蓼科高原日記

蓼科高原日記

2009.04.26
XML
カテゴリ: びっくりした!




写真をクリックすると拡大してご覧いただけます。

ピラタスの丘の「花とお散歩広場」で野生のニホンジカの群れと出会いました。

若い雌鹿と子供たちのようです。

そーっとクルマを止めて・・・

運転席側から助手席側の窓を通して写真を撮ったのですが・・・





写真をクリックすると拡大してご覧いただけます。

し・・・しかとかよー!!(^_^;)

この写真みたいにそっぽを向いて相手を無視するのが「しかと」の語源です。

この写真みたいにそっぽを向いて相手を無視するのが「しかと」の語源です。




しかと
(花札の紅葉の札の鹿がうしろを向き知らん顔しているように見えることからという) 相手を無視すること。「―する」(広辞苑第五版図版付き)


だそうです。






きのうの蓼科湖・聖光寺境内の千本桜の様子です。写真をクリックすると拡大してご覧いただけます。


メインの境内の方の千本桜はというと・・・

ご覧の通り若干咲き始めが遅かったので

4月いっぱい見頃が続きそうです。

満開までの、勢いのある花は台風が来たって

そう簡単に散ったりしませんからご安心を!


※写真下手が手のひらサイズのコンパクトデジカメで撮ったので画像が悪いのはご容赦くださいね。




★★★




桜の名所・蓼科湖半の聖光寺(しょうこうじ)の千本桜が見頃に入りました。



4月末までが見頃になるかもしれません。

高原のお花見がメインイベントのお客様は

ご宿泊日変更を承っております。

これからのお客様はご予定を4月にはやめることを

おすすめします!



http://www.tateshinakougen.gr.jp/



蓼科の桜は

ビーナスライン沿道はもとより

蓼科湖畔の聖光寺(しょうこうじ)境内の

500本を越えるソメイヨシノの林が

それはみごとなのです


沿道も春爛漫(はるらんまん)を

絵に描いたような華やかさになります

そんな季節がもう始まっています・・・


GWの空室はまだまだあります

みなさんお天気や開花情報を見ながら

ご予定をお決めになる傾向が高まっているからです


それでも最終的には満室になってしまうので

ほどほどのタイミングでご予約するのが

コツでしょうか

そうですね、ぎりぎり1週間前とか・・・



(^^)




---

●ペンション・サンセット公式HP

●蓼科高原日記

●たてしなクロニクル

■蓼科高原公式HP


☆たてしなラヂオ☆










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.26 15:12:44
コメントを書く
[びっくりした!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: