全10件 (10件中 1-10件目)
1
約3週間、あいだが空きました。はっきりいって、さぼってました。I氏に、日記は無理をせず、書きたいときに書けばいいんですよ。と、言う言葉を聞き、なぜか気が楽になって・・・・・・・・きずいたときには、このアリサマです。畳店仲間の皆さんは、毎日きっちり書いて頑張っている。そのぺージ覗いて又、なれない手つきで打ち込んでいます。昨日(日曜日)は、野球の試合がありましたが、私は久々の日曜営業でした。山には、雪が積もり風も強かったので選手も辛かったと思います。息子に2試合なんとか勝った。と聞き安心しました。今週は、勉強会とかあるので、だんどりが、大変です。皆さん、がんばりましょう。
2004年03月08日
コメント(2)
先日、次男が今年卒業予定となっている高校の野球部でお別れ会なるものが、行われた。実は、この日は、畳屋仲間の紹介で何軒かで八代のい草農家にお伺いするつもりでした。凄いい草を拝見できる、と言うことで、本当は、行きたかったのですが、息子が在学中、野球部の保護者会の会長さんや、その他の役員さん方に大変お世話になり、有難う御座いました。という気持ちで一杯だったので、お別れ会だけは、お礼方々参加させて頂こうと思い行きました。その日は、保護者と生徒でレクレイションのソフトボールの後、皆でバーベキュー。運動の後、昼間からビールをの飲んで、砕けてしまいました。又、翌日は、私が監督をしている野球チームの初練習で約3時間半に渡り汗を掻きました。選手達の年齢は、20歳~40歳と幅広く皆、とても元気がいい奴が多いので私にとっては大変なものがあります。昨年入部した長男に続き、今年高校卒業の次男も入部が決まり、益々、大変な父親監督です。でも、親子で、同じ趣味で一緒に汗を掻ける事は、本当に幸せ者です。
2004年02月17日
コメント(0)
ぼちぼち、仕事が、でてきそうな兆し。今まで蓄えた、体脂肪を燃焼さなければ・・・。各地域で頑張っておられる畳屋さんのHPを覗いてみると、みんなスゴイ、色んなアイデアがたくさん。もしかしたら、拝借するかもー、ヨロシク。
2004年02月12日
コメント(0)
9時過ぎ、お客様宅に向かう、アミド12枚の張り替えである。結構アミドは簡単だよと皆、言うけど私にしてみたら結構、気をつかう。(不器用なんです。)案の定、1枚失敗・・・妻に笑われる。なんやかんやで昼過ぎ無事納品・・・・ホッ。今日は、従業員(1人)も休みでこの後は、自宅でゆっくり休む。などと1日過ぎていったが、ホームぺージの取り組みも気になりつつ、色々考えてはいる。皆と一緒ではつまらない。コピーはしたくない。やりたい構想は・・ある。でも、自分でがんばりたい。福岡の達人に聞けば、簡単に解決する問題でも自分なりにがんばって彼達に、すごいなーって言わせたい。そういうところで、まず・頑張るぞー(困った時には、お願いしまーす。)
2004年02月11日
コメント(0)
昔から何を始めても3日坊主だった俺が、パソコンに日記を、書き込む事をまだ頑張っているなんて、信じられない気持ちです。もう、5日ぐらい続いてるかな?今日の仕事は、相良村のSさん宅、表替え8枚でした。ご主人が入院されており、あんまり様態が思わしくないという事で畳替えを頼まれたのだが、お宅に伺った時は、そういう雰囲気は無く、少しホッとした感じでした。結構、畳屋という仕事は、こういう急な仕事など多いもので、お客様への対応も、変に気をまわす時もあるのは私だけだろうか。
2004年02月10日
コメント(0)
俺の叔父になる方の葬儀が今日あり、親戚一同が、集まりました。奇妙なもので、久しぶりの再会やらで盛り上がりました。故人を偲ぶ葬儀であるのに変な気持ちのまま酒はすすみました。結局、2次会まで行く事になり、又の宴会の約束までする始末。これで、故人を偲んだ事になるんだろうか?そんな思いが、自分を責めつつ、、、でも、この機会を、叔父が与えてくれた。そう思えば、自分自身、納得出来そうな気がします。ありがとうございました。おつかれさまでした。安らかに・・・・・そういう、気持ちでいっぱいです。
2004年02月09日
コメント(0)
朝から窓の外は真っ白。真っ白といっても薄化粧程度だがあんまり積もる地域ではないので新鮮です。昨日、引き取ってきていた人吉市内のホテルの休憩室の畳を午前中に仕上げて配達したが、先方の予定が、変更になり、少し寸法を変えて、月曜日の配達になってしまった。(2度手間だが、キッチリやる。)午後になっても空模様は、変わりなく、雪が雨に変わっている。たーくさんの仕事と、春が、まちどうしい。
2004年02月07日
コメント(0)
有りがたいです。ホント有り難いです。福岡から御出で頂き*感謝*カリスマ的畳屋さんとパソコンの達人が我が家に来られて色々教えていただき、その後一緒に飲んで頂き、一歩踏み込んで話が出来た事、又新鮮な気持ちになって、嬉しい1日になりました。*感謝*沸々と沸いてくる今の気持ちを忘れないよう又裏切らないよう、頑張ります。(などと、神に誓う、今日のたたみやっちんです。)
2004年02月05日
コメント(2)
ここ、球磨盆地も今日は周りの山々が綺麗だ。こんな日に仕事があれば、いい仕事が出来るのに(独り語)何軒か電話は頂いたが、今すぐ仕事につながる内容ではなかった。職人さん(勤続45年の大ベテラン)には、床(畳の土台になる部分)を製造してもらっている。(仕事が少ないので)昨年の今ごろはあさぎり町(免田・上村・岡原・須恵・深田)合併前で各地区挙って温泉センターなど施設を建設していたのでけっこう忙しかった。だけど今年はインターネットましてはホームページなど考えてもいなかった事に取り組んでいる自分に驚きである。(福岡のI氏に感謝・暇な時期に感謝?)数日後にトップページ編集その他の事で、解らないこのボンクラのため、ある仕事の延長ではあるが、わざわざ我が家に来て下さるとの事。(本当に有り難い事です。)彼の取り組み、行動力には脱帽です。宜しくお願いします。
2004年02月04日
コメント(0)
大変です. 色々と試行錯誤やってはみるものの上手くいきません。仕事が暇な時になんとかがばるぞー。
2004年02月03日
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1