調査クエにホラまで・・・プロミホラ入ったところでリポと待ち合わせてH7の???まで・・・楽と丁度ばっかりじゃない~誰かと来れば良かったかも;???で1匹絡んできたのでなんとか撃退して無事終了~今度はどなたかご一緒してくださいです☆まだタクティクスパール使ってないですけど丁度コンクエスト越えでまた受けられたですwこの後ジュノ戻ったらクルさんから「ハクタクの五行眼」のご依頼が♪お庭の宅配前で作ったですけど、先日に引き続き見ず知らずの人にも喜んでいただいてwなんだか、うれしはずかし(*^-^*)引き続きもう1人加えてウルガランでフェローをw6人で牛叩き~☆抽選POPの牛に期待していたらしいですけど残念ながらPOPせず;今夜はここまでです~
2005年10月31日
コメント(0)
![]()
アジアの安全な食べ物に中国の7色に輝く河川と食品というのが紹介されてるですけど・・・流れ出る緑色がとってもきれいとか・・・あの国、田中芳樹先生の作品なんかでそんなにキライじゃないんですけど・・・今の状態はすっごく残念なことに~(>_
2005年10月31日
コメント(0)

ここの所、下がるばかりだった経験値がすこ~しだけ復活です~w昨夜の続きで、バタのトラ退治をしたいなぁ~なんて思ってクルさんにサポートお願いしたですけど神BC初挑戦だとかでホルレー順番待ちですとか・・ん~、ヒマだったので、リポとベドーで遊んでたですリポから見てたぶん丁度!相手に不足無しです~もし油がでたらクルさんに上げようと思ってたですけど1個ゲトしたので見たらEx属性だったのねわたせないです~、店売り決定wまだクルさん時間掛かりそうだと言うことで以前からトラの時はご一緒にとお約束していたオールドさんといくことに全然情報無くってトラの強さが分からないのでオールドさんのお友達に声をかけていただいて総勢5人でバタの???でトラに挑んだですしかも周り掃除してTP300とかにして万全に・・・で、早速???に触ってトラ退治に!5匹同時に沸くのでスリプガ作戦見事に寝てくれてスタートしたですけどよわ~~~~いw弱すぎてSS撮るヒマもなく「銀星号の首輪」げと~~~~♪ソロは辛かったかもですけど楽勝で良かったです~このまま古墳へ護衛に行くとのことでご一緒させていただくことに(^-^)上層で古墳へ行くときにルポさんに話しかけたら何やらリポが新しい武器を探してるとか・・・?ずっと両手鎌つかってるので今回も両手鎌のサイズとか言うの16000Gもしたですけど(>_
2005年10月30日
コメント(4)

自衛軍と言うことで・・・こっちに辿り着いちゃったりして(^-^;)フチコマのスナップあれれ?タチコマ?名前変わっちゃったです?ま、いっや軍隊いらないから公安九課を?これはマニア名先輩がいてお勧めされて読んだですけど、ホントにマニアw攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG 1商品番号 BCBA-1827定価 6,000円 のところ価格 5,700円 (税込5,985円) 送料別『~STAND ALONE COMPLEX』の大ヒットを受けて、押井守も制作に参加した新シリーズ第1弾。“招慰難民”や“核”といった政治的謀略を背景とした事件に公安9課の面々が立ち向かう。第1話「再起動 REEMBODY」と第2話「飽食の僕 NIGHT CRUISE」を収録。■特典○DVD01~05巻収納BOX(初回限定) ○解説書(12P)(以上封入)○メイキング(インタビュー他) ○Section9 Science File“タチコマな日々”原作・協力:士郎正宗監督・シリーズ構成:神山健治ストーリーコンセプト:押井守キャラクターデザイン:後藤隆幸出演(声):田中敦子/阪脩/大塚明夫/山寺宏一制作:2003年 日本●収録時間 62分●画面サイズ ビスタ ●画面収録 スクィーズ(LB) ●カラー カラー●音声仕様 日:ドルビーデジタル5.1ch/ドルビーステレオ●面層 片面1層 ●パッケージ トールサイズ ●枚数 1枚2004年3月26日発売新シリーズは、見たことないので全然無いよう知らないですけど、いつかは観てみたいかな(*'-')
2005年10月30日
コメント(0)
![]()
以前にも書いたですけど、なんで「軍」なの???軍隊持たないってすごく良いことだと思うけど。。。小泉さんの見栄なの!?以前のは8/6の「またまた憲法!?」8/3の「無くては困るけど!?」8/2の「壊れていない車は修理するな!?」衆議院で与党が3分の2以上を確保しちゃってやりたい放題のすっごく危険な状態だし・・・しんぱい~▼自民党新憲法草案のポイント・前文で自主憲法制定、象徴天皇制の維持、 「国や社会を愛情をもって支え守る責務」を明記・現行憲法9条の戦争放棄の条文を維持・「自衛軍」の保持を明記し、 集団的自衛権の行使や国際協力で武力行使を容認・国の説明責任やプライバシー権、環境権などの新しい権利を創設・政教分離原則を緩和し、 国や自治体に社会的儀礼の範囲内の宗教活動を容認・首相権限を強化し、自衛軍の指揮権、 衆院の解散権、行政各部の総合調整権を明記・改正の要件を衆参各院の3分の2以上の賛成から過半数に緩和・国民の新たな義務の盛り込みは見送り今日の注目記事はこの二つかしら・・・その内、消えちゃうと思うのでお早めにw 森永卓郎:「大増税」とライフラインを切り捨てる「福祉カット」が始まる <自民新憲法>戦争放棄の条文維持、自衛軍の保持明記靖国参拝問題だって、止めておけばいいのにあの人、逆なでするように・・・行くのは反対しないですけど政治絡めないでこっそり行って欲しいです慰霊のためなんですから(;_;)最初に戻るですけど「隊」でいいじゃない・・・「軍」って武力行使だけが目的みたいですっごくイヤ自衛隊もやめて国際救助隊とかに・・・うん、なんか平和なかんじでイイかも♪そういえば、機動隊なんてのもあるぉね対論!戦争、軍隊、この国の行方 九条改憲・国民投票を考える著者:渡辺治 /今井一 出版社:青木書店 サイズ:単行本/151p発行年月:2004年04月ISBN:425020409X本体価格 950円 (税込 997 円) 送料別【目次】第1部 九条改憲論VS護憲論/第2部 解釈改憲・国民投票をめぐって/第3部 アフターシンポ(国民投票=国民の選択で九条問題に決着を(今井一)/解釈改憲は最悪か?(渡辺治)/自衛権・自衛軍を持ってこそ自立した国家(小林節)/戦争のない世界へ―憲法九条は人類の希望(伊藤真)/国際貢献国家を目指す憲法へ(畑山敏夫))
2005年10月29日
コメント(0)

結局、今週は毎日終電近いか終電か・・・(>_
2005年10月29日
コメント(0)
![]()
文化の日をはさんだ2週間10/27(木)~11/9(水)は今年で59回目になる読書週間なんですって♪今年の標語は「本を読んでる君が好き」さて、秋の夜長に何を読みます?読もうと思って買った本がいっぱいあるですけど、情報源として雑誌よんだりしてるとなかなか時間が(^-^;)雑誌も結構読み飛ばさないで隅から隅まで読んじゃうから読み切れなく・・・w情報なんて必要そうな所だけピックアップすればいいのにね雑誌といってもほとんど月刊誌近々で読みたいけど読めずにいるのがAXISとキーマンキーボードマガジンのことねwあ、ここのところアルバム買ってないですけど山ちゃんのスコアが載ってる~♪山崎まさよし CD【the BEST/BLUE PERIOD】 送料無料(9/21発売)商品番号 UPCH-1431価格 3,048円 (税込 3,200 円) 送料込○山崎まさよしのデビュー10周年を記念し、シングル集『Blue Priod』と、未発表曲を含むカップリング&レアトラック集『Out Of Blue』を同時リリース!かなり豪華な内容に仕上がっています! ○今作では、おなじみの「One more time, One more chance」や「セロリ」「僕はここにいる」などのシングル曲をメインに収録しています!収録曲[DISC 1] Singles・月明かりに照らされて・中華料理・セロリ ・One more time, One more chance・アドレナリン・振り向かない・ガムシャラ バタフライ・水のない水槽・僕はここにいる[DISC 2] Singles・Passage・やわらかい月・明日の風・Plastic Soul・心拍数・全部、君だった。・未完成・僕と不良と校庭で・ 8月のクリスマスこの中の「One more time, One more chance」が掲載されてるです♪あしたポロポロとpf弾いてみようっと
2005年10月29日
コメント(0)
新製品発表間近で今日もドタバタと・・・プロモーションのお仕事なので季節労働者みたいに忙しいときはすっごくいそがしいですwで、お仕事無いときは全然無かったり?w0時半頃帰宅できたのでバタバタ身繕いしてからヴァナへ1時過ぎに・・・そしたら、また緊急メンテ!?ま、今回は2時からなので許して?あげるですw競売で賢者の石たかいな~、なんて思いながらぼ~っとしてたら突然外人さんからtellでゴルナゲ作ってとか?「いいぉ~^^」って英語でなんとか会話して6スタックも作っちゃったwただ・・・競売流通が12万Gなんですけど材料費で11.8万G2千G儲かると思うでしょ?それが・・・石が割れちゃったです~~~U>ω
2005年10月28日
コメント(2)

黒い▼三角が今日のおやつwわたし、生八つ橋大好きなんですけどこれは食べるの始めて~(*^-^*)先日大阪に遊び(出張でしたっけ?)に行ったときにおみやげ屋さんで見かけた気はするんですけどんん~~~~その時は豚まんで頭がいっぱいで買ってこなかったのかもw京都でいちばん、あたらしいおたべです。■黒のおたべ■ 黒ごまの生八つ橋価格 630円 (税込) 送料別今度のおたべのテーマは「京都の色」と「健康」。黒ごまの香ばしさと風味をお楽しみいただける「黒ごまの生八つ橋」。新発売です!■京都でいちばん、あたらしいおたべです。■江戸時代から京土産として親しまれてきた八つ橋。その「八ッ橋」のお煎餅を、三角形の「つぶあん入り生八つ橋 おたべ」の姿に変え、皆様にお届けしてから、はや四十年。京都でいちばんあたらしい、おたべをお届けします生八つ橋には、黒ごまのペーストと食用炭(竹炭)を練り込み、黒ごまの食感を残した、黒ごまあんを包み込みました。ごまの香りをお楽しみいただくために「にっき」を使用しておりません。賞味期間:発送日含め12日間内 容 量:10個入り 生八つ橋には、黒ごまのペーストと食用炭(竹炭)を練り込み、黒ごまの 食感を残した、黒ごまあんを包み込みました。サイズ:縦210mm×横127mm×高さ23mm [京都] で、お味はごまの香りが残っててこれはこれで、美味しいかな~でもノーマルが一番好きだったり(*^-^*)
2005年10月28日
コメント(2)

今夜は昨夜より、すこ~し早くのご帰宅♪まだ終電まで2~3本あったかと・・2夜連続でヴァナ生活が送れてないので何はともあれログインwそれでも0時過ぎちゃってたです?競売の所で、ぼ~っとしたまま身繕いしたりしてからWEBでニュースチェックしてメール読破してあと、今夜は愛機のファームウェアがどうのとか?これ→EOS Kiss D N Firmware-Jよく分からないけどダウンロードしてCSカードにコピーしてVersion 1.0.3になったです~\(^O^)/で、ヴァナに戻ると既に1時過ぎw久しぶりに暴れたい~ヽ(`Д´)ノと言うことで、リポをつれて油取りに♪ベドーでEmerald Quadavさん、叩きまくるです!2周目くらいでやっとドロップ~久しぶりにリポに先立たれちゃったですけど(;_;)これで「降魔の油」が3つ揃ったです~「消えた銀星号」クエをやっと進められるです!ここからはお手伝いさん募集ちう (*^-^*)
2005年10月27日
コメント(2)

明日先輩が見に行くというのでクイーンの話題にしたですけど、昨日のアルバムより、こっちの方が見たくないですか?wDVDですけど下の曲名の後ろクイーン・ウィズ○○○がやたら豪華なんですけど・・・(^-^;)エルトン・ジョンに、デヴィッド・ボウイ、ジョージ・マイケル・・・・フレディ・マーキュリー追悼コンサート商品番号 23021価格 5,800円 (税込) 送料別10周年記念特別エディション)~エイズ撲滅を願ってエイズ救済基金設立を兼ねて開催された追悼コンサートの ビデオ収録作品の 初DVD化!今回のDVD化にあたりDisc2に60分のドキュメンタリーを初収録!1992年4月20日、ひとつの時代が終わり、1人の英雄がこの世から旅立ったことを心の底から実感した瞬間だった・・・。クイーンの偉大なるヴォーカリスト、フレディ・マーキュリーの追悼と共にエイズ撲滅をテーマに世界中から集結したオール・スター。このときのことは永遠に忘れることは出来ない。[アーティスト]DAVID BOWIE GARY CHERONE ROGER DALTREY JOE ELLIOTT 他■DVD2枚組Disc1曲名/アーティスト名1.イントロダクション2.タイ・ユア・マザー・ダウン クイーン・ウィズ・ジョー・エリオット&スラッシュ3.アイ・ウォント・イット・オール クイーン・ウィズ・ロジャー・ダルトリー&トニー・アイオミ4.ラス・パラブラス・デ・アモール(愛の言葉) クイーン・ウィズ・ズッケロ5.ハンマー・トゥ・フォール クイーン・ウィズ・ゲイリー・シェロン&トニー・アイオミ6.ストーン・コールド・クレイジー クイーン・ウィズ・ジェイムズ・ヘットフィールド7.愛という名の欲望 クイーン・ウィズ・ロバート・プラント8.トゥー・マッチ・ラブ・ウィル・キル・ユー クイーン・ウィズ・スパイク・エドニー・フィーチャリング・ブライアン・メイ9.RADIO GA GA クイーン・ウィズ・ポール・ヤング10.リヴ・フォエヴァー クイーン・ウィズ・シール11.ブレイク・フリー(自由への旅立ち) クイーン・ウィズ・リサ・スタンスフィールド12.アンダー・プレッシャー クイーン・ウィズ・デヴィッド・ボウイ&アニー・レノックス13.すべての若き野郎ども クイーン・ウィズ・デヴィッド・ボウイ&イアン・ハンター&ミック・ロンソン&クリス・トンプソン14.ヒローズ クイーン・ウィズ・デヴィッド・ボウイ&ミック・ロンソン&クリス・トンプソン15.'39 クイーン・ウィズ・ジョージ・マイケル16.輝ける日々 クイーン・ウィズ・ジョージ・マイケル&リサ・スタンスフィールド&ジョシュマクリー17.愛にすべてを クイーン・ウィズ・ジョージ・マイケル&ゴスペル聖歌隊18.ボヘミアン・ラプソディ クイーン・ウィズ・エルトン・ジョン&アクセル・ローズ19.ジョウ・マスト・ゴー・オン→ショウ クイーン・ウィズ・エルトン・ジョン&トニー・アイオミ20.ウィ・ウィル・ロック・ユー クイーン・ウィズ・アクセル・ローズ21.伝説のチャンピオン (クイーン・ウィズ・ライザ・ミネリ+オール・キャスト) ~ゴッド・セイヴ・ザ・クイーン Disc2 TVドキュメンタリー(初収録) ≪ボーナス・トラック≫ 1.フレディ・マーキュリー・インサーツ2.フォト・ギャラリー3.マーキュリー・フェニックス・トラスト4.Queenonlin.comこれってCD出てないのかしらDVDだと、画面凝視しないと行けなかったりで全然観る機会がないですけどCDだと移動中とか聴けるですものね。DVD買ってiTunesに落とせればいいですけど・・(>_
2005年10月27日
コメント(0)

と言うことで、昨日おあずけだったヴァナへ15分くらい降り立ったですw競売から戻されちゃったルーンボウを再度値下げして競売に出し直したり半端に残ってる昏睡薬をバラで競売に出したり(^-^;)あっと言う間にお時間に・・・なので、昨夜の続きのお話~ムバルポロス旧市街からジュノへデジョンして今度は飛空艇でサンドへ南の一番奥のお家へ行くと・・・あんなに頭に血をのぼらせて。ルーヴランスは大丈夫でしょうか?で、筋書き上、ウルガラン山脈に行くことに・・・ジュノへデジョンして飛空艇でウィンダス、OPテレポで駆け足~結構移動が・・・(^-^;)ウルガラン山脈に入ったとたん、どっちがルーヴランス!?決闘になっちゃうし・・・どうなってるですかぁ~分からないままサンドへ戻るとやれやれ、お前の無反応さには呆れるな。俺の芝居は退屈か?ううう?結局よく分からない~~~結構長くミッション進めてたから複線とか忘れちゃってるじゃないw
2005年10月26日
コメント(0)
![]()
今夜も終電に乗って・・・週末は終電って酔っぱらいさん多いですけど平日は結構人が少ないですので還って快適?と、思うことに・・・昨日はお腹空いちゃったので会社にデリバリーでカレー頼んだですけど今夜は先輩と23時少し前にラーメン屋さんに♪昨日のカレー依頼24時間ぶりのご飯だったり(^-^;)明後日だったかなクイーンの来日コンサートに行くんですって~!!!<初回盤+送料無料>クイーン+ポール・ロジャース【リターン・オブ・ザ・チャンピオンズ】(9/14発売) 商品番号 TOCP-67753価格 2,952円 (税込 3,099 円) 送料込●新しいQUEEN伝説が生まれた一夜を完全収録!○ブライアン・メイ、ロジャー・テイラーのオリジナル・メンバーにヴォーカリスト、ポール・ロジャースを迎えた新生QUEENが5月9日、イギリスのシェフィールド・アリーナにて15000人の観客を魅了した白熱ライヴのすべてを収録。世界中で歌い継がれるQUEENの名曲、そしてフリーやバッド・カンパニーの大ヒット曲など全25曲をオーディエンスと共に大合唱!そのライヴの迫力はフレディがステージで観客を虜にしていたころのライヴと何ら変わるところのないすばらしいものです。「SHOW MUST GO ON」(ショーに終わりはない)と歌い続けたフレディの魂はQUEENの中に永遠に生き続けているのです!○2枚組【初回生産限定盤】=来日記念価格:3,100円(税込)【日本盤特典】購入者限定サイト(期間限定)パソコンにCDをセットするとスペシャル映像にアクセス可能※Macintoshではご利用いただけません。○2005年09月14日発売収録曲1.リーチン・アウト 2.タイ・ユア・マザー・ダウン3.ブレイク・フリー 4.ファット・ボトムド・ガールズ5.ウィッシング・ウェル 6.地獄へ道連れ 7.愛という名の欲望 8.セイ・イット・ノット・トゥルー 9.'39 10.ラヴ・オブ・マイ・ライフ 11.ハマー・トゥ・ファール 12.フィール・ライク・メイキン・ラヴ 13.アイム・イン・ラヴ・ウィズ・マイ・カー 14.ギター・ソロ 15.ラスト・ホライズン 16.輝ける日々 17.レディオ・ガガ 18.キャント・ゲット・イナフ 19.カインド・オブ・マジック 20.アイ・ウォント・イット・オール 21.ボヘミアン・ラプソディ 22.ショー・マスト・ゴー・オン 23.オール・ライト・ナウ 24.ウィ・ウィル・ロック・ユー 25.伝説のチャンピオン 26.ゴッド・セイヴ・ザ・クイーンでも~、ボーカルがフレディ・マーキュリーじゃなくて違う人だし~オリジナル・メンバーもブライアン・メイとロジャー・テイラーの2人だけなんでしょ?バンド名別のでも良いような気もしない・・・?クイーンの昔の曲をやったりするらしいですけどどうなんでしょうね~ (*^-^*)ちなみにiTMSで買うと1500円☆RETURN OF THE CHAMPIONS試しに30秒ずつ各曲を聴きたい人にもお勧め~\(^O^)/早速聴いてみたりして♪ボヘミアン・ラプソディとかコレはコレで良いのかも?豪華な生演奏カラオケで歌ってる感じも有るけど・・・ん~~~、ポールも上手なんですよねというか、フレディより上手とか?wなんか、聴けば聴くほど胸の内がスッキリしないぉ~(^-^;)
2005年10月26日
コメント(0)

昨夜は終電だったのと健康診断疲れで・・・1時半頃POLまでは行ったのですがそのままメッセチェックして落ちちゃった('∇')気になる、健診の検査結果は58の92でちこっと低血圧なのと肥満度が-14.2%で痩せすぎ?(*'-')あとは、至って健康体♪で、ヴァナのお話~おととい少しプロMのエンディングに近づいたです☆地球時間で0時を過ぎると、各地でイベントが発生するようになるとのことで暇を見つけて行脚を♪まずはジュノから飛空艇でバスへ・・・バスでは「ござる」の叔父さんとの後日談~ひんがしの国でしたっけ?故郷へ帰るんですって~東の国も一度行ってみたいかもですよね♪そなたに不義なる仕打ちをしたこと…………この通りでござる!ござるのおじさんに頭下げられちゃったwもちろん、許してあげるですってばTarotaro殿。その厚意、我輩、一生忘れねでござる。ちこぼで移動してムバルポロス旧市街に入るとモブリンたちが・・・男神プロマシア……本当は……人の親……だった……。モブリンたち、なんか大喜びしてるようですけど(^-^;)続きは、明日~
2005年10月25日
コメント(0)
![]()
なんだか税金上がりそうでイヤですね・・・8%とかどこかの政党が言ってますけど全然足りないっぽい~わたしの予想だと15%よ、きっと(^-^;)そのうち1万円のもの買ったら千五百円税金払うようになるですよ~その分お給料上がればいいですけど・・・(>_
2005年10月25日
コメント(2)
サンドでプロM後日談を見てたらジュノからtellが・・・全く知らない方だったですけど合成のWEBでわたしを見てお願いしてきたんですって♪どこだろwよく利用してるここかしら→ FF11 (FFXI) 合成検索 ffrecipe五行眼をってことだったですけどもちろん喜んでお引き受けしたです♪早速デジョンして港のGSで素材をトレードしていただいてその場でシュワシュワシュワ~って(*^-^*)ハクタクの五行眼のレシピ 光クリスタル 魔物の血 ハクタクの木の眼 ハクタクの火の眼 ハクタクの土の眼 ハクタクの金の眼 ハクタクの水の眼失敗しても許してくれるとのことだったですけどやっぱり緊張wその方に応援してもらいつつ大成功~♪喜んでいただいたのはその人だけじゃなくってなんか近くにいた人たちまでwsayで◆おめでとう!◆とかいただいたりして(^-^;)気恥ずかしいかったですwトレードしたらお礼に50KGもいただいちゃった♪こちらこそありがとでした \(^O^)/
2005年10月24日
コメント(0)
夕方ちこっと夕食頃までと思ってヴァナインしたです☆まず~、ルーンボウがMP減っちゃうので競売に出してライトニングボウを28000Gでゲットしたです♪と、そこに「失われた料理」でミララテ様をという叫び声がwん~~~、今回のミッション両手くらい逝っちゃってるからすこ~しだけ、取り戻そうと思って参加wそしたら、ひとつ前の「タブナジアの商人」もですって!B01でウロコ取りしてからになったですけど1匹目で出たのはラッキーですけど逝っちゃった(^-^;)傷口が広がって・・・気を取り直して、奥の島へ向かってインビジして出発~と、ヒポに発見されて、しかもリンク(;_;)眠らせて隣の島へ~と言うことで寝てる間に移動したですけど気がつかれて黒さん逝っちゃった;レイズしてあげたのはイイですけどなぜか、わたしがまた逝っちゃったり(-_-;)傷口が更に広がって・・・でも何とかリヴェーヌワートげっとで終了~気になるミララテ様は → 801 ん~、今ひとつ (*^-^*)そだ、わたしプレステだからだいじぶだと思うですけどたまに覗きにいってる「ばなな.com」さんにこんなのが・・・【注意】POLアカウント情報を盗むスパイウェア【注意】「花の雫FF11情報局」とか言うWEBにアクセスすると危険とか?(>_
2005年10月24日
コメント(0)
![]()
田中先生の原作だから買ってるですけど・・あんまりこの絵は好きく無かったり(^_^;)お話しも原作とちがうですし~でも買っちゃうのは・・・なぜw創竜伝(4) 講談社コミックス著者:恵広史 /田中芳樹 出版社:講談社 サイズ:コミック/181p発行年月:2005年10月ISBN:4063635899本体価格 390円 (税込 409 円) 送料別次々に顕現する竜王たち。『竜泉郷』を訪れた4兄弟に襲いかかったのは『最も濃く牛種の血を受け継ぐ男』ランバート・クラーク!! 黄老と茉理を逃がすため、1人戦う終だが、ランバートの力の前に成す術もない。駆けつけた始と余が見たのは無惨に倒れる終の姿! そのとき風が吹き、終の真の姿、西海白竜王が出現する!!
2005年10月24日
コメント(0)

真実の目覚めは、男神プロマシアの 目覚めでもあった。 世界と人に訪れる、黄昏の時。 暁の女神アルタナよ。 我らに勝利を。壺を倒して、イベントを見たままみんな無言(感動中?)のまま、アル・タユから再びどんどん奥へ・・・w今度は、ル・メトの園のCermet Portalが通れるようになってるですので、壺のいる逝きながら通るところはパス♪直ぐにエレベータで最下層へ・・・Transcendental Radianceを調べるとイベントが☆もう一度Transcendental Radianceを調べると戦闘に・・・今回のバトルフィールドはPrisheとSelh'teusが戦闘に参加してくれるです~『暁』でバトルフィールドに突入!現在このエリア内にいるパーティメンバーのうち自分を含めた6人がバトルフィールドへは入れます。制限時間:30分現在の『暁』ベストタイム:20分37秒むむw『天使たちの抗い』でわたし達を抜かしていったPTが記録更新してるですw1戦目を倒すとイベントで休憩の後、2戦目へ2戦目はPrisheが勝手に戦いを始めるので否応なく戦闘開始にwもちろん、わたし達がすんなりクリアできるはずもなく・・(^-^;)1回? 2回? 何回逝ったです???んん~、ホントに記憶が・・・w世の中には忘れたいことってあるですよねw使い終わったリレイズゴルゲットと蘇生の髪飾りは店売りするです(;_;)最後はプリッシュ独りで頑張ってたですけど・・・勝てたからイイねw \(^O^)/バトルフィールドクリアタイム:26分40秒現在のベストタイム:20分37秒だいじなもの:アルタナの涙を手に入れた!後は・・・地球時間0時を過ぎた後、各地でイベントが発生するようになるらしいです~楽しみ~♪
2005年10月23日
コメント(3)

ラベンダーの香りって安眠を誘う効果があるとか!?帰宅してからお仕事してるお部屋の香りとかもそうですし~寝るお部屋のアロマライトにもラベンダーのエッセンシャルオイルを2~3滴とか♪結構ラベンダーの香りがいっぱいwアロマミニライト(ラベンダー)商品番号 minilight価格 2,310円 (税込) 送料別高さ8cm・奥行き7cm・皿の長い部分6.5cm高さ11.5cm 直径8cm100%ピュアエッセンシャルオイル1.5ml付き本体をコンセントで直接挿すタイプのアロマライトです。直接エッセンシャルオイルを2~3滴、上部にあるお皿の部分にお入れ頂くだけで、素敵な香りがお部屋に広がります!ほのかな香りを香らせることでとてもリラックスできます。2~3時間で充分、身体にとても良い働きをします。 簡単で、しかも火を使わないので安全なので、近頃大変人気のある商品です。全種類、1.5mlエッセンシャルオイル付き!ご購入頂いたその日から、あなたもアロマテラピーを始められます!6種類のうち、お好きな香りをお選びください。※お客様からご指定が無い場合はラベンダーをお送りさせて頂きますので、ご了承ください。 今ならプレゼントラッピングが無料です!
2005年10月23日
コメント(0)

ノラPTのまま勢いでココまで来ちゃったですけど壺戦で行き詰まりを・・・先日リベンジを誓い合った6人が今夜また集結したです!!!タブナジアリングでジュノからひとっ飛び♪タブナジアからはマイ飛空艇?wまた壺が4つあるところを逝きながら通過;あ、気がつくとリレイズゴルゲットがすでに後1回;前回使い過ぎちゃった・・で、Ix'zdei が4体のボス戦に早速突入~!!!『天使たちの抗い』でバトルフィールドに突入!現在このエリア内にいるパーティメンバーのうち自分を含めた6人がバトルフィールドへは入れます。制限時間:30分現在の『天使たちの抗い』ベストタイム:19分58秒えぇ、またやりましたとも既に数えてないんですけど・・・たしかゴルゲットで1回髪飾りを2回借りて~その後、前衛さんが昏睡薬とか切れちゃったのでセカンドさんが居る人にタブナジアから買ってきていただくときについでに髪飾りを買ってきていただいて~2回くらい使った?この辺りで記憶があやふやwだって、この時点で通路の壺も合わせると今夜だけで5回逝ってるのかも(^-^;)この間、後から来たPTが先にクリアして進んじゃってたりして・・・(^-^;)ま、まぁしょうがないよねw運とか腕とか、頭とか?理由は色々あるものね最初に奥の小さい黒壺2体さえ倒せれば後の2体は楽に倒せるという噂を信じて頑張るです~黒壺ってば残り1ミリまで削っても台座に戻ると100%まで一瞬でHP復活しちゃうし・・・作戦的には印スリプガで寝かせられるので1匹ずつなんですけど起きるタイミングとかでなんでかうまくいかなかったのよねで、遂に!その時が!2体まで倒して全員逝っちゃったですけどリレイズで体制立て直して残り2体は楽勝でwバトルフィールドクリアタイム:16分19秒『天使たちの抗い』のベストタイムを更新うぷぷぷリダの名前が暫く全国に轟くですw (*^-^*)そして、Luminous Convergenceを調べるとイベントに突入~これでプロマシアミッション『暁』を残すだけとなったです~♪感動のクライマックスが近付いていくです!!!
2005年10月22日
コメント(0)
![]()
なんか、多いんですけど・・・注文したときは在庫があるのにあとから在庫がないからキャンセル扱いとか言うパターンが・・・(;_;)楽天ブックスさんのことです!アマゾンさんの方はそんなこと無いのになんかシステムおかしいです?今回は、この本↓高いから、結構悩んだ末に注文したのに~ですからアマゾンさんで発注しちゃったwF.S.S. DESIGNS(1) 著者:永野護 出版社:角川書店 サイズ:単行本/176p発行年月:2005年09月ISBN:4048538810本体価格 2,800円 (税込 2,940 円) 送料「ファイブスター物語」のデザイン画集兼ガイドブック決定版がついに登場。描き下ろしセル満載で、A.K.D.の全キャラ全メカのデザイン画に著者自身による解説を併記したオールカラーの大ボリューム本。トンデモなく超越的な著者の紡ぎ出す深く果てしなき「F.S.S」ワールド。これまでのすべての解説はここに集約され、またすべてはここから新たに始まる!謎が解けたりまた増えたり。初心者は「ファイブスター物語」をわかりやすく読み解き、熟練者は一歩進んだ境地を見ることができる、まるで魔法の本。シリーズの第一弾は主人公たる天照の帝が君臨する統治国家、A.K.D.と、そこに関わる人、マシン、ファティマ、その他、2005年現段階での一切を一挙掲載する。世界を翔ぶための手がかりがここにある。これを読まずして「F.S.S.」は語れない。 【目次】デルタ・ベルン星アマテラス王朝と諸国/東方第一等幻像軍団ミラージュ騎士団/A.K.D.軍とゴーズ騎士団/ファティマを生み出した国フェイツ公国/神々と神話の世界永井さんの絵も結構お気に入りだったりして(*^-^*)んん~、なんか寝られないです・・・明日、あさからお仕事なのに・・・あっ、明日じゃなくってあと4時間後には電車に乗らないと(-_-;)スタジオだから暗くなるし危険な予感w居眠りしちゃうかも~
2005年10月22日
コメント(2)

また、帰宅時間が遅かったのは最近ではいつもの事なんですけど~0時からの結局メンテで時間ができちゃったので色々とwたまには早く寝ようかしら~♪なんて殊勝なことは全く思い浮かばずwここ数日書いていたですけど先日のプロMはここまででひとまず終了です~もちろん、進めなくなっちゃって(^_^;) 王宮の最上階へと続く門「神の扉」が開いた。 我先にと、最上階を目指していった仲間たち。 失われた「輝き」を手に入れるため には、5つの塔のどれかひとつを 巡らねばならぬようだが……。ル・メトの園で「不思議なアミュレット」をゲットするところまでは独りで出来たですけど・・・この先は種族ごとに「○○の輝き」を取りに行くのねで、わたしは「ホラの輝き」ノラPTにまた合流してタル3人分の輝きをとってきたです♪ここから先が、ううう~;壺4個あるところ・・・ここの部屋を2回通るですけど~向こうの扉までダッシュして倒されてリレイズで起きあがって・・・(^-^;)倒して進めないのwあと、同じ様な壺が通路にもいるですけど壺が後ろ向いてるときならだいじぶなのに……誰かが見つかる度に倒しながら進むです~「暁の印」と「黄昏の印」をゲットするといよいよボスのいる3階へ・・・バトルフィールドは人数6人制限で、Lv無制限またさっきの縦長の壺が4体です~(-_-;)タル娘3人印スリプガが出来るので寝かせて1体ずつ作戦だったですけど~1体倒してる間に起きちゃって残り3体であえなく玉砕(;_;)次回リベンジを誓い合ってお別れとなったです☆王宮入り口~☆独りでこっそり記念撮影w (*^-^*)
2005年10月21日
コメント(2)
そうそう、昨日の発見~;もうちこっと強そうな弓が欲しいです~ってことで、競売にらめっこしてルーンボウをゲトしてベドーへ行ってみたですけど・・・これって・・・装備してると戦闘状態の時にMPがジワジワと減ってくです~(;_;)しかも!リフレが追いつけない程度に減ってくの~つかえなぁ~い売っちゃおうかしら……安いけどwルーンボウ 弓術 D38 隔360 潜在能力:飛命+5 敵対心-2 Lv73~ 戦黒赤シナ暗獣吟狩侍忍召そんなこと書いてなかったのにぃ~
2005年10月21日
コメント(4)
メンテが0時からって言うのは前回に引き続きNGですよね~(;_;)2時までの2時間で良いのでヴァナの空気を吸わせてくださいですっ!あそこで深呼吸しないと眠れないのにぃ~wあと、ヴァージョンアップもあるみたいねファイナルファンタジーXI 更新のお知らせ(10/20)日 時: 2005年10月20日(木) 18:00頃対 象: ファイナルファンタジーXIをご利用のお客様【主な変更内容】■「セーフティマント」の装備可能部位が、本来の「背」装備ではなく「腰」装備になっていた不具合を修正しました。■フェローシップクエストをコンプリートした際に、報酬の内容が表示されない場合がある不具合を修正しました。■フェローやペットをターゲットした際に、間違った名前が表示されてしまう場合がある不具合を修正しました。プレイオンライン メンテナンス作業のお知らせ(10/21)日 時: 2005年10月21日(金) 0:00より10:00頃まで ※終了予定時刻に関しては、状況により変更する 場合があります。内 容: プレイオンライン基幹サーバーの交換
2005年10月21日
コメント(2)
![]()
以前にもご紹介したですけど「ゼロ」たま~に、涙が出るほど感動する作品があって出る度に(だいぶ遅れてですけどw)手にしてるです(*^-^*)ゼロ(53) ジャンプ・コミックスデラックス著者:里見桂 /愛英史 出版社:集英社 サイズ:コミック/192p発行年月:2005年09月ISBN:4088595254本体価格 505円 (税込 530 円) 送料別神の手を持つ究極至高の贋作者・ゼロ。陶器・絵画・彫刻は言うに及ばず、この地球に存在する全ての物を「本物」に複製する創造主。この世にただ一つしかないかけがえなき物の復元を願う人々の心を癒し、諫め、時に裁く…! 大坂夏の陣前夜に露見した徳川家康暗殺計画。首謀者とされた古田織部の驚愕の暗号とは!? 史実の裏に秘められた真実に迫る表題作など歴史に埋もれた謎を暴く6巨編を収録! で、今回のは・・・ハズレっぽいかも(^-^;)
2005年10月21日
コメント(0)

また、帰宅0時過ぎちゃった;なんだか一気にお仕事が増えてきた感じ~儲かってしょうがない?儲かるかどうかは受注してからw久しぶりに朝から外出無しでデスクワークしてたです一日中調べ事したり、お見積書を書いてた感じかも~またヴァナ短時間だから競売みて終わりかなって思ったですけど久しぶりにリポに会いたくなって・・・んん~、どうせならクエもやりつつ・・・そだ!ベドーでフェロー呼び出し可になったからEmerald Quadavたたいて「降魔の油」集めるです♪今のところ1個もってるからあと2個たった1個だけですけどゲット♪あと1個は、またの機会に~これが終わるとバタリア丘陵でNMらしいのねここの「NMとかHMMとかBFとかのHPを計算してみたメモ」さんのサイト見るとHPが1500位のトラさんを5匹ですって・・・ん~、油後1個でたらヘルプ必要かもw(*^-^*)
2005年10月20日
コメント(4)

うにっこ柄のマグとプレートセットですってw最近この形のマグがお気に入りなのよね♪で、増えていくと置くところが……(^-^;)marimekko マグ&プレート商品番号 1207-11128価格 7,000円 (税込7,350円) 送料別marimekkoの代表とも言える、unikko柄のキュートなマグとプレートのセットです。マグカップは、小さめサイズだから、棚にちょこっと飾っておきたくなるようなオシャレさ。少し深目のプレートは、パスタなんかをキレイに盛りつけたら、絵になる感じなんですよ~。 ちょっと気の利いた感じの箱に入っているセットだから、プレゼントにオススメ。結婚式の引き出物なんかにもキュートな感じがステキです♪北欧テキスタイルの代表、marimekko(マリメッコ)のunikko(ウニッコ)柄のマグカップとお皿のセットです。大切な方へのプレゼントや、結婚式の引き出物としてもオシャレっぽくてステキですよ~。・ボックスW30×D21×H7cm・マグsize:直径6.2×高さ9×最大幅9cm重さ:約160g容量:150ml(擦切り)・プレートsize:直径18×高さ4.2cm重さ:約310g容量:200ml(擦切り)素材:陶器Made in Finland※オーブン、電子レンジ不可。食器洗い機使用可。※画面上の色はブラウザや設定により、実物とは異なる場合があります。ご了承の上ご注文下さい。
2005年10月20日
コメント(0)

また帰宅時間が遅くなっちゃって・・;ヴァナ入れたのは0時半頃だったかな~昨夜と同じタブナジアのモグと宅配を行ったりきたりで終わりかと思ったですけど硫黄が切れちゃたのでバスまでジュノへデジョンして飛空艇で行って来たです(^-^;)で、デジョンでジュノに帰って今夜も短時間で終わり~じゃ、つまらないのでプロMの続きを少しだけ書くです~w「虚ろの器」を求めて王宮の地下へ降りていった南雲さんをプリッシュと共に追うです~今回は、護衛クエみたいな感じなのね(^-^;)ふわふわしてるNPCさんをつれてある地点からある地点まで3カ所くらいやるだけwもちろん途中で襲われないように……Nag'molada:どうしてだ……?なぜあのお方が、この器の中に……?で、最後の場所に行くとミラーボールみたいなボスが出てきて倒して終了~♪ (*^-^*)
2005年10月19日
コメント(2)

お土産でぶどうをいただいたです~山梨へブドウ狩りへ行ってきたんですって♪皮ごと食べられて美味しいです~(*^-^*)【産地直送・最上級品】「選果人 浜田精一が目利きした」山梨のぶどう・勝沼産 甲斐路 2.5kg(3~5房)希望価格 4,500円 のところ産地直送価格 3,360円 (税込) 送料別皮ごと食べる「甲斐路」選果人よりお客様へ山梨のぶどうといえば甲斐路です、9月中旬から10月中旬頃までどんどん美味しくなります、高級ぶどうの中では一番最後の時期に食べごろを迎えます。甲斐路品種の特徴果粒は鮮紅色で楕円形 果肉は薄いが皮離れしにくので皮ごと食べるのがおすすめです、上品な甘味と香りをお楽しみください 山梨(甲斐の国)特有の高級赤系ぶどう。販売期間のご案内販売予定期間は、10月中旬を予定しております、商品の特性上よい品物が確保できなくなった時点で、終了とさせていただきます。配送に関しましてのお願い同一個所に複数口のご注文のお客さまへ果物は大変デリケートです、品質の良い状態でお届けする為同一個所に複数口のご注文は、2csを1括りで1配送料金となります。合計の配送料金は店舗からのメールでお知らせいたします。
2005年10月19日
コメント(0)

明日のプレゼン準備で結構遅くなっちゃったです;あと掲載紙とか持ってかなくちゃで鞄が重たい~~~~(>_
2005年10月18日
コメント(0)

午後のひとときをケーキと紅茶で…なんて思わず食べちゃダメですってばw15%OFF! ブライダルに最適! ル・パティシエ タオルケーキ(ミニロールケーキ)通常価格 735円 (税込)のところ特別価格 624円 (税込) 送料別◆内容◆●ウォッシュタオル340×350mm(綿100%)×2●ポリ袋入●いちごの飾りはマグネットになります●こんなシーンにおすすめ♪●結婚引出物・結婚祝い・結婚内祝い・出産内祝い・敬老の日・入学内祝い・進学内祝い・記念品・初節句・七五三・全快祝い・お中元・お歳暮・コンペ・プレゼント・快気祝い・敬老の日・誕生日・法要・香典返し・志・プチギフトそう言えば、最近ケーキ食べてないかも~食べたくなってきちゃった(*^-^*)
2005年10月18日
コメント(0)

昨夜のノラPTのご縁で今夜もご一緒することに♪ モ忍シ 黒白赤ござるのおじさんと戦うだけなんですけど・・・ ……ただ、春の夜の夢のごとし…… → 花鳥風月の強制退出これ、4回も見ちゃった(^_^;)無制限BCで4回逝っちゃったて事ですw4回ともシさんが負征矢とかいう、空蝉貫通するので逝っちゃって総崩れパターンだったので5回目は戦士に着替えていただいてHP多めで挑戦w運もあったみたいですけど、なんとか持ちこたえてコンプ~将軍おにぎりをテンゼンさんが食べたら防御アップになるですけど一気全力で叩き込む作戦でいったです最後まで削らなくってもいいのね1/4位で終わったみたい\(^O^)/バトルフィールドクリアタイム:7分553秒現在のベストタイム:2分46秒でした (^-^;)それでは、今回のハイライトをお楽しみくださいです~♪Prishe:そうさ!でも俺は、誰にもウソはつかねぇぞ!!!Ulmia:でもなぜ……このクリスタルだけ、これほどに異常な輝きを放っているの……?Tenzen:神都アル・タユの落下は防がれ、「世界の終わりに来る者」がヴァナ・ディールに解き放たれることもない。Prishe:Tarotaro、おまえも気付いていただろ?いつしかおまえにも、人の心の声が聞こえていることに……。Nag'molada:神都アル・タユ!とうとうやってきたぞ!!!そうなんです~、これで神都アル・タユへついに足を踏み入れることができたです♪\(^O^)/
2005年10月17日
コメント(7)

12月10日より無料にて『ファイナルファンタジーXI』ベータテストが体験可能なんて書かれちゃうと、全然興味がなかったXboxに食指が動いちゃいそうにwたぶん、買わないと思うですけど・・(^_^;)なにがネックかというと・・「Microsoft」ここの所なのwヘッドセット同梱の特別版!【XB360】Xbox360発売記念パック12月10日発売予定 予約商品番号 B4J-00005#4988648318854定価 39,795円価格 37,900円 (税込39,795円) 送料込近日予約開始Xbox 360 は世界中の友達と常につながっているので、いつでも、好きな時に自分の個性を表現することができるのです。ゲームや映画の映像表現が格段にアップしたハイビジョン映像。インターフェイスのカスタマイズ。映画、音楽、デジタル写真などデジタル エンターテイメントコンテンツ。これでもかと言うくらい盛りだくさんの機能は、あなたのエンターテイメントライフをもっと豊かに変えていくはずです。数々の機能を実現する先進のテクノロジーを包み込むにふさわしい、機能的でかつ美的な本体デザインは、新たな時代の到来を象徴しています。最先端技術と革新的なサービスで未来のエンターテイメントを提供する、最高にパワフルな次世代プラットフォーム、それが Xbox 360 です。普段はプレステ2で遊んでるですけどPCで遊んでるお友達のSSとかみると綺麗で羨ましかったり(^-^;)
2005年10月17日
コメント(0)

さっきのナイトAF取りの後久しぶりにPapaさんと2人PTとおもったら 「PT抜けるね~」ってさっさと消えちゃった・・(^-^;)シーソーの歌が頭の中をw 「あんなに一緒だったのに♪」そのままジュノの港で競売に出店したり荷物整理してるとプロM「決別の前」の募集を叫んでるです!いつものプロMメンバーではちょうど今日の昼間いっちゃってるのよね;昼間は前出のように調律師さん来ててヴァナへ入れなかったんですもの~追いつくチャンス~!ノラで行ったこと無いんで悩んだんですけど、tellしてみたらまだ大丈夫でしたので参加~♪ 忍シ戦モ 赤黒ギルド桟橋のトンベリが9人で行って一度全滅とか脅かされてたので慎重に・・・トンネル近くまで引っ張って叩くと残りの3体はPOP地点から移動してこないのでCryptonberry Executorは楽勝3体が消えるのまって???タゲったらあら? イベント発生しないw3体結局叩かなきゃダメ?ということで、再度Cryptonberry Executorを叩いて3体も叩いて???タゲるとイベント発生~あれれ、誰が本物なの!?テレポでメアしていただいてビビキー湾へ・・・始めていったですけどE-7に洞窟がw奥のほうに???があるのでコチラでは白タコ退治この間みたのと同じタコさん?スカリーZさん曰く「あの化け物には生理的な嫌悪感が…」さて、Tarotaro。お前にはひとつ、覚えておいてほしいことがある。こ、この複線みたいなのは!?私の本当の名は、マグ。私が罪狩りとしてではなく、ただのミスラとして死んだときのために覚えておいてくれ。マグちゃん!?となると後の2人は・・・で、最後がミザレオ海岸E-7このBoggelmannをあっけなく倒すと・・いつものタル三匹(Cherukiki、Makki-Chebukki、Kukki-Chebukki)が;生意気なのよ~(-_-;)何はともあれ「光の箱」をゲットしてシドの元へ。ホラ>黒さん白に着替えてホラ>ルテ>コロエスシドに話すと・・ウルミアさんがプリッシュと手紙を書いたんですってその手紙を海獅子の巣窟H-6にいるSueleenに渡して終了~♪Prishe:飛空艇船団の一隊がジュノから護衛にきてくれたんだぜ!?Prishe:超弩級・新型飛空艇「それゆけ悶絶ラブリーシド号」の出発だ!
2005年10月16日
コメント(0)
今年もハロウィンもうすぐね~ヴァナにはまたお祭りが♪お菓子かイタズラか? それが問題クポ!10月21日(金)9:00頃から11月1日(火)17:00頃までを予定パワーアップしたカボチャ頭もらえるのかしらwヴァナインしたらお友達からナイトのAF3でダボイのお手伝いのお誘いが~既にダボイ直前まではお話し進めてあったみたいでジュノからチョコボでダボイへまわりのオークのお掃除して特に危なげもなく「井戸のオモリ」げっとですっておめでとでした^^エスケプしてお手伝い終了~白さんにルテしてもらってラバオに行ったです♪ラバオと言えば毎回挑戦してるラッキーロール!Papaさんが370だったというお話しでもしかしたら当たるかも~♪なんて淡い期待を抱きつつロールの所へ・・・ここで一度引いて383~後リアル3分くらいで日が変わるのでもう一度0時をまわるのを待って・・・と、周りからバラバラと人がw情報入手してるのね(^-^;)これはタイミングが難しいかも~0時まわって・・・ それ~「401」\(^O^)/!!!!!やったぉ~1万Gの賞金と黒石の賞品げっとしたです~賞品はPapaさんにプレゼント♪ジュノ帰ってPT解散~特に予定もないので荷物整理・・・かな(^-^;)
2005年10月16日
コメント(0)

あいにくな空模様の中pfの調律師さんに来ていただいたです~♪半年ぶりくらいかしら普段ほとんど夜しかさわれないので中央のペダル下げっぱなしなんですけどたまにはちゃんとした音を聞かなきゃダメとのことで久しぶりに生の音を聞いたですw結構良い音してるです♪大体1時間半くらい掛かって終了~で、一番最初に何を弾いてみたかというと…最近知ったシーソー(See-Saw)さんの曲「あんなに一緒だったのに」を楽天ダウンロードからゲットして弾いてみたですw貯まってるポイントから100ポイント消費~無料~ \(^O^)/See-Saw/Dream Field商品番号 VICL-61069定価 2,900円 の品アビーロード価格 2,755円 (税込2,893円) 送料別【発売日】2003年2月21日ヒットシングル“あんなに一緒だったのに”“Obsession”“君がいた物語”を含む石川千亜紀×梶浦由記のユニットSee-Sawの3rdアルバム。【収録曲】1.君がいた物語~Dream Field Mix 2.黄昏の海 3.LOVE 4.Emerald Green 5.あんなに一緒だったのに 6.千夜一夜 7.月ひとつ 8.夏の手紙 9.Obsession 10.記憶 11.Jumping Fish 12.優しい夜明け 13.indio 相変わらずiTMSにほしい曲がないのでwこの5曲目ねあんなに~♪のこのフレーズが耳から離れないんですもの(^-^;) あんなに一緒だったのに 夕暮れはもう違う色 せめてこの月明かりの下で 静かな眠りを♪アニメの主題歌だかエンディングの曲だかそんな感じで使われてるらしいです実は、よく分かってないw (*^-^*)
2005年10月16日
コメント(0)

短い一週間だったですね~祝日からはじまって大阪出張したりビッグサイト行ったり・・1週間ぶりに会社へ行って来たですものw23時頃ヴァナに入れたと思うですけど1時間ほどで睡魔に負けたです(^-^;)お友達のユダさんがジジ戦なのでスパエとプロエを応援に作ってあげて明日お昼頃に2度目のチャレンジらしいです♪頑張って~ ヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸で、スライムオイルとりを要塞へトレハン付でw(トレハン=オールドさんだったりw)だってスライムオイル1Dで3万Gに高騰しちゃってて・・・今サイレントオイルが1Dで1万8千Gなので少しでも利幅を多く・・・(^-^;)要塞がフェロー呼び出し可能エリアになったんですよね♪リポってば相変わらず変わったお洋服をwMP0になるような危険な場面もあったですけど1時間弱で6個もオイルがでたので山分けしたです~♪ありがとでした(*^-^*)休憩中にリポに悪戯してる人が・・w
2005年10月15日
コメント(0)
![]()
先日、ミク友(mixiのお友達ねw)さんのブログに貼り付けてあった「ファンタジージョブ占い~TOP~」をやってみたです~♪近日リニューアルオープンらしいですけど取り敢えずねw結果は護衛者!?んん~、どちらかというと護衛してほしい方なんですけど (^-^;)かなり正確に言い当ててるので、皆さまもやってみてはwでは~、気になる結果検証~ 【ウィークポイントと対策】 強すぎる責任感が弱点でもあります。 抱え込みすぎる弊害に気付き、気持ちにゆとりを持ちましょう。 自分のキャパシティーを知るように心がけましょう。 はぁ~いギリギリまで頑張っちゃう方ですw 【性格】 * 粘り強く、地道で実直。 * 不屈の精神を持ち、少々のことではへこたれない。 * ポイントをキチンと押さえる守りの人。 * 責任感が強い。 * そのため、自分を犠牲にしてしまうこともある。 * 自分のパワーを信じて行動する。 * 計画どおりに物事を押し進め、時間をかけて学びとる。 * 物事を現実的にとらえていく。 * 自分で行動して納得する。 * 方向さえ見誤らなければ、人に尽くして社会に貢献する人になる。 兎に角やってみるですwなんでもやってみないといい結果も悪い結果も出ないじゃない~何にもしないのつまらないんですもの(^-^) 【人間関係の傾向】 * 自分の役割に忠実で、黙々とこなす。 * 自分や相手の立場をはっきりさせたがる。 * 情に厚く、義理堅い。 * 人に慕われると、とことん面倒を見、相手を守ろうとする。 * 言葉が不足しがち。 * 面白みにはやや欠ける。 * 外見に心を奪われず、内容を重視する。 * 自分のテリトリーを大切にする。 * 人見知りしやすく、バリケードを作りたがる。 んも~、ハッキリしてよ~っていうのは、よく思ってることかもw言葉が不足しがちも自覚が・・・(^-^;)人見知りは激しいぉ 【恋愛の傾向】 * 愛情深く、包容力にあふれている。 * 絆を大切にして、ふたりだけの時間をつくりたがる。 * ふたりだけの秘密をつくりたがる。。 * 自分から愛したいほう。 * 言葉よりも態度で愛情を表現していく。 * 好きになると、粘り強さを発揮して、あきらめない。 * どっちつかずの曖昧な関係は苦手。 * 愛する相手に対しては、しつこい態度になりがち。 * 恋の終わりは、キッリチ片を付けたがる。 ノーコメント?wいえ、そのまんまですw当たってて怖いですwmixiの本 著者:林信行 /野田幾子 出版社:アスペクト サイズ:単行本/189p発行年月:2005年04月ISBN:4757211333本体価格 1,300円 (税込 1,365 円) 送料別mixiを使っている人たちの活用例を紹介します。はじめてのmixi、その参加方法、活用法を教えます。一歩進んだ、mixiでコミュニティを広げるコツをレクチャーします。人気コミュニティのいくつかを紹介します。mixiを作っている人たちの声を届けます。…etc。 【目次】introduction mixi人間模様/1 mixiたちのライフスタイル/2 mixiを使いこなそう/3 コミュニティを活用しよう!/4 mixiにハマってしまった人たち/5 運営者に聞くmixiのヒミツ mixiはソーシャル・ネットワーキングの最大手2週間くらい前に紹介されて入ってみたです~で、3日目にして錬金術コミュを作っちゃったです♪興味あったらマイコミュに登録してね(*^-^*)
2005年10月15日
コメント(0)

今週は展示会に顔を出すことが多くって……で、今日はトラックショーに行ってきたです~モーターショーと違って何もかもがおっきかったですw運転席に上がるのにも階段使うんですもの~始めてトラックの運転席に座っちゃったwで、23時頃ヴァナに入ったら0時からメンテってシステムインフォが・・・え~~~、いつもはメンテって2時からなのに~なんで今夜に限って0時から・・・突然メンテって悲しいぉね;何しようかな~って思ってたらお友達のユダさんから証取りのお手伝いのご依頼を♪あの日の感動がよみがえるです~今年3/27の「祝! じじ戦・星の輝きを手に8thです!」ねw8thって・・・(^-^;)「喉元過ぎれば熱さを忘れる」でしたっけ?日記を読み返すと苦労がよみがえるですwユダさん頑張ってね~お薬ならいっぱい上げるですよ~わたしのお手製で良ければwで、証取りの方は「ウガレピ寺院」だったですけど出遅れたわたしはジュノから飛空艇&OPテレポで行ったので20分くらい掛かって到着~結構遠いのね壺たたきしてたですけど結局ドロップ無し;スライムの次のミッション「蘇る神々」でつかう「呪われたカギ」だけだたですwこれって壺からも出るようになったのね♪ウィンMのスライム早く行ってみたい~今夜はSS撮ってないので過去の作品をw
2005年10月14日
コメント(0)

大阪出張ネタで今夜もw「お土産何にしようかな~」って相談したら蓬莱の豚まんがいいって('-')豚まん?豚のおまんじゅう?肉まんのこと???でも念のためw「豚まんってなぁに~?」って聞いたらやっぱり肉まんのことらしいのねwなんで呼び名が違うんでしょ(^-^;)【楽友商店会】ポッキリ市場「3000円で大阪名物セット!」商品番号 P-0001販売期間 09月15日15時00分~09月25日23時55分通常 3,430円 のところ、特別価格 3,000円 (税込) 送料込おかげさまで60年戦後まもない昭和20年、食べ物のない時代に、当時の日本で調達できる材料を使い連日連夜研究に研究を重ねて作り上げたのが、「蓬莱の豚まん」。食糧難の時代に、安くておいしいものを提供しようとの考えが大阪の皆さまにご支持をいただき連日長蛇の列ができて以来・・・・、あたたかいご愛顧や叱咤激励のもと、蓬莱本館は今年、60周年を迎えることができました。10月15日で 60年で、昭和20年のいつ創業したか、というと「10月15日」ということになっております。いよいよ、あと1ヶ月を切りました。もう前祝いの気分でいっぱいでございます!!税・送料・クール便代込み!というわけで、今回のぽっきり市場企画でも、気合が入ってます! 豚まんやジャンボ焼売といった大阪名物はもちろん、この夏もむちゃくちゃ売れてうれしかったですアイスキャンデーも、今シーズン名残りのご奉仕。でったい、見逃さんといてね~!!新大阪の駅にお店があったので、そこでゲット♪自宅へ帰って早速食べちゃったですw美味しかったです~(*^-^*)
2005年10月14日
コメント(0)

大阪に行ってる間にPOLとFFXIのヴァージョンアップがあったので先ずはダウンロードから~いつもの通信エラーとかは全くなくってすんなり終わっちゃった \(^O^)/フェロー4回目が追加されたので早速♪ジュノ上層のLuto Mewrilahと話すと・・・・Luto Mewrilah:ちょうどよかった! お願いをしたいことができたの。もちろん、 手を貸してくれるわね? Tarotaro。Luto Mewrilah:リポケケと一緒に 頼まれてほしいのよ。……来たみたいね。Luto Mewrilah:いま、Tarotaroにも 話していたのだけど、ふたりには、 ウィンダスまで行ってきてほしいの。Ripokeke:うん。構わないよ。 そこに行って、何をすればいいのかなー?Luto Mewrilah:ふふ。 そう言ってくれると、話が早くて助かるわ。Luto Mewrilah:鏡についての 文献を借りてきてほしいの。図書館には、 とても古い研究所も保管されていると聞くわ。Luto Mewrilah:見つけてきてほしいのは、 割れてしまった、あの鏡の修復方法について 書かれたものよ。Ripokeke:あの鏡を 直すっていうの? あれは特別な力を持った 鏡なんだよね? そんなことが可能なのかな?Ripokeke:しかも、 あんな恐ろしいものを……。 どうして、わざわざ……。Luto Mewrilah:……ふぅ。 わかってないわねぇ。それから、 そんな野暮なこと、言うものではないわ。Luto Mewrilah:せっかく手に入った 近東のお宝よ。元どおりにしてこそ、 お宝としての価値が高まるというものじゃない。Luto Mewrilah:もちろん 恐ろしいものだとは思うけど。それは、 お宝としての価値のひとつだ、って考えるわ。Ripokeke:そっか……。 そこまで言うなら仕方ないのかな……。Luto Mewrilah:あの鏡は 黒みを帯びためずらしい金属が使われているから、 それを手がかりに探してもらえるかしら?Luto Mewrilah:どんな些細なことでも 知らせてほしいわ。頼んだわよ。で、ウィンダスの図書館に行くことに・・院長にフルコースを持って行くことにwデジョンと飛空艇でヴァナを飛び回って集めてきたです~ 白パン 184G(サンド港酒場) サンドリアティー 2000G(サンド競売) 雪山のロランベリー 5,544G(ジュノ下層酒場) バイソンステーキ 10000G(ジュノ競売)ホントはステーキ3万でバザーから買ったです;気がついたら競売の方が値下げしてたのw図書館で借りた本を持って帰って一応終了~この子のために頑張ろうね♪この後はバルドニアOPテレポしてリポと少し遊んで就寝です~(^-^;)旅疲れwリポは45になったです~(*^-^*)
2005年10月13日
コメント(0)

行ってきたです大阪にw昨夜、食べたいものを片っ端からお腹に納めたのでちこっと気持ちが・・・(^-^;)たこ焼き美味しかったです~外側がカリってしてて、中がふわふわなの~普段食べないからかもしれないですけどすっごく美味しく感じたですw【大阪】たこ焼割烹 たこ昌 詰合せ 【送料無料】商品番号 70-66価格 5,000円 (税込5,250円) 送料込【大阪名物】テレビのCMですっかりお馴染みになりました道頓堀の名物店、たこ昌は、今や大阪の帰省土産の代名詞的存在。外はカリッと、中はふんわりのたこ焼きの味を出すため、鉄板の焼器で一つ一つ手焼きしています。 ●お届け: 7日~10日前後、クール便 沖縄、離島はお届け不可、代引不可●箱入: 270×400×75mm●内容: しょう油味たこ焼 390g(7個×2)、明石焼 340g(6個×2)、チーズたこ焼 420g(7個×2)、お好み焼 360g(2枚)、特製つゆ 15mL×2、特製ソース 25g×2、カツオ3g×2、マヨネーズソース10g×2●賞味期限: 冷凍180日間東京のたこ焼きってどんな味でしたっけ(^-^;)忘れちゃったですw渋谷のハンズの裏とかに屋台出てましたっけかなり昔にみた記憶が・・・w
2005年10月13日
コメント(0)

と、言うことでバージョンアップよね新リージョン「リンバス」の開放?条件を満たせば「テメナス」と「アポリオン」の二つのエリアに行けるようになる!?分からないことだらけ~w経験値ボーナスのアイテムとかもあるんですってね♪さて、昨日の続きを・・ヴァナ時間0時を過ぎた後にCidに話すとイベントが・・Cid : みんな無事でなによりだ。Prishe : Tarotaro!俺たちの手で、世界も人も、ぜーんぶまとめて救ってやろうぜ!!!で、遂に「名づけ子に」のクエストで付けた例の飛空艇の名前が登場♪今まで「シド号」でしたものねwPrishe : そっちの準備はどうだ!?「それゆけ悶絶ラブリープリッシュ号」は、完成したか!?Cid : わしの「それゆけ悶絶ラブリーシド号」のために頼んだぞ!って・・・最後が違うじゃないwPrishe : んん!?シドのおっちゃん、まだ困ってるのか!?ジュノから使者がまだきてねぇのか!?どうやらチェブキー3兄妹が「光の箱」をタブナジアに持ち去ったらしいです・・・取り合えず、シドからギルド桟橋にいるルーヴランスとビビキー湾にいる罪狩りのミスラを連れてくるように頼まれたです噂ではここから先はNMが出るらしいのでストップ~ (^-^;)助っ人求むです~\(^O^)/
2005年10月12日
コメント(0)

一泊二日の大阪出張にいったです♪インターメッセとかいうところでクライアントさんの展示会があったので見に行ってきたです。少しだけ応援もね ヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸中ふ頭とかいう駅・・・いくの大変だったですwまず切符を買うのに販売機に路線しか出て無くて・・・310円押したいのに押せないし後ろ並んでるのに焦るです~夜はクライアントさんをご接待とか思ってたですけどご接待されちゃったですw食べたいものある?ってきかれたのでネギ焼きとか~キャベツ焼きとかぁ~たこ焼きとかぁ~あと、どて煮込みとかぁ~思いつく限り言ったら連れて行ってもらったですwお店の名前忘れちゃったですけど;実はたこ焼き以外何だか分かってなかったりしたですけどwどて煮込みが、牛すじのみそ煮込みで、○○焼きって言うのはお好み焼きだったです♪名古屋名物丼、カツ、カキフライ等のソースに! 八丁味噌どて煮込み価格 2,100円 (税込) 送料別八丁味噌どて煮込み丼、カツ、カキフライ等のソースとして、名古屋の味をお楽しみください。お土産に、贈答に最適な高級感ある「すだれ箱」に入れてお届け致します。きざみねぎ、しょうが、辛子等を添えますといっそう美味しくいただけます。■ 内 容 量 :300g×2(約4人前)■原材料名:牛すじ肉、こんにゃく、豆みそ(大豆・食塩)、米みそ(大豆・食塩)、砂糖、カラメル色素、酒精、赤ワイン、味淋、調味料(アミノ酸等)(原材料の一部に小麦を含む)■賞味期限:60日■調理方法:電子レンジでは、袋に穴を開け、約二分三十秒加熱ください。湯せんでは、約七~八分加熱ください。※この商品はクール便(冷蔵)でお届けします。って・・あれ?名古屋名物って書いてあるしwま、いっか~(*^-^*)
2005年10月12日
コメント(0)

まなじりって誰の?思わせぶりなタイトルよね^^;もしかしてジャボスのこと?怒ってたですし・・・昨夜の続きをノンビリしてきたですもちろん独りで行けて危なくなさそうなところだけねw怒ったガルカさんを追ってムバルポロス旧市街に行ってくるです~K-10のTarnotikにアーリマンの涙を渡して2716号採石場に行けばいいのかなって思ってトレードしたら・・・「2716号採石場の開閉レバー」取られちゃったです~(;_;)2716号採石場には飛ばしてもらったですけど取られちゃった「だいじなもの」は何に使うんだったのかしら;Ulmia : もう大丈夫よ。プリッシュと私たちがきたから、ナグモラーダに勝手はさせないわ。とは、いったものの・・・ナグモラーダは道をふさぎつつ行ってしまった後;Tenzen : 正義を行う者には、その道、閉ざされることはないでござる。ござるのおじさん格好いい~♪で、空から追いかけることになってシドの元へ・・・
2005年10月11日
コメント(2)
![]()
10月10日と言えば体育の日だったはずなのに~・・東京オリンピックの開催日を記念日としてって言う趣旨を忘れて誰かが勝手に変えちゃったらしいのよね・・・どこかの政治屋(田中芳樹先生風?)がきっと・・・なぜ10月10日にしたかというと東京で最も雨が降りにくい日『晴れの特異日』なんですって!でも・・・今年はダメね・・・(;_;)折角偶然10日になったのにwさて・・先日、探し回って見つけたCDのお話しをしたときに出てきたDepeche ModeのViolatorを見つけたです!ディペッシュ・モードDepeche Mode / Violator (CD) (Aポイント付) 商品番号 WB通常価格 1,690円 (税込) 送料別1990年発売。最高位7位。 アメリカ盤収録曲:1. World in My Eyes - 4:26 (90/52)2. Sweetest Perfection - 4:433. Personal Jesus - 4:56 (90/28)4. Halo - 4:305. Waiting for the Night - 6:076. Enjoy the Silence - 6:12 (90/8)7. Policy of Truth - 4:55 (90/15)8. Blue Dress - 5:419. Clean - 5:28これって結構昔のアルバムなのね普段B'zばっかり聴いてるから新鮮に感じたのかもwちなみにiTMSではベスト盤のみと使えないです;
2005年10月11日
コメント(0)

今日は、あいにくの空模様だったですけどお出かけしてたですよ~しかも睡眠2時間くらいで早朝出発・・・w帰宅してから爆睡しちゃったです(^-^;)で、昨日の日記を書いてたらコントローラーがブルブルブルって震えたのねそう言えば、昨夜電源落とさずにPOLに帰ったままだったのでクルさんからのメッセの着信だったです♪早速、POLに行ってメッセージ読んでみたら「護衛に行かない~?」っていうお誘いが♪うれし~、行く行く~♪ということで、早速出発!上層から2300Gの高級ちこぼで追いかけたですw恒例バスの護衛なのでいつでも行けるように受けてあるです今回は比較的、短距離コースの部類だったかも♪で、バスに帰ってから今度はサンドまで、ちこぼ競争~前回全くみんなの背中を見ることが出来なかったので今回は思いっきり真剣w前回も真剣だったんですけどね(^-^;)今回は19分20秒もちろん1着~♪ご褒美は「ランペール戦記」\(^O^)/この後は、ラキさんのベネラーリング(夢追い旅クエ)のお手伝いでノーグへ行ってきたですラキさんとトロさんが「誓いの連鎖」をまだだったので白いタコを倒すのもやったです♪たまには俯瞰で戦いぶりをw東方の玉璧が5つ必要だとか・・2個は競売でゲットしたですけどあと3つみんなで頑張ってRiparian Sahaginから1つはゲットしたのであと2つ~ 続きはまたいつか!?w (*^-^*)
2005年10月10日
コメント(0)
![]()
松本さんが演奏されてる映画音楽と言えば「華」に収録されてる「Romeo & Juliet」とか好きなんです~♪公式サイトの『Theatre Of Strings』(シアター・オブ・ストリングス)に松本さん達のコメントが出てるです試聴もできるですね松本孝弘 CD【Theatre Of Strings】商品番号 BMCS-8002価格 2,913円 (税込 3,058 円) 送料無料 (10/19発売)残りあと21個です。お早めに…○昨年11月、管弦器奏者のための専門レーベル【House Of Strings】を立ち上げ、ギターとオーケストラの融合による繊細かつ雄大なサウンドを表現した第1弾あるばむ【House Of Strings】をリリースした松本孝弘。それにつづく、同レーベルから待望の第2弾アルバム『Theatre Of Strings』の発売が決定しました。○本作は、日本を代表するギタープレーヤー、松本孝弘(B'z),春畑道哉(TUBE),増崎孝司(DIMENSION),大賀好修(OOM)の4人による豪華オムニバス・アルバムで、タイトルが示すとおり、それぞれが名作映画のテーマ曲や主題歌をギターで奏でる全13曲を収録(うち1曲は4人のコラボレーションによるオリジナル楽曲を収録。)ハイ・クオリティーなプレイはもちろん、美しいメロディーラインを個性豊かに、情感溢れる“弦”の魅力をあますことなく収録した本作は、この秋の夜長にお勧めの作品です!!○2005年10月19日発売★ただ今のご注文の発送日は、発売日前日(10/18)です。★輸送事情により発売日に到着しない場合もございますので、予めご了承下さいませ。収録曲CD01. MY FAVORITE THINGS/松本孝弘 (映画:サウンド・オブ・ミュージック)02. OVER THE RAINBOW/春畑道哉(映画:オズの魔法使い)03. NEW CINEMA PARADISE/大賀好修(映画:ニュー・シネマ・パラダイス)04. MOON RIVER/増崎孝司(映画:ティファニーで朝食を)05. THE GODFATHER (Waltz~Love Theme)/松本孝弘(映画:ゴッドファーザー)06. ENTER THE DRAGON THEME/松本孝弘(映画:燃えよドラゴン)07. MERRY CHRISTMAS MR. LAWRENCE/春畑道哉(映画:戦場のメリークリスマス)08. MISSION IMPOSSIBLE THEME/増崎孝司(映画:ミッション:インポッシブル)09. TOP GUN ANTHEM/大賀好修(映画:トップ・ガン)10. SCARBOROUGH FAIR/CANTICLE/増崎孝司(映画:卒業)11. EMMANUELLE THEME/春畑道哉(映画:エマニエル夫人)12. WHEN YOU WISH UPON A STAR/大賀好修(映画:ピノキオ)13. THE MAGNIFICENT FOUR/松本孝弘・春畑道哉・大賀好修・増崎孝司 (オリジナル楽曲)むむむ?よく見ると松本さんの3曲しかないじゃない~(;_;)5曲目のTHE GODFATHER (Waltz~Love Theme)が結構いい雰囲気そう~(*^-^*)ということで、早速発注wこれもiTMSで売らないのね;結局CD買っても来たときにiTunesに入れるときしか使わないのに~
2005年10月10日
コメント(0)

で、ゴソゴソしに飛ばされてきたですw第7章<眩き石の御許にて>In the Light of the Crystalアルテマ倒すと自動的にどこかで見た場所へ飛ばされて・・・この3人は・・・wわたしが、どざえもんの時にゴソゴソしてくれたのでお返しにゴソゴソしたら・・・「大公親衛隊制式指輪」げっと?w使うとジュノのル・ルデの庭に戻れるらしいです♪ん~と、5回分?ジュノ上層の限定酒場Marble Bridgeで「皆さん、ご無事で何よりのことでした。」鎧姿のMidaurionさんに再会♪称号「エシャンタールの戦友」になって終了~(*^-^*)
2005年10月09日
コメント(0)
全69件 (69件中 1-50件目)


